TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ
ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース
※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金入塾する際に、年間の費用の説明はありましたが、全部自動引き落としのため、長期休みの講習などの引き落とされる金額をその都度お知らせしていただけると良かったと思います。 講師子供が無断で塾を休んだことについて連絡が無く、数回欠席が続いてから連絡が来ました。 講師は欠席していても気付かなかったとのことです。 通塾途中でトラブルが発生している可能性もあるため、連絡がもらえなかったことはとても残念に思いました。 カリキュラムこの教材があれば他の参考書を購入する必要は無いと言われましたが、塾の教材をうちの子は使いこなすことができなかったように感じました。 塾の周りの環境個人面談の際に車で行きたかったのですが、コインパーキングも含め、塾のそばに駐車場が無かったので、歩いていくしかありませんでした。 塾内の環境生徒の数に対して教室が狭く感じましたが、外の騒音は聞こえませんでした。 良いところや要望定期テスト前にスケジュールが急遽変更になさることが多く、子供を通して知らされる為、スケジュールを把握することが難しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと学力の低い子の学力アップには熱心ではないような印象を受けました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金純粋に授業料は高いと思う。テキスト代等の諸雑費代もそこそこ高かった印象がある。 講師可もなく不可もなくという感じの先生が多かった。あまり印象に残っていない。 カリキュラム定期試験対策等力を入れてやってくれていたが、あまり試験には役立たなかったような気がする。予想問題があまり当たらなかったため。 塾の周りの環境駅前なのでそれなりに店も多く便利な立地だと思うが、家からは結構遠くて、帰りは親に車でむかえにキテもらい、それなりに迷惑をかけた。 塾内の環境生徒数に対して自習室の机の数が少なくて、ほとんど利用できなかったことが不満である。 良いところや要望志望校に落ちてしまったこともあり、あまり良い印象はない。合格実績もライバルに大きく水をあけられており、オワコンという印象です。 その他気づいたこと、感じたこと敢えて湘南ゼミナールを選ぶ理由が見当たらないというのが、いまの気持ちです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金他と比較もしていないので、正直高いのか、安いのかわかりません。 講師宿題が多いと聞いています。半強制的でも学習量が増えるのでありがたく思っています。 カリキュラム宿題が多いと聞いています。内容まではあまり把握していません。 塾の周りの環境駅から近いです。可もなく不可もなくといったところだと思います。 塾内の環境けして広くはないと思います。自習室もたまに利用しているみたいです。集中できるようです。 良いところや要望リアルとオンラインをうまく組み合わせてやってくれていると思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金可もなく不可もなく。 特別講習に入る前に、きちんと説明がある。 講師面談で二度ほどしか話したことはありませんが、色々な経験をされてきているんだなと思えた。 カリキュラムものすごく宿題が多いです。こどもは宿題以外ではなかなか勉強する機会はないので、宿題をたくさん出してもらえるのはありがたい。 塾の周りの環境新興住宅地の駅近にあるので、まわりの道路も広く、駅に近いが、うるさすぎず、適度に明るい。 塾内の環境キレイな教室で、自習室もきちんとある。 席も決まっている。整理整頓されている。 良いところや要望一年間のスケジュールが出ているので、家庭のことなどの都合が立てやすい。 その他気づいたこと、感じたこと特色検査の対策もしてもらえるのがありがたいです。 レベル別のクラスなので、自分にあったレベルで勉強ができる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金上の子と異なり、特待生にはなれなかったので、フルサイズの料金がかかり、まぁまぁ高いですね。 講師講師は塾長共々、考え方に共鳴できたので、良い先生だと思いました。 カリキュラムもっとビシバシビシバシゴリゴリに鍛え上げて欲しいのに、手ぬるい。 塾の周りの環境立地環境はすこぶるよく、南浦和駅西口を降りれば2分とかからず着きます。 塾内の環境塾内環境は、特に大きな問題があるようには思いませんでしたね。 良いところや要望程々の授業内容でも構わないのですが、もっとゴリゴリに鍛え上げていただきたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金高い。 個別指導並みの料金なのに個人に寄り添っていない。 講師特になし。 勉強の具体的な進め方がわからない。 子供にやりやすいのかがわからない カリキュラム自宅でのは勉強は宿題のみで、しっかりしているとは言えない。もっと理解できるようにしてほしい 塾の周りの環境いえからはちかいが部屋が狭く、 広さがほしい。 塾内の環境狭い。道路に近すぎる。 人が多い。 良いところや要望料金がいきなり上がる。いつから教材費は別に?なったのか? 夏期講習、コロナ羅漢で行けないのに返金なし。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールがわからない。 しっかりと親にも連絡が欲しい。休みが取りにくい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金としてはそこそこ発生するが、本人のやる気しだいではペイするのではないかと思います 講師特にこれといって思いつくことがありません。家から近くて通いやすいのが一番 カリキュラムカリキュラムそのものは良かったのですがカリキュラム通りになかなか進まないのが難点でした 塾の周りの環境家から近く駅から近く安全な道のりで通えることは何よりも安心につながります 塾内の環境教室の環境としては隣の部屋の音や声は聞こえてこないとのことなのでとくにもんだいはない 良いところや要望いえからちかく、懇切丁寧に教えてくれて教材も良いのでもんくなし
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金入塾時はリーズナブルと思ったが、学年が上がるにつれ、徐々に料金が上がっていく。季節講習は強制ではないが、行かないとついていけなくなる、と言われる 講師接しやすく親しみやすい。子供が伸び悩んだり、テストの結果が悪かったときに個別で面談してくれた。 カリキュラム成績が少しでも伸びるように細かく対策してくれているのは助かる。ただ宿題が多く、宿題に追われてる感がある。うちの子供は要領があまりよくないので、勉強する時間がとれなくなっている 塾の周りの環境自転車置き場がなく、少し離れた公共の駐輪場を使用している。不便。駅前なので明るくはあるが、夜は心配 塾内の環境狭い。下に飲食店があるので、どうしても香りが入ってくる。お腹をすかせた子供には少しかわいそうかも。 良いところや要望先生がとにかくいい感じ。親としても、この先生にお任せしたいと思える先生。要望としては、先生がいつも忙しそうで、子供が質問しにくいと言っているので、もう少し余裕が欲しい その他気づいたこと、感じたこともう少し子供の弱いところがどこか見て欲しい。子供は自分が何ができて、何ができないのかはっきりしないようなので、細かく見て欲しい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金授業料は、安い設定だがテキスト代、テスト代などを追加していくとそれなりにする 講師楽しく学習できており、またカリキュラムもしっかりしているのでよい カリキュラム適切な量、内容で宿題も保護者に分かりやすく提示させて分かりやすい 塾の周りの環境家から近く商店街にあるので安全面も問題なくよいと思っていればいる 塾内の環境教室の大きさやコロナ対策もしっかりできており、よいと思っている 良いところや要望アプリで連絡が来るためコミュケーションを取りやすくよいと思っている その他気づいたこと、感じたこと先生から電話でフォローもあり細やかな対応をしてもらえている。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金月々の月謝は妥当かなと思うが、夏期講習や冬季講習のある月はダブルでかかり、負担が大きかった 講師子どもの様子を見て、連絡してくれた。高い目標を言われてしまい、結果公立高校に落ちてしまった。 カリキュラム教材が多く、使いきれていなかった。教材費が高く塾代が高くて厳しかった 塾の周りの環境自宅から大通りを歩いて15分くらいで行けて便利だった。車で行くと5分ほどでお迎えがしやすかった 塾内の環境教室は人数の割にせまかったが、換気などして密にならないようにしていた。 良いところや要望教材費をおさえてくれるとありがたい。 子どもの能力に合わせた学校を薦めて欲しい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は高額にも感じるが、補習や予習などの補講を行っているので、入って2か月だが、料金は満足している。 入塾の際に、入学金の割引があればなおさら良かった。 講師塾選びでは、子供の考え優先にしました。 当塾通う前に、5校の塾に体験に行き通信教育等も検討した中から最終的に子供本人が決めました。 講師の方は、はきはきして子供のことを考えて下さっている感じが伝わりました。 検討中の面談際に、私が自宅で勉強しないと伝えると塾の宿題等は、しっかりしてきており大丈夫との回答に安心感を感じさせる返答をされたので信頼が持てました。 カリキュラムしっかり宿題のスケジュールを立てて下さっている、補習やテスト前に事前に塾に出向くように伝えて塾内で補講を行ってくださるのでカリキュラムに満足しています。 塾の周りの環境自宅から一人で通える範囲で、選択した塾なので安心して通えることができている。 治安は安心できる立地です。 雨の日など送迎や停車ができる駐車場があるともっと良い。 塾内の環境塾に通っているので、勉強が目的である生徒なのでうるさくする子などいない。 良いところや要望家で勉強をしなくなった子供が再び勉強したいと思うほど授業が楽しいと言って塾に通っているので満足している。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金近郊の塾に比べると少し割高には感じますが入塾後、子供が実際に成績が上がったので適正と言えるのかもしれません 講師質問し易い雰囲気を作ってくれて親切丁寧に指導してくれるのでわかりやすい カリキュラム内容が明確化されていてとても分かり易い。季節講習についてはまだ受講してないため不明 塾の周りの環境二路線駅で通うのに便利。また、駅からも徒歩圏内のため子供が通うのに安心 塾内の環境車や人通りのある立地ではありますが勉強に集中できる環境が構築されております。 良いところや要望子供のテストの結果に早速結びついてとても満足しております。引き続き手厚い指導をお願いしたいです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金パンフレットに記載されている値段以外に料金がかかることがないことと授業数が少ない月は月謝が安くしてくれているのが良い。 講師丁寧に生徒のことを見てくれていて、定期テスト前は特別授業をしてくれる。 入塾テストについても理解しているところ、していないところをちゃんと伝えてくれ、できていない部分のついては補習プリントを出してくれる。 カリキュラム今のところ入塾して日が浅いこともあり特にないです。 一気に持って帰るのがとても重かったぐらい。 塾の周りの環境塾専用の自転車置き場がない。 塾が入っているビルの駐輪場は止めるとすぐ料金がかかるので、離れたところに止めている。 塾内の環境本人によると静からしい。 ただ、授業は当てられることもあり受け身だけの授業ではないのがいい。 良いところや要望1ヶ月の無料体験ができたので安心して入塾できた。 また説明も丁寧で納得もできた。 その他気づいたこと、感じたこと室長の説明がわかりやすく丁寧だと思う。 成績を含め、勉強をする意欲が上がればいいなぁと思っている。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金集団塾としては一般的な価格帯だと思うが、季節講習等でいちいち費用がかかる。 講師対応は紳士的かつ丁寧です。一つ一つ説明して頂いた後に不明点など質問をしっかり確認し聞いてくれる。 カリキュラム学校のテスト前は2週に渡って無料で補習があるのは有り難い。ここで各自復習ができるため安心できる。 塾の周りの環境大通り沿いのため騒音が心配だったが特に問題なかった。周辺には大型商業施設やマンションが多く治安もよい。 塾内の環境大通り沿いだが騒音は問題なく、教室ないも清潔感があって綺麗な状態。 良いところや要望教室は綺麗で明るく清潔感がある。席も間隔を空けて扉も解放されているためコロナ禍も比較的安心。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金個別と比べてコスパが良いと思います。 年間の授業日が決まっているので、月謝も一定で分かりやすいです。 講師算数が苦手で入塾しましたが、少しの進歩をしっかりと誉めていただけており、良かったと思います。 授業が盛り上がり楽しいそうです。 塾の先生の面白い授業は小学校とは比べものにならないくらいだそうで、算数を楽しく感じられるのがありがたいです。 カリキュラムテキストは結構重いです。国語は小学校の教科書の文章はありませんが、かえって様々な文章に触れて良いと思います。 塾の周りの環境駅から近く、一人で行けるのがよかったです。 入退室のアプリも助かります。 塾内の環境教室は広く明るいてす。見学したいくつかの中では一番スッキリしています。 良いところや要望初めて2ヶ月、毎回小テスト、月末に月例テストがありテストで理解度を測って、補習もしていただいてます。 その他気づいたこと、感じたこと宿題をこなすのは大変ですでも先生が前向きにしてくれていています。 今5年生で、中学校受験かんがえていませんが、行きたい県立高校が見つかりモチベーション上がっています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金月に3週の時と4週の時の月謝か違い、少ない週には料金も少なくしてて良心的かとおもいます。 講師きちんと見てると思うので任せられるかなぁと思い通うことにしました。 カリキュラム宿題をしてるのかきちんと見ていること。 本人は授業内容が分かりやすいと言ったので。 これからなので、教材とかはまだ判断しずらきです。 塾の周りの環境車の通りが結構多いと思います。コンビニやスーパーがあるので助かります。 塾内の環境本人は分かりやい授業で、コロナ対策して、透明なビニールを先生と生徒の間にしてました。 良いところや要望先生が熱意があっていいと思いますし、知識量があるので安心して任せられると思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金中学生3年生までの事を考えても、他と比べるとお安くやって頂いてると思う 講師凄く親身に子供の様子など教えてくれた。 改善点やこれからの勉強方法なども丁寧だった。 カリキュラム子供もわかりやすかったと話していた。 まとめテストの追試などもしっかり行っていて助かる 塾の周りの環境駅から直ぐで人通りもあるので安心。 お迎えも駐車場はないがロータリーがあるので不便なく出来ている。 塾内の環境スッキリしていて、余計なものはなく整頓されていて、子供が勉強するのにいい環境だとおもいました。 良いところや要望フォローもしてくださり、一人一人の生徒をみてくれて声をかけたりもしてくれるようで安心感があります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金について、体験時はお安く体験できて良かったです。 その他の費用はあまり他と変わらないかなと思います。 講師内申アップに繋がる指導をすると、自信をもった説明を受けました。実際、息子の話から、授業に無駄がなく、成績アップだけを目指す姿勢をとても感じました。 カリキュラム親が一目みて、少し難しい教材を使っているなと思いました。 だけど、慣れると自信がつくと思いました。 塾の周りの環境綱島駅(塾)まで自宅から向かうのに、人通りの多い細い道を通るため、少し不便を感じます。 塾内の環境息子の話だと、非常に集中できる環境というか、やらなければならないという環境だそうです。 良いところや要望予習でわからないところのフォローをもう少しして欲しい。予習内容で、考えてもわからない息子は少しイライラする場面もありました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金春期講習、及び初月のお月謝も無料でしたので、非常にお得に塾をスタートさせて頂けて有り難かったです。まだ小学生なので、お月謝も安く、お値段以上だと感じております。 講師体験期間中、何度も電話を下さり、授業での様子など詳しく教えて下さいました。非常に熱心な印象でした。 カリキュラム春季講習を体験しましたが、初めての塾通いである上に、ほぼ毎日授業があり、宿題も多く、漢字テストなども毎日だったので、大変でした。 新たにスタートする新小4クラスなので、子供の負担や戸惑いを軽減するためにも、漢字テストなどは隔日でも良いのではないかと思いました。 慣れるまでは、親子ともに少し大変かもしれませんが、頑張れば身になるなと感じました。 塾の周りの環境駅からも近く、お店や人通りも多い道沿いなので、安心して通わせられる環境です。 塾内の環境親からすると、少し狭く閉鎖的な感じがしますが、子供的には問題ないようです。車通りの多い道沿いですが、特に騒音などもなく、静かで良いと思います。 良いところや要望授業の前後30分ほどを個別フォロータイムを設けてあり、個別で宿題や分からない所を見て頂けたり、また、塾日以外である土曜日にも、塾へ行って自習したり、指導してもらえるので、とても手厚いなと感じています。 そう言う時間をフルに活用できる、やる気のあるお子さんは、どんどん力をつけて行けるんではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ小学生なのに、テストの成績や順位が張り出される事に少し驚きましたが、少しプレッシャーを感じつつも、やる気につながっているようです。 個別塾と迷いましたが、集団ならではの、競い合い、切磋琢磨していく事の大切さを感じ、湘南ゼミナールに決めて良かったと思っています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金授業料は妥当な範囲だと思うが、テキスト代が高額。使用してないページもだいぶあるように見受けられる 講師こどもが集中して聞いてきているようなのでその点は評価します。休んだときの動画が、少し中途半端な気がします カリキュラムまだ通い始めたところなので判断つきませんが、春期講習はなかなかなボリュームをこなしていた。 教材費が高額に感じた 塾の周りの環境駅まわりではあるのが、パチンコや隣接のためそこまでいい治安ではないのかも 塾内の環境問題ない範囲だと思います。 ただ、コロナで窓があいているので雑音はあるみたいです 良いところや要望生徒に対して先生がかなり限られているため、十分な授業以外のサポートが受けられるのか疑問なので、お願いしたい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気