学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ

ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース

湘南ゼミナール 総合進学コースの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

湘南ゼミナール 総合進学コース 保土ケ谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金ある程度の金額は覚悟していましたが、夏期講習や特別講義など、イレギュラーにお金が発生する事もあったので、想定よりは高く感じてしまった 講師生徒からの質問などを軽く見ず、一人一人に対して教える、育てると言う姿勢が見えた所が好感度が高かったです。 カリキュラムその当時の子供の理解度に合わせてカリキュラムを用意してくださり、都度のチェックやアドバイスなども細かくしてくださるので良いと感じました 塾の周りの環境近場にコンビニなどがあり、便利だはあったのですが近隣の学生が座り込んでいたり、と安心して歩かせられる環境かと問われれば少し心配がありました 塾内の環境良くも悪くも平均点な感じ。 机や椅子なども定期的にメンテナンスは行っているようでしたが、子供曰く椅子が固くて座りにくく、学習に集中しずらいと は聞いておりました 良いところや要望全体的に特に悪い!と言う所はないですが、ベースの金額内で個別指導の時間など取って頂けるとありがたいなと思いました その他気づいたこと、感じたこと最終的に総額は思っていたよりかかってしまいましたが、志望校に合格する事もでき、平均点もあがったので良い教室だと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南行徳校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金教材費、季節講習の金額が高い割に日数が少ない。また時間も、季節講習の時は、もう少し早い時間だといい。 講師塾に楽しく行っている。 何かあれば、すぐに電話してくれる。 講師の先生がお休みだと、映像授業の時もある。 カリキュラム季節講習の教材費が高いし、日数が少ない。金額的にもう少し日数があるとよい。 塾の周りの環境駅から近く通いやすい。ほとんどの生徒さんは自転車で通塾している。 塾内の環境駅前にあるが比較的静かな場所にある。教室も綺麗で整理整頓されている。 良いところや要望テストの順位張り出しは、本人のやる気になってよい。 土曜日の通塾時間が早い時間だとよい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 港南中央校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金標準的な金額だと思います。集団塾なので個別指導塾よりはだいぶ安いです。 ただ、中3の後半になると料金が跳ね上がります、 講師マニュアル化されていると思うのでどの先生もそれなりに指導力があり、子供たちにはフレンドリーに接してくれました。 最終的な進路を決める際に、いろいろ親身になって相談に乗っていただいてありがたかったです。 進路も大手進学塾ならではの膨大なデータを生かして相談に乗ってもらえたし、学校の担任には反対された志望校でしたが、データを示して合格できる可能性を説明してもらえたし、子供もたくさん励ましてくれて、無事に合格できました。 カリキュラム細かい内容までは見ていないのでわかりませんが、質の高い内容だったと思います。 塾の周りの環境自宅から近かったのでよかったです。 もし遠くても駅やバス停が近いので通いやすいかと思います。 塾内の環境教室は狭いですが、どこもこんなもんだと思います。 特に気になる点はないので、良かったと思います。 良いところや要望教室の定員が多すぎると思います。商売なので少しでも多くの生徒を教室の限界まで詰め込みたいのはわかりますが、コロナ禍は密すぎてとても心配でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 薬園台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金一般的な相場の金額なので大きな問題ない。もう少し安ければなおよい。 講師講習時間の変更があった時に予定より早く塾に行った時に子供が無駄に時間を過ごす可能性があったが、臨機応変にプリントをやらせていただいた カリキュラムプリントを色々もらっており、帰宅後も復習できたりしており、学力向上につながると思う 塾の周りの環境駐車場が少ないから交通の便としてはあまり良くないですが、子供が大きくなれば自転車で行けるから問題ない 塾内の環境少人数見たいなので個人個人なしっかり教育していただける環境でよいかと 良いところや要望夏期講習等の日程が決まるのが遅いのでスケジュールを立てにくいのが困る

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 湘南台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金他に比べたら安いのかもしれないが、子どこが数人いると受験前に授業料が上がるのは負担に感じた。 講師子どもが通い始めた時の先生がわかりやすく成績も上がった。勉強の仕方が分かったようで良かった。 カリキュラム他と比べたことがないので、よく分からないが、学校に合わせたカリキュラムで良かったと思う。自習で通うことも出来たり、分からないところは補講などしてくれた。 塾の周りの環境駅の近くで、交通量が多いため、自転車で行くときは心配だった。 塾内の環境そこまで広くはなかったが、自習も出来る状態でよく自習しに行っていた。先生が見渡せる範囲だったので良かったかと思う。 良いところや要望先生が子どもをよく見てくれたのかなと感じた。勉強のやり方を学べて良かったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 本郷台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金必要かもしれないが、高いように感じた。 講師色々な教科の相談に乗ってもらえる。とても丁寧に説明してもらえる。 カリキュラム教材は子供のレベルや得意苦手を考えて選んでもらえて、こちらからの希望も聞いてもらえる 塾の周りの環境駅から遠くて通いにくい。 塾内の環境教室はあまり広くなく、講師の方の目も届くように感じた。ただし、コロナが心配 良いところや要望子供がついたタイミングや、塾を出たタイミングで、親にメールが送られて良い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 万騎が原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金少し高く感じる。ただ学習はみっちりと教えてもらえる。人によってはいいと思う 講師教科によって専門の講師がいるので、とても丁寧に教えてもらえるのが強み カリキュラムオリジナルテキストがあり、とても計画的に学習できる。ただ量が多く感じる。レベルも高い 塾の周りの環境少し家からは遠かった。バスで通うことになるので不便に感じた。 塾内の環境学習に取り組む環境ができている。静かに学習できる補修まで切る 良いところや要望学習をたっぷりとしっかり教えてもらえるので、合う子にはとてもいいと思う。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムがしっかりしている。とても講師の方が熱心。自主的に学習できる子にはとてもあっている

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 綾瀬北校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金教材が多いせいか、料金は高めの気がした。長期講習での負担が大きかった。 講師欠点と解決策を考えてくれた。休んだ後のフォローもしっかりやってくれた。 カリキュラム季節講習は普段の何倍も大変そうで頑張り時なのはわかるけど、もう少しゆとりを持たせてあげたかった。 塾の周りの環境大手ホームセンターの向かい側だったので、なんとなく普段から騒ついてる感じがあった。 塾内の環境自習スペースもきちんと整っていたように思う。教室は少し狭い気もしたが、ごちゃごちゃはしていなかった。 良いところや要望先生が親身になっていろいろと対応してくれる。メールでのやり取りもしてくれて、なかなか電話にでられる時間がなかったので助かった。 その他気づいたこと、感じたこと進学塾だけあって、競争心を煽るようなところもあった。プレッシャーに弱い子やプライドの高い子は注意して様子を見てあげたほうがよい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 浦賀校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金季節の講習代、もう少し安ければ、家計がらくかとおもいました。 講師的確な進路指導をしてくれた。 こどものやる気を引っ張り出してくれた。 カリキュラム教材について、私はよくわかりませんが、成績が上がったこと、教材、講習、教え方がよかったかと思います。 塾の周りの環境駅前の立地、人の流れがある道、通わせるのに心配はなかったです。 塾内の環境教室は狭いかなと思いましたが、まぁそんなものかなっと思っていたので、不満はないです。 良いところや要望こどももやる気を引き出してくれるところ 講師の方々が親切丁寧に教えてくれるところ その他気づいたこと、感じたこと塾に通ったことで、こどもが将来着きたい職業が決まったこと、目標に向かってがんばれたこと 講師の方々のおかげです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 北山田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金特別講習料金は割高に感じる。年に何度かあるので特にそう感じた。 講師自主勉強への対応。宿題の難易度。受験対策。が整っている。リモート授業への対応もはやかった。 カリキュラム解けない問題に対する対策がしっかりしていた。重点課題などを出していた。 塾の周りの環境駅からも近く、家からも近く、便利。交通の便も、良く迷わず行ける。住宅街で安心。 塾内の環境教室は小さかったので派手さやブランディンク的には弱い印象はある。しっかり寄り添うタイプに見えたので、そこは良い点。 良いところや要望先生からの電話での勉学状況の確認もあり、安心して任せられた。 その他気づいたこと、感じたこと反復学習による定着、得点アップ対策をもう少し実施してほしいと思った。受験対策の効果が分かるまで何とも言えないところはあると思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 綾瀬北校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師生徒と距離が近い先生が多く、気軽に質問ができる環境だった。親への定期的な連絡なども行っていた。 カリキュラム通っている中学校のカリキュラムに合わせていて、学校の成績アップの繋がった。 塾の周りの環境車によるお迎えが必要でしたが、周りに車を置ける環境もなく、深夜まで営業している大型店も近くにあり、色んな人ふぁで歩いているから 塾内の環境人数も多すぎず少なすぎずで、授業を受けやすい環境だった。車道に面しているので車の音は気になったが、概ね良かったと思います。 良いところや要望生徒とのコミュニケーションもよく、定期的に親への報告もあったこと。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 桜ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金まだ小学生なのでそれほどではないが、中学からは値段が高く、一般家庭ではあるが負担は大きいように感じる。 講師あまり先生を慕う様子も見られなかった。 他塾の先生は様々な会話やコミュニケーションをとってくれて親しみやすくしてくれていた様子があったため、我が子にはそちらの方がよかったように感じました。それ以外は可もなく不可もなくな様子でした。 カリキュラム事前にこのまま季節講習に入りますがよろしいですか?の確認が欲しがった。 塾の周りの環境駐車場がない。 駐輪場もわかりづらく感じた。 また駅前ではあるがあまりいい立地には感じなかった 塾内の環境あまり中に入ったことがないためどちらとも言えないにした。他塾をあまり見たことがないが、とても狭く感じた。 良いところや要望子どもにあまり行きたがらなかったため、もう少し個人の様子を見てモチベーションをあげて欲しがった その他気づいたこと、感じたこと他の習い事で休んでしまったときの、振り替え対応や宿題の伝達がなく、困った。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 西船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金一般的な料金では特に高いとは思わないが、料金と効果が見合わないきがします。 講師講師の人の説明が少しわかりにくい。 カリキュラムなどはモチベーションも上がってやりがいがあるものが多い カリキュラム指導法が講師によってさまざますぎる。 特に若い方がかたよってると思います。 塾の周りの環境駅の逆転側なので、雨の日などは生きにくい。 車の往来が多いとこにある。 塾内の環境教室の清潔感はあんまりないです。 整理整頓もあまりされていない。 良いところや要望講師のやり方、カリキュラムなどを統一してほしい。 清潔感がほしい。 その他気づいたこと、感じたこと授業振替日の選択肢が少なく、振替できても講師の方がイマイチな日がある

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 富岡校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金思いの外、料金が高くついた。いろいろなオプションのカリキュラムがあった。 講師塾のカリキュラムに自信を持っていた。 カリキュラムカリキュラムに加えて宿題の量が多く、常に学習する習慣が持てたので、良かった。 塾の周りの環境自宅、学校から近くて、夜遅くなっても安心して通塾することが出来た。 塾内の環境友達が沢山いて、ライバル心を養いながら、勉強することが出来たと思う。 良いところや要望先生が自分で計画を立てて学習させるように導いてくれた。自分で考える癖付けが出来た。 その他気づいたこと、感じたこと先生全員が自信を持って仕事をしていた。子供達も安心して通えたのではないか。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 大船校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金最終学年のときは、教材は充実していたが、必要以上な分量で料金も高かった。 講師進学やその他のことも含めて個人の要望を把握し、相談に乗っていた。 カリキュラム目標の学校に適した内容に沿ったカリキュラムに沿って授業をしていた。 塾の周りの環境繁華街に塾があるので、寄り道をしている生徒がおおくいたらしい。 塾内の環境出入り口やエレベーターが狭く、スムーズな入退室ができない作りだった。 良いところや要望総合的に満足はしているので、改善要望などは特になし。今後の発展に期待してましす。 その他気づいたこと、感じたこと生徒数が減っているようですが、個人的には満足しているので、今後も頑張っていただきたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 横山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金はやすいにこしたことないですが、成績が期待してるほとにならなかったので…… 講師入塾した時より成績が期待したほど変わらないが、悪くはなってないので… カリキュラム入塾した時より成績が悪くなることはないですが、期待してる程の成績が出ていないので… 塾の周りの環境自宅近辺なので安心して通わせてます。なので、可もなく不可もなくという事になりますね。 塾内の環境特に子供達も何もいってないので可もなく不可もなくという回答になりました。 良いところや要望私が自分で対応しておらず妻が対応してます。特に良いとこや悪いとこなどは何も申してませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと要望に関しては何も言ってないので、特にこれと言ってありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 八千代中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金以前通っていた塾より安い。 講師若い先生が熱心で、自習室で細かく指導していただいて良かった。数学のケアレスミスがなくなり、100点を取れるようになったので、指導にコツがあるのだと思いました。 カリキュラム教材のレベルは良くないです。上位校や私立を第一志望の生徒は物足りないと思いました。 塾の周りの環境駅から近く、明るいため、夜歩いても安全で心配の必用がありませんでした。 塾内の環境入試前、塾内で行われた模試で、教室にすし詰め状態で(カンニングできてしまう)、リスニング環境も整っておらず、緊張感がなかったと聞いて、がっかりしましたが、息子は、楽しかった、気持ちが和んで良かったと言っていました。 良いところや要望息子はすごく気に入っていました。先生方は学校の部活の大会や定期テストの予定を把握しており、都度お声掛けいただき、アットホームで良い塾だと思いました。数学の先生のレベルが高いです。要望は、押さえの私立対策を強化して欲しかったことです。 その他気づいたこと、感じたこと教室内で、生徒同士の席が近いです。もう少しスペースを作っていただけたらありがたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金ベースとなる講義だけでは足らず追加での講義やや求めてくる点に対して講師の質と金額設定の考え方が良くないと感じました 講師個別指導でないため参加者のスキルレベルによっては寄り添って教えるシーンも必要であるが丁寧に対応かれていた点 カリキュラム選択肢が多くて良かったと思います。その中で自身の弱い科目を重点的に学習が出来ました 塾の周りの環境駅からも近くとても便利な環境である一方で車での送り迎えの際に停めるスペースがないことは不便でした 塾内の環境勉強に集中して学習する環境はしっかり整えられていたと思います。 良いところや要望スケジュールをかなり前に提出する必要があり柔軟にスケジュールを組むことが難しく感じました その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが周辺系で車での送り迎えが出来るように環境整理ができるよたら良いかと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。 ただ夏期講習・冬季講習・春季講習は別教材と料金が発生します。これは高かった。 講師アルバイト講師ではないですし、きめこまやかなサポートもあり安心してお任せできました。 カリキュラム進学塾なので、学校での授業が復習になります。 夏期講習・冬季講習・春季講習でそれぞれ教材がありますが、全部使い切ることはなかったです。 塾の周りの環境駅から近いですし、車での送迎も出来たの安心して通塾する事が出来ました。 塾内の環境授業が始まる前に自習室で復習する事ができました。 冷暖房もしっかりしていたと思います。 良いところや要望欠席連絡はスクールマネージャーのアプリを通して出来るので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと面談など、細やかに設定してくださり、こちらの希望を聞いていただけました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金と授業内容、環境のバランスが悪く、がっかりした印象が強いです。 講師夏期講習に参加し、質問したところ「家で親に聞け」と言われてがっかりしました。その授業でやった事を、家に帰って親に質問して、分からなかったらやっと先生に聞ける…というシステムのようで。一気にヤル気ダウンしました。 カリキュラムテキストが塾に在庫としてあるので、直ぐに手に入れる事ができて良かったです、 塾の周りの環境上大門駅すぐなので、送迎も楽でした。一方で学年が上がると帰宅時間が遅くなるので、誘惑が多いようでした。 塾内の環境教室の割に人数が多く、コロナ禍で3人席にみっちり3人で座り、感染症対策は講師と生徒の間のカーテンのみでした。 良いところや要望授業中に前を向いて、微動だにしない…何もしなくても成績は上がってく…そんな優秀な生徒さん向けのクラスだったようなので、こちらの選択が間違っていたと思います。また「このクラスの子たちは、質問しない!やる気がないのか!」と保護者向けに配信してましたが、質問すると怒られるので質問しないだけでした。 算数は終わるまで帰らせないと言いつつ、先生のイライラがすごいので、いかに早く機嫌を取って正解するか…という本来学ばせたい事とは違う面が伸びました。 その他気づいたこと、感じたこと先生方は頑張ってくだざってるようですが、全く合わなかったので、なんとも言えません。テキストは回答があったので、後で使いまわせて良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.