TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ
ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師講師の方は皆礼儀正しく、ちゃんと挨拶してくださり、生徒には明るく接している。電話で子どもの様子を教えてくださる。 カリキュラムテンポ良く楽しい授業で、飽きずに授業を受けられる。 塾内の環境通っている教室はとても狭いが、その分講師との距離が近い。自習中も講師に声をかけて教えてもらうことができる。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが勉強が楽しくなったと言っており、積極的に通っているので良いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師以前の塾ではできないと、怒られたりしたようですが、怒られることなく、やる気をだすような指導をしてもらっているようです。 カリキュラム5教科セットになっているのがよい。公立高校を受験する予定なので。 塾内の環境教室も清潔で、自転車置き場も十分にあり、よい。授業の開始時間の連絡や、持ち物が不明だったりすることがたまにある。授業開始時間がプリントミスの場合もあった。 その他気づいたこと、感じたこと楽しく、通えているのはとても良いと思います。これからも、ほめて伸ばすような指導をしていただけると幸いです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金月の週の数で月謝が変わるので、良心的?季節の講習はほかの塾と変わらない 講師テンションが高い先生達で最初は戸惑いましたが、子供達は楽しく勉強出来ていたので通わせてよかったかなと思います。ただどこの塾も同じかと思うのですが、成績のいいクラスの子達の方が先生方も熱心になって力を入れているように感じました。 カリキュラム夏休みは一番上のクラスしか合宿がないので学力の差がつくのでは? 塾の周りの環境パチンコ屋が下にあるので環境は?ですが中に入ってしまえば関係ないので問題ない。 塾内の環境エアコンの調整がイマイチで寒かったりしているようですが、広いし綺麗なので大丈夫だと思います。 良いところや要望先生がフレンドリーなので、子供が馴染みやすい。テスト前は毎日通うことができるので助かる その他気づいたこと、感じたこと自習室は私語厳禁なので、しずかに勉強できるようです。子供はよかったみたいですが、親としてはもうすこし成績が上がるのを期待してたんですが…
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師熱心で教え方のわかりやすいと言われる先生もいれば、もちろんそうでない先生もいます。子どもとの相性もあるので人それぞれかとも思います。 塾の周りの環境駅の目の前にあり電車でも通いやすい、地元の生徒が多いので自転車通学の子が多く、駐輪場が完備されているので安心 良いところや要望塾でのテストや学校でのテストの成績が、全員 貼り出されるので、それが励みになってやる気に繋がって伸びる子には良いと思う。逆に自信をなくす子もいるので、そのやり方が合う合わないかは違うと思う。 欠席した場合の授業の振替ができると良い
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師各教科共、飽きさせないよう授業をすすめてくれているようなので、これから結果がついてきてくれることを願う。 カリキュラム英語は第○文型等、学校では聞き慣れない表現が出てきて多少戸惑いがあるようだ。 塾内の環境子供達の勉強空間だけでなく、講師の方々の空間もオープンになっていて、また、全体に整頓もされていて、勉学の空間としては良いと思った。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりで、経過も見えていないが、とりあえず、本人の意志で入塾をしたのでうちの子供には合っているのだと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師丁寧な対応でした。塾自体が初めてでしたから子供も不安だったと思いますが講習受けてやる気を引き出してもらえたようです。 カリキュラム週2日というのも魅力でした。慣れたら増えてもいいとは思いますが今は環境に慣れてほしいと思います。 塾内の環境あまり見てないので分かりませんが他の塾と変わらないように思います。 その他気づいたこと、感じたこと駅前なので飲み屋さんやパチンコ屋さんがあるのは気になりますが塾は子供にいいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの生徒 の口コミ
料金親ではないので分かりませんが、安いと言っていたので安いんだと思います。塾の先生も安いと言ってました。 講師とても親身で分かりやすかったです。わたしは受験時ずっと塾にいりびたって毎日自習していましたが、先生方はフレンドリーな方が多く、わからないことがあると担当教科の先生をすぐ捕まえて質問していました。模試の成績が思うように伸びなかったりした時も本当に親身に相談に乗ってくださったりいろんな面で支えてもらいました。今は先生は変わっているかも知れませんが感謝の気持ちでたくさんです。 カリキュラム一問一答式で授業を進めていくので眠くなることがありません。自分がいつ当てられるか分からないので常に集中状態です。でもそれがストレスに感じることはありませんでした。また中学校ごとに定期テスト対策なども行ってくれてありがたかったです。 塾の周りの環境目の前にパチンコ店がありちかくに勧誘のお兄さんがいます。まあ話しかけられることはないです。でも駐輪場もあるし、隣がコンビニやミスタードーナツなのでお腹が空いたらそこへ行って買って食べてました。 塾内の環境これときまった自習室がありませんでした。とにかく南浦和の西口の教室は狭いです。テスト前や受験前はとにかく自習に来たがる生徒が多くてごった返していました。来たらなんとか席を確保してくれてはいましたがなんかすごくギリギリでした。 良いところや要望とにかくこの塾に入って後悔したことはないです。親身な先生たちが大好きでした。大学受験版も作って欲しいくらいなので是非お願いしたいです。教室がせまくてトイレも少なくて自習室がないのはどうにかするべきだと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します