学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英智学館の口コミ

エイチガッカン

英智学館の評判・口コミ

総合評価
3.473.47
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英智学館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英智学館 築館校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英智学館の保護者の口コミ

料金料金は適当だと思われます。基本料金は数学と英語だけだったのでそれほど高くなかったですが、夏期講習や冬季講習での授業料は若干負担に感じました。 講師個別指導により、丁寧に教えていただきました。またわからないところや質問等にも丁寧に迅速に応えていただいたと思います。授業後にどんなことをしたのかをノートに書き込んでいただいたので、親としても今何をしているのか、とてもわかりやすかったです。 カリキュラム教材は、学校の定期テストに向けてだけではなく、大学受験を見越したものを取り入れてくれました。 塾の周りの環境商店街ではありますが、うるさくなく、集中できる環境にあったと思います。車で送迎していましたが、きちんと駐車場も完備されていて便利でした。 塾内の環境個別に区切られ、学習しやすい雰囲気のように感じました。みな集中していて騒音とは無縁だったようです。 入塾理由学校の定期考査の結果がよくなく、特に数学が壊滅的だったので、数学の学力の底上げをお願いしたく、個別指導も本人に合っていると思い、決めました。また自宅から近く、送迎がやりやすかったのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策は、テストに出そうな問題演習を繰り返しやらせていただいたようです。 宿題量は適量で、分からないところは講師の先生に解説していただいていたようです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、サテライン学習、夏期講習、冬季更新などの日程の相談に一緒に参加しました。 良いところや要望とにかく個別指導で、その子その子に応じて、わかるまた教えてくださるところが素晴らしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良や用事などで休むことになった場合には、振り替えの授業を入れてくださいました。 総合評価一人でコツコツやりたいタイプのお子さんにはとても合っている塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英智学館 築館校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英智学館の保護者の口コミ

料金相場がよくわからない 高3の夏と冬は本人希望で仙台の別の塾に通いました。 講師入校時等何回か お話する機会ありましたが、熱心な先生が多いと思いました。 カリキュラム本人の話しでしかわかりませんが、特に大きな問題のない内容だったと思ってます。 塾の周りの環境田舎ゆえ車での送迎が多いように思いますが、駐車場も確保されてます。セブンイレブンが近いので便利です。 塾内の環境自習室が静かで快適だと聞いていました。受験前の勉強に利用させていただいたと思います。 入塾理由高校受験にあたり、適切な指導をお願いしたく塾を探していましたが、本人が当塾が一番自分に合ってると判断し決めました 定期テスト定期テスト対策はあったと聞いてます。テスト範囲に沿った指導だったと思います。 良いところや要望先生方が熱心に指導してくれていると感じました。昨今は少子化もあり、塾生が減っているとは聞いています。 総合評価先生方が熱心に指導してくれることと車での送迎も便利だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英智学館 若柳校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英智学館の保護者の口コミ

料金高校生での通塾を考えると一般的にだと思う。これで成績が向上すれば良い。 講師成績に波があることは分かっているはずなのに、対策をとっているのかが不明。 カリキュラム定期的な面談もあり、親の希望や思いは伝わっていると思うが、結果に結びついていない。 塾の周りの環境立地はまぁまぁ人通りもあり、良いのでは無いかとかんじる。駐車場を広くとってもらえると路上駐車もなくなり、環境的に問題なくなる。 塾内の環境個別指導がどのようなものか、自分が体験していないのでよく分からない。 入塾理由自宅からの距離が近く、送迎が楽。また、本人の希望が一致したこと。 定期テスト内容まではよく分からないが、授業の振り替えなどテスト前に実施されている。 宿題もっともっともっともっと増やして欲しい。本人が焦るくらいで無いと、学力に結びつかない。 家庭でのサポート特に言うことはしなくなった。本人の意思希望が大事だと考える。 良いところや要望特に感じていない。特に感じていない。特に感じていない。特に感じていない。 その他気づいたこと、感じたこと学力向上が希望なので、定期テストよりも模試対策に力を入れて欲しい。 総合評価行かないやりはマシと言った感想。本人の気持ちが学力につながると思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英智学館 若柳校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英智学館の保護者の口コミ

料金結果が出ない為、親としての目的が達成できたとは言い難いため。 講師定期的に面談などしてくれるが、こちらとしては成績向上が一番の目的。 入塾理由自宅から近く、何校か比較した中で子供が行きたいといったから決めました。 定期テストしてくれているようだが、模試の成績が全く上がってこない。本人にも問題はあるが、対策をとって欲しい。 宿題全く少ない。子供が一生懸命やっている訳でもなく、こちらがコントロールしなければならない程度の量なんだろうと思う。 家庭でのサポート毎回誰かしらが送迎しており、家族も大変だった。理解度のノートもあるが、成績が伴っていない。 総合評価面談をしているのに、親の気持ちを汲み取っているようには感じない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英智学館 栗駒校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

英智学館の保護者の口コミ

料金栗原市の中にある塾の中では料金が高いようです。保護者の間でも高いと言う人がほとんどです 講師親身になって話しを聞いてくれて、部活の都合などこちらのわがまま聞いてくれてありがたいと思いました。ただ、今は90分授業ですが、入塾当初の60分でもよいかと思います カリキュラム定期テスト前に休んだ分の振替授業を積極的に入れてくれてよいと思います。授業時間が60分だと子供も受けやすく疲れなくてよいと思う 塾の周りの環境駐車場があるがあまり利用している人は少く、路上駐車して待つ親が殆どで、混みあうことがある 塾内の環境うちの子に関してはですが、自習するには周りの声が普通にきこえるのであまり行きたがりません 良いところや要望授業時間を60分に戻してほしいと思っています。疲れてしまうのと、夜遅くまでかかってしまうのが親としても大変です

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.