学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ

ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース

湘南ゼミナール 総合進学コースの評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

湘南ゼミナール 総合進学コース 北戸田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師子供が授業が楽しいと話しています まだ入塾したばかりで、悪い点はみつかりません カリキュラム入塾したばかりで、よくわかりませんが、周りの友達が良いと話していたので、期待したいです 塾内の環境駅前ですので、通いやすくコンビニもすぐにあり安心できて良いと思います その他気づいたこと、感じたこと塾代は、他の塾とあまりかわらないと思います 講師がわかりやすい授業をすると聞いてますので 入塾したばかりですが、期待をしたいとおもいます

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 日進校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師熱心に話を聞いてくれ、成績だけでなく、生活全体をサポートしてくれそうです。安心してお任せしたいと思います。 カリキュラムまだ教材が届いていないが、個人個人に合わせてサポートしてもらえたらと思う 塾内の環境自習室を利用でき、勉強に集中できる 。いつでも質問できる。 その他気づいたこと、感じたこと塾の前の駐輪場が狭く、場所の確保が必要です。 先生方は熱心で子供のやる気を引き出してくれると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 京成大久保校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金納得できる妥当な金額だと思います。通学が4週の時と3週の時で料金が違うのも良かったと思います。 講師子供も保護者もとても相談しやすかったので、良かったと思いますが、ただ入塾して間もない時期はわからないことが多く、もう少しフォローが欲しかったと思います。 カリキュラム可もなく不可もなく、特筆することはあまりないです。 ただ、教材がとても多い。全てやりきることは難しいと思います。 塾の周りの環境駅前なので、明るいのはいいのですが、車での送迎はしづらいです。 塾内の環境自習スペースが講師から見えにくいので、子供がスマートフォンなどを見ててもわからないかも?!しれません。 良いところや要望希望の高校に進学できたので、通わせてよかったと思います。先生達も皆さん明るく、親身になって下さいました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鴨居校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師自分も通っていて安心して我が子を送り出せる。電話もマメに連絡してくれてとてもありがたい。 カリキュラム相談も親身になって電話対応してくれる。保護者用と生徒用のプリント配付もありどれだけ授業が進んでいるかもわかりやすい 塾内の環境活気溢れていた。塾内には、各学校や各学年のランキング順位が張り出されておりすぐに目で確認できるところも良い その他気づいたこと、感じたこと環境も明るく勉強しやすい環境で親として我が子を安心して送り出せる。講師の案内や対応もわかりやすく、手紙やメールにて状況を教えてくれとてもありがたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 相武台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師安易に生徒を受け入れるわけではなく、子供のタイプによって本当に必要かどうかを考えてくれている気がしました カリキュラム自分から進んでやるタイプではないので、たくさんの課題を科せられるところが、良いと思います。 塾内の環境ビルの1フロアの為、若干狭さは感じますが、新しいビルなので、きれいでいいです。 その他気づいたこと、感じたことまだ入ったばかりでわかりませんが、2年後笑顔で卒業できることを目指して、ともに頑張っていただけるのではないかと、期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鶴ケ峰白根校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師頻繁に子供の疲れ具合いや、不安がないかどうかや、宿題の量に問題がないか等々、お電話をいただいています。 お心遣いに感謝しながら、安心して相談させていただいています。 塾内の環境自習室があり、積極的に利用しています。 時間が合えば、質問できる距離に先生がいるようで、心強いようです。 その他気づいたこと、感じたこと先生方が熱心である事、親切にしてくださる事、わかりやすい授業をしてくださる事、全てに感謝しています。 まだわかりませんが、結果に繋がる事を祈っています。 こちらに決めて、良かったと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 成瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師勉強はわかりやすいと話しています カリキュラム宿題が多いので、必然的に自宅学習時間が増えて、良かったと思います 塾内の環境今のところは特に悪い点はわからないですが 子供の様子に関してどの先生に問い合わせて良いのかがわかりません こちらからは面談申込書を出して時間を設定してから、数日かかってしかお話ができません もう少し、塾から子供がどのような状況か電話連絡などがこまめに来ると嬉しいです その他気づいたこと、感じたこと勉強に対する意欲を持たせてもらい良かったと思います 今はテスト前で、中学校別に通常時間とは別に講義があるので、出られる日は出席しており良かったです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 日進校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師熱心な先生方の指導のおかげなのか授業も刺激があって良いみたいです。 カリキュラム度々、確認テスト等があるようで理解できているか否か分かって良いみたいです。 塾内の環境教室内な比較的きれいな印象でした。 でも塾の出入り口付近に混雑時は自転車が道路に溢れるように停めてあり見た目に悪かったです。近隣や歩行者の方々に迷惑がかかると思いますので、できたら授業の合間をみて整理してもらえたらと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾したばかりなので良く分かりませんが、自分から進んで宿題をこなしたり頑張って取り組んでいるようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 蒔田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師早口だけど、とても熱心に教えてくれる。当てられる事が多く、常に聞いてないと答えられないため、集中するそう カリキュラム季節講習は宿題が増えて、子供が頭痛に悩まされた。でもついていけるなら、凄い力になると思う 塾内の環境自習室はあるけど、早くから埋まってるらしい。自転車置き場もあって助かる。 その他気づいたこと、感じたこととにかく先生が素晴らしいとのことで、うちの子供は気に入っている。宿題はかなり多く毎回テストがあるから、特にひと目を気にする我が子には合ってたみたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鎌ケ谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師先生方はみな声が大きく熱心に教えてくださり、授業がわかり易いです。 カリキュラム学校の授業より少し先を進めてくれるので良いです。また学校のテスト前には集中対策をしてもらえるのがよいです。 塾内の環境授業中は私語も少なく授業に集中できて良いです。また学校のテストで高得点をとると壁に名前が張り出されるのは励みになります。 その他気づいたこと、感じたこと常に真剣勝負でよいです。生徒同士が切磋琢磨して上を目指す環境ができているのも良いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 和田町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金やはり受験生になると、お値段が跳ね上がり、なかなかお月謝も高かったです 講師子供が通い続けたいと思える講師陣揃いがよかっのだと思います。また、わからないところは親身になってフォローしてくれたので、子供自身も安心したのだと思います。少人数制も良いと思います。 カリキュラム独自のテキストが使いやすいようで、スイスイ進んでいきました。つまずいても先生がフォローして下さるので安心して取り組めたと思います。 塾の周りの環境駅前を通って行ったり来たりするので、親としてはとても安心できました。 塾内の環境駅前を通って行きますが、駅から少し離れているので、静かに勉強ができる環境なのだと思います 良いところや要望子供からの信頼度が高いところが良いのではないかと思います。子供と講師陣の信頼があるからついてきてくれるのだと思います その他気づいたこと、感じたこと通っているお友達はみな良い成績の子供達が多いので、通えば自分の子供も大丈夫だろうと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 星が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金キャンペーンで割安だったから良かったと思う。続ける場合は一般的なテーブルになる。 講師子供から聞いた話とはなりますが、熱心に教えて頂いたようです。 カリキュラム子供から聞いた話となりますが、分りやすい内容だったとの事です。 塾の周りの環境子供から聞いた話とはなりますが、静かな環境で良かったとのことです。 塾内の環境子供から聞いた話とはなりますが、綺麗に整理されていたとの事です 良いところや要望子供から聞いた話とはなりますが、総じて良かったとの事でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鷺沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金教科に対しての値段は安い設定かとおもうが、夏期講習などが一気に高くなる。 講師今月末に辞める予定でいるが、辞めるとなると一生懸命になってくれ、もっと早くしてほしかった。 カリキュラム分からないところがあって別日に補習へ行くが、自習とかわらない。 塾の周りの環境帰りに治安があまりよくないので、毎回バス停に迎えに行くのが疲れる。 塾内の環境環境には不満はないですが、子ども達が前後ザワザワと道に広がっているのが危ないので、外でも先生が一人は立っていてほしい 良いところや要望もう少しテスト範囲を徹底的にやってほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 日吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金やはり、進学塾な為、教材費など高額で長期休み講習になると高額になるので真剣に取り組んでくれないと無駄に感じる時もあります。 講師皆一生懸命親身になって指導してくれています。授業前授業後も質問に答えてくれたり、自習時間も教えてくれるそうです、 カリキュラム定期テスト前は過去問を重点的に解かせてくれ、自信をつけてテストに臨めます。 塾の周りの環境立地は駅近で人通りも多く、サラリーマンも多いが、学生街だけあって治安は良いです。 塾内の環境自習室は整理整頓されてますが、上級生がいるとやや行きにくいか、受験生がいると静かに自習に取り組んでいるそうです。同級生が多い場合、やや私語が多い時がある場合もある。 良いところや要望終わる時間が22時を越える場合が多く、その場合は迎えに行ける日ふ良いけど公共交通機関を利用する日は帰宅時間も遅くなる為心配です

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 相武台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金はかなり高くつくと思う。特に上位の学校を目指すと顕著である 講師とにかく熱い先生が多く本人がやる気のない時でも煽ってくれてよかった カリキュラム季節講習やオプションの講座がとにかく多く料金が嵩むのが残念だった 塾の周りの環境駅から近く通学導線にあるので通いやすく良かった。環境はいいとは言えない 塾内の環境途中で移転したことにより環境は劇的に改善されてかなり満足した 良いところや要望講師によってバラツキがあるが、当たればとても頼りがいのある講師もいる その他気づいたこと、感じたことできるまで追加の指導、課題が出されるなど、やる気のある生徒には良いと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 柏の葉キャンパス校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金1ヶ月に3週しかない時は、月謝は、4週ある時より安いです。良心的だと思います。 講師どの先生も大変熱心に教えて下さってると思います。学校のテスト前にはテスト対策の授業を開いてくれます。また、塾での子どもの様子を電話などで教えて下さるので、こちらも安心感があります。 カリキュラム宿題の量は多いようで、学校の宿題と、塾の宿題をすることに追われがちです。夏期講習などは、学校の授業のかなり先どりになってるようです。 塾の周りの環境塾は駅近くの新しいビルに入っていて、綺麗ですが、ビルの一階や、駅前には、飲み屋が多いので少し気になります。 塾内の環境教室は、落ち着いた雰囲気のようです。自習室もあり、テスト前には利用しています。ただ日によっては、生徒が利用して、びっちりのこともあるようです。 良いところや要望通い始めて、まだ1年は経っていないですが、子ども自身が通って良かった!と思っています。学校のテスト対策など、自分ではなかなか出来なかったと思うので、通わせて、勉強の仕方も身につけられて、良かったと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金良心的な金額でした。 講師教科書に準拠した内容で好感は持てた。しかし、量が多すぎる。何とかならないのか? カリキュラム家の近所に教室がオープンし、その時から通ったが、こじんまりとして家庭的でした。 塾の周りの環境交通の便は家の隣のビルなので、歩いて1分、すごく便利でした。 塾内の環境教室の前が交通量の多い道路なので、騒音が多く、また排気ガスが溢れていてよい環境とは言えなかった。 良いところや要望良いところは家庭的雰囲気だったこと。机が狭すぎて勉強しづらく感じました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 成瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金毎年予告なしにどんどんと値上げをしている。教科数を選べず、5教科の為高額である。 講師生徒数が多いにも関わらず、名前を覚えてくれている。意欲的に接してくれるのがいいと感じます。 カリキュラム個別に問題集を購入する必要性がなく、定期テスト対策の問題もだしてくれるから。 塾の周りの環境駅近くで、送迎もしやすく、明るいから。交番も近いため、安心感がある。 塾内の環境教室はせまく、荷物の置き場に困る。また、自習室はあき教室や入口付近の机の為、落ち着かないし、雑音もすごくある。駅近でロータリー前の為、選挙前には演説の声で授業が聞こえないことがある。 良いところや要望こちらから希望しないと、塾からのアプローチが少ない。授業についていけなくても放置される、 その他気づいたこと、感じたこと集団塾の為に、先生への質問時間がなかなか取れない。授業前後も他の授業もあり、聞ける先生ごいないことがおおくある。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 藤が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金集団塾の料金としては、妥当かと思いますが。長期休みの講習や教材費がかかるので、大変でした。 講師テスト前など、わからない所を質問できたりと、やる気のある子にはとてもよいとおもいました。 カリキュラム教材はありましたが、集団塾のため、やる気のないうちの子には無駄が多かったようです。 塾の周りの環境駅から近く、明るいので安全です。バスで帰るのにも便利ですが、終わる時間が遅く、バスがないこともありました。 塾内の環境教室はきれいですが、大勢入ると狭いかな、と思いました。自習もできるようです。 良いところや要望集団塾なので、わからない所があってもそのままになってしまいました。なかなかやる気が起きず、成績も上がらなかったので、もう少ししっかりみてほしかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 辻堂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金奨学金制度があり、内申をしっかり取れれば、授業料の一部が返金されます。合格したら、奨学金で家族旅行に行きたいと思い、やる気が出ました。 講師元気でパワフルな先生が多いです。メリハリのある授業で楽しく受講できました カリキュラム先取り授業なので中3の夏休み中で受験範囲が終わりました。今は自学で取り組んでいますが、教材をフルに活用しています。 塾の周りの環境少し駅から離れていますが、明るく綺麗な環境です。多くの生徒は自転車で来ますが道が広いので安全だと思います。 塾内の環境新しいビルで綺麗ですが、少し狭いです。自習室が独立してあると良いのですが、スペースが足りないことが残念でなりません。 良いところや要望先生達が熱心で、一生懸命取り組んでくれたのが良かったです。また、帰宅後に講座をウェブで見られたのでとても助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.