TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ
ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース
※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金決して安くはないですが、高くもないです。 自習室が自由に使えて、先生との距離も近いため質問しやすく、授業料以上のサービスだと思います。 講師わりとアツい先生方が多いイメージです。 叱咤激励で生徒の背中を押してくれます。 カリキュラム学校より先のことをやるという感じではないです。 その代わり、学校でやった事はカバーしてくれます。 塾の周りの環境駅から近いです。 ただ、裏道からだと車の送迎はしづらいです。 治安は悪くないと思います。 ただ、駅前から一本裏に入るとかなり暗いエリアになるので、自分たちで帰るお子さんは気をつけたほうがいいです。 塾内の環境清潔ですし整理されています。 ただ、どうしても教室が狭いです。 あと建物も古い。 トイレはフロア内にないので2階の共用トイレを使います。 騒音とかは特に困りませんが、隣の部屋の授業の声は聞こえてくるそうです。 入塾理由近所にあって、長女が以前通っていたからです。 その時に良い塾だと感じたので通わせてました。 良いところや要望集団塾ですがアットホームです。 少なくとも娘2人とも楽しそうでした。 競い合うイメージはないですが、ランキングを見て「悔しい」と思えるみたいです。 総合評価娘2人には合っていたみたいです。 ただ、先生からの叱咤激励をプレッシャーに感じる子がいなければいいなぁとは思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金3年になると必須受講コース?と感じるものが増えてどんどんお金がかかります。 講師親身、丁寧に接してくださる先生が多く頼りになります。休み返上で指導してくださいます。 カリキュラム量は多めです。が、それしか知らない子どもはそんなものか?と思いひたすら取り組んでいました。 塾の周りの環境駅前過ぎず、車などでも近づきやすいです。自転車置き場が地下でイタズラされにくく、専用に管理されていて安心です 塾内の環境教室数は少なめですが生徒数、コマ数に対しては適切と思います。 入塾理由トップ校専門コースの評判が良かった。普段の通塾校に加え専門コースのみの別校舎での受講がありました 定期テスト学校別に、細かく対策してくださいました。過去問なども豊富です。 宿題口コミでは地域随一の宿題量との事でしたが、そこまでの感じはなかったです。 良いところや要望お知らせなど紙とメールで両方出してくださるので子どもから貰いそびれる事なく助かりました。 総合評価SSGコースがとても良かったです。学校から同じ高校を受験する人が少ない為情報も友達も少ないので、情報などとても貴重でした
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金受験を経験した他の親御さんに聞いてみたところ、集団塾の中でも、比較的料金が安かったため。 講師授業だけでなく、色々な話をしてくださり、娘も楽しそうだったため。 カリキュラム最後まで使い切れていない教材もあり、少しもったいなく感じてしまったため。 塾の周りの環境駅の目の前で通いやすく、夜でも人通りが多いため、女の子をひとりで帰らせることもできる。また、わかりやすいところにあるため、初めてでも行きやすい。 塾内の環境とてもきれいに整頓されていて、常に掃除もしているとのことだったため。 入塾理由先生との距離が近く、授業がわかりやすいと評判だったため。また、家から通いやすかったため。 良いところや要望成績など逐一電話で教えてくれてとても良かった。また、受験について詳しく教えてくれたので、自分もやるべきことを知ることができて良かった。 総合評価勉強のやり方から教えてくださり、勉強の楽しさを学ばせてくれたところが良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金宿題が多く大変そう。オンライン授業なども受ける様に言われて追加料金がかさむ。 成績が上がらず結果が出てない。 講師先生によって上手い下手に差がある。夏期講習はAよりSクラスの先生の方が優秀だったそうです。 カリキュラム必要がないと感じるほどの難易度の高い問題もやっていて、超トップ校を目指す生徒だけに対応していると感じた。 塾の周りの環境自宅から近い為、遅い帰宅でも安心でした。 交通量が多い道のそばではありますが、車のライト等で夜でも明るくかえって安心です。 塾内の環境先生が自習室を使って勉強するように促して下さるのは良かったです。 入塾理由仲良しの友達に誘われての本人の強い希望があったので決めた。自宅から近いのも良かった。 定期テスト定期テスト前になると集中的にそれに取り組む時間割になりますが、うちの子はあまり良い結果が出せませんでした。 良いところや要望神奈川公立トップ校を目指す、地頭がある程度高いお子さんに向いている塾かと思います。 その他気づいたこと、感じたこと通常、テスト前、夏期講習等スケジュールのプリントがくばられますが、非常にわかりにくい(見にくい)です。 総合評価うちの子に合ってなかったので、こういう評価にさせていただきます。適している子には問題無く良いかと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。昔のことなので正確にいくらだったかはよく分かりません 講師特にエピソードとかありません。普通に親身になって指導してくれてました カリキュラム特別なことはなかったです。不満もないです 塾の周りの環境駅から近くの通り沿いにある。駐輪場がある。普通の環境。別に治安も悪く無いかと 塾内の環境至って普通の塾です。可もなく不可もなく 入塾理由評判が良かったから。レベルが合っていると思ったから。それ以外に理由なし 定期テスト色々過去問題から問題の性向を踏まえて指導してくれてたと思います。 宿題普通に宿題が出てました。こなせる量だったと思います。 良いところや要望家からまあまあまあ近いところ。友達がいたところ。 総合評価希望していた高校に行けたんだからそれで十分だと思います。それ以上言うことはないです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金結果的には希望校に合格できたから良かったが、体調不良で冬期講習に通えなかったが何のサポートの返金も無かったから 講師最終的に一人の講師が何教科も受け持つことがあり不安になった。 カリキュラム結果的には希望校に合格できたものの一人の講師が何教科も受け持つなど保護者としては不安に思う点が多々あったから 塾の周りの環境駅から近い。大通りに面した明るい場所にあるので安心。トイレなど設備が綺麗。 塾内の環境教室は清潔で綺麗だが生徒に対し狭いため席が狭く子どもによっては圧迫感があってつらいと思う。 入塾理由初めは個別指導を希望していたが、体験授業を受けてみて子ども自身が気に入ったため 定期テスト学校の教科書に合わせて対策をしてくれていたように思う。 宿題量はそこそこ多い。しかしやらなくても自分の責任なので特にペナルティなどはない 家庭でのサポート塾で開催される説明会や面談には必ず参加した。 良いところや要望立地は良い。しかし専門的な講師が不足しているように思う。 その他気づいたこと、感じたこと講師陣をもっと充実させてほしい。夏期講習などの休み中の講習を受講できなかった時に振替させてほしい。 総合評価立地は良い。しかし講師陣が弱い。また補習や振替授業もないので体調を壊したら月謝を捨てることになる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は高いと思いますが、塾としてはそれぐらいは相場とそんなに変わらないと思います。 講師授業終了後の質問する時間でわからないところを教えてもらえる時間があり、それが役にたったと娘が言っていました。 カリキュラム教材が大量にあり、それを持って帰ってくるのに、娘が苦労していた。 塾の周りの環境駅近で通うには、不便なくできたが、自転車で帰る場合は暗いところがあり、そこは心配する部分もあったが大丈夫だった。 塾内の環境入り口は狭く、2階であったが、入ったあとは、内部は広く、かつ明るく、綺麗で勉強をする環境としては申し分なし。 入塾理由有名な塾だったから。一度、娘に体験させるために入塾を希望した。 定期テスト夏期講習をメインで受講しており、定期テスト対策はしていなかったと聞いています。 宿題宿題の量が多く、宿題がやりきれないために休むといった場合があった。 家庭でのサポート帰りが遅くなる場合は、塾の送り迎えをおこなった。 また、夜からの授業の時は早めに夕飯を準備した。 良いところや要望子供が集中して勉強ができる環境づくりには、実績と安心感があり、一定の効果があると思うが、期間短く劇的な効果は望めなかった。 その他気づいたこと、感じたこと体験入塾だったため、入塾希望ありきでの体験入塾だとしつこく言われたが、入塾を取りやめる際は、しつこい勧誘はなかった。おそらく、言っても無駄だとの判断が入ったものと推察する。 総合評価子供のやる気をひきだしてくれる塾だと思う。ただ値段は同じ形態の塾の中でもたかめ。伸びるかどうかは本人次第。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金実質賃金が上昇しないため、塾の費用を捻出することはやはり厳しいものがあった。 講師本人が講師と相談しやすいリレーションシップがあったように聞いている。 カリキュラム本人のレベルに合わせて対応してくれたということを聞いているが詳しくは分からない。 塾の周りの環境自宅からも近かったし、コンビニエンスストアも近かった。人通りも一定程度あったため、夜間の帰宅の際にも安心できた。 塾内の環境特に不安の声を耳にすることはなかった。 入塾理由本人が希望したため。また自宅からも近いから利便性も良いからそのようにした。 定期テスト分からないところは聞いたりできりリレーションシップがあったようだ。 宿題特に詳細はよく分からないが、適度に出ていたものと思われます。 家庭でのサポート通塾時の送り迎えなどを中心にしてフォローアップした記憶がある。 良いところや要望通塾にかかわる費用が高く、生計維持は難しかったので、もう少し安くしてほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと特に詳細はよく分からないが、電話でやりとりをしていた記憶がある。 総合評価本人は納得して通塾していたものと記憶している。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金集団塾に対しては少しお高めだけど個別よりはお安いのでとてもいい塾です。 講師楽しく授業を受けたりしているみたいでよかったです。 先生もずっと笑顔で面白いことを言いながら授業をしてくれるみたいです。 カリキュラム一つ一つ丁寧に教えてくれてとてもやりやすかったみたいです。 分からないところはどの教科の先生でも教えてくれていつ自習にいっても大丈夫です。 塾の周りの環境近くに駅があるので通いやすいです。 周りもショッピングモールが多いので治安もいいです。 少し早く来てしまっても周りに遊べるところがあるので安心できます。 塾内の環境1学年が終わる度に清掃があるので綺麗な環境で勉強ができます。 入塾理由友達に誘ってもらったことと塾の環境が子供に合っていたから。 先生がおもしろそうだったからです。 良いところや要望楽しく過ごせて学べるところがとっても魅力だなと思いました。 先生とも友達ともすぐ仲良くなれて塾が楽しそうに感じました。 総合評価今まで通ってきた塾の中で1番いい塾でした。 子供も楽しそうでよかったです。でも宿題は多いみたいで大変そうでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金一般的な料金だと感じます。特待生制度があるので、頑張ればかなりお得になります。 講師1クラスの生徒数がそんなに多くないため、先生との距離感も近く、熱心に教えてもらえます。 カリキュラム塾の教材だけでなく、学校のワークも使用したりと工夫されていました。 塾の周りの環境大きなバス通りに面しており、バス停の目の前で駅からも徒歩圏内です。賑やか過ぎず暗く寂し過ぎず、ちょうど良い場所にあります。 塾内の環境少し狭く感じられますが、整理整頓されているので特に気にはなりません。 良いところや要望人見知りがあり集団塾が心配でしたが、隣りの席を同じ学校の同性にしてくれ、無事に慣れていくことができました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金普段の月の月謝は平均点だと思うが、季節講習時やテキスト代などは、まあまあ高めだと思うので。 講師親身になって指導してくださり、苦手な部分も積極的にフォローしてもらえて非常に感謝しています。 カリキュラム入塾して成績も上がってきているので、においてよかったと感じています。 塾の周りの環境近いし、特に危険なところもなく通いやすいです。自転車置き場もあるので便利でいいと思います。学校からも近いです。 塾内の環境自習室もあり、塾内もきれいでいいと思います。出欠と連動したアプリもあるのでいいです。 入塾理由自宅から近い上に、通っている中学専門ので指導してくれて面倒見も良いから決めました。 定期テスト定期テスト対策があり、特別講習や以前のテスト問題や予想問題など、手厚いフォローがあります。 宿題かなり量が多く大変だと思います。計画的に進めていかないと、たまってしまいます。 良いところや要望学校から近く、その学校に特化しているので、受験やテスト対策も最適です。先生も熱心で信頼できます。 その他気づいたこと、感じたこと近さで選びましたが、入って本当によかったです。やる気もあがり前向きに勉強する姿勢が備わり感謝しています。 総合評価総合的に大満足です。入塾して本当によかったと感じています。受験まで安心して寄り添ってもらえています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金妥当だと思います 日曜日に定期テスト対策をしてくださったり、とても助かりました 講師息子は恥ずかしがりやでしたが、話しかけやすい講師が多く、色々相談に乗っていただけました カリキュラムテストの結果でクラス分けがあり、学力に応じた指導で良かった 季節講習や定期テスト対策も充実していました 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内でした 大通りにあるため、夜も人通りがあり安心でした 駐車スペースがなく、送迎時の路駐が問題になっていました 駐輪スペースは充実していました 塾内の環境元気な先生が多く、窓を開けていると活気ある声が漏れていて良かったです 黒板ではなくホワイトボードなのも良かったです 入塾理由高校受験のために対策をしていただくために、姉も通っていて安心できたので 定期テスト定期テストはありました 通っている学校毎に対策があり、良かったです 宿題宿題はとにかく多かったです あえて多い塾を選んだのもありますが でも、やりこなせたようです 家庭でのサポート熱心に電話連絡をくださったので、安心してサポートできました また受験間際は心のケアに重点をおきました 良いところや要望姉から長く通っていたのもあり、とても安心できました 志望校の選択もその子の性格や高校でやりたいことなどを踏まえ、丁寧に指導してくださいました 総合評価息子にとってはもう少し緩い塾や個別の方が良かったのかな?と思う場面もありましたが、本人が良かったと言っているし、高校生活がとても充実しているので、満足です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金普通 料金については今後高くなっていくだろうが今は問題ない。今後検討していきたい 講師相談しやすかったが常に忙しそうで詳しいことは話せなかった。でも対応はしてくれている。 カリキュラムフレンドリーな先生方が多い。ビデオ授業がとてもわかりやすく有効だと思った 塾の周りの環境良かった。自転車置場が有料なのが難点である。あとは特に問題ない 塾内の環境ない。雑音はなさそうであるが、混んできているし小学生もいるので常にうるさい 良いところや要望混んでいる。もう少し先生を増やしてもらわないと質問しづらい。人手不足感がある
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金はあまり気にしておらず、成果しかみていませんでしたが、成果が思ったより上がらなく、こんなものかと感じました。 講師具体的に指導の様子をみたわけでもなく、子供から聞くだけですが、講師により良い悪いがあると感じました。 塾の周りの環境車の通りは多いところだが、飲み屋やパチンコ屋も近くにあり、酔っ払いもいたようです。 塾内の環境教室、自習室とも狭く密集した感じですが、駅近く車通りも多いため、窓を開けるのも微妙な立地。 入塾理由塾選びをしているときに、知人から良いと聞いていたため、入塾をきめました。 定期テスト自習をみてくれていたようで助かりましたが、実際に子供が理解しているかどうかまではみてくれていなかったようです。 宿題量は適当かと思いますが、難易度については少しハードルが高かったようです。もう少し足元を固めながらできると良かったかと思います。 家庭でのサポート勉強の仕方について調べながらサポートしました。また面談に出向き、講師の方へ子供の性格など伝え、塾と家庭とで情報共有することにも努めました。 良いところや要望非常にコンパクトで親近感があり良かったと思います。講師によるレベル差がなくなると良いかと思います。 総合評価子供の成果が上がらなかったため、本人の問題もありますが、あまり子供には合わなかったのではないかと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金下の子の塾の方が値段は安いのですが、その分先生方の細やかさはあると思います。 講師まだ楽しく通塾する段階なのか、通塾させた成果は出てきてません。長い目で見てもいいのかなと感じれるフォローはあるのでこの評価にしました。 カリキュラム5年生の我が子は塾のテキストをこなすことが精一杯ですが、学校の授業はわかるようになったと言っているので教材などは子どもに合っているとおもいます。 塾の周りの環境駅から近く、遅い時間でも人通りがあります。暗い道を通ることがないので一人で通塾できありがたいです。駐車スペースはありませんが…駅から近いので平気かと思います。 塾内の環境子どもは、コロナになったからドアや窓が空いているのでたまにとなりのクラスの声が聞こえるとは言っていました。 入塾理由家では勉強習慣をつけることができず、親子ゲンカも多発するようになったのでプロにお任せすることにしました。 友だちが楽しいと通塾していたためお願いすることにしました。 定期テスト小学生なので、定期テストがありません。そのため定期テスト対策はないです。 宿題家庭での勉強習慣がついていない子どもにとって、塾の宿題をやることになれるまでが大変でした。今でも解きっぱなしだったりするので、そこの指導もされるとありがたいです。 家庭でのサポート塾が楽しく行けるよう笑顔で送り出し、笑顔で出迎えています。 基本塾にお任せしてます。 良いところや要望基本お任せしているので、怠けていたらもっと厳しくやってもらえると嬉しいです。 総合評価通塾している期間がまだ短いため成果はでていません。ただ小学生なので勉強が嫌にならず、習慣づいてくれるとありがたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金金額については比較したことがないので、こんなもんかと想っていた。 講師子供の勉強に対する姿勢やクセなど把握し、どんな勉強方法がよいかアドバイス、実践してくれていた。 カリキュラム中学校毎にテスト対策をしていたように思います。コピー用紙が多い、問題集は薄めの方がよいと思いました。 塾の周りの環境駅前なので人通りもあり、明るく送迎も多い。 先生が出てきて生徒を見送るなどして好印象です。 自転車の子は指定の駐輪場があります。 塾内の環境空気清浄機や清掃が行き届いていて白くてキレイな印象。 自習するところもキレイです。 入塾理由家から近く、駅前なので人通りもあり、送迎も楽である。 子供が体験してみて良かったとのことで決めた。 定期テスト過去問?傾向など把握していて、塾で勉強した問題が何度も出題者されて良い点数とれていました。 宿題量は多かったと思います。コピー用紙が大量に出てきました。ほとんどやってないのもあります。 家庭でのサポート雨の日は送迎してました。夏期講習、冬季講習、春期講習の説明会もありました。いつでも相談できます。 良いところや要望家から近いところが一番良いです。上の子はあまり勉強しないタイプでしたが、下の子はぐんぐん成績が、あがりました。 総合評価下の子にはとてもあってました。先生も好きで異動する際には手紙を書くくらい慕ってました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金クオリティの値段は全く分かりませんが、他の塾との差で選びました。1人の教師に対して生徒の人数で金額が変わるんじゃないでしょうか 講師今の塾に対しては何もありません。逆に以前に通っていた個別塾が成績が上がるどころか下がってしまったので、普通の塾にしてもらいました。 カリキュラム可もなく不可もなくです。教材を見てみましたが、これといった特徴があるわけでもなく、教科書にそった内容になってます 塾の周りの環境必ずしも学校のそばに駅があるわけではないので、電車がないのもし仕方ないと思います。行き帰りも暗い道はありますが、駅前の塾に行くほうが大変なので、それも仕方ないと思います 塾内の環境狭い感じはしますが、溢れかえってるわけじゃないので、妥当かと。車通りは多いですが、クラクションの音がたまに聞こえるくるいなので、支障ないと思います 入塾理由通える距離と学習の仕方と宿題の多さと先生との相性と教え方と一教科と値段です 定期テスト学校別でテスト対策期間があるらしく、テスト前になると頻繁に塾に通ってます。内容までは分かりませんが、自分で学習するよりいいみたいです。 宿題宿題の量は多いと思います。塾からも最初に宣言してましたので、その通りだと思います。自ら学習が出来ない子にとってはありがたいです。 家庭でのサポート送り迎えや部活と学校も両立出来るように、時間を作るサポートをしてます。お昼の夕飯の時間も気にかけてます 良いところや要望主に自主的に学習出来ない子に向いてる気がします。予習と復習が他の塾より多い気もしますし、質より量が多いです その他気づいたこと、感じたこと自分の子しか判断できませんが、授業の内容の質が気になります。苦手なら数学が全く頭に入ってないので、宿題も進みません。 総合評価ありきたりな昔からある塾だと思います。結局はその子が理解出来るかどうかだと思うので、塾に対してはとくにありません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金はどちらとも言えませんが、塾の先生は教え方も上手だと思いました。 講師生徒一人一人に対して分かりやすく指導してると思います。又、時間外での自習もできたので良かったと思います。 カリキュラム春、夏、冬、休みに講習での授業は凄く役に立ってたと思いました。 塾の周りの環境駅まで自転車で行けて、駅から歩いて近い距離なので通いやすかったです。 人通りも多く治安も心配なかったです、 塾内の環境人数の割に教室は若干狭く、バス通り沿いなので少し車の雑音が気になりました。 入塾理由上の学校に合格するのに偏差値を上げる為に基礎、応用力のアップできた。 定期テスト定期テスト対策はありました。 講師が大切な所などを上げてたので参考になりました。 宿題量は多い方だと思いました。限られた時間の中で終わらせなければならないのはちょっときついのでは、 良いところや要望何らかの連絡事項や確認したいことがあり電話しても他の方が対応する事があるので少しやりづらさがありました。 総合評価子供の適正に合わせてクラスも分けられてるのでレベルに合わせた勉強ができたのは良かったと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金極一般的であるので先生と相性もよく結果として良かったと思います 講師自習室をよく利用していたが、そこで勉強していてもこまめに目にかけてくださった カリキュラム細かく丁寧に対応してくださる内容だったと思います。 密度も高かったです 塾の周りの環境家から近かったので遅くなってもそれもほど心配も必要なくとにかく便利でした。 雨の日の送迎も不要でした。 塾内の環境特に本人が騒音等についてなにも言っていなかったので良かったのではないかとおもいます 入塾理由志望校への入学に細かく熱心に指導頂いたおかげで志望校へ入学出来たので 定期テスト記憶にございません。細かく小テストなどで学力の確認をしてくれていたかもしれないです 宿題理解力を高めるために出ていたと思います 分からなければ自習室を利用してました 家庭でのサポート本人が困ったことがあればこちらからんからないことがあるようだと気軽に伝えられました 良いところや要望特にないです。 本人が満足して通っていたので良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 本人が満足して通ってました。 志望校にも合格しました。 総合評価志望校に合格できてとても満足してました。 講師の方とも相性よくて良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金その頃は定額制をやっていたので、毎月の月謝を払えば夏期講習や冬季講習の費用はかからなかった。 講師先生がコロコロと入れ替わるイメージ。 塾だから仕方ないが、比較的若い先生が多い カリキュラム所属中学の人数にかかわらず学校別にテスト対策をしてくれるところが助かった 塾の周りの環境駅の目の前で、塾の目の前にロータリーがあるので送り迎えしやすい。また、バス停も目の前だから自分でも通塾できた 塾内の環境教室が狭く、テーブルもイスもギチギチに入っている感じ。休憩などができるスペースがない 入塾理由部活と勉強の両立が難しく、成績も下がり気味だったのせどうにかしたくて 定期テスト学校別に学習日が設けられ、テスト範囲や日程に合わせて講習を受けることができた 宿題量は人によると思うが、毎回小テストなどのために勉強をしておかなくてはならない 家庭でのサポート送り迎えは当たり前だったが、塾の個別面談などを積極的にやってもらった 良いところや要望先取り学習だから、勉強のできる子にはいいかもしれないが、遅れてスタートした子には難しい その他気づいたこと、感じたこと塾の実績になるからだと思うが、通いやすいなどのこっちのことを考えずに偏差値のみで高校を勧められた 総合評価個別より集団学習だからか値段はリーズナブルに思ったが、塾内でも勉強できるかの格差が結構あるイメージ
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します