TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ
ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース
※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金個別に比べると授業時間の割に月謝はかなり安い。授業の前後に先生に質問できるので、個別的フォローもあるところが良い。 講師先生は非常に明るく、子供に寄り添って一生懸命教えている印象を受けた。何より、子供が楽しい、わかりやすいと自分の口から言ってきたことがそれを証明していると思う。 カリキュラム学校の勉強の補完に加え、適切な量の宿題があること。英語も見てくれるのがありがたい。英検三級に受からなければ返金という制度もコミットしていて良い。 塾の周りの環境向ヶ丘遊園駅近くなので、雨の日はバスも使える。やや繁華街的な場所だが、治安は悪くないので問題ない。7時くらいまでなら子供だけでもあまり心配はないと思う。 塾内の環境教室は必要十分。自習スペースはもう少し広くしてあげても良い気がする。 入塾理由先生の人柄、対応。子供への教え方が素晴らしい。当初は個別で検討していたが、体験に行ったところ教え方が非常にうまく、子供もこちらの方が楽しいし、わかりやすいとの感想だったため。価格も個別に比べて良心的。大手のため、今後の受験に関連する情報も豊富にあるところに安心感もある。 定期テスト定期テストはまだ受けていないので不明。塾として毎月月例テストを行い、順位も発表している。 宿題適切な量。毎日30-40分程度で終わるくらいの分量。そこまで難しいものではない。 良いところや要望大手の安心感に加えて、熱意とスキルを持つ先生がいること。子供をノせるのもうまいと思う。要望は特にない。 総合評価今のところ満点に近いが、まだ入ったばかりなのでこどもの成績などに関して結果が見えていないので。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金夏期講習は体験入学料金で格安だった。 その後の授業料も比較的安価で他校と比べても高くない。 講師わかりやすく、丁寧に教えてくれた。 時間外の質問も受け付けれ貰え、子供も積極的に質問していた。 カリキュラム受講できないときに振替ができたので、融通が利いてよかった。 受験前にあったカリキュラムがあった。 塾の周りの環境駅から比較的近く、車での送迎もしやすい場所にあった。(短時間の停車なら) 治安も悪くないので安心して通わせられた。 塾内の環境白を基調とした清潔感ある校舎できれいだった。 もう少し広いとなおよかった。 入塾理由成績が伸び悩み、夏休み前に子供が行きたいと言い出したため。 受験直前で悩んだが子供の意見を尊重した。 定期テスト中間期末考査前には特別な対策をしてくれた。 先生の出題傾向まで押さえていた。 宿題適度な量で不明点は訪問時に質問でき、独学で進められる内容だった。 家庭でのサポート特別なサポートはしていない。 入塾前の情報収集はおこなった。 良いところや要望先生が丁寧でいろいろと相談にのってもらえた。 人当たりがよくはなしやすかった。 総合評価コスト、施設、環境などバランスがよく、おすすめできる。 高等部がないのでそれが残念。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金教材費が高いと思う。教材費として金額が請求されるため、何にいくらかかっているのか明白でない。 カリキュラム授業を理解する前に次に進む時があるみたいなので、改善してほしい。 塾の周りの環境中学校から近いので、学校帰りでもそのまま通うことが出来る点はとても良いと思います。また、自転車で通う生徒のために自転車置き場があるのも良い。 塾内の環境整頓されていた印象です。 入塾理由家から近く、友達と一緒に通うことが出来るためこの塾に決めました。 良いところや要望宿題が多いので大変です。他に習い事をしていたり、予定がある時は大変だと思います。 総合評価教材費が高いのと宿題が多いのが難点。まだ小学生なのでもう少し配慮してほしい。しかし、その分家庭学習時間が増えるので身についているような気がします。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金通常の授業料以外に冬期講習や夏期講習、テスト対策講座など追加で色々払わされた。 講師料金は高いだけあって、他塾から引き抜かれた教え方の上手い先生が多いと思う。 カリキュラム学校の授業とリンクしたテキストや講義、テストを実施しているので、学校の成績が上がった 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多いのである程度安心して子供たちだけで通わせることができた。また交番も近かったので安心。 塾内の環境繁華街にも関わらず、比較的教室内は雑音が聞こえる事がなく、集中して授業に参加できた 入塾理由学校や近所の生徒がこの塾に通っていたので、友達と一緒に通えるから 定期テスト過去の問題や予想問題などの対策を毎日のように実施してたので学校のテストが容易に良い点数が取れた 宿題難易度は高いようだが、適度な量の宿題をだしていたので問題なくこなせていた 家庭でのサポート特にサポートすることがなく、自主的に取り組んで予習や復習をしていた。 良いところや要望もう少し授業料やテスト費用の負担を軽くして欲しい。費用が高かったのがあまり良い印象がない 総合評価子供としては学力向上したので良かったが、もう少し費用を抑える事が出来たら良いと思う
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は安いと思う。夏期講習はまだやっていないので、分からない。 講師子どもが言うには良いと言っている。 カリキュラムただ、夏期講習は思っていたよりも、数が多い。 塾の周りの環境駅からは近くないので、10分以上歩く。車通りが多いので、そこは気になる。近くにライフがあるのが良い。 塾内の環境自習室はあるらしい。 入塾理由他に歩いていける塾が少なく、個別塾は授業料が高いので、通えないから。 宿題本人が言うには多いらしいが、塾に行くならそれくらいの量はやってほしいので、問題なし。 良いところや要望電話が授業中は繋がらない、14時からなので、会社の昼休みに連絡できない。 その他気づいたこと、感じたこと授業の振替ができるようにしてほしい。他の校舎に行くか、録画で聞けるようにしてほしい。 総合評価定期テストを毎月やるので、子どもがどれくらい出来ているかの把握がしやすい。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金まだ入ったばかりでコメントするのが難しいですが、勉強に前向きに取り組めているようですので今後に期待できそうです。 講師話しやすい雰囲気、気軽に質問にいける雰囲気が良いと思います。 カリキュラム宿題や小テストなど家で学習して準備しなくてはいけないので勉強習慣が身につくと感じました。 塾の周りの環境人通りが多い場所なので安心できる人気がない所にある塾より不安がなくなる。駅も近いし周りはコンビニ、牛丼屋様々な店があります。ビルの脇が抜け道になってるのか交通量はかなりあるので気をつけるように子どもには伝えてます。 塾内の環境とくに気にならない。階段もエレベーターもどちらもあるので適宜利用できるし問題は感じられません。 入塾理由色々な塾を見学しましたが、1番家から近いのが1番の決め手となりました。悪天候でも通塾するのに安心感があります。また雰囲気がギスギスしてないアットホームな感じも気に入りました。 良いところや要望しかし子どもは楽しそうに宿題に取り組んでるし小テストや授業の話を自分からしてくれるので充実した時間が送れてると感じられる。 総合評価子どもも嫌がらず毎回楽しく通塾できているので。 テストの後は結果の電話連絡をくれたり、紙面でのフィードバックがあるので親は状況を把握しやすいと思う。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金月々の料金はさほど高くないと思いますが、長期休暇時の講習代、教材費を考えるとそこそこの金額になります。 講師先生方は教育熱心で子供が納得する前教えてくださいます。最近の学校の傾向等にも詳しく情報を教えてくださります。 カリキュラム教材は私が見る感じでは小学校の授業のものよりもだいぶ難しく、それを解いている子供を見ると学力が付いているのかなと感じます。 塾の周りの環境我が家は自転車通学です。比較的駅の近くに塾はありますが自転車を止める場所はちゃんとあります。雨の時は外で子供待ちをしている自動車がいっぱい路上駐車しているのでそこを改善してほしいです。 塾内の環境綺麗に整理されているように思えます。自習室は廊下にあるので他の授業が行われているときにうるさくないかなと感じます。 入塾理由自主的に定期的に勉強をしてもらうため、小学3年の春期講習より通塾を始めました。 定期テスト定期テストは毎月あります。小テストは毎回授業の始めにあるそうです。継続的にテストを行うことにより学力を養っているような気がします。 宿題宿題は毎回出されます。量はさほど多く感じませんが、うちの子供はたまにやりきらずに次の授業へ行ったりします。宿題をやっていなくても何も言われないそうで、そこは是非注意してほしいです。 家庭でのサポート宿題をやったかのチェックを行います。しかしそのチェックを結構やり忘れてしまい、私は反省しています。そのせいか最近の月例テストの結果が良くないです。厳しくしたいと思います。 良いところや要望塾の入退室がアプリで通知がきます。風邪などで休んだ場合は映像授業で補習できます。教室は明るいです、先生方も明るく元気いっぱいです。 その他気づいたこと、感じたこと宿題をやってきていない場合にちゃんと注意してほしいと思います。褒めて延ばすのも良いですがダメなところはだめと先生より行ってほしいです。親が言うより説得力があると思うので。 総合評価総合的には満足しています、このまま通い続けて良い偏差値の高校の受験合格できるように頑張りたいと思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金高いと思うし、結果が出なかったことがよりそう思わせた。 通常の費用と季節講習があり、時期が深まってからの季節講習の費用が高かった。 最初に年間通していくらかかるという金額提示をしてほしかった。 なし崩しに支払い、且つ、結果が出なかったのでとても残念。 講師年齢層はそこそこに若いと思う。 指導の質についてはよくわからないが、子供が抵抗なく通っていたため問題はないと思う。 カリキュラム内容については不明。親としてはカリキュラム、教材等については深く関与はしなかった。 塾の周りの環境駅からは近いが、自宅から最寄り駅までが遠いため、結果的に車での送迎となっていた。最寄り駅にレベルに応じたクラスがなかったため、一駅離れたところまで通っていた。 塾内の環境教室内の状況についてはよくわからなかった。 成績を貼り出す等のモチベーション上げもあってもよかったと思う。 入塾理由小学校から通っていて、中学受験を終えた後、そのまま誘いを受け、継続した。 定期テスト定期テストは悪くないが、とびぬけてよくもなかった。もう少し対策が欲しかった。 宿題宿題の量はかなり多い方で、常に机にかじりついていて机に向かう時間が多く癖づけられていた。 家庭でのサポート塾までの送迎を家族で行っていた。 移動時間が無駄にならないようにしていた。 良いところや要望特にない。授業料の見通しを年初に示してもらいたい。 引落銀行が限定されているので毎月振込が面倒だった。 総合評価特にない。結果が出なかったことが特に残念。 高いレベルを薦めるのであればそれなりの支援をしてほしかった。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は、他のところより授業料は少し安めだった。教科書代が高かった。夏期講習とか冬季講習も安かった。 カリキュラム教材を配るときに、一気に渡しすぎてすごく重たかった。何冊もあったのに使ったのは少なかった。 塾の周りの環境地下鉄から徒歩5分ぐらいなので便利だった。コンビニの上にあるのでお腹が空いたらコンビニでおにぎりやパンを買えた。 塾内の環境受験生の学年の時には、生徒がいっぱいいて、教室が狭かったです。 入塾理由紹介で入ると図書カードがもらえて、家から近かったから帰りを心配しなくて良かった。 定期テスト授業より前に自習室で勉強ができた。その時手が空いていたら先生が教えてくれた。 宿題宿題の量はそんなに多くはなかったが、ちゃんとやっていかないとダメだった。 家庭でのサポート年に数回個人面談があり、先生とも話ができた。たまに3者面談もあった。 良いところや要望男の先生が多いので、女の先生もいるようにしたほうがいいと思います。 その他気づいたこと、感じたことエアコンの温度が寒すぎていつも上着を持っていた。もうちょっと生徒に聞いて温度管理をしたほうがいいと思う。 総合評価頭の良い子には良いと思うが、平均ぐらいだったら他のところに行ったほうがいいと思う。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金ほかの塾の価格をかくにんしているわけではないので判断ができない 講師こどもが自主的に勉強できるようになったのは、良い傾向であるため。 カリキュラム学校のカリキュラムに沿って、少し前倒しですするのは悪くないと思う 塾の周りの環境通いやすい環境であり、こどもが自主的に勉強にはげめるようになったので、親としては満足しています。なので、4 塾内の環境詳しくは分かりませんが、悪くはなさそう 入塾理由子供が体感で通う中で、自主的に勉強にはげむようになったため。 良いところや要望子どもが楽しく通えているのが何よりです。また通いやすい場所なのも嬉しい 総合評価子どもが楽しく通えていて、環境や場所も悪くないので良い塾だと思う
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金この辺りの塾にしては料金は安いと、思います。 ただテキスト代が高いです 講師とても熱心な先生が多いので子供も話しやすいしわからないところを聞きやすいです カリキュラム学校の授業にそった授業で定期テスト対策もしてくれて助かります 塾の周りの環境大きい道路に面してしるので夜も明るくて安心です。 バス通りなので雨でも安心です。 近くにコンビニもあるので便利です 塾内の環境建物は小さいので一つ一つの教室が少し狭いです。 トイレが一つしかありません。 自習室がいつもいっぱいでふ 入塾理由友達の紹介で入塾しました。 自宅からちかいので行きやすいと思って 定期テスト定期テストの対策を力入れてくれています テストのために休みの日も自習室が空いています 宿題課題は少し多いですがプリントなどテスト前に配ってくれたり自習室で置いてあったりしてありがたいです。 家庭でのサポート日々の送り迎えなどしています。 塾の時間に合わせて夕食を用意したり夜食を用意します 良いところや要望教室が狭いので人が多いように感じてしまいます。 自習室はたりがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生とコミュニケーションが取れているか。テストの後のフォローができているか 総合評価総合的には良い塾だと思います。 あとは子供がどれだけ伸びることができるかどうか
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金授業料は平均的ですが、季節講習含めてのテキスト代が質素なのに高いです。 講師塾長が親身なので進路する上で安心感はある。 各科目の先生は入れ替わりがある為当たり外れはあります。 カリキュラム進度は先取りの為早かったが、 小テストで満点とる目標があり良かった。 塾の周りの環境小学校の通学ルートである為安心感はあります。 バス通りのため、夜遅い帰宅でも治安は悪くない。また自宅から自転車で10分以内で通塾できるとこ も気に入ってます。 塾内の環境教室は狭いが特に子供から落ち着かないとは聞かないので集中できてる環境だと思う。 入塾理由友達が通ってた為、 集団より少人数制だったので本人に適してた為。 良いところや要望季節講習のテキストがプリントのような感じなのにテキスト代が高いのが困る。 総合評価集団塾ならではの学習方法で本人に合ってる。 また友達もいて競い合って勉強できるのでモチベーションにつながってるようです。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金個別指導よりはリーズナブルですが、集団塾としては平均的な金額なのではないかと思います。 講師子供が理解できていない部分を的確に教えてくれ、そこを指導してくれるところがよかった。 カリキュラム予習として行うタイミングが良いのと、宿題の量がちょうど良いと思います。 塾の周りの環境駅からすぐで人通りも多いので、子供を1人で通わせられるので良かったです。自転車が塾のすぐ前に停められるところも便利です。 塾内の環境授業の教室が外からは見えない環境で、落ち着いて授業が受けられると思います。 入塾理由自宅からの通いやすさと、集団塾でもわからないところを解決しながら進められるところが良いと思いました。 良いところや要望先生からの連絡も多く、親切でいろいろと気にかけていただけるところが良いと思います。 総合評価今のところ子供が楽しく通っているので。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金他塾と授業内容、料金を比較して検討した結果。授業料はやや安いと思ったが、教材費はすこし高いと感じる。 講師クラス内で順位付けがあり、子供のモチベーションアップになりそうだと思った。 カリキュラム先生が授業を進めるだけでなく、生徒一人ひとりを指名して質問する形式が良いと思った。 塾の周りの環境駅からも近く人通りも多いため、安全だと思う。塾出たところの横断歩道は車が停止しないこともあるので注意が必要。 塾内の環境広くはないが整理整頓されており、子供が学習しやすいように整備されている。 入塾理由体験授業を受講して子供が通いたいと思ったから。先生が熱心に指導してくれると感じたため。 良いところや要望内容がやや易しいところもあるので、生徒の学力に応じて難しい問題をやらせるなどがあっても良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと入塾前のやりとりが基本電話だったため、メールなどでのやり取りができると良いと思った。 総合評価先生は熱心で料金は妥当であり、子供にもあってそうなため。アプリで入退室の連絡が来るので、通塾も安心できる。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金どの塾も大差ないが子どもに満足いく学習環境を整えるにはやはり高額な費用がかかる。 講師娘が初めての体験授業を受けた日に学校の授業よりわかりやすくておもしろい!!と言ったところ。 カリキュラム毎回のテストで子ども同士を競わせるため、学力向上が見込める。また宿題が多く本人が真剣に取り組む。 塾の周りの環境駅から近いことはメリットだがそもそも各駅に塾があるため電車を使って通塾する子は少ないのでもう少し静かな住宅地にあるとなお良い。 塾内の環境塾内の環境は申し分ないが、通塾するにあたり、駐輪場がない点がとても不便である。 入塾理由体験授業を1ヶ月受け、丁寧で面白い授業を娘が気に入ったため。また保護者への説明も、料金形態も比較的わかりやすかったため。 定期テストまだ中学入学前で定期テストがないため体験はしていないが、実際テスト期間前になるときちんと対策しますと説明があった。 宿題かなり多い。春期講習で毎日通塾する場合も同じ量の宿題が出るためなかなか大変そうだった。 家庭でのサポート今後は授業時間帯が夜遅くなるため、行きは自分で通塾させるが、帰りは迎えが必要になる。 良いところや要望立地条件から無理だとは思うが、駐輪場を作って欲しい。往復時間の短縮になるため。 総合評価今のところ娘が楽しく通っていて、「宿題が~大変だー」と言いながらも前向きに取り組む姿勢を見て。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金授業料はそれほどではないが、教材費が結構かかる。体験期間を一ヶ月とってくれたので、塾の雰囲気や様子はよくわかった。 講師こちらから連絡しないと、連絡をくれない。複数の先生から連絡が来るので連携ミスがありややストレスがあった。明るく接してくださるので、こどもはすぐに馴染めたようで良かった。 カリキュラム授業開始前に先生に質問できる時間があってり、月例テスト前に自習の時間がもらえるのがよい。 塾の周りの環境駅の中にあるので、濡れずに通えるため利便性は良いと思う。夜でも街中を歩かせなくて済むので親としても安心間がある。 塾内の環境整理整頓されているとは思うが、生徒数に対して教室が狭い印象を受けた。増設していると聞いている。 入塾理由子供が通いたいと希望したため。明るい先生方が多く同じ小学校の友達がたくさんいたため。 良いところや要望良いところは先生が明るく接してくださるので、子供もすぐにクラスに馴染めたところ。 総合評価まだ通って二ヶ月程度なので、良くも悪くも中間評価とさせていただきました。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金中3の月謝を見た時に少し怯んだ。 しかし周りの相場を見ればまぁ妥当。 季節講習も高額だが、内容に見合ってるのではないかと思う。 講師毎回の小テストの結果を見て、一人一人に声かけをしてくれるので、あまり自分から積極的に聞けない息子には合っていた。 カリキュラム少し先取り授業なので、中学に上がった時に安心して授業が受けられる。 授業の前後に講師に質問出来る時間がある。 塾の周りの環境駅前なので交通の便は非常に良いが、駐輪場があると尚良し。 周辺は明るく、安心して通える。 マクドナルドやコンビニが近く、多少賑やか。 塾内の環境駅前がゆえに、電車の音が響くので集中しづらい。 入塾理由先生方の教え方が丁寧だった。 集団塾だけど、1人1人のサポートが充実していた。 通いやすい立地。 良いところや要望講師が話しかけやすい雰囲気で、とても良い。 まだ通い始めたばかりなので、これからに期待しています。 総合評価講師、授業内容にはとても満足しています。 トップ校を目指すクラスの授業料がとても高額なので1点引かせて頂きました。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
カリキュラム毎回しっかりとした量の宿題が出て、次の授業では前回の内容の小テストがあり、理解できているかどうかを確認できる授業内容であること。 塾の周りの環境夜の時間でも1人で通える場所で探していたので、比較的人通りの多い道を歩いて通える場所で良かった。駅前なので明るく人通りが多いので安心。 塾内の環境私自身が塾内で過ごす事がないためよく分かりませんが、説明等で訪れる時はいつも静かです。 入塾理由子どもが通いやすい場所にあり、自習時間が確保されていて学習しやすい環境だと感じた為。 良いところや要望自習時間が確保されていて、いつでも先生に聞ける環境が整っている所が良いと思います。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金数年前に聞いた時より、若干高くなっているため値段が高いと思いました。 講師子どもが、毎回、先生の授業が楽しくて良くわかると言っているので。 カリキュラム宿題も分かりやすく、月単位で提示してくれるところが良かったと思いました。 塾の周りの環境この近くにたくさんある塾の中で、比較的安全に自転車で通塾できるところが良いと思い、この塾に決めました。 塾内の環境教室の入口ドアを閉めれば、雑音が聞こえにくくなるので、授業に集中できてよいと思います。 入塾理由知り合いが通っている時から、熱心でよさそうだったし、安全に通塾できる所がよかった。 良いところや要望入塾説明での先生方の対応が、子どもに語りかけ、やる気にさせるところがとても良かった。 総合評価他の塾と比べて、押し付ける事もなかったので。勉強に集中するのによさそうだったから。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金集団塾では少し高いか普通だと思う 教材費がもう少し安いとありがたい 講師声が大きくハキハキしている 良いところは褒めて伸ばしてくれる カリキュラム毎回小テストがあり理解度が測れて良い 授業の進め方が少し早いのと宿題が多いのが気になる 塾の周りの環境大きい通りが目の前にあり治安は良い 自転車置き場があるので自転車で通いやすい バスは使っていないが、バス停も目の前にあるので便利だと思った 塾内の環境教室は狭いが綺麗に整えられている トイレが少ないのか並んでいると聞いたので少し気になる 入塾理由先生とお話しした時に、先入観を持たないようにしているのか細かいことは聞いてこなかったのと子供がこの塾を気に入ったため 良いところや要望まだ通い始めたばかりで良いか悪いか判断出来かねるが、希望の高校に入れるよう指導をお願いしたい 総合評価子供は気に入って通っているし、まだ通い始めたばかりで良し悪しの判断は難しいため
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気