TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ
ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース
3.57点※別サイトに移動します
3.00点湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
塾の周りの環境バス通りに面しているので騒音が気になる。 塾内の環境ビルの一室でせまいが普通だと思う。 良いところや要望学校では学べないことが学べる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.00点湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は高いと存じます。所得が少ない家庭にとっては負担が大きく、長く通うことは難しかった。 講師年齢の近い講師が多く、悩み事や進路の相談に乗ってもらえる反面、友達みたいな関係になってしまうことがあったように存じますが、それはこちらの問題だったかもしれません。 カリキュラム教材は学力に合わせて選定され、個別指導してもらえたことが良かったと存じます。とても良い指導方法だと感心いたしました。 塾の周りの環境交通手段は車がないと難しいと思います。子供優先で時間を割いていました。 良いところや要望連絡が直前になることが多かったように存じます。遅くても一週間前までにはお願いしたい。 その他気づいたこと、感じたこと風邪で休んだ際、補修を組んでくれてとても助かりましたし、感謝しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.25点湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金夏期講習は教科書代のみで、授業料は無料だった 講師夏期講習に通っただけですが、何度は息子の様子を電話で伝えて下さり、丁寧の対応でした。 カリキュラム息子は楽しく通ってました。 塾の周りの環境踏切を渡らないと通えない点があまりいいとは言えませんでしたが、自転車が止められるのはよかったです。 良いところや要望息子は楽しく通っていたので、特に要望などはありません。また機会があれば通ってみようと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾長の先生が息子に手厚く指導してくださり、夏休みを有意義に過ごせたので、今年も行ってみようかと思ってます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
2.75点湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師子どもは、あまり性格が合わない講師がいたようです。また、全体的に時間にルーズだった様に思います(特に終了時間)。 カリキュラムとにかく、宿題が多かった。うちは朝練が殆ど無い部活だったのでまだマシだったと思いますが、朝練の部活の子はかなり大変だったのでは。 塾の周りの環境ターミナル駅の近くなので、比較的に人通りが多いので、そういった意味では安心。 塾内の環境とにかく狭い。廊下はすれ違うことができないくらい。 ぎゅうぎゅう 良いところや要望共働きなので日中に連絡することができず、連絡メールも妻だけ登録していたので、提出書類を出し忘れていた事が多かった。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習中や定期テスト対策なので、午前中から夜までの時に、軽食しかとれず時間も短時間だった。 なので、栄養バランスが物凄く悪かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.75点湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師フレンドリーな先生のおかげで楽しく通学し、授業を受けることができている。 カリキュラム映像授業、zoomでの授業をしてくれている。 塾内の環境駅前で車の通行量は多いが、ビルの前には横断歩道があり、安心できる。 その他気づいたこと、感じたこと駅前で便利なところにあり、娘も楽しく授業を受けれているので大変満足しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.00点湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は、月によってコマ数が異なり変わりますが妥当な料金設定かと思います。 講師子どものやる気を引き出すような声かけをしてくれ、塾に行くのを楽しみにしている。 カリキュラム教材は、国語では漢字のものと文章読解のものの2冊があり、算数はテキストと計算のものがありそれなりにボリュームがあると思う 塾の周りの環境駅の近くにあり、人通りは多いと思う。また、交通量も多いです。 塾内の環境教室は狭く見えるが人数がそこまで多くないため、子供には丁度良い感じです。 良いところや要望毎月のテストの結果などを郵送してくれるだけでなく、電話でも連絡をくれるので様子を知ることができる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.50点湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師成績を重視しつつも、それを第一にせず、学習習慣、取り組み状況を評価してくださり、子供のやる気を引き出してくれる。 カリキュラム体験の頃は、宿題、授業内容、小テスト、関連が理解できず、それぞれが細切れになっていた。 特に宿題については、本人が何が宿題なのかを理解できていなかった。 塾内の環境講師の方が明るく元気な雰囲気なので、息子にあっている。 立地も駅前で明るい場所なので、1人での通塾もあんしんできる。 その他気づいたこと、感じたこと家庭での学習習慣、仲間との競争心からの意欲、が身についてきていると実感している。 成績はまだまだ下の下ですが、このまま続ければいつか伸びると感じている
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
3.75点湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金1か月3週間のときと、4週間のときとで、料金が違ったのは良かった。けれど、高かったような気がする。 講師困ったことがあれば、すぐに相談に乗ってくれた。 分からない問題があると、直ぐに教えてくれた。 カリキュラム数学の計算のプリントを繰り返しやってくれた。おかげで、計算がかなり得意になった。 塾の周りの環境駅前だったので、電車もバスもあり、交通機関を使う子にとっては便利だったと思う。 自転車置き場を用意してくれると、さらに良かった。 塾内の環境自習出来る部屋が常にあるわけではなく、時には出入り口付近の机でやることもあり、集中して学習するには困難な時もあっただろう。 良いところや要望先生と子どもたちの距離が近いと思う。だから、子どもたちも話しやすかっただろう。 その他気づいたこと、感じたこと毎日のように自習をさせてくれた。質問があれば、先生が教えてくれた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
2.50点湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金特別価格で他の塾とくらべてやすいようだが、やはり負担は大きく、学年が上がるにつれ金額も上がるので負担が増す 講師送り迎えが大変だったのと、宿題がおおすぎてついていけずやめてしまった。本人のやる気もなくなったので カリキュラム季節講習に別にかかる費用はなくてよかったのかと思う。 塾の周りの環境駅の近くででんしゃがよいならいいが、うちは?だったので送り迎えが大変だし、迎えに行って待ってる間停められるところが微妙 塾内の環境じしゅうしつもあるようだが、基本的に教室もせまいからのびのびと勉強はできなそう 良いところや要望同じ学校の子もいるし、他の学校の子ともしりあうことができて、そこはしげきしあっていいのかとおもった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.25点湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金高くもなく安くもなく、妥当の範囲内での料金設定だと思います。 講師若い先生が多く、個別の相談にも乗ってくれ、大変満足のできた塾でした。 塾の周りの環境駅から近いが車の通りが多くて、通わせるには少し不安である。 塾内の環境お勉強をする地域ではないので、個々の勉強は良く見てくれていたように思います 良いところや要望ちょくちょく、先生から子供の成績や態度について連絡をくださったので満足しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
2.75点湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金集団塾としては一般的な授業料なのかもしれないが、講習は課目を選択するとかの幅がなく非常に不満。 講師息子は講師の方を気に入っているようです カリキュラム必要以上の問題量を与えているので、本当に身についているのかわからない。 塾の周りの環境駅から遠いため、人の通りは少ないが、変な人もいないため安心。 塾内の環境教室は狭いです。現在のような状況では不安を拭えない環境です。 良いところや要望画一的な指導になっている気がする。校舎によって差がありすぎるため、同じコース名でも学力差が激しい。 その他気づいたこと、感じたこと教材を消化しなければならないようで進度が速いのが気になる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.00点湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金季節講習が始まると、別の教材が配布されるから負担が大きかった。 講師生徒の苦手なところを把握していて、一人ひとりに合ったアドバイスをしてくれる。 カリキュラム学校の授業に沿った内容の授業をしてくれた。季節講習では、まとめテストを行い結果を保護者に報告してくれる。 塾の周りの環境自宅から数分の距離にあり、とても通いやすかった。ICカードがあるので、登下校メールが送られてくるのがよかった。 塾内の環境人数の割に教室が狭かったので、テスト前から期間中の自習室での勉強するスペースが狭かった。先生に質問しに行こうと思っても、なかなか外に出られなかった。 良いところや要望課題の進み具合を、表を見ればなにが出来て何ができていないかが一目瞭然だから、できていない生徒には声掛けしてくれた その他気づいたこと、感じたことデイリースケジュールを書かせるので、生徒はそれを見ながら自分のペースで学習に取り組める。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.00点湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金とりたてて特別費用が高いとは感じません。概ね平均的ではないかと感じます。 講師子供の基礎学力を向上させてくれるという点では良いと思います。これからどのように具体的な成果になるのかはよくわからないので「普通」としました。 カリキュラム他と比べての良し悪しはよくわかりませんが、難関中学の合格率が高いということは、カリキュラムが良いのではと考えています。 塾の周りの環境駅の前で、交番も近く、また、人通りも多いので治安はよいです。 塾内の環境少々雑然としている感じはしますが、壁の張り紙がそう見せているだけかもしれません。下を向いて勉強する限りは集中できるのではないでしょうか。 良いところや要望保護者(親)への連絡をよくしてくれますので、少人数教育の良さを出せていると感じます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
2.75点湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は、他の塾と比較してませんが、高く感じました。 季節講習の時は特にお金がかかるので、工面することに苦労しました。 カリキュラム季節講習はお金が高くて辛かったです。 塾の周りの環境駅に近い場所に塾はあり、夜遅くに帰ってきても、心配な点はありませんでした。 塾内の環境自習室があり、塾がない日でも、塾で勉強してることもありました。家以外で勉強できる環境があるのはいいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.00点湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金設定などは塾の宣伝費や建物の家賃に講師の給料から考えると妥当なのかと思う。 講師教え方や子どもに対しての取り組みや教育内容の反映がしっかりとしていた。 カリキュラム同じくカリキュラムがしっかりとしていたことと最新の教材を使用した教育。 塾の周りの環境交通手段は毎回妻の運転によるマイカーでの送迎で塾の近くまで送っていた。 塾内の環境塾の前は国道沿いに面しており、建物の内部は最新の防音設備がされていた。 良いところや要望家の都合や風邪を引いて塾を休んだ間の授業内容を簡単にまとめてプリントを渡してもらった。 その他気づいたこと、感じたこと講師は何人(複数)か当然いたと思うけど毎回生徒の学力を考慮して同じ講師が担当した。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.50点湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金他が分からないので比べられないのですが今以上上がっていくと大変だなと思います。 講師よくフォローしてくださってるとは思いますが、なかなか算数の成績が上がらないのが気になります。 カリキュラム学校より難しい内容でしっかり取り組むと力がつきそうと思います。 塾の周りの環境家からすぐ近くなので、一人で行かせるのも安心ですし、人通りの多いところにあるのもよいです。 塾内の環境比較的新しい建物で、中も綺麗で整頓されており集中して勉強できそうです。 良いところや要望よく子のことは見てくださっているようですが成績がなかなかアップしていないので、そこのフォローもしてくださると有難いです。 その他気づいたこと、感じたこと内気なところがあり、なかなか質問できず分からないところをそのままにしてしまうようなので質問しやすい雰囲気だといいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
4.50点湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金月謝や季節講習費は、学年が上がるにつれて高くなったのは大変だったけと、それに見合った授業を受けることが出来た 講師フレンドリーな講師で、話しやすい。塾生の苦手をきちんと把握しているから、面談の時にどうすればレベルアップできるかなど、相談できた。 カリキュラム学校の授業に沿った授業をしてくれた。定期テスト前から期間中は、過去問題を用意されていた。 塾の周りの環境通学路の途中で、自宅からも徒歩数分の距離だった。ICカードで登下校のメールが届いた。 塾内の環境宿題などの課題や小テストの直しの出来を表で、分かるようになっていたのがよかった。 良いところや要望塾で行われたテストの結果報告の電話は、毎回あると良かったと思った。連絡来たり来なかったり、ムラがあった。 その他気づいたこと、感じたこと学校のテスト期間中、自習室で勉強している時、分からない問題を質問できるタイミングがもっとあると良かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.50点湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金夏期講習であったので妥当だと思います。 講師短期講座で受けたのですが初めに子供の勉強状況など色々聞いてくださって、現在の状況を理解しようとしてくれていました。 カリキュラム夏期講習だったのでそれまでの復習問題を出してくれていました。 塾の周りの環境家からは少し遠かったが小学校に近く、慣れた道であったので安心して通わせられました。 塾内の環境ビルの中にあったので入口が少し雑多な感じを受けました。教室内は思ったより狭く、気が散りやすい子には向かないと思いました。 良いところや要望もっと個別の指導などがあると安心出来たかと思います。どの程度子供がやれているのか見えにくい部分がありました その他気づいたこと、感じたこと夏期講習を受けた年は集中豪雨が多く、警報が出るとお休みとは聞いていたのですが判断がつきにくく結局あまり通えませんでした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.25点湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金他の集団の学習塾の中ではコスパが高いイメージ。兄弟割引もあり、値段に問題はなかった 講師集団授業は自分の子供に向いてなく、成績向上が見られなかったから カリキュラム特に可もなく不可も無くというイメージです。レベルも難しすぎず、簡単すぎないイメージ 塾の周りの環境駅が近く、送迎に不便だった。駐輪場がなく、自転車が止まる場所がなかった 塾内の環境自習室もしっかり完備しており、施設は綺麗で清潔なイメージです。 良いところや要望学校の授業では理解できていない部分を補えるから必要だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の生活指導や態度もしっかり指導してもらえるとありがたいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
3.00点湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金個別ではないので、仕方ない部分はありますが、振替などが一切出来ないので、部活の大会や体調不良などで、どうしても参加出来ない日があり 遅れる事に心配があった 講師名前で呼び捨てで それが、親しみが湧く感じでよかったです 学校よりはるかにわかりやすい授業だったそうです カリキュラム使わない教材もあり費用対効果が合わないと不満があります 各自に合わせた物ももう少し用意して欲しかったです 塾の周りの環境自転車で行けるほど近かったのですが、駐輪場が狭すぎて 自転車がだいぶ傷んでしまいました 塾内の環境狭いうえに窓もないので、受験時の頃は、心配でした 自習室の充実をお願いしたいです 良いところや要望うちの子はとにかく先生が大好きで学校より楽しく勉強出来た事がとにかくよかったてす その他気づいたこと、感じたこと常駐の先生が2人しかいないので先生があと2人ぐらいいて 質問出来たりフォローしてくれる先生がいてくれる手厚さがあれば最高です
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します