TOP > ITTO個別指導学院の口コミ
イットーコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は高い。しかし他の塾も結局年間で考えると同程度かかるため、そういった意味では標準的。 講師講師のやれる範囲でそれなりにしっかり教えてくれる。しかし勉強の進度が遅い場合には「ここまで自分ですすめておいて」と丸投げされることがある。 カリキュラム季節講習は時間はたっぷり取ってくれる。値段もそれなりに高い。標準的に感じる。 塾の周りの環境近隣学区の範囲であり、交通機関を使って遠方まで通塾するタイプの塾ではない。自転車で自力で行くか車での送迎になる。 塾内の環境少人数で部屋も1つのため、特に環境がよい、悪いと評価できるほど評価ポイントがない。少なくとも悪い要素はない。 入塾理由前に通っていた塾の最寄り教室が閉校となったため、かわりの個別指導塾を探していた。見学にあたり説明が丁寧で、本人も自分に合っていると感じたため入塾した。 定期テスト学校の定期テストの傾向と対策のようなものはない。基礎力向上に徹している感じ。 宿題宿題は基本的になない。基礎学力向上のため通っており難易度は高くない。 家庭でのサポート明るい時間に行う季節講習以外の塾の送迎を行った。基礎学力向上のための家庭学習時に分からないところを教えている。 良いところや要望個別指導塾のため、本人の理解度にあわせて学習を行ってくれる。 その他気づいたこと、感じたこと自分の子についてはなかったが、理解度の低い子の扱いが雑だったという話を聞いた。 総合評価本人には合っていたようで、少なくとも成績を維持することができ、希望の高校に入学できたので結果的に良かったと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金いろいろな塾の値段を調べて検討したが、どの塾も同様の価格帯であった。高くもなくやすい金額でもない。 講師わからないところを丁寧に教えてくれる。経験豊富な先生で入試によく出ている分野を理解しているように感じた。 カリキュラムまだ通いたてなので詳しくはわからないが、テキストや個別指導、自習室、問題などが揃っており良い環境だと思った。 塾の周りの環境家から一番近かった。ある程度距離はあるが、道も整備されているので、子供一人でも通いやすい環境だと思う。 塾内の環境静かで自習室もある。建物の中に入ったが交通量の多い道に面しているが騒音は気にならなかった。 入塾理由先生の授業がわかりやすかった。熱心に授業を行って頂いた。料金もそれなりだと思ったから。 良いところや要望まだわからないが、先生の教え方がわかりやすいと子供が言っていた。塾生二人に教師が一名つくというシステム良いと思う。 総合評価先生の教え方がわかりやすかった。 値段も妥当な金額であった。 家から通いやすい場所であった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金1科目ごとの金額なので、科目を増やせば費用もかかる。それを考えるとなかなか増やせないところ。 講師基本的にフレンドリーな講師が多い印象。合う合わないがあるけれど、どうしても合わなければ相談して講師を変更してもらいるので、助かる。 カリキュラム基本的には予習をしてくれる。が、授業中に復習もしてくれるし、その子のペースで進めてくれる。 塾の周りの環境家からの距離は近いが、電灯が少ないので夜は怖い。だから、夜の授業は車の送迎が必要でした。塾に駐車場がないので、送迎時は少し大変かも。 塾内の環境教室はそんなに広くないけれど、明るく天井も高いので狭くは感じない。 入塾理由体験した時の子供の気持ち。費用や家からの距離も考えて、親と子供で相談して決めた。 定期テスト1年の頃は集中コースを取っていたが、成果が出なかったので、2年以降はやめた。その分、自習室に通い、空いている先生に時々質問したりして勉強していた。その方が結果として、本人もよかったよう。 宿題量は多くないが、その宿題に対する取り組みがうちの子供は甘いなと感じた。 家庭でのサポート送迎のみ。定期的に塾長との面談があるので、そこで現状、そして志望校の話をした。 良いところや要望送迎する親のために駐車場の確保をしてくれると、もっと生徒が増えるかもしれない。 総合評価超進学校を目指すならば、集団塾の方がいいと思う。が、普段の学校で困らないように、中堅校を目指すならば、いい塾だと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金どちらとも言えません。講師の質が講師によって大きく変わるので、高い安いはわかりません。 講師学生のような先生にあたり、質が悪かったため、他の先生に変えてもらいました。 カリキュラムカリキュラムは悪くなかったです。テキストが良かったと思います。 塾の周りの環境他の塾も近くにあり、やや雑音が多いと感じました。交通量も多いです。車が多く夜は危険なことも多いです。 塾内の環境人はそんなに多くなく、静かでした。自習はしやすかったと思います。 入塾理由近くて友達が通っていたこと。自習スペースがあったことが良かった。 定期テスト定期テストはチケット制でしたが、ほとんど活用してぃせんでした。 宿題宿題は少なかったです。自主的にできる生徒にはよいと思います。 良いところや要望親でも子でもがLINEで先生とやりとりできる所が便利で良かった。 総合評価講師により大きく変わるのでお答えしにくいところがあると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金夏季講習やテスト対策は別料金になるので、高くなる。年会費等もあるので高く感じる。 講師若い先生が多く、先生がお休みの時も多々あった。 カリキュラム先生があまり分かってなかったこともあったので、もう少し分かる先生がいいかと。 塾の周りの環境家から近いのが1番良いと思った。環境も悪くなかったが、室内が少し狭く感じた。駐車場も停めることがでかた。 塾内の環境自習室があってもなかなか1人で行けなかった。 分からないところがあっても聞けなかった。 入塾理由苦手な数学を少しでもできるようになってほしくて、本人もやりたいと言ったので。 定期テスト時間を増やしてはくれたがあまりテストの結果に繋がらなかった。 宿題宿題はもっとあっても良かった。予習、復習とどちらもあっていいかと。 家庭でのサポート送迎や面談、子供の意見を直接聞いたりした。テスト対策や夏季講習を受けた。 良いところや要望室内は清潔な感じはした。英検が受けれたが、勉強は手伝ってはくれなかった。 その他気づいたこと、感じたこと英検対策の勉強もできたらいいと思った。クリスマスなどのイベントを活発にやれるといいかと。 総合評価自分から分からないところを聞けるこはいいと思う。もう少し料金を安くしてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金中学時代に個人塾に通っていたが月謝の料金が高く他の塾で個人塾よりも安い所を探していたらITTO個別指導学院が安かったため 講師悪かったところは雰囲気が良くない 授業中に先生も私語を話し出したりしだす つられて自分も話し出してしまうため、いつの間にか授業時間が終わってしまう。 カリキュラムここの塾は独自のテキストがある 内容は学校の教科書に合わせてある ?中学校までです 高校からは自分が使っている教科書でやっていきます 塾の周りの環境すぐ近くに駅があります。しかし普通しか止まりません。 近くにコンビニがあります。自習をする際にお腹がすいたら目の前のコンビニで買えたりするのはメリットだと思います。 塾内の環境やる教室によって雑音が変わってきます。 階段をのぼって1番奥だと集中できますが手前だと透明ガラスのため外の風景が見え、外の車・電車の騒音で集中出来ないことがあります。 入塾理由・親から勧められたため ・家から1番近い塾だったから ・他の塾よりも授業料が安かったため 定期テスト対策はプリントを配られて間違えた部分を見直していきます それと自分が分からなかった所を分かるまでやります 良いところや要望良いところはポイントで景品を交換出来るところです。 1日に1ポイント貯まるため、何回も行くことによって景品が貰え、生徒の自習を促しているのは良い点だと思いました。 総合評価授業はあまり期待しない方がいいと思います。正直、担当する先生によります。だけど、塾がやっている間、自習室は解放しているので家などで集中出来ない人はここの塾で自習した方がいいと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金妥当な値段だった。 特に安いや、高い、など思わなかった。教えてもらう側なので良いくらいだと思う 講師わかりやすい先生でした。自習の時も教えてくれたり、わからないところを聞きに行くと教えてくれました。 塾の周りの環境車が通りにくい 道路が近かったのでトラックの音や、バイクの音がうるさくて少し集中力が妨げられる 入塾理由良さそうな雰囲気だったのと、友達や先輩方のかよっていたころの話を聞いたり、チラシなどを見て決めました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金最適な料金プランを提示して下さる。兄弟が通っていたことがあると、入会金無料になる。 講師褒めて伸ばしてくれる感じ。 本人が1番分かりやすかったと話していました。 カリキュラムテストだけでなく、普段の学習環境や勉強計画も大切にしてくれる教材が揃っている点が良かったです。 塾の周りの環境人通りも多く明るい環境なので、1人で通うのも安心です。交通の便も悪くはないです。 塾内の環境自習室がある事。ただ、日曜日は使えないのが残念です。整理整頓はされているかと思います。 良いところや要望これらも毎月の模試や宿題をバシバシ出して欲しいです。先生はどの方も優しいようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金教科ごとに価格設定されており、苦手な分野のみを受講し効率良く学習できる 講師わからない事を聞きやすく、個人指導だから苦手分野を中心に学習できた カリキュラム苦手な分野を中心に学習できたので高校受験も上手くいったと思う 塾の周りの環境鉄道の駅近くだから音がうるさいと思ったがそこまで酷くなかった。駐車場がなかったので送り迎えは混雑した。 塾内の環境建物が3階だった事から学習室まで行くのが大変である、部屋が狭かっだ印象がある 入塾理由個人指導でわからないことを聞ける環境だったのと家から通うのが近い 定期テストしっかり理解する事を心がけていたおかげで効率の良い学習カリキュラムであった 宿題量は多かったが毎日少しずつやればさほど問題なくやれる量である。 家庭でのサポート送迎はやっていた。後テスト週間の追加授業や受験前の学習など必要に応じて対応してくれた 良いところや要望都合悪かったら別日に受講できたりできるのでしっかり理解をできた。 その他気づいたこと、感じたこと難関受験希望なら難しいかもしれないが、一般的な普通校なら問題ない。 総合評価難関受験となると難しいが一般的な普通高校ならしっかり受験対策をしてくれる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別塾の為比較的授業料も高く、テスト前には追加で授業も取っていたので高く感じました。 講師先生方の挨拶や声掛けがしっかりされており、勉強だけでなく、難しい年頃の子供達をしっかり見てくださっているのが分かりました。 カリキュラム子供がどれだけ真剣に勉強していたかが関係するのでなんとも言えないですが、あまりきつく言わず優しい指導だったようにおもいます。理解力があまりなかった為、ゆっくりとした進め方でした。 塾の周りの環境家から近いため自転車や徒歩で通っていました。バス通り沿いなので、遅い時間でも人通りも多く明るいので、一人で帰ってくる事も心配せずに済みました。 塾内の環境自習室は壁が薄く、ワンフロアーの為、隣の授業の声が良く聞こえるそうです。 入塾理由集団塾の入塾テストに受からず、個別塾を選択。 入塾体験をしてみて、本人が一番分かりやすかったと言った塾に決めました。 定期テストテスト前に希望をすれば、別の講座を取るようになります。学校の過去問などは塾の中でしか見ることが出来ず、持ち帰りやコピーは出来なかったようです。 家庭でのサポート塾の方から、反抗期でもあるので、塾で必要な事は言うので家庭ではあまり言い過ぎない方がいいとアドバイスを頂きました。 良いところや要望子供の性格を見て、言い方を考えてくれているのが良く伝わって来ました。 総合評価一生懸命教えてくださったのですが、 子供自身が何とかなるだろうと思っているのが感じられ、 もっと強く指導してもらえないかと感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金他のところに通っていないので、比較はできませんが最低限の成果はあったのでよかったです。 講師勉強が得意でもなく、机に向かうタイプでもなかったので学習習慣ができてよかったです。 カリキュラム実力にあったものを選んでいただいたので、続けることができたと思います。 塾の周りの環境立地は良かったとおもいます。嫌がらずに通ってました。 入塾理由通いやすいところにあり、本人も大きく嫌がらなかったためです。 定期テストありました。おかげでいつもよりいい点数を取れたと思っています。 宿題量、難易度共に適切だったと思います。子供も取り組めてました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の子の行ってる塾はもっと高かったが、同じ日数でもここはかなり安かった。 講師質問をすると、ほとんどの講師がすぐに子供にわかりやすく教えてくれた。 カリキュラム高校に入ってからはあまり教材を使わず、学校の課題など、自由にやらせており、よかった。 塾の周りの環境車が止まれるところが少なく、道路にまで止まっているのはよくないと思った。もう少し駐車場を広げ、迎えにきた車が道路に止まることなくできるようにしたら、より良いと思う。 塾内の環境とても綺麗な内装ですが、小学生の声が授業中に大きく、集中できない時があった。 入塾理由安かったことや、子の周りのお友達もそこに入っており、評価が良いと感じたから。 良いところや要望講師の方が皆優しく、教えるのがとても上手な方ばかりなので、素晴らしいと思いました。 総合評価値段も安く、講師も優しくて丁寧に教えてくださるので、とても良い。急なお休みにも対応してもらえる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金マンツーマン対応なので、高めですが、限られた時間の中で 内容を理解することを重点において、対応してくれました。 講師毎回子供の様子を教えてくれます。宿題の量が多いため、 大変な面もあります。分からないところは教えてくれます。 カリキュラムまだ、わかりません。担当者と相談して、これから実施してみたいと思います。 塾の周りの環境塾専用の駐車場が無いので、近くのパーキングを利用する事になりますが、懇談や面談の際は塾が負担してくれます。 塾内の環境土足禁止なので、スリッパは各自用意するそうです。塾から貸してくれる数は限られています。 入塾理由マンツーマン対応のシステムが良かったのと、質疑応答のスピーディーさで、信頼度が高いと考えたうえで決めました。 定期テストまだ、相談してないので、検討中です。いずれは実施してみたいです。 宿題自主学習できる部屋も設備あります。時間の合間に、利用することもあります。 良いところや要望子供の熟語について、相談すると対応してくれて助かる事もありました。 総合評価塾の駐車場がないのがネックですが、送迎用の駐車場があれば、助かります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思う。夏期講習、冬季講習は費用がかかるので負担はある。 講師子ども自体がどこまで講師の先生との関係をあまり話さないのでよくわからない。 カリキュラム定期テスト前にテストターボというものがあってサポートしてくれる。しかし、どこまでしっかり対応できているのかよくわからない。 塾の周りの環境市営バスから近く、便利だと思う。駐車場は無いので路上で乗り降りする。コンビニは近くにあるが、塾で飲食するスペースはない。 塾内の環境こぢんまりとしていて、ザワザワもしていない。自習室があるのでテスト対策などにいいと思う。 入塾理由定期テスト対策に、苦手な科目を少しでもできるようにしたい。個別指導が合っていると思った。 定期テスト定期テスト対策で、苦手科目で点数がすこしでも取れるようにして欲しい。 宿題宿題は出されているがどのくらいできているのかはよくわからない。 家庭でのサポート塾の送り迎えはしなくてもバスで通塾できる。説明会はとくにない。 良いところや要望メールでその日勉強した内容を知らせてくれるので、どこを勉強したかがわかる。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良でお休みの時も振替があるといいなと思う。前もっての振替はできる。 総合評価まだ成績アップとはならないので、これからしっかり通って成績が上がるといいと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別塾なので高いなとは感じても仕方ないと思いました。その分成績があがれば問題はないです。 講師子供は、真剣に教えてくれるのは良いが能力の差を感じたと言っていた。数学で苦手なところを教えてもらっても理解できなかったと。 カリキュラム特段悪くない。重そうだなとは思う。ただ1つにまとまっていたので、忘れにくいと思うし、しっかりやっていたのでいいと思う。 塾の周りの環境夜一通りが多いので安心。駅からも近いし通いやすい。ただ駅から反対側だと少し親からしたら不安だと思う。迎えに行けないときは1人で夜に帰ってもらうので気をつけたい。 塾内の環境きれいだと思うがせまい。移動時めんどくさいと感じた。もうちょっと机がおおきかったらいいなと思う。 あとたまにくらいときがある。電気節約か? 入塾理由家から比較的近く、安心して通えそうだったから。子供が個人塾が良いと言ったから。 良いところや要望もう少し広くてスペースがあったらいいなと思う。それ以上は思うところがそんなにないが、個別塾なので能力差が出てくるのは仕方ないが分かりやすさは人によって違う。 総合評価通いやすさ重視だったのでとても良かった。 結果的に成績が上がったので問題ない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
講師人によって当たり外れが多い 出会いはタイミング合う合わないあるからしょうがないかなと カリキュラムカリキュラムの指摘でどういう所が強くてどういう所が弱いかという指摘は適切だった だがとにかく本人のモチベーションが、いまいち 先生に言ってもしょうがないけど 塾の周りの環境塾の帰り道にコンビニがあるので寄り道して帰りが遅くなる事が多くあった 通うのは自転車で通える距離なので助かりました 塾内の環境教室は以外と狭い しかも一緒になる子が落ち着きなかったりだらけたりすると周りに波及する所が残念 入塾理由周りの友達が行っていたから 志望校に受かるか微妙だったため 定期テスト対策はあり少し点数が上がった記憶がある その際は暗記問題で本人たまたま頑張ったが数学はやはり応用効かずに撃沈 宿題宿題に、関しては少し出てたが量的には適正だったと思います。出来ない量ではなくこれなら出来ると言う量だったので私の子供には適正な量でした 家庭でのサポートとにかくやる気を出させようと合格したら何点取ったらとにんじんをぶら下げてみたり褒めたりしてサポートしました 良いところや要望住宅街に側の明るい通りにあるので明るく行きも帰りも安心感は少しありました 総合評価やる気のある人には良いと思う 無理やり行かさせれるような子には少し不向きだと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金どこの学習塾も同じ感じなのかもしれませんが、塾代高いです。だいぶ圧迫されますが、行かなければなんともならない娘なので塾へ通ってます。塾の先生はホントにいい方達です。 塾代がもう少し手頃になってほしい。 講師その子にあわせて、無理せず教えていただき感謝しております。いい先生たちです。 カリキュラム高い月謝を払っているので、ちゃんとみていただきたいです。何ができないか、、一人一人きちんと見ていただいてます。 塾の周りの環境駐車場もあり、送迎もしやすい。自転車も停めれるし、毎回先生方がきちんと見送りをしてくれます。安心です。 塾内の環境少人数教育で、自習室もあり、先生方の目の届くところで勉強ができる環境だと思います。 入塾理由勉強への意欲がなく、親としては公立高校へ進学してほしかったので、塾長先生に相談にのってもらったところ、娘にあわせて勉強をすすめてくれそうだったので決めました。 定期テストプラスで料金を払うことにより、普段の授業にプラスして、さらにテスト対策として勉強をみてくれてます。 家庭でのサポート親としては、送迎、月謝の振込み。 良いところや要望先生が優しい。 子供によりそい、子供にあわせて勉強をみてくれる。 総合評価先生方が優しく、子供にあわせて、勉強をきちんとみてくれる。親への報告もきちんとしてくれる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
講師子供からの、ヒアリングでは、特に問題もなくわからない点はしっかり教えてくれているから。 カリキュラム通常のカリキュラムに加え、授業で分からない点についてはしっかりと教えてくれているから。 塾の周りの環境立地もよく通いやすい点や、車での送迎のついても道が広くて利用しやすいため、その点はよい。また、街灯も明るく治安の点からも問題ない。 塾内の環境冷暖房完備で勉強する環境として問題ない。ただしここが優れているという点を子供から聞かないため3点とした。、 入塾理由近隣の友人が通っており、評判も悪くなく、勧められたから体験から始め、通い始めた。 定期テストテスト前は、事前対策としてテスト対策授業を重点的に行ってくれているからその点はよい。 宿題特に多くの宿題が出ているわけでもなく、調度良い量だと思う。過不足ない点で3点とした。 家庭でのサポート分からない問題については親でサポートしたり、毎回送迎を行うなどのサポートをおこなっている。 良いところや要望授業の振替が柔軟にできると良い。家の都合で決まった時間に行けないこともよくあるので。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはないが、学校の成績として目に見える成果が出てくれると納得感があると思う。 総合評価特に問題がある訳では無いが学校の成績として成果がまだでていないため、今後に期待している。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金毎月の料金は、全教科にすると高かったので2教科にしたが、夏期講習など長期休みの講習やテスト前の講習の料金が高く、工面するのが大変だった。 講師自習室で勉強していても、気にしてもらえ。先生が手が空いている時間ならば、解らないことを聞いたら 教えてもらえたそうです。 カリキュラム教材や、カリキュラムに不満などはなく。本人と先生で話して決めていと思います。 塾の周りの環境大通りに面していて、教室まで自宅から近かった為 徒歩で通っていて、教室の前に駐輪場があるので、自転車で通っている子もいました。 塾内の環境教室は少し狭い感じがしましたが、少人数制なのでとくには気にならなかった。自習室はそれなりの広さがあったと思う。 入塾理由自宅から徒歩で通塾できて、少人数制がいいと本人が言ったので、きめました。 定期テストテスト対策して貰っていたと、思います。本人が先生と話ししてやっていた。 宿題宿題は、どんな感じで出ていたのか、よく分からないが 先生から宿題をよく忘れますと言われることが、無かったのでちゃんとしていたんだと、思います。 良いところや要望塾とのコミュニケーションは取れていたと、思います。私と喧嘩をして塾に行った日などは、先生が心配して自宅に電話をしてくるた日があった。 総合評価集団塾が苦手だったので、個別塾で良かったと思うがもう少し料金が安かったら他の教室もさせれたかなと、思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金ほぼ個別指導なのでクラス単位の塾よりは高いと思う。でも娘の満足度や先生方の対応をみて行って良かったと思った。兄弟割りは嬉しい。 講師子供一人一人を丁寧にみて毎回塾での様子を連絡してくれる。個別相談も頻繁にしてくれる。頻繁に塾に行くが、先生方が怒る姿を見たことがない。 カリキュラム公立の一般的なもの。 英語はNOVAを採用しており、興味のある方には良いかも。 塾の周りの環境車通りも多く、コンビニやスーパーがあるので人目につきやすく、犯罪には巻き込まれにくいと思う。駐車場が狭いため、時間帯によって送迎車で混雑する。 塾内の環境建物は比較的新しいため綺麗。車通りが多い道路に面しているが、防音もそれなりにしっかりしていると思う。 入塾理由3対1 のほぼ個別指導だったため、先生に質問しやすそうだったから。 定期テスト出ていないので分からない。 塾生でなくてもテスト対策のみでも受付しているらしい。 良いところや要望温厚な先生方が多いので、相談しやすい。威圧的な先生は苦手なので。 総合評価ほぼ個別指導なので、お金をかけて成績をすぐに上げたい方にお勧めです。先生方は生徒の話も保護者の話もきちんと聞いてくれます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します