学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ITTO個別指導学院の口コミ

イットーコベツシドウガクイン

ITTO個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ITTO個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ITTO個別指導学院 小金原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金すごく高いとは思いません。 講師本人の希望で決めたので勉強する環境はいいと思います。 カリキュラムまだ通い始めですが塾の模試などもありやる気につながると思います。 塾の周りの環境自転車を停める場所も広く治安もいいです。 また自宅から近いのも安心なので送迎もあまり負担なくできます。 塾内の環境広くはないですが質問等もきちんと出来そうな環境だと思います。 入塾理由本人が選択した。 また部活もやっているため、振替をきちんと対応してくれるのが決め手です。 総合評価振替や質問等もきちんと出来そうな環境だと思います。 テスト前もサポートしてくれそうだからです。

投稿:2025年8月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 行徳校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別にしては通いやすい料金です 講師メールで進捗や改善点を報告してくれるのが、保護者としては助かります。 カリキュラム子供の強化したいポイントに合わせて教材を選んでいただける点がいいです。 塾の周りの環境駅から近く交通の便は悪くないと思います。 人通りが多いので、夜でも危ないということは少ないと思います。 塾内の環境複数人の生徒を同時に教えているため、雑音はかなりあるようです。 入塾理由個別対応していただけ、また家から近く通いやすいところが決め手でした。 良いところや要望毎授業メールにてフィードバックしていただけるので、保護者も内容を共有できる点 総合評価楽しく通っています。

投稿:2025年8月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 我孫子天王台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金ほかの塾と比較したときに通常料金が他よりも安いと思ったから。 講師毎回先生からレポートをいただくのですが、子供から聞く情報だとイマイチ授業内容が伝わってこないのでちゃんと役立っているのかがわからない。 カリキュラム夏期講習等では塾独自に選定したテキストを購入するので受験に即したものなのかなとお任せしていました。親だけではわからないことなのでよかったと思います。 塾の周りの環境駅からも近く、大通りに面しているので夜道が暗くて怖いということはないと思う。ただし交通量はそこそこあると思うのでそこは注意が必要だと思う。 塾内の環境シンプルなので気が散らなくていいと思う。小さく区切られているのも集中できる環境になっていると思う。 入塾理由高校受験するにあたり、合格するための指導をしていただきたく、先生の言葉に熱意を感じ決めました。 定期テスト定期テスト対策はしてもらいました。普段受けている科目以外の指導もしてくれるのですごく助かりました。 宿題宿題が具体的なものが出ている感じではなく、予習復習のような形だったので子供次第なのかと感じた。 良いところや要望面談の時にこちらの悩み、相談を伝えると柔軟に対応してくれるので助かりました。 総合評価見えにくい部分も多いけど、面談の時の先生の様子を見ると子供の学習に寄り添ってくれる感じは強いので信用していいかなと思う。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 浦安堀江校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金周辺の塾と比べると比較的料金が低いこと、紹介したり、されたりで入塾すると特典があるなど 講師指導法はもちろんのこと、本人に合う講師だったことがよかったと思われる。指導の質が良くても合わないと続けられないので カリキュラム独自のテスト対策プログラムがあり、それを受けることによりテストの成績が良くなった 塾の周りの環境幹線通りに面していて、付近の治安も悪はなく、近所から通うにしても、バス停もすぐ近くなので、利便性早いと思います。 塾内の環境広いわけではないが狭すぎることもなく、通りに面していても交通量が際立って多いわけではないので外からの騒音も気にならない程度。 入塾理由自宅から近く、体験授業での印象が良かったこと。塾長の人柄がよかったこと 定期テスト塾独自の定期テスト対策プログラムがあり、そのプログラムが定期テストに効果を発揮してくれた 宿題あったと思いますが、量は次の授業までには終われる程度だったと記憶してます 家庭でのサポート天候不順時の送迎や、塾長・講師との定期的な面談の実施。塾側の対応が悪いことがあった場合の交渉事など 良いところや要望連絡帳のようなもので、到達度とか習熟度とかのコメントがあり、こちらからも通信欄でやりとりをしコミュニケーションは取れていた その他気づいたこと、感じたこと講師に不備があったことがあり、塾長、ほかの講師とのやりとりで改善されたこと 総合評価総合的に通塾していた本人が納得できていたので、そこが評価される点。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 新松戸校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金高いです。しかし、個別だから仕方ないかもしれません。もう少し金額が低いと科目を増やすことができたので、金額を下げて欲しい 講師夏期講習期間が充実していて、沢山通いました。夏期講習期間は、通時の科目以外も申し込み教えていただきました。充実した夏休みでした カリキュラム個別なので子供のベースで進めて良かったです。ただ、子供ペースなので、進度が遅くなることが難点でした。 塾の周りの環境駅とコンビニに近かったので、便利だった。ただ、便利過ぎて怠けて塾に行かないこともあったのが、難点です。 塾内の環境他の生徒と先生が教えている声が聞こえて集中できない事もあった。集中できるら環境がもう少し欲しかった 入塾理由分からないことを丁寧に優しく教えてくれ、個別なので 子供のスピードで説明してくたいへん助かりました 定期テスト定期テスト対策のために通っていました。予想問題も示してくれて、良かった。アットホームな塾で嫌がることなく通えた 宿題宿題は、子供なら能力に合わせて出してくれた。ただ、子供ならペースに合わせ過ぎて少なかった。もう少しあってもよかたった。 家庭でのサポート特段サポートなしでした。ますは、楽しく塾なら行ければ良かった。そう言う意味では楽しかったので、良かったのかもしれません 良いところや要望楽しかったので良かったと思います。個別なので、子供のペースで進めたのでそれが1番でした。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、もう少し厳しくても良かったかもしれません。ただ、たのしかったので、それは良かったかもしれません 総合評価良かったとら思います。料金が高いのが難点でした。もう少し料金なら安いなら、もう少し通えたかもしれません

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 南行徳相之川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金テキスト代など追加で必要なものが少なく、他の塾と比べて授業料が安い 講師苦手な箇所を見つけ、その部分を重点的に授業したりしてくれているため カリキュラム定期的に振り返りや面談があり、今の課題をわかりやすくしてくれるのが良い 塾の周りの環境自宅からも近く自転車で5分で行ける環境がよい。また駅からも徒歩圏内にあるので通いやすい。交通量の多い道があるが、生徒が通いやすい道だと思う 塾内の環境自習室が新しくなり、清潔で落ち着いた環境でやりたい学習ができるようになっている 入塾理由入塾の説明会の時に、現状把握と目標に向かってどう取り組めるのかを詳しく話してくれたため 定期テストテスト前に10コマ、苦手科目を中心に学べるカリキュラムがある 宿題本人の意向と定期的に宿題の量がどうかを聞いてくれる制度があり、適した量できるようになっている 家庭でのサポート塾でやってきたことの内容のフィードバックを見て、家庭でも取り組める学習をするようにした 良いところや要望個人面談がこまめにあるので、現状把握がしやすい。授業ごとに内容をメールで送ってくれるので何をやっているかがわかり便利 総合評価授業料が安い割に、丁寧に教えてくれていると思う。また進捗に合わせて、受講していない科目の学習もできるようになっている

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 大久保校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾のことはわかりませんが、個別で対応していただいてテスト対策もできるので適正なのではないかと思います。 講師噛み砕いて丁寧に説明してもらっているようで、本人の苦手意識がなくなってきているようです。 カリキュラム学校の進め方に合わせて丁寧に指導していただいていると思います。 塾の周りの環境駅から徒歩数分の距離でバス停も近く、周りは大学や中高一貫校などがあり学生が多い印象です。 車通りも多いですが、夜は若干暗い気がします。 塾内の環境教室はとてもキレイで、静かな印象です。 人数はそれほど多くないようですが、教室の他に自習室もあり充実していると思います。 入塾理由家から通いやすい場所で個別指導であることから体験入塾をしてみて、親も本人も良いイメージを持ち、入塾を決めました。 定期テスト現在、入塾してから初の定期テストに向けて対策講座を受けているところです。通常講座では受けていない教科も教えていただけるので助かります。 宿題基本的に毎回、宿題は出ています。 量はそれほど多くはありません。難易度も高くはありません。 良いところや要望通常の授業に加えて、定期テスト対策や模試なども受けられて助かります。 子どもの入退出連絡、毎回の授業日報や連絡事項などメールで送られてくるので安心です。 総合評価教室は小さめで人数もそれほど多くはないようですが、全国展開している塾なので、サポートシステムや模試など対応は整っているので安心感があります。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 本千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金については他の予備校と比較をしていないのでなんとも言えませんが、今よりもコマ数を増やすと家計に負担がかかるので続けるかは未定。 講師年齢の近い講師がいるので、子供の勉強に対するアプローチの仕方や、やる気の出し方など、勉強に対してプラスになることを教えてもらえる。 カリキュラムカリキュラムに対しては、本人の理解度によって変わってくるが、定期的に確認をしてみないとわからないまま進んでることがある。 塾の周りの環境JRの駅近くと言うこともあり、交通量が多いので、基本的に車で送迎をしている。駐車場がないので、駅ロータリーに路駐をしなくてはならない。 塾内の環境自宅から少し距離があったので、自習室をあまり使用していなかった 入塾理由勉強するにあたり、苦手分野をなくすよう基礎的向上を目指してもらいたく決めました。また、友達も通っているのと、自宅から近いのが理由です。 定期テストテスト対策は、問題の復習を重点的にして、数をこなして問題慣れをしていたようです。 宿題親目線で言えば、普通の量だと思うが、子供目線だと少し多く感じてるようです。 家庭でのサポート塾の送迎はもちろん、自宅で復習をしていてわからないところは、子供にわかりやすく教えるためにネットを活用して教えた。 良いところや要望季節に応じて、教室内の環境を整えてもらいたい。空気清浄機などがあれば嬉しい。 総合評価授業内容や授業料金については比較的、平均的だと思うのでこの点数にしました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 幕張校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導塾とはいえ、基本は1対3なので安いといっても妥当な金額かと思う。1コマだとものたりないので2コマにする必要はある 講師当たり前だか合う先生と合わない先生は出てくる。遠慮せずに合わない と伝えてかえてもらうこともあった、 カリキュラム当初は受験をしない方向だったので途中で使う教材を買えてもらい、受験に間に合うカリキュラムを組んでくれた 塾の周りの環境駐輪場が狭く、いつもごちゃごちゃしていた。駐車場も無いので送り迎えはかなり不便。路駐か離れたところのコインパーキング。 塾内の環境個室がなく、パーティションで仕切られているだけなのでざわざわしている感じはするが、そこはそれぞれが集中出来てるかによるか 入塾理由個別指導塾にしては金額が安く、友達も通っていて評判もわるくなかっため 定期テスト特に定期テスト対策はお願いしてないのでやっていないと思う。そこに重きをおいていなかったため 宿題難易度はわからない。始めたころは少ないと感じていたが、受験が近づくにつれて増えたと思う 良いところや要望定期的に面談があり、室長も話しやすい方だったので色々と相談にのっていただいた。 総合評価トップの学校を目指すのであればそれなりの塾を選んだ方が良い。緩い感じで、その子のペースや性格などに合わせてやっていくには良い塾だと思う

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 我孫子天王台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金毎月の支払は高いですが、他塾によくある高熱費や施設費などの支払はなく、テキスト代も頻繁にかかるわけではないので、年間を通してみると安かったと思います 講師大学生の講師が多かったと思いますが、金鱗のいわゆる難関校出身の講師が多かったので、希望高校の雰囲気なども教えてもらえたりできるのて、よかったと思います カリキュラム個別なので、個人に合わせたスピードで進んでいくので分からないところは納得できるまで教えてもらうことができます 塾の周りの環境天王台駅から3分と近く、大通り沿いにあるので安心安全に通わせることができます。 すぐ近くにマツキヨもあり明るく、人の出入りもあり塾前も明るいです 塾内の環境塾は見た目も綺麗でとても清潔感もあります。 塾内も製造が行き届いており、いつも綺麗に掃除されてました 入塾理由近隣に色々な塾があるなか、本人が体験教室に参加し通いたいところに、決めました 定期テストテスト対策では、学校に提出するワークの進ちょく具合なども確認してもらえ助かりました 宿題宿題の量は少ないほうかもしれません。 ただ、部活もあるので大量にあると捌ききれないかもしれないのでちょうどいいかもとは思います 家庭でのサポート送り迎えは塾の前まで送迎する方が多いですが、バスが通るので長時間は駐車されると迷惑になります。 良いところや要望急な体調不良で欠席しても、快く振り替えていただいた事があり、助かりました。 進路についての相談も親身になってくださりとても有り難かったです その他気づいたこと、感じたこと個別塾なので、集団塾よりは高いですが、ざわざわした環境ではないので、集中して勉強できると思います 総合評価高校受験にはとても適した塾です。 質問も聞きやすい雰囲気でよく分からないところがあると自習室に行って質問、勉強してました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 行徳校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別の中では安い方かと思います。また、入会のキャンペーンが色々ありました。 講師勉強習慣をつけてくれたらと思います。 カリキュラムテキストはボリュームが多すぎず、少なすぎず、適度な分量だと思いました。 塾の周りの環境大通りの近くで明るく、人通りが多いので、比較的安全だと思います。階段下に駐輪も出来るので、自転車で通う子も多いようです。 塾内の環境大通りが近いが、騒音もなく、静かで集中できる環境だと思います。また、移転してそれほど経ってない為、綺麗で整頓されています。 入塾理由家から近く通いやすいのと、部活の予定に合わせてスケジュールを選びやすいと思った 良いところや要望自分のペースで勉強習慣をつけてくれたらと思います。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 千葉松戸馬橋駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金以前通っていた個別の塾とさほど変わりはしないと思う。 これから各季節の講習にどのくらい費用がかかるかが気になる 講師まだ入塾したばかりなのでわからない。ただ、体験学習や自主室の利用をさせてもらい子供のやる気が出ていたように思える。今後に期待したい。 カリキュラムまた通い始めていないのでわからないが、子供に合わせたカリキュラムを組んでくれそうなのでこれからに期待したい 塾の周りの環境道路に面していて交通量の多い場所にあるので明るい。治安は悪くないと思う。駅からも近くも遠くもないので通いやすいと思う。 塾内の環境入口は狭いが、きちんとした学習スペースの確保はあるので特に問題はないと思う。 入塾理由教室長の人柄、塾の取り組み方針がよかった。 信頼できそうな講師陣がそろっていそう 良いところや要望子供の勉強の仕方を学べたらと思う。先生方も親身になってくれそうなので、これから成績がどの程度上がっていくのか期待している 総合評価まだ通い始めていないので5ではない。通い始めて子供が楽しく学べる場になってくれたらと思う

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 野田川間校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導だから、全体に教えるときに比べて先生の労力が倍以上だから。 講師とてもいいです!!先生は疲れているのにも関わらず笑顔で教えてくれていると聞きました! カリキュラム苦手な所や、こどもたちの意見も聞いた上でちゃんと考えてくださってうれしかったです 塾の周りの環境夜になると道が真っ暗で親としては心配です…。ですが、周りにお店が多いのでそこだけ安心です。車がよく通っていて、信号が他と違うので信号間違えする車が多々見かけるので心配です 塾内の環境雑音はないらしいですが、信号機の前にあるので車の音はすごいと聞きました。トラックが通ることでの振動が結構あるそうです。バイクもうるさいらしいです 入塾理由個別指導だから、全体にではなく一人一人に対して教えてくれることで学力が高まると思ったから 宿題難易度はその時の学力に合わせて出されるようなので、ためになるらしいです! 良いところや要望あまりじっくり見たことはないですが、仕切りがあって一人一人分けられてるところはいいと思います 総合評価先生の対応や教え方がよいそうで、教える時と話す時でちゃんと切り替えてくれるのがよかったそうです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 下総中山校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金塾のお金はやはり高かったですね。V模擬は受けさせるつもりはなかったのに何故かお金が引かれているの不思議です。 講師学校で分からないところを塾で聞けるのはいいですね。とても分かりやすく接しやすいです。 カリキュラム専門的に学べるので将来のために勉強ができるのでとても良いとこだと思います。 塾の周りの環境治安は悪いですがここの塾はとても良い先生方がいるので良かったです。道は綺麗でした。安心して登校できますね。 塾内の環境雑音はなくとても静かで落ち着いて勉強や授業が受けられてとても良かったです。 入塾理由学力をあげるため。テストの点数をあげるため。行きたい高校へと合格するため。 良いところや要望先生方や塾に通っている生徒さんはとても真面目で通っていて良かったと思う。 総合評価よきよきです。通うためのお金はかかりますが学力をあげたい人にはおすすめします。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 ユーカリが丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金価格が良心的。もう卒業した人の紹介でも割引してくれる。また、価格に見合った授業である。 講師生徒との距離が近いので質問などがしやすい。 よく自習室などで見回りをしていてわからないところがないかきいてくる。 カリキュラムわかりやすいが応用問題ももう少しあるといい。基本はちゃんと教えてくれる。 塾の周りの環境駅が近い。周りの治安もいいし、立地もいい。自転車置き場もあるので自転車でも来れる。近くにウエルシアがあるので、買い物をしながら待って送迎も可能。 塾内の環境道路が近いので、車の大きな音などは聞こえる。 しかし、普段は騒音は少なめ。 入塾理由塾長と知り合いだった。また、体験授業でも楽しそうにやっていた。 良いところや要望講師がとてもフレンドリー。教えて欲しいところは教えてくれる。自分から言い出さなければいけない訳でもない。見回りの時にわかんない所があるか聞いてくる 総合評価質問がしやすい環境。かなり自由だがやる時はやるように、ケジメをつけるように指導してくれている。騒音はたまになので、気にすることもない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 行徳校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思う。テスト対策などがあり、成績は思ったほどのびなかった。 講師講師の当たりはずれがあり、当たればよいがハズレだと 家に帰ってきてから、親が教えなければならない。 カリキュラム特にない。講師の当たりはずれが、全てだと思う。当たりの講師が多いと良い。 塾の周りの環境家から近く、繁華街すぎず、ある程度人通りもあり、治安は悪くはなかった。自転車で、通う事も出来てよか。 塾内の環境昨年、場所が移転して、以前より広くて清潔感が上がった。場所がら新しいから良かった。 入塾理由集団学習が合っていなかった。個別指導が本人に合っていたと思う。 定期テストテスト対策のおかげで、定期テストはなんとか乗り切っていた印象。 宿題宿題は少なめ。もう少しあっても良かったかと思う。許容範囲だと思う。 家庭でのサポート面談が半年に1度あり、塾の進度は家庭に伝えられる。比較的コミュニケーションは取れている。 良いところや要望集団学習が合わず、個別指導にして良かった。ただし、講師の当たりはずれに大きな影響を、受ける。 その他気づいたこと、感じたこと講師の当たりハズレが全て。当たりの講師なら良いが、外れたら時間の無駄。 総合評価集団学習が合わない場合は、個別指導が良いかと思う。講師次第。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 五井校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金兄弟割りもあり、他の個別教室よりも安いと思いました。年間費も割引してくれました。 講師分からないことが聞けなかったりしたので、講師との相性が良くないといけないです、 カリキュラム学校のテスト内容とは違う授業内容で、思いようにテストの結果を出せませんでした。 塾の周りの環境家から近いので、渋滞にも巻き込まれずに、スムーズに送迎できました。車通りも少なく、静かな立地だったので、とても助かりました。 塾内の環境隣の授業の声が気になったそうです。よく聞こえてきたそうです、 入塾理由大人数が苦手なので、個別が良いと思い決めました。ネットで口コミが良いのもありました。 良いところや要望先生と保護者のコミュニケーションをもっととれたら良かったと、おもいます。 総合評価夏休み等に受験対策をしてくれたので、とても助かりした。よく分かったそうです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 浜野駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金普段の授業を受けるなら安いと思います。季節講習や教材費を入れると値段は上がってしまいますがそれでも安い方かなと感じます。 講師自習室にはいつも生徒がいて、隣からは授業の声が聞こえて少し雑音の混じる空間が心地よいです。先生と生徒の関係性もよく、話しかけやすい印象です。 カリキュラム基本的には教材を進めていく形でわからない問題があれば先生がメモを書いたりして教えてくださいます。 塾の周りの環境駅前なのですぐ来れます。周りのあかりも多く、人もたくさんいるので治安はあまり心配なさそうです。そのため自転車の生徒が多いです。 塾内の環境駅前なので電車の音が聞こえる場合もありますが、特に気になりません。 入塾理由個別指導で先生の感じが良く、質問しやすい空気とわからないところを丁寧に教えていただけるのが好印象だったため。 良いところや要望先生がフレンドリーで塾生徒同士の仲も良い。近くの中学校の生徒が多いためその学校なら友達もいるという感じ。 総合評価いいと思います。ただ目立って悪いところはないですが良いところもあまりないという印象です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 五井校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金については、他よりは安いと思います。チラシを見ても他の方が高いです。 講師講師がいろいろな人がいて、その講師の得意科目を教えてくれるからわかりやすい。 カリキュラム季節ごとの講習も、通っている人だと料金が安くなるので良いと思います。 塾の周りの環境目の前に大きな公園があるので、遊んだ後に行けるところが良いと思います。ただ、自転車や車がないと行きづらい場所にあると思います。 塾内の環境比較的、綺麗な方だと思います。周りの街並みも新しいのできれいです。 入塾理由まわりのともだちが通っていて、成績が上がったなど評判が良かったので。 良いところや要望家庭でも復習、予習をするとついていきやすいと思います。苦手な科目も少しわかるようになってきました。 総合評価月々の料金が比較的やすいので、つづけて通いやすいとおもいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 上本郷駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

カリキュラム分かりやすく、しっかり対策もしてくれるのでテスト時はとても助かった。 塾の周りの環境 少し車が危ないかなって感じ。それ以外は普通だと思う。あと階段が急かな 塾内の環境少し狭いがとても良いと思う。アットホームな空間で家のような安心感です。 入塾理由家から近いので通いやすいと思い選んだ。あと友人のご紹介でみるみると友人の娘さんの点数が上がっていたのがきになった 良いところや要望先生たちがフレンドリーで優しい。面白く学校でも話題に上がるほどだそう。 総合評価とても良い。家から近いのでここに選んだが、普通に大正解。友人と通う姿がとても可愛らしくて楽しそう。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.