学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ

ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース

湘南ゼミナール 総合進学コースの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

湘南ゼミナール 総合進学コース 柏の葉キャンパス校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金初回のみ夏期講習が教材費のみで安かったが、学年が上がるごとに料金もそれなりに上がる 講師通い始めた子供から、分かりやすい授業だったようでした。熱心な指導と電話によるフォローがあります。 カリキュラム学校の授業の予習復習ができ、定期試験前に通常授業とは別に対策授業をしてくれる 塾の周りの環境駅前で道も広く治安も良いので、夜遅くても安全に帰ることができ、事前に登録したアプリで塾に到着と帰宅情報知らせがくるので安心します。 塾内の環境授業の先生の声がよく聞こえ、周りの雑音は気にならないので、集中できる環境だと思います。 入塾理由近所で他の塾に通っていたが、同じく近所で直近の高校進学率の高い実績があったので。 良いところや要望集団塾なので、良い意味で競争意欲がでて負けずに勉強に取り組むことができる 総合評価まだ入ったばかりですが、これからの成績を伸ばしてくれる授業と指導をしてくれそう

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金高いかな?と思うが成績がよくなれば良いと思った。でもはじめにかかる入会金などはもう少し安くしてくれるとたすかる。 講師講師の方が親身になって指導してくれるように感じた。環境もとてもよい。 カリキュラム内容はわからないがとてもたくさん教材があると感じた。この量を子供ができるのかは疑問に思う。 塾の周りの環境駅前なので通塾はとてもしやすい。自転車置き場がないのがとても不便に感じた。自転車置き場を用意してくれるともっとみなさん通いやすいと思う。 塾内の環境教室内はとても綺麗に整理整頓されている。良い成績のお友達の名前がたくさん貼られていてとてもよい刺激を受けてると思う。 入塾理由勉強する環境が整ってると感じたため。同じ学校のお友達もたくさんいたため 定期テストテスト前には通塾の日ではなくても自習室を設けてくれているので助かる。わからないところも残って教えてくれている。 宿題子供は量が多いと言っていたが、本人のために良いと思う。難易度は高いと感じた様で自ら先生に聞きに行ったりしてる。 良いところや要望通塾している子が同じ学校に多いのでとても助かる。料金はもう少し安くしてくれるとありがたい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 柏の葉キャンパス校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金集団受講のため、上の子が通っていた、個別指導に比べると少し安いかなと思う。 講師親しげに、下の名前で生徒を呼んでいるので、馴染みやすいのではないかと思った。ただ、子供からはあまり良く感じていないようだった。 カリキュラム学校の授業を先回りして教えてくれるので、予習が出来て良いと思う。 塾の周りの環境家から近いし、家の近くの友達も通っているので、夜遅くなっても心配ない。また、交番も目の前にあるので、尚良い。 塾内の環境隣は歯医者だが、塾の時間には閉まっているので、周りの音は心配ない。 入塾理由家から近く歩いて行けるし、子どもの友達もたくさん通っており、通いやすいと思ったから。 良いところや要望塾が始まる前や、終わったあとにも補習をしてくれたり、テスト前は塾の日でなくても、また、受講していない教科も教えてくれるということなので、心強い。 総合評価値段は普通だとは思うが、それ以上の価値は感じるし、まだ結果は出ていないがこどもの成績も上がりそうな気がする。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金中1での授業料は良心的だとは思います。 講師明るく面倒見の良さそうな先生が揃ってる印象です。子供から授業も面白いと聞いています。 カリキュラム小テストがあり不合格だと別日に再テストを受けにいかないといけません。 授業時間の前に早く塾に行ってわからない所を教えてもらったりしています。高いレベルになんとか付いていこうと向上心を持てる環境には感謝しています。 塾の周りの環境駅に近いので治安も良さそうです。 自転車で通塾するには周辺のバス通りの道が狭いので不安がありますが、バスでも通えるので雨の日の通塾でも急な送迎がなくありがたいです。 塾内の環境塾の中は明るいですが、ちょっと狭い印象で各教室の机もぎゅうぎゅうに密集してる感じです。 テストで良い点をとると名前が貼り出されるので、やる気に繋がっている様です。 入塾理由学力の向上への塾の意欲、本人のやる気、通塾のしやすさで選びました 宿題宿題は今のところ(中1の4月)そんなに多くはなさそうですが内容は難しそうでした。 良いところや要望先生が明るく面倒見も良さそうです。通塾のしやすさも良いです。個別指導塾が多い中、集団で周りの子に刺激をもらって向上心を育てていけそうです。 その他気づいたこと、感じたこと19:05~21:45と塾の終わる時間が遅く就寝時間が遅くなってしまうので、部活動との両立ができるか不安があります。 総合評価まだ定期テストを受けていないので評価しがたいですが、今のところ楽しく通っていて先生の印象もよいため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金参考書の値段がやはり少しお高めでした。塾の値段という感じです。 講師親身に受験と向き合ってくださりとても良い講師でした。電話で相談に乗ってくださったりしました。 カリキュラム塾の進度は学校より早く子供は楽に授業を受けられていました。毎回ある小テストで頑張って勉強するようになりました。 塾の周りの環境バス停も近くさらに駅にあるので通いやすかったです。 塾内の環境子供が通っていた時は工事が行われていたため騒音がしたそうですが、その時以外は大丈夫そうでした。 入塾理由近所にあり子供の友達の母親からの紹介。さらに子供が体験して通いたいと言ったため。 良いところや要望生徒1人ヶに担当の先生がついてくださり受験の相談を親身にしてくださりました。また、授業も面白いようで子供が塾に行くことを楽しみにしていました。 総合評価子供が無事第一志望に合格でき、さらに勉強の楽しさを体験できたようでここの塾に通い良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金特段安いとは思わないが、指導内容やその他を考慮すると、払う価値はある。 講師どの講師も親身に相談にのってくれます。(子供にも親にも) 質問にいかない子供に対しても(我が子がそうだった)講師の方から声をかけてくれる。 相談するとどこでつまずいているのか、模試やテストなどから判断してくれて、個別に対応してくれる。 カリキュラム授業内容や進度、教材などは特に問題ないと思います。 授業は分かりやすく楽しかったとのことです。 塾の周りの環境駅前で、電車からもバスからも近いので、利便は良いです。 治安も駅前で人が多いので暗いということもないです。 駅前だが、騒がしいということもないです。 塾内の環境塾内は、自習室が狭いので、そこさえどうにかしてもらえたら、最高の塾だと思います。 入塾理由面倒見がすごくよい。 小テストや月ごとの確認テストがあり、さらに、合格できるまで(80点)追試もあり、徹底的に振り返り勉強できる。 またテストや追試の情報も連絡があるため、親も情報共有できる。 定期テスト定期テスト対策もバッチリやってくれます。 同じ問題が出たこともあったそうです。 宿題宿題は多い方だと思いますが、確実に力がつきます。 なれれば問題ないと思います。 良いところや要望自習室を広くしてほしいです。狭いです。 他はとても良い塾でした。 総合評価とにかく面倒見がとてもよく、とても親身に相談にのってくれます。(子供にも親にも)学校より相談していました。 子供の勉強や性格の様子をよく見てくれていて、個別に色々と相談できました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金オプション講座を取ると大分高額になる。また最高クラスを取ると新松戸まで行かないと行けないので交通費も少し負担になるかも 講師授業が楽しく、講師も親身に相談にのってくれた。 ただ勢いがかなりあるので苦手な人も多いと思う カリキュラム追加で参考書を買う必要がないレベル。講習は基本毎日あるので少し大変かもしれない。 塾の周りの環境南柏駅から徒歩1分で駅から直接繋がっているので安全だと思う。 塾内の環境自習スペースが少なく、教室自体も狭いので空気がこもってしまい少し息苦しさを感じることがある 良いところや要望設備がいまいち(トイレが少ないなど) 講師不足なのか受付が無人であったり電話が繋がらないことが多々ある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 柏の葉キャンパス校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金周辺の塾の料金とさほど変わらないので相場なんだと思う。安くもなく高くもない。 講師講師変更は毎年あるが、子供が言うにはどの先生も熱心で授業もわかりやすい。人当たりが良い講師が多いように感じます。入塾してまもない頃はよく塾での様子を電話連絡してくれるのでとても有難かった。 カリキュラム教材は基本からハイレベルな問題まで沢山こなせる様になっています。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩3分ほど。 駐輪場の出入口が狭く、暗い。斜め向かいに交番がある為治安は悪くない。 塾内の環境塾の規模の割に生徒が多く、定期テスト前に塾で勉強しようにも席がない事もざらにある。席一つ一つも小さく体の大きい生徒は少し窮屈に感じるかも。 良いところや要望子供も授業休んだり、分からない部分は解説動画(とても分かりやすい)で家でも繰り返し勉強出来て良い。先生方も明るく楽しい方が多く、講師変更のお知らせが来ると毎回子供が寂しがります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:1.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は近辺の塾と比較して良心的に設定されている。季節講習料金も他塾と比べても良心的。 また、学校の成績(通知表)や模試の結果が良いと授業料の一部を免除してくれる制度も良い。 講師・講師の当たり外れが大きい。良い先生にあたると、その教科が好きになり、苦手な科目でも勉強を頑張っていた。 ・小学生のクラスは人数も少ないため面倒見は良かったが、中学生になると入塾者も増えたためか、面倒見は良くなくなってしまったのが残念。 ・テキストは解説が少ないため、宿題を解いていて間違えた箇所があっても、回答にその問題の解説が無い場合、結局参考書を確認したりしなければならない。また、手作成のプリントを配布されることがあるが、回答が間違っている事が多々あった。 塾の周りの環境・駅前のビルのため、安全である。また、横断歩道を渡ることなく入出できるのも良い。 塾内の環境・中学生クラスに限った事だが、学年が上がるに連れ、入塾者が増えてくる。増えるのは良い事だが、教室内がすし詰め状態になり、パーソナルスペースは無い。子供たちは集中して勉強できてるのか?と親として心配してしまう。 良いところや要望当塾に通い始めた頃は、非常に面倒見・保護者とのコミュニケーションが良く、通わせて良かったと思っていた。ただ、講師が変わった為か良いところが少なくなってしまったのが非常に残念。 テキストも後で子供が見返してもわかるような作りにしてもらいたい。また、授業環境もすし詰め状態は改善したほうが良い。 その他気づいたこと、感じたこと中学1年生は国語・数学・英語の3教科のみとなります。理科・社会は2年生からの受講です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの生徒 の口コミ

料金教材費がかなりかかって、中学2年から5教科になったらどうなるんだろうと不安になります 講師一ヶ月程度でもこどものタイプを理解してくれたのはありがたいなと思いました。 厳しくみます…と聞いていましたが、正直厳しい感じはしていません。成績がどうなるかはこらからかなと… カリキュラムテスト前講習をもうけてくれるのは助かります テストへの成果は…まだわかりません 塾の周りの環境駅近いので明るいのはいいですが 思ったより終了時間が遅く少し心配になります 塾内の環境自主的にきて頑張っている姿がよく見られます。 明るい教室なのはいいと思います 良いところや要望先生が話しやすくこどもをよくみてくれているので、グループですがおまかせできるんじゃないかといまのところ思ってます。 苦手な部分やできていないことは伝えてもらえると助かります

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 柏の葉キャンパス校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金体験の時の授業料が無料になるのはありがたかった。入塾後は、やっぱり高いなぁと思いました。 講師面談があるので、高校受験のことをよくわかっていなかった子どもが、高校受験のことをしっかり考えるようになってよかった。 カリキュラム入塾前では考えられない量の宿題があるので、宿題をこなすだけで精一杯です。 塾の周りの環境家からわりと近い方なのですが、自転車置き場が少し遠いので、夜遅いと心配です。 塾内の環境塾に行けば、勉強しなきゃという環境が整っているので、入塾して良かったです。 良いところや要望家で1人で勉強できない子は、塾に行って、同じように受験に向けて頑張る友達がいるのでモチベーションが上がると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 柏の葉キャンパス校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は決して安くないので、本人のやる気が出ないと通わせるのは無駄があると思います 講師若手の先生が多く勉強以外にも取り組み姿勢について指導いただける点がとても良いと思いました カリキュラム学校の授業内容に沿って具体的に個別にカリキュラムを組んでむきあってくださるところ 塾の周りの環境駅前の好立地で通いやすく安心安全面でも申し分ないところにあると思います 塾内の環境特にこれといった特徴はないが、ネガティブに触れる様なものは何もない 良いところや要望特にこれといった出来事がないので、特にありませんとしか言いようがない その他気づいたこと、感じたことカリキュラムが個別に合わせて組んでくれるのでたいへんありがたい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 柏の葉キャンパス校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金としてはそこそこ発生するが、本人のやる気しだいではペイするのではないかと思います 講師特にこれといって思いつくことがありません。家から近くて通いやすいのが一番 カリキュラムカリキュラムそのものは良かったのですがカリキュラム通りになかなか進まないのが難点でした 塾の周りの環境家から近く駅から近く安全な道のりで通えることは何よりも安心につながります 塾内の環境教室の環境としては隣の部屋の音や声は聞こえてこないとのことなのでとくにもんだいはない 良いところや要望いえからちかく、懇切丁寧に教えてくれて教材も良いのでもんくなし

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金集団の為、料金は安めで5教科出来るのは、とても良い。クラスによって人数が違う様ですが、講師の皆さんきちんと一人一人見て頂けていると思う。 講師講師の皆さん、若くて面白い様で、授業も楽しく興味を持てる様に工夫してくれている様子で良いと思う。 カリキュラム夏期講習やテスト対策をきちんと行ってくれ、良かった。テキスト、ワークが厚くて重い。毎回持って行くのが、大変そうですが、中身が詰まっているので、仕方ないのだと思います。 塾の周りの環境駅前で人通りが多く、安心して通わせる事が出来るので、良い。今の時期、換気で窓を開けていると多少煩いのでは、無いかと思う。 塾内の環境教室が少し狭く、自習室が少なく思う。子供は、集中して学べているので、問題無い範囲かと思います。 良いところや要望毎回小テストがあり、満点取らないと残り勉強をささられるので、必然的に勉強しざるおえない。勉強が習慣化させ、良かった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金月によって、料金が異なるのは、親としては負担が軽減できて良いです。また、施設使用料が取られないのは○です。 講師体験中は、保護者にお電話くださり、何か不安なこと等ないか、フォローがありました。塾でのこどもの様子も教えていただき、安心できました。先生方が明るく、授業も面白いと話していました。今のところ悪い点はありません。 カリキュラム体験中は教材のコピーを渡されていました。入会して一週間程度で、ちゃんとした教材が届きました。学校が使っている教科書の発行元によって、配られるワークが違うようなので、学校の授業の先取りができてよかったです。 塾の周りの環境駅から徒歩1分程度なので、通いやすいです。親もお迎えで待ちやすい環境です。 塾内の環境人数に対して、自習室が少ない印象があります。先生の声が元気なので、隣のクラスの授業の声が気にならないかなと、心配しましたが、本人は授業に集中していると、全く気にならないと話していました。 良いところや要望まだ入会したばかりなのでわかりませんが、基礎学力の向上や、学力の向上を望みます。 その他気づいたこと、感じたこと成績により、クラスがかわり、授業を受ける曜日もかわります。クラス分けのテストが年数回あるそうです。上位クラスの人数は少なめでした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金近くにたくさん塾がありますが、少し高めかと思います。春季講習・夏期講習・冬季講習は別料金で全員参加みたいです。 講師講師がみんな明るく話しやすいのでとても良い。ちょっとした事に対しても声をかけてくれるのでやる気がでる。 カリキュラム毎回小テストがあり、やる気がでる。定期テスト対策もやってくれるので、期待している。 塾の周りの環境駅近なので明るく治安が良い。駐輪場も近くにあって、時間通りに帰れればお金もかからないので助かります。 塾内の環境室内はとても綺麗ですっきりとしています。成績の良い生徒は名前と点数が貼られていて、競争心がわくのでいいと思います。 良いところや要望まだ定期テストの結果がでていないので、成績が上がっているのかわからないですが、期待しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金月謝は高額な料金であり、家計に厳しいです。結果が伴えば、いいと思います。 講師丁寧な授業で、分かりやすいと、通っている本人から聞きました。 カリキュラム全科目平等に授業が行えてる。 塾の周りの環境駅前で明るい場所で安心出来る。自転車で歩道橋を渡る必要があり、事故がないか不安です。 塾内の環境当人から聞いた話しでは、多少手狭と聞いています。 良いところや要望テストをもっと増やして頂き、本人の位置と立場をもっと認識することが望ましい。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍で授業をしていただいて感謝している。感染防止をしっかりして頂き、1人も感染者を出さないでほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金他の塾と比べても妥当だと思います。入会金を一度払えば、他の兄弟の入塾の際の入会金は免除なのが良かったです。 講師とても熱心だと思います。厳しい面もありますが、ハキハキしていて子どもが話しやすいような雰囲気を作ってくれます。 カリキュラム宿題が割と多く、授業のペースも早いです。季節講習後にテストがありクラスアップ、ダウンにつながるそうです。 塾の周りの環境駅前で、車での送迎はしやすいです。スーパーや100均もあるので便利です。 塾内の環境授業のペースが早いので集中せざるを得ないようです。塾内はキレイで整理整頓はされていると思います。 良いところや要望先生たちがとても明るい。子どもの話にキチンと耳を傾けて親身に聞いてくださる。忙しい部活との両立を褒めてくださる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 柏の葉キャンパス校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は高くもなく安くもなく普通です。入会前に、必要な諸経費や授業料を明確に出していただいたので、安心して入会しました。 講師子どもにしっかり寄り添ってもらえたと満足しています。わかりやすい授業で、質問もしやすい雰囲気です。 カリキュラム良かった点は、最後まで内容の濃い授業展開をして下さってるところです。悪いところは特にありません。 塾の周りの環境駅から歩いて5分圏内、女の子ですが大通りなので割と安心して通わせました。通いやすいです。 塾内の環境勉強しやすい環境が整っていると思います。 良いところや要望通っている本人は「講師の先生みんな、とてもわかりやすい」と言っています。質問しやすい雰囲気だそうです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南柏校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金普通。 学年が上がると授業料も上がっていきますが、受験のためには仕方がないと思います。 講師とにかく熱心。 親身になって話を聞いて下さいました。 受験説明会のお話も大変参考になりました。 カリキュラム5教科しっかり指導してもらえるのは助かります。 定期テスト対策も、学校別に時間を作っていただけるので、質問等しやすいようでした。 塾の周りの環境駅前なので安心。 送迎するにも、自転車通塾でもどちらも便利。 塾内の環境まだ新しいので照明も明るく、塾内の雰囲気も活気があります。 一方、生徒数の割に少し狭く、自習スペースが足りないように思います。 良いところや要望来年度受験生です。 自習スペースの拡充を希望します。 緊張感とモチベーションを保つために、クラス分けのチャンスもより多くあるといいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.