学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ

ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース

湘南ゼミナール 総合進学コースの評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

湘南ゼミナール 総合進学コース 武蔵浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金他の塾と比べてみても、だいたい同じぐらいかなという印象です。 講師塾での様子を電話してくれた。分からないことがある時は、一対一で聞いてくれる。 カリキュラム毎回小テストがあり、習ったことが分かっているか確認出来た点。 塾の周りの環境家から近いので、通いやすい。パチンコ屋さんが下の階にあるので、少し不安。 塾内の環境整理整頓がされていて、きれいな印象。明るくて、 雑音はなし。 良いところや要望自宅から通いやすい立地条件と、同じ中学校の子もいるので、テスト対策もしっかりしており、良いと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 万騎が原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金他の塾と比べて特に高くも安くもなく標準的だと思います。資料の料金に関する説明はわかりやすいと思います。 講師担当していただいた講師の方はハキハキしており、また、説明もとても分かりやすく、好感が持てました。 塾の周りの環境立地は悪くないと思いますが、近道は薄暗く人通りも少ないので遠回りして通っています。 塾内の環境教室は他の塾に比べて少し狭いように感じますが、集中できる環境のようです。 良いところや要望何件か他の塾の説明会に参加しましたがアットホームな印象を受けました。また塾生の数が多くないので一人ひとりに対して十分なケアをしてくれるだろうという期待もあります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 成瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金初めての通塾なのであまり比較できませんが普通の金額かと思います 講師子供の傾向を分析し、丁寧に親に説明してくださります。 体験中、複数回連絡を下さったのですが、仕事をしている身としては出られなくて困ってしまう部分もありました。 カリキュラムまだ入りたてなのでわかりませんが、宿題がしっかりあって良くも悪くもついていくのに必死な状況です。 塾の周りの環境駅前ですが、治安は良いです 駅前ですぐですし、駐輪場もあるので助かります 塾内の環境整理されています。 もう少し席の間隔があいていると良いです。 良いところや要望こまめに連絡を下さり、授業以外でも個別指導を提案してくださっていました

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 八千代緑が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金はどこの塾にしてもかかることは承知しております。 月の日数により料金が変わる点はいいと思います。 講師入塾の説明が簡潔でわかりやすかったです。 講師の方の話し方も丁寧で説明がわかりやすく、親の体験授業では、自分も学生ならここに通いたいなと思うくらいでした。 カリキュラム学校定期試験前の対策が通常授業を学校の内容に戻してくれたりと、手厚そうなところが良かったです。 塾の周りの環境駅近いこともあり、夜でも暗くなく帰宅できそうです。 塾内の環境人数もちょうど良く、集中できるそうです。 新しいこともあり、明るく綺麗な教室でした。 良いところや要望個人個人の良いところを伸ばしてくれそうな点です。 誰でも褒めてもらえると頑張ろうと思うはずなので。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 金沢文庫西校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金月々の授業料は内容から考えると適正価格だと感じるが、季節講習の授業料は高く感じる。 講師塾長の先生をはじめ、生徒さんが多いだけあり、子供の性格や得意不得意を見極め、的確な判断をして頂ける感じがした。無駄がない。信頼、安心してお任せできると思えた。 ただ人数が多すぎるが故に、とてもお忙しそうなので、話しかけにくいのが残念。まだ入塾したばかりなので、これからどの程度子供のフォローをして頂けるのか見守りたい。 カリキュラム授業初めのテキストは使わず、いつ誰があてられても答えられるように、子供達に考えさせる取り組みは素晴らしい。学力ももちろんだが、同時に集中力も養えると思う。 自習を自由にさせて頂けるのはとても有難い。 塾の周りの環境駅から近く、治安も良い。徒歩やバス、電車でも通いやすい立地だと思う。 塾内の環境窓がないのは構造上仕方ないが、もう少し間隔を空ける等できたら、子供達も落ち着いて集中し易いかと感じました。 良いところや要望授業内容と先生方の熱意。 子供の変化を感じ取ったら、モチベーションアップの為に本人に伝えてあげて欲しい。 家では褒める事がなかなか出来ないので。。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金本人をやる気にさせて、 受験情報を提供してくれたら、満足です。 講師良かった点 丁寧で分かりやすい 悪かった点 息子から聞いていません カリキュラム良かった点 見やすく分かりやすい。補習や追試をしてくれる 悪かった点 まだわかりません 塾の周りの環境幹線道路の角に立地しているので車の送迎はできません。駐輪場が敷地内にあり助かります。 塾内の環境教室内は外の騒音はありません。 勉強に集中できる環境です。 良いところや要望スタッフの方皆、嫌な顔せず丁寧に対応下さり安心して預けられると思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 神大寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金とても安く、安心して生徒を入塾させられる。体験からの入塾によるキャンペーン適用もとても良かった。 講師生徒ひとりひとりに対して熱心に教育し、必要な時には相談に応じてくれ、良心的な対応を心がけておられる。 カリキュラム重要点が的確にまとめられており、とてもわかりやすく試験対策にも長けている。 塾の周りの環境大通りに面しており、近隣の環境も明るくとても通いやすい立地である。駐輪スペースも大きく、安心である 塾内の環境各教室ともに、集中できる環境であり、かつ競争心を育むことができる。 良いところや要望生徒ひとりひとりに熱心に教えていただける先生がいて、要点がとても分かりやすくまとめられている教材もあり、立地環境も良く、安心して入塾させられる良い塾です

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 六浦校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの生徒 の口コミ

料金他の塾と比べると、平均であると思う。また、フォローもしてくれるので、その様な面も含めれば、良心的な金額だと思う。 講師わかりやすい授業をしてくれる。 授業で分からなかったところは休み時間などで聞くことが出来る。 カリキュラム教材が豊富なので、多方面で内容を学べたから。 学校のテスト対策で使う教材もあるので何を勉強したらいいのか迷う必要が無い。 塾の周りの環境駅が近く交通の便はいいが、夜は少し暗く、駐輪場が少し狭いから。 塾内の環境クラスによって雰囲気は異なるが、みんなが同じ目的で勉強しているので集中出来るから。 良いところや要望先生がとても熱く、フォローしてくれる。 授業以外でも声をかけてくれ、気軽に質問などもできる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 宮前平校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金総じて高額なのですが他の塾も同様と思いますので、仕方ないかと思っています。 講師どの先生も一生懸命教えてくださるので、本人のやる気もアップします。 カリキュラムオプション講義代、教材費など思っていたより費用がかさみます。 塾の周りの環境駅前なので仕方ないかもしれませんが、駐輪場が狭いです。駅前なので通塾しやすいです。 塾内の環境隣の教室の先生の声が聞こえるらしいです。防音がもう少しされると尚良いと思います。 良いところや要望教材費や模試代諸々、料金体系が分かりにくいと感じました。先生方が一生懸命教えてくださるので、本人のやる気がアップしました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 大口東校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金月の授業料、季節講習費は他塾と同等と思う。特に安くも高くもない。特色講座など特別講座は別途となる。 講師教室に配置された講師数が不足している。ひとりひとりの講師の方は一生懸命だが、生徒ひとりひとりへのフォローに限界があると思う。特に受験学年でのフォロー体制には不満が残る。 カリキュラム近隣の他塾と比べ大差なし。カリキュラムや教材は大手ならではのしっかりした内容だったと思う。 塾の周りの環境駅近、駐輪場併設で便利。帰宅時の遅い時間は近くの公園がやや暗いので気になるかもしれない。 塾内の環境教室内は常に綺麗に整理整頓されていた。消毒も定期的に行い換気もされていたので安心して通塾できた。特に問題なく集中できる環境。 良いところや要望講師の方々に不満はないが、生徒数に対し講師数が少ない。そのため1人の生徒に対してのフォローが万全でない。 その他気づいたこと、感じたこと可能であれば3年の後期前に季節講習などで他塾を見るのをおすすめしたい。 ひとつの塾のみ通塾しているとその塾が子どもに合っているか?高い塾代に見合った内容か?の見極めが難しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 日進校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金安くはないと思いますが、年度途中からの入塾だったので可能な限りプリントやコピーのテキストで対応していただいたので妥当な料金だと思う。 講師良い点 こちらの話をよく聞いてくれる カリキュラム定期テスト対策など、しっかりしている点は良いと思う。 進路が早いので理解ができない事もあるようだけど、質問などはしやすいようです。 塾の周りの環境周辺の道路は狭い所が多いので自転車での通塾は心配ではあるけれど、夜でも人通りがあるため安心感はある。 塾内の環境コロナ禍ゆえ換気のために入口のドアを開けているので外の通りの音は多少気になるようですが、慣れてきたら平気そうです。 良いところや要望月謝の口座振替が完了するまで振込をしなくてはいけず、振込手数料が高くなり兄弟で入塾したため2倍の手数料を支払ったので、コンビニ払いや現金対応をしていただけると良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 町田校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金授業内容も教材も充実しているし、定期テスト中も自習室で質問できるので、納得の料金です。 講師どの講師の方も授業内容に無駄が無く、効率よく授業を進めてくれる。 授業についていけない部分においては、自習時間に補習してくれる。 カリキュラム授業後に質問できる時間があって大変助かる。 次の授業で前の授業の内容が定着してるか確認テストをしてくれるので、苦手がわかりやすい。 塾の周りの環境広い道に面しているので、治安に心配は無いです。塾の裏に広い駐輪場があるので、通いやすいです。 塾内の環境非常に明るく清潔で、無駄なものが置いてないので、集中しやすいと思う。 良いところや要望どの講師の方も非常に熱心に教えて下さるので、安心して通わせることが出来ます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 都筑ふれあいの丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金初めての塾なので高いのか安いのか判断しかねますが、塾のおかげでまじめに勉強するようになりましたので払う価値はあるかと思います。 講師質問したことに関して丁寧に教えてくれます。 先生は熱心です。 カリキュラム充実したカリキュラム、教材だと思います。 教材に関しては重過ぎるほど沢山いただけます。 塾の周りの環境駅から近く大通りに面しているため安心です。 交通量が多い道路ですが子供は特にうるさいとは言っていません。 塾内の環境教室が少し窮屈に感じてしまいますが、整理整頓されている印象です。 良いところや要望帰宅時間が遅くなるので、授業開始時刻がもう少し早くなると嬉しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 桜ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金どこの塾も安くは無いが比較的、割と高めな設定かなと思いう印象でした。 講師説明をその子にあった方法の判断が早い。 カリキュラムテスト前に自習の為に時間内なら自由に行けて先生にも教えてもらえる。 塾の周りの環境駅前。 同じ学校の子が比較的多い。 塾内の環境普通だと思う。 特に広くは無いが衛生面に気をつけている感じはしました。 良いところや要望金額に見合ったしっかりとした内容を教えて欲しい。 流れ作業的な授業はやめて欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 瀬谷校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金高いです。効果があれば妥当な金額ですが、成績が上がらなかったのでただただ高かった。 講師全ての講師と接したわけではないのですが、成績の悪い生徒にはあまり興味がなさそうなのがハッキリわかりました。 カリキュラム教材も季節講習も、盛りだくさんでボリュームがあり良かったですが、息子は使いこなせていなかった。 塾の周りの環境駅と学校に近く便利だった。 長時間になるときは軽食を買いに行けたりした所も良かった。 塾内の環境教室内は集中できる環境だったようですが、自習室はなかなか席が確保できず、家に帰ってくることが度々あった。 良いところや要望教材や授業の進め方等、成績が伸びている子にとっては良い塾なのだと思う。成績が伸びない子の事も、もう少し考えて欲しかった。3年の途中で辞めましたが、ずいぶんあっさりと「あ、そうですか」で終わりだった。 悲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと成績が上がらないのを塾のせいにするつもりは全くなく、息子の勉強のやり方、要領の悪さが原因だとわかってはいるのですが、もう少し寄り添ってほしかったな…と思っています。 成績が良い子への接し方と、自分への接し方の違いを子供が感じてしまうような塾に行かせてしまった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金とりたてて高くもないが、授業料以外にも支払うものがあり、安くもない。 講師良かった点・・・先生は明るく元気でフレンドリー。盛り上げて、引っ張ってくれる。 カリキュラム塾の授業以外に、学校の定期テスト対策をしてくれるのはありがたい。 塾の周りの環境交通の便、治安、立地ともに問題なし。ただし、塾の終わる時間には前の道路が迎えの車でいっぱいになる。駐輪場があるのはいい。 塾内の環境整理整頓はされている。多少の雑音はあるが、集中は出来るので問題ない。 良いところや要望体験期間中は担当の先生が、こまめに子供の教室での様子などを報告してくれた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 原宿校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金他の塾と比べても年間にすると同じくらい。 講師楽しく厳しく授業をしてくださっていて、子供もメリハリを持って勉強に望めた。雑談が嫌いな友達もいたみたいです。 カリキュラム使わないテキストがあったり、とても量が多くてやりきれなかった。教材費用が高い。 塾の周りの環境治安は良くなさそう。行きが上り坂なので、だいたい送迎していた。 塾内の環境教室は狭くて、ビルの中なので窓が少ない。圧迫感がある。教室も少ない。 良いところや要望講師が熱心で子供も楽しく通えて、勉強もヤル気になれたのがとても良かった。 その他気づいたこと、感じたことテスト対策を細かく熱心にやってくれた。点数が良いと一緒に喜んでくれた。最後まで励ましてくれた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 妙典校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金的なことは自分は良くわかっていないし、どこも同じような値段だと聞きました。 講師子供が言うには、やる気にさせてくれたみたいです。 やらなきゃいけない環境にしてもらったそう。 塾の周りの環境繁華街の大型ショッピングセンターの近くなので、治安的にはよかった。 明るい場所でした。 塾内の環境ちょっと狭く感じましたけど、コロナ以前でしたからあまり気にならなかったです。 良いところや要望特に要望はないです。 希望校には入れたってことが全てです。良い塾だったのでは? その他気づいたこと、感じたこと回りの子もいい塾だと言っていたし評判は良いのではないかと思います。 目立たない場所にあるので、微妙ですが。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 宮前平校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金通塾前に、周りと比較したら多少割安感はあるのかなと感じます。 講師若い先生が多く、熱心で活気もある。ただはっきり言って若い先生しかいないので、ベテランの先生もおいてほしい。 カリキュラム中二から神奈川公立用の特色講座対応の授業があったり、受験前は志望校別のカリキュラムが複数あった。 塾の周りの環境駅前の人通りの多いところに校舎があり、夜遅い時間に帰る際も心配がなかった。 塾内の環境除菌対応もきちんとなされ、教室内も整理整頓され清潔感があった。 良いところや要望場所と周りの環境は、親から見ると安心感を持てます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 中田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金成果は出ない割に、料金はかなり割高なような気がするのは気のせいでしょうか。 講師いろいろやってみましたが、結局のところ、本人の自覚不足、努力不足のような気がします。 カリキュラムいろいろやってみましたが、結局のところ、本人の自覚不足と、努力不足のような気がします。 塾の周りの環境塾の周りの環境はあまり問題はありませんが 、交通量が多いので心配でした。 塾内の環境特に大きな問題はなく、本日の自覚不足と、努力不足のような気がします。 良いところや要望まあ周りの評判が良いので、入会させましたので、評判はよいのではないでしょくか。 その他気づいたこと、感じたこと特に大きな問題はなかった気がしますが、コロナ対策がされているか、心配でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.