TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ
ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース
※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金教材費、季節講習の金額が高い割に日数が少ない。また時間も、季節講習の時は、もう少し早い時間だといい。 講師塾に楽しく行っている。 何かあれば、すぐに電話してくれる。 講師の先生がお休みだと、映像授業の時もある。 カリキュラム季節講習の教材費が高いし、日数が少ない。金額的にもう少し日数があるとよい。 塾の周りの環境駅から近く通いやすい。ほとんどの生徒さんは自転車で通塾している。 塾内の環境駅前にあるが比較的静かな場所にある。教室も綺麗で整理整頓されている。 良いところや要望テストの順位張り出しは、本人のやる気になってよい。 土曜日の通塾時間が早い時間だとよい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金安いが、季節事の出費が思うよりあったので、ならすと他の塾と同じだったように思う。 講師親身になって指導してくださり、時には涙を流してくれることもあり、安心してお任せできた。 カリキュラム部活が大会に進んだため、結果夏期講習費用は払ったものの、結果一度も塾で講習を受けられず、映像での授業となった。返金もしていただけず、そのあと受験特訓の授業も申し込んでいたが映像授業で小テストなどしていないため、現場では一番下のクラスに入れられて不満だった。 塾の周りの環境大きいスーパーが近く、明るく安心だった。通学は皆自転車か徒歩でした。 塾内の環境塾内はしずかで、自習も出来たようで、過ごしやすい雰囲気だった。 良いところや要望季節講習で映像授業を受けるしかない場合は…お忙しい先生たちですが、小テストなどの情報を子供にしっかり流していただけると良かったのにと思う。それ以外の不満は全くないです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金もっと安いとよいですがこのぐらいであればいいしかたのない金額だと思います 講師年が近い友達みたいなので良いのかわるいのかわからないところがあります カリキュラム先生がたとても熱心なな教えてくれているいんしょうです。自信がついて良いと思います。 塾の周りの環境環境はすごくよいです。明るいしとても安心して通うことができます 塾内の環境とても勉強に集中できる環境にあると思います。集中しないと周りに遅れをとるからです 良いところや要望よいところはわかるまでなんども指導してくれます。一生懸命やってくれるところです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金どこに比べてもお安く、内容がよかったので費用対効果は大きかった。 講師子どもに合わせて取り組んでくれる。保護者にも細かく説明して下さった。 カリキュラム高学年になり、段々量が増えてきたものの、子どもがやる気を失うことなく取り組める量だった。 塾の周りの環境駅が近く、車も横づけできる上、目の前がイオンだったので夜でも明るく安全だった。 塾内の環境狭いながらも整頓されていたと思う。その環境だからか、和気あいあいとしていてよかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師・良かった点 先生が明るく元気で、親近感もあり塾に行くのが楽しいと言っています。指導も熱心で土曜日に補講してくれたり、テスト対策をしてくれたりと追加料金とか一切なく積極的に関わってくれます。 ・悪かった点 特に今のところ思い当たることはありません。 カリキュラム・良かった点 宿題の量は多く、国語、算数ともに毎回5頁以上は出ます。中学受験塾ではありませんが、中高一貫校の入試問題などを応用問題でやったりと教科書レベルを超えた問題も多いです。思考力、応用力がつきます。 ・悪かった点 難しい問題はやはり、親のサポートが必要になる場合もあります。優秀なお子さんは自分で解決できるのかもしれないですが、親の時間もけっこうかかります。優秀なお子さんは土曜日に自主的に先生にききに行ったりしているそうで、そうしてくれると楽なのですが(笑) 塾内の環境・良かった点 先生が明るくよく冗談を言ったりと授業中も和気あいあいとした明るい雰囲気のようです。真面目なお子さんが多く自主的に勉強するような雰囲気がただよっているらしく、うちの子も何も言わなくても自主的に宿題やテスト対策など頑張っています。 ・悪かった点 今のところ特に思い当たりませんが、中学生はかなり人数も多く少し窮屈そうにも見えます。側から見る限りなのでお子さん達がそう感じでいるかはわかりませんが。 その他気づいたこと、感じたこと勉強が嫌いではなく、自主性のあるお子さんにはピッタリだと思います。先生のサポートが手厚いので、何かあればすぐに相談できると思います。高校受験までまだ時間がありますが、小学生のうちから自主的に勉強する習慣や勉強の楽しさを学べるという意味でも入塾して良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金地域の塾の中では安価な価格設定になっている。テキストや資料に不満はない。 講師自由な雰囲気で講師もフランクな感じなので、学校の延長線の感じで講義が行われている。 カリキュラム簡単な問題をひらすら解き続けることで基礎学力の向上を目指す内容になっている。 塾の周りの環境駅に近い大方商業施設の近くにあり、ひと通りも多く安全な場所に位置している。 塾内の環境学力のバラバラな多様な価値観を持った生徒が多いので、どちらかというと騒然としてる。良し悪しは子供の好き嫌いに委ねることになる。 良いところや要望もうひと回り大きいビルなどに入ってもらいたい、スペースに余裕がない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します