TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ
ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース
※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金近くにたくさん塾がありますが、少し高めかと思います。春季講習・夏期講習・冬季講習は別料金で全員参加みたいです。 講師講師がみんな明るく話しやすいのでとても良い。ちょっとした事に対しても声をかけてくれるのでやる気がでる。 カリキュラム毎回小テストがあり、やる気がでる。定期テスト対策もやってくれるので、期待している。 塾の周りの環境駅近なので明るく治安が良い。駐輪場も近くにあって、時間通りに帰れればお金もかからないので助かります。 塾内の環境室内はとても綺麗ですっきりとしています。成績の良い生徒は名前と点数が貼られていて、競争心がわくのでいいと思います。 良いところや要望まだ定期テストの結果がでていないので、成績が上がっているのかわからないですが、期待しています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金月謝は高額な料金であり、家計に厳しいです。結果が伴えば、いいと思います。 講師丁寧な授業で、分かりやすいと、通っている本人から聞きました。 カリキュラム全科目平等に授業が行えてる。 塾の周りの環境駅前で明るい場所で安心出来る。自転車で歩道橋を渡る必要があり、事故がないか不安です。 塾内の環境当人から聞いた話しでは、多少手狭と聞いています。 良いところや要望テストをもっと増やして頂き、本人の位置と立場をもっと認識することが望ましい。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍で授業をしていただいて感謝している。感染防止をしっかりして頂き、1人も感染者を出さないでほしい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金他の塾と比べても妥当だと思います。入会金を一度払えば、他の兄弟の入塾の際の入会金は免除なのが良かったです。 講師とても熱心だと思います。厳しい面もありますが、ハキハキしていて子どもが話しやすいような雰囲気を作ってくれます。 カリキュラム宿題が割と多く、授業のペースも早いです。季節講習後にテストがありクラスアップ、ダウンにつながるそうです。 塾の周りの環境駅前で、車での送迎はしやすいです。スーパーや100均もあるので便利です。 塾内の環境授業のペースが早いので集中せざるを得ないようです。塾内はキレイで整理整頓はされていると思います。 良いところや要望先生たちがとても明るい。子どもの話にキチンと耳を傾けて親身に聞いてくださる。忙しい部活との両立を褒めてくださる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は高くもなく安くもなく普通です。入会前に、必要な諸経費や授業料を明確に出していただいたので、安心して入会しました。 講師子どもにしっかり寄り添ってもらえたと満足しています。わかりやすい授業で、質問もしやすい雰囲気です。 カリキュラム良かった点は、最後まで内容の濃い授業展開をして下さってるところです。悪いところは特にありません。 塾の周りの環境駅から歩いて5分圏内、女の子ですが大通りなので割と安心して通わせました。通いやすいです。 塾内の環境勉強しやすい環境が整っていると思います。 良いところや要望通っている本人は「講師の先生みんな、とてもわかりやすい」と言っています。質問しやすい雰囲気だそうです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金普通。 学年が上がると授業料も上がっていきますが、受験のためには仕方がないと思います。 講師とにかく熱心。 親身になって話を聞いて下さいました。 受験説明会のお話も大変参考になりました。 カリキュラム5教科しっかり指導してもらえるのは助かります。 定期テスト対策も、学校別に時間を作っていただけるので、質問等しやすいようでした。 塾の周りの環境駅前なので安心。 送迎するにも、自転車通塾でもどちらも便利。 塾内の環境まだ新しいので照明も明るく、塾内の雰囲気も活気があります。 一方、生徒数の割に少し狭く、自習スペースが足りないように思います。 良いところや要望来年度受験生です。 自習スペースの拡充を希望します。 緊張感とモチベーションを保つために、クラス分けのチャンスもより多くあるといいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金他の塾に比べて特別高い授業料だったわけではありませんが、とにかく受験の学年が高い。授業料の他にある、夏期、冬期、春期の教材の金額、また受験対策の時の教材の金額が高いと思った。その金額分がそれぞれの期間内ですべて身になったのかと思うと満足はしていません。 講師個人の善し悪しを把握してもらえていた。面談でも丁寧に様子を教えてもらえ、相談にも乗ってくれた。子供の結果はどうあれ、先生は最後まで親身になってくれたと思います。 カリキュラム夏期、冬期、春期講習、また受験講座など受験に合わせたカリキュラムでした。出来るまで何度も小テストも繰り返していたので、子供の理解に繋がったと思う。 塾の周りの環境駅前だったので、バスで行ける。まわりに商業施設があったため、明るい場所なので心配はなかった。まわりで何かあった時は先生も見回りに来ていまひた。 塾内の環境自習室などもあり、授業が休みの日にも勉強ができる環境でした。教室の広さは普通だと思います。静かに受講出来ていたと思います。 良いところや要望塾の先生達はみなさん感じ良く、電話の受け答えもとても良かったです。面談でも親身になってもらえた。塾内の環境も良かったので特に要望はありません。 その他気づいたこと、感じたこと個人的に遅れている授業や、苦手なところを受講の終了後も少し見てもらえたのが良かった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金はとても良心的でした。長期休暇前に授業料無料キャンペーンも行っており、とても満足しています。 講師月一の定例テストのあと、アンケートがあり、そこでどんな小さなことでも親身になって相談に乗ってくれました。 カリキュラム取り扱う問題は易しかったと思います。中には、やる気のある子供向けに中学受験用の問題もありましたが、少なかったです。 塾の周りの環境駅から近い新しいテナントビルの一室で、とても綺麗で開放的でした。清潔感もあり通いやすかったのですが、階下がファミリー向け居酒屋なことがやや難点です。 塾内の環境とても集中できる環境です。受付に講師室があり、教室の窓が見える仕組みになっているので緊張感も保てます。 良いところや要望電話応対はいつも元気で丁寧な対応で好感が持てます。少人数だからか先生達がみんな子供を把握してくださっていることも安心できました。 その他気づいたこと、感じたこと特に不満はありませんでした。塾をお休みした時は補講を設けてくださって、とてもありがたかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師塾長が 凄く対応がよく、沢山いる、生徒を理解している。 宿題が多い カリキュラムカリキュラムはよいが、宿題が多いから大変で、点数を貼りまくるので、下の子は劣等感がすごくなるのであまりよくない。 塾内の環境人数が多過ぎるのが、目が行き届かずよくないと思います。 先生がよいと思います。 その他気づいたこと、感じたことやるきがあるこには凄くいいとおもうが、順位ばかり気にしないといけないので、つぶれる子も多いと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は奨学金制度もあり、頑張っている子は、多少月謝が戻ってきます。ただ、テキスト代、季節講習など、支払う金額はそれなりにかかります。 講師生徒が質問しやすい雰囲気のようです。ただ、講師によっては、わかりやすさに違いがあるようです。 カリキュラム学校の授業よりかなり進んでいるので、学校な授業が復習のようです。ただ、宿題が多くていつも追われていて、大変そうです。 塾の周りの環境駅から近いし、新しいビルですが、1階に居酒屋があるのが気になります。また駅周辺に飲み屋街ができたので、金曜など賑わってるのが気になります。 塾内の環境自習室があるので、テスト前に利用する人が多いです。うちの子は、集中できないようで、ほとんど利用しません。 良いところや要望テスト前など、先生から連絡がきて、塾での様子や、勉強法についてなど話し合いができます。 その他気づいたこと、感じたことどちらかというと、暗記力はつくが、考える力や、応用力の面で不安が残ります
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金やっぱり個別指導に比較したらリーズナブルだと思いますが集団指導のなかではまぁまぁ安いみたいです!ただし、夏春冬の講習は高いですね 講師個性豊な教え方で子供達には大変インパクトがあると思いますただし、もう少し進路指導にはひとりひとり向き合ったアドバイスが欲しいです カリキュラム指導の仕方や教材は独自な感じ良いが自主室の解放している日がもう少し上手に解放してほしいです 塾の周りの環境完全に駅ちかなので人がいるので防犯的に安心感がある。また車で迎えに行きやすくてバスでも帰ることができるので便利です 塾内の環境当然かもしれませんが長期講習の時にお弁当持参は基本は外出しては行けないことが徹底しています 良いところや要望教え方は個性あって良いと思いますが進路指導や個々の指導にも力を入れて欲しいです その他気づいたこと、感じたこと上のクラスだけでなく下のクラスにも実績をあげてもらうとお母さんたちにも評判が良くなると思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金学年が上がるにつれて、料金も上がっています。 講師新しい先生が入ったようで、先生も子どももまだ慣れてないようです。 カリキュラム宿題が多く、日々宿題に追われた感じになる。部活と塾、両立しているが、慌ただしい毎日。 塾の周りの環境駅から近いが、飲み屋さんも同じビルにあるので、少し心配な面もあります。 塾内の環境教室には自習室もあり、テスト前など自習できます。わからないところも聞けて、いいと思うが、人気で混んでいます。 良いところや要望授業がテンポよく進むようですが、深く理解できてるか、気になります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金奨学金制度もあり、子どものやる気も上がるが、学年が上がるにつれ、料金も上がる。テキスト代もかかるので、高く感じる。 講師最近、新しい講師が増えたようで、子どもたちとコミュニケーションがうまく取れてないと思う。教え方もまだ慣れてない感じ。 カリキュラム宿題が多く、こなすので精一杯。もう少し、じっくり見てもらいたいと感じることが多い。 塾の周りの環境駅から近いし、便利だが、飲み屋もあり、金曜日の夜は心配になる。 塾内の環境自習室もあるが、沢山の人がいて、うちの子は、自宅で自習する方がはかどるようです。 良いところや要望全体的には満足していますが、詰めこみの学習のような気もするので、本当に深く理解できているか、心配です。 その他気づいたこと、感じたこと子どものちょっとした変化を気にかけてくれて、連絡を下さったりしました。塾での様子を知ることもでき、よかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師初めての塾でまだ通い始めたばかりですが、授業は楽しいと言っています。 カリキュラム始めての塾なのであまりよく分からないのですが、 春期講習では細かくその日の日程や宿題が予め提示されていて、家庭での取り組みもしやすかったと思います。 塾内の環境立地的には駅前なので夜になっても周りは明るく、交番の目の前なので治安は良いと思います。 教室内は明るく綺麗です。 その他気づいたこと、感じたこと塾通いがあまり乗り気では無かったのですが、最近は進んで机に向かっているのでよかったかなと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金大勢が月の授業日数により少額設定があり、良心的かと感じます。 講師熱意かあり、勉強嫌いで、ヤル気の無い我が子に根気よく指導説得しようとしついる。 カリキュラム春季講習を受け、纏めテストで出来落第点だってたので追試を実施し、理解させようとアプローチしてくださった 塾の周りの環境駅前なので帰宅経路も比較的明るく、不安がすくないです。またコンビニやスーパーも近く昼食購入にも使いやすい。 塾内の環境教室内は適度な広さと思われます。受け付けが入口正面にあり先生や事務の方が挨拶声掛けしてくださり、感じがよい。 良いところや要望学習意欲の内我が子に補習の時間を設けてくれ、改善改心させようと努力してくださり感謝しております。 その他気づいたこと、感じたこと駅前故の試練でしょうが駐輪スペースが無く、有料駐輪所に停めて置かなくつはならず毎回駐輪代が発生してしまう。年間支出を考えると気になる所です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金1ヶ月に3週しかない時は、月謝は、4週ある時より安いです。良心的だと思います。 講師どの先生も大変熱心に教えて下さってると思います。学校のテスト前にはテスト対策の授業を開いてくれます。また、塾での子どもの様子を電話などで教えて下さるので、こちらも安心感があります。 カリキュラム宿題の量は多いようで、学校の宿題と、塾の宿題をすることに追われがちです。夏期講習などは、学校の授業のかなり先どりになってるようです。 塾の周りの環境塾は駅近くの新しいビルに入っていて、綺麗ですが、ビルの一階や、駅前には、飲み屋が多いので少し気になります。 塾内の環境教室は、落ち着いた雰囲気のようです。自習室もあり、テスト前には利用しています。ただ日によっては、生徒が利用して、びっちりのこともあるようです。 良いところや要望通い始めて、まだ1年は経っていないですが、子ども自身が通って良かった!と思っています。学校のテスト対策など、自分ではなかなか出来なかったと思うので、通わせて、勉強の仕方も身につけられて、良かったと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金標準的な料金体系で、リーズナブルです。振り替え対応も柔軟に対応してくれます。 講師相談事に適切に対応してくれる。常に一生懸命対応する姿勢がある。 カリキュラム苦手なところを克服できるように指導している。講師陣が信頼できる。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内で通いやすかった。駅にも近く、駐輪場も整備している。 塾内の環境新しいビル内にあるので、設備や環境に問題はない。OKです。 良いところや要望レベルがハッキリとしているので、安心して通わせることができます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金月学はそれほどでもないですが、やはり教材、夏期講習、冬季講習とかなりお金がでる印象です。 前にも話した通り、お休みが多いので、それがカバー出来れば料金は満足するものとなるかと思います。 講師子供達にはとても元気に挨拶もしてくれ、勉強に向かう姿勢を高める先生が多い気がします。授業前の雑談もとても楽しいようです。 カリキュラム入った時期が中3でしたので中間期末対策というより、受験対策。 日、月お休み。夏休み11日間、秋休み9日間と休みが長いので受験生には痛いです。 塾の周りの環境駅前なのでいつでも明るく、防犯的には良いですが、ウチは自転車通学で、置き場がないので毎回100円払って停めています。 塾内の環境自習室が基本ないので、廊下で少しやれる程度。 新しいビルなので、綺麗さは申し分なしです。 中3になると、提携している塾での自習室も借りる事が可能。 良いところや要望子供達が楽しんで通っているので、成績はさて置き…行く癖がついて良かったです。面談もとても詳しくしてくださり学校より塾での言われた事を気にかけ、受験に取り組んでいます。 その他気づいたこと、感じたこと保護者への一斉メールも、無駄なく的確かと思います。 もし、可能であれば、クラスによって何を勉強したかとか、テストがクリアしたかしていないか。などメールで来ると良いなと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師とても熱い先生が揃っていました。学期毎に連絡を下さり、子どもの様子を共有する機会もありました。ただ 生徒数に対して先生の数が少なく、質問したい時に出来ない事が多くありました。 カリキュラム成績毎にクラス分けされており、上のクラスには手厚く、下のクラスに対してはあまり先生の熱心な指導が感じられなくなり、残念に思いました。 塾の周りの環境南柏の駅前、バス停も目の前なので、とても便利でした。しかし、中学になると時間も遅くなりバスも減ってしまう為、結局送迎が必要となりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金6月に入会して、実力もないのに難関コースに入れられ、普通のコースよりさらに高い。 講師個別指導塾に通っていて中学2年後半から成績がさがりはじめたので集団塾の湘南ゼミナールに通い始めました。が、成績は上がらず下がる一方なのであまり良い印象は今のところありません。 カリキュラムとにかく宿題が多すぎる。中学3年のコースは夏期講習が終わると料金がひと月に請求され、テキストをまとめて買わされるためその後はやめにくくなる 塾の周りの環境家からは遠いためバスで通うので夜遅くまで塾があると心配になる。 塾内の環境南柏駅すぐのところなので明るい場所ではあるがバスでしか帰れないので少し不安はあります。 良いところや要望先生一人にたいして30人超で授業をやるのでなかなか細かいところまで指導できていないと思う。本人の積極性が必要な塾だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと電話をしても授業中などで先生がなかなか捕まらず、結局夜10時過ぎに電話がくることもしばしば。もっと講師を増やせないものか。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師先生が若くてフレンドリー。楽しかったけど、ペースが早すぎてつらくなって辞めた。積極的な人じゃないと無理だと思う。 カリキュラム学校よりちょっと早いくらい。苦手な科目を予習できるのはいいと思う。中学生は1年生は3教科、2,3年生は5教科を必ず受講しなければならない。 塾の周りの環境南柏の反対側は飲み屋とか結構ある。塾はスーパーとかが入っている綺麗なビルにあるし、駐車場もあるから親の送り迎えにも便利。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気