学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ITTO個別指導学院の口コミ

イットーコベツシドウガクイン

ITTO個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ITTO個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ITTO個別指導学院 若林校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金生徒3人対先生一人なので、その分安くはなってると思います。80分授業だし。 講師先生からしっかり声をかけて、挨拶しているところがいい雰囲気だと思いました。 カリキュラム1、2年の内容を理解していないうちの子供には、3年間のワークも、買わせてくれて、3年の授業と同時進行で進めてくれるのが、いいと思いました。 塾の周りの環境比較的明るい道を通っていけるのが、子供が自分で自転車でいくので、いいと思いました。マックも近く食事や、おやつに取ることも出来るし。 塾内の環境体験や入塾説明の時は、特に騒音などは気にになりませんでした。個室にはなってないので、先生や生徒の声は聞こえます。 入塾理由教室の雰囲気がアットホームで良かった。 子供も、体験した他の塾より、こちらがいいと言ったので。 良いところや要望個別指導塾なので、勉強についていけなくなったうちの子供には、戻って教えてもらえていいと思いました。 総合評価70点 印象は良かったように思います。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 一宮緑校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾と変わらないから妥当。 講師子供の分析がよくできアドバイスをいただける。先生が優しくて子供が気に入って通える。 塾の周りの環境自転車で通える駐車場も2台くらい止める事ができるので雨の日は車で送り向かいできる。目の前にバス停もあるのでバス通学もできます。 塾内の環境部屋は一部屋は小さいが1人1人パテーションで仕切られている。 入塾理由自宅から一番近くて自転車で通えるところが一番です。 良いところや要望先生がとても優しく教えてくれます。 総合評価成績アップの期待をしています。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 瑞穂通校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金自習が充実していて、無料で対応してくれる上に、定期的に声かけもおこなってくれるので、価格以上を見込める 講師丁寧でプラスの表現をしてくれて、子供のやる気を維持させてくれる声かけが出来ている カリキュラム手持ち以外のテキストをコピーしてもらえる。手厚い対応とひとりひとりを定期的に確認にきてくれる体制が良い 塾の周りの環境大通り沿いのため車通りも多くあり、常に明るい道で通う事ができるため、安心して通わせれる。歩道も広いため自転車での通塾も安心 塾内の環境大通り沿いではあるが、3階のため騒音は特に気にならない。また、道路とは逆側に勉強スペースがあるため、静か 入塾理由個別指導と先生が丁寧でとても過ごしやすい環境。自習が手厚いので、価格以上に期待できそうだったから。 良いところや要望入塾人数が少ないため、手厚い指導をひとりひとりがしてもらえる。 総合評価自習が充実していて、無料でもしっかりと対応してくれる環境があるため。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 新守校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別塾というところで高いとは思いますが、静かな自習室を自由に使えるところでいいと思った。 講師子供が質問しやすい、わかりやすいと言っている。 毎回、講師からフィードバックをメールでもらえるところが良い。 カリキュラム子供がわかりやすく教えてもらえると言っている。 質問もしやすいとのこと。 塾の周りの環境大通り沿いではないところがいい。住宅地だが車幅がある通り沿いにあり、ほどよく人や車通りもあり、駅近ではないぶん、車の駐停車がしやすい。 塾内の環境まだ新しいため、すごくきれい。 入塾時期が入れ替わりの早いタイミングだったから、塾生が多くないからか騒々しくなくてよい。 自習室が静か 入塾理由今まで通っていた塾は自習室が小学生でうるさく、集中できないとのことで利用できなかった。当塾は3対1の個別塾であり、塾後に当日の受講状況をメールで毎回知らせてくれる 良いところや要望塾長が子供の興味かある話をして、馴染みやすくしてきる。 きれい、静かで集中できる環境にある。 総合評価静かでふざけている子がおらず勉強に集中できそう。 フィードバックが毎回ある。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 岡崎西校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金入塾体験や説明を聞いたときは2024年度の価格で、実際に入塾したときに1ヶ月の費用が聞いていたものと違ったので、説明のときに2025年度の値段を知りたかったです。 講師体験授業の様子は見ていないのでわからないですが、入塾説明のあと帰るときに外まで見送ってくれ、頭をさげてくださっていた姿に感動しました。 カリキュラムまだ始めたばかりですが、授業後にどんな様子だったかをメールだ送ってもらえるのはいいと思います。 塾の周りの環境駐車場もたくさんあり、送迎はしやすい環境だと思います。 まわりにお店もたくさんあり、子どもが1人で歩いて通うにも安心だと思います。 塾内の環境塾のなかは広くはないですが、まわりの音はあまり気にならないと思います。 入塾理由自宅からの距離と、自習室の利用ができるのがいいなと思い、こちらの塾にきめました。 良いところや要望土日が開校していないので、平日だけでなく、土日も開校してもらえると通いやすくていいなと思います。 総合評価個別指導塾としては価格はお得なほうで、自習室も使えるのがいいと思いました。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 春日井中央校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金3対1なので普通の塾よりかは割高になってると思う。個別なので高い。 講師毎回塾終わってから話しを聞くとわかったとこがあったと話してくる。理解して帰ってきている。 カリキュラム2ヶ月に1回無料でテストがあり、順位がでるのでやる気アップにもなっていいと思う。 塾の周りの環境家からは遠いが、大通りのとこにあり隣にはコンビニもある。人通りが多いので安心ではある。交差点の近くにはお店もあり明るめにもなっている。治安はいいと思います。 塾内の環境入口にアルコールと体温の機械があり徹底している。 塾内はマスクもするので対策はきちんとしている。 入塾理由友達も通っており安心感がある。3対1とあり先生の目がいきやすいし教えてもらえそう 良いところや要望中学生になり勉強が難しくなりついていけず、成績が下がってしまいなんとか平均点より上にいけたらと思う。 総合評価個別となり料金の方は、高めだけどその分子供の理解度は高いかなって思います。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 西春校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金同じタイプの塾も金額は同じくらいなので、妥当な設定なのではないかと。 講師まだ受講して間もないけど、わからないところは教えてくれる。友人も何人か通っててわかりやすいと言っていた。 カリキュラム子供に合わせて教えてくれたり、最後に確認テストをして定着されるスタイルが良いです。 塾の周りの環境大通り沿いなので治安は良いし、立地もいいところ。 交通量は多いので自転車は気をつけないといけません。 塾内の環境大通り沿いだが車の音は気にならないみたいです。自習室もあるので利用できたらいいです。 入塾理由塾長先生の評判がいいと聞いたし、内容を細かく連絡くれるところ、勉強のやり方を教えてくださるといっていただけたから。 良いところや要望塾での出来事を細かく連絡くださるところがわかりやすいです。その日の振り返りテストや、宿題で学力アップしてほしいです。 総合評価しっかりみてもらえてるところがいいのと、交通の便がいいし、通いやすいと思うので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 庄内通校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金始めたばかりでまだ成果も出ていないため、判断ができませんが、周りの塾に比べて少し高いかもしれません。 講師分からないところを置き去りにせず、本人の理解度を確認しながら粘り強く、丁寧に教えてくれます。 カリキュラム始めたばかりでまだ分かりませんが、分からないところの確認と、学校で習ったことの復習をしっかりしてくれる印象です。 塾の周りの環境特に夕方以降、車通りの多い道路に面しているため、1人で行かせるのに少し不安があります。周りには他の学習塾も多く、夕方は子ども達も多く通ります。 塾内の環境集中してできているようなので、雑音は気にならない程度だと思います。 入塾理由体験に行き、本人がここでやりたいと決めました。 先生との相性もよく、とても丁寧に粘り強く教えてくれます。 良いところや要望到着時や退出時に保護者へメールが送られてきます。仕事で不在の中、1人で行かせているためあんしんです。当日の様子も分かりやすく、メールで報告をしてくれます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 豊田花園校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の生徒 の口コミ

料金いろいろ体験に行ったときに話を聞いて、他の塾より授業料が高いから。 講師他の体験の時は、若い女の先生だったけど、ここは優しい塾長が教えてくれたから。 カリキュラム授業の時間が選べて、100分授業では2教科教えてくれるから、良かった。 塾の周りの環境他の塾は、親がつかえる駐車場がなかったが、ここはたくさんあった。路上駐車しなくて良い。家から近く、混雑する道もないから良いと思います。 塾内の環境駅の近くだけど、音はあまり気にならない。スリッパを貸してもらえる。傘も忘れても大丈夫。 入塾理由この塾の他にもいろいろな塾を体験した中で、一番わかりやすく教えてくれたから。 定期テスト定期テスト対策問題をテストの前の日にやったら、同じ問題がでた。 良いところや要望良いところは、塾長が一生懸命なところ。変えて欲しいところは、塾を休むとき、前日までに連絡しないと振り替れないところ。急な体調不良の時は困る。 総合評価今まで塾に通ったことがなく、初めての塾で、他の塾と比べられない。よくわからないから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 西春校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金子どもが質問したことに対して解説をするという形式であったことから、特に質問が無ければ、自習形式となることが多かったため、そのカリキュラムの内容から考えると、高いと言うのが正直な感想です。 講師基本的に質問に対して回答するというスタンスであり、質問が無ければ自習して帰るという状況であったため指導の質は、期待以下であった。 カリキュラム基本的に質問に対して答えるという形式であったことから、とくに質問がなければ自習して帰るだけというカリキュラムであったため、あま指導していただいたという記憶は無い。 塾の周りの環境塾が駅に近い立地であったため、学校帰りにそのまま塾に行きやすいという点では非常に良かったと感じています。 塾内の環境教室は人数の割には狭く、少し窮屈だと感じました。設備もそれほどよくはないと感じました。 入塾理由講義形式ではなく、家庭教師のような個別指導が本人に合っていると考えて決めました。 定期テスト特に定期テスト対策のようなものは無かったので、本人が意識して 宿題基本的に宿題は無いため、量や難易度については回答できません。 良いところや要望個別指導と言う割には自習して帰るだけということが多かったため、もう少し積極的な関わりを持って頂きたいと感じました 総合評価個別指導という割には自習して帰るだけということが多かったため、その部分が改善されれば良かったと感じます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 井上校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金高いと思いました。私の家はお金が無いので、もう少し安くしてもらいたいです。 講師たまに教えが雑な人がいて、なかなか分からないとこを言えずに、1時間過ぎてしまったことがありました。 塾内の環境どこへ行っても、教科書も他の物も綺麗に整理整頓されていて、散らかってもいませんでしたし、綺麗でした。 入塾理由なかなか勉強が出来なくて、困っていて、高校へ入学できるのか不安で危なかったから。 良いところや要望いいところは整理整頓がされているのと、講師が優しいところです。たまに、話しかけにくい人がいますが、話していくうちに打ち解けていきます。 総合評価良くも悪くもないです。悪いところは少し料金が高めのところで、いい所は講師が優しいところだとおもいます。また、テストで高得点を取ると、塾のカードにポイントが加算されていき、文房具や、図書カードなどが貰えます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 南加木屋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金成果があまり感じられなかったので、安いとは感じられなかったのですが一般的にはそれほど高価ではないので。 講師プロとしては弱く頼らない感じがしたエピソードがありました。いづれにせよ子どもが継続希望をしなかったので。 カリキュラム成果が出なかったのと子どもが継続希望をしなかったのであまり評価できませんでした。 塾の周りの環境自宅から塾が近かったので、送迎も必要なく、夜間の登下校にも比較的安心して子どもを送り出すことができました。 塾内の環境他の生徒さんに対しての対応で、気になる点があったらしく、やや集中力を保つことが困難だったようです。 入塾理由近い。夜遅くなるので安全に帰宅できることを重視しました。本人が通塾を希望。 良いところや要望個別学習とうたっているのであれば、それぞれの生徒にあった指導をプロとして行っていただければと思いました。 総合評価講師に対しての指導をきめ細やかにやっていただくことが必須だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 清須校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は受講コマ数にもよって変わってくるので、妥当だと思う。 講師話しやすい先生が多く、分からない所も聞きやすかった。勉強以外のことも楽しく会話していた カリキュラムテスト前大作や、体調不良などで欠席した時はすぐに対応してくれて別日にやってくれたりした 塾の周りの環境駅の近くではないがコンビニ目の前なので休憩の時はこまらないら。駐車場が少ないので送り迎えは待ってられない 塾内の環境ひかくてきまだ新しい校舎なので、室内やトイレもキレイ 入塾理由友達がかよっており、見学に行って本人も通いたいと言ったから。 定期テスト定期テスト対策をしてくれた。 自習室も使えるので集中できた。 宿題量も内用も子供に、あっていたと思う。 毎回やったかの確認はなかったようです 家庭でのサポート特にサポートということではないが、送り迎えやテストで1日いるときにご飯を届けたくらい 良いところや要望先生も生徒も雰囲気が良かったので子供も嫌にならずかよえたのが一番よかった。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場が少ないので、送迎の時に路駐か増えてる所が迷惑かとおもいました 総合評価うちの子には合っていて、楽しく通えて、学校で厳しいかもと言われた高校に合格できたから

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 豊田藤岡校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金週1行っているだけで夏期講習とかもやらないのに高いと思いました。 講師とても話しやすそうな先生で子供も楽しそうに授業をしています。授業も学校より分かりやすいらしいです。 カリキュラム教科書より詳しく書いてありわかりやすくて進みも良くて宿題もちょうどいい量でいいと思います 塾の周りの環境駐車場が狭くて少し入りにくいときが大体あります。車もたまに満車なので困っています。治安や交通の便はいいと思います。 塾内の環境大体綺麗でいいと思います。ですが靴箱が少し小さいと思いました 入塾理由子供の成績が悪く高校に入れるか不安だったのと、友達となら行くと言っていたからです 良いところや要望分からないところをちゃんと分かるまで教えてくれるのでいいと思います。 総合評価先生も話しやすい人が多くて、室内も綺麗で個別懇談もたまにやっているのでいいと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 犬山中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金本人のやる気にも影響されるが、成果がイマイチで、ひとこまの授業料としては、高いのかなと感じる。 講師先生に直接会って話たことはないので、よくわからないが生徒それぞれに親身に対応している様子 カリキュラム生徒それぞれにあわせて授業を進めている。学校の授業の進捗にもリンクしついる。 塾の周りの環境駅前にあり、夜遅い時間でも比較的人通りがある。近くにドラッグストアがあるのはプラス、駐車場が狭いのか残念。 塾内の環境授業風景を直接見ていないのでなんともいえないが、本人から特に不満はない。 入塾理由家から近くて、通いやすい。 いくつか体験入学してみて、子どもが選んた。 定期テスト苦手な分野中心に進めている。本人の理解度に合わせて対策を考える。 宿題親としては沢山出してもらいたいが、本人としてはあまり歓迎していない。 家庭でのサポート雨の日の送迎ぐらい。元来勉強嫌いなので、塾をサボらないように、朝の段階で今日塾があることを確認するようにしている。 良いところや要望そこに行けば否応なしに勉強する。勉強嫌いの人間が勉強するには、環境から変えないといけない。 その他気づいたこと、感じたこと実際に本人の学力が向上しているのか、イマイチわからない。何らかの指標を示してほしい。 総合評価可もなく不可もなくといった印象。とりあえず、高校受験が無事に済めば評価は上がる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 新守校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はそれなりだと思う。まだ通塾中なので結果がはっきり出てはいないが、ある程度前向きに頑張ってはいるようだ。 講師教室長はともかく、あまり真剣身を感じないときもある。 カリキュラム教材は塾専用のものも購入したし、学校使用のワークも使っている。 塾の周りの環境駅からはあまり近くない。なので、学区内の子供がほとんどだと思う。車での送り迎えなどはしやすい立地ではある。 塾内の環境中は綺麗。外からはわからないぐらい、中は結構広め。メンテナンスも行き届いていそう。 入塾理由家から近く、集団よりも個別指導のほうが本人に向いていると考えたため。 定期テスト定期テスト対策はあるようだが、タイミングが悪くうちは使っていない。 宿題少ないと感じる。というか、講師によって出てたら出てなかったり。常に出しているとは聞いているが、そうでもなさそう。 家庭でのサポート夜間の送り迎えはもちろん、面談等も参加。家では宿題をするようはたらきかけ。 良いところや要望まだ入ったところで良いも悪いも言えないが、全体的に悪くはないと思う。 その他気づいたこと、感じたこと講師の量がやや少ないのではないかと思う。もう少し拡充させてもらって、土日もやってほしい。 総合評価教室長が頑張っているのはよくわかる。講師がもう少し多いとより良いのではないかと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 如意申校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏季、冬期、テスト期間など、別途でかかる費用が高い。 テキスト代もかかる。 講師最初の塾長はとても熱心でわかりやすく良かったのですが、その後の塾長は知らない間に辞められており 3人目のかたはこちらが伝えたことも忘れていたり頼りなかった。 塾の周りの環境家からは近い。 周りに飲食店、コンビニもあり夜でも明るい。 駅からは遠い。 バス停はすぐ近くにある。 駐車場は3台程度ある。 塾内の環境教室はそんなに大きくないが、個別なので狭くはない。 自習室は見たことないがあるとのこと。 入塾理由自宅から近かった。 塾長に好感が持てた。 日時の振替が出来る。 定期テスト別料金でしたがありました。 普段の時間とは別で時間がとられてました。 苦手な分野を集中的に教えてもらいました。 宿題あるが内容は知りません。 子どもが出来ていたので適量だったと思います。 家庭でのサポートサポートはほぼしてないです。 お金の面くらいです。 通塾も自分で行ってました。 良いところや要望良いところは個別で振替ができるところです。 要望はもう少し、子どもにあった勉強方で成績を上げてほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと塾長がよく変わる。 どんどん価格があがる。 それならそれで確実に成績を上げてほしい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 安城桜井校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金教育方針や、人柄は良いが、いわゆるわかりやすく、説明をきちんとしてくれる先生が少ないから。もう少し、先生のレベルを揃えて欲しい。 講師先生によるので、当たりだと安く感じるが、あんまり意味がない授業だと高いと感じる、 カリキュラム受験対策の為の塾通いだったので、過去模試をたくさん授業でやらせてもらったり、愛知県に即した内容の問題を中心にやった方が良いと言うから、どの問題集を使えば良いか質問したら、まだ先に使う予定の問題集を先にくれたので、良かったです。 塾の周りの環境家から近くて近くにスーパーやドラッグストアもあるので、送迎のついでの買い物にも便利です。大通りの道沿いにあるので、わかりやすく、通いやすいです。 塾内の環境はじめに同じ時間に授業を受けている子がうるさくて、我慢の限界らしく、時間を変えてもらいました。もう少し、私語を注意して欲しいです。体験の時も、ざわざわとおしゃべりの声が少し気になりました。 入塾理由体験授業がわかりやすく、何をこの塾で提供してくれるのか、個別にそった提案をしてくれたから、うちの場合は、学校の定期テストよりも、受験対策重視です、ここに通うことに決めました。 定期テスト定期テスト対策は、苦手な英語はプリントを用意してくれて良かったですが、国語はあんまり意味がないと娘は言っていました。でも、数学の覚えておくと便利なルート式などプリントにしてくれるので、良いと思います。 宿題苦手な分野を中心に、過去模試で出してくれるので、慣れるためには良いと思います。 家庭でのサポート定期的に親も一緒に面談があり、今後の話が出来るので良いですか。 良いところや要望先生が親身になって相談にのってくれるところは、不安になりがちな娘には良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと先生の当たり外れはあるにしても、塾の子供達をきちんと一人一人丁寧に挨拶や対応してくれる感じがするので、良いと思います。 総合評価娘のニーズにきちんと答えたら、必要な問題だったり、アドバイスなどをくれるので、受験対策としては、良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 犬山中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は一律ではなく、授業数や授業時間によって変わります。無駄に負担することはないので安い方ではないかと思います。 講師ずっと苦手だった数学も塾に通い始めてから、試験で手応えのある結果が出せたのでよかったと思います。 カリキュラム4月からの入塾で、まだ夏期講習しか受けていないのでよくわかりません。 塾の周りの環境駐車場は狭いので少し混み合うことがあります。ただ、駅に近いのでどうしても自分が送迎できない時は電車で行ってもらえるので安心です。 塾内の環境教室の方に入ったことはないのでよくわかりませんが、子供は勉強しやすいと言っていました。 入塾理由ずっと数学が苦手で家での勉強に本人も親も限界を感じており、1教科から個別で教えてくださるスタイルが合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策は数学に関してはしてくださいますが、他の教科についてはオプションで追加しなければいけないので全体的な対策はよくわかりません。ただ、塾長さんからテスト前にどうやって勉強したらいいかの対策をみんなにメールを送ってくださるのはとても助かっています。 宿題量は普通だと思います。きちんと復習できる内容であっていると思います。 良いところや要望メール連絡に不慣れなので、LINEでやりとりできたら便利だと思います。 総合評価苦手な教科がはっきりしている子にはあっていると思います。内気な子には個別指導は合わないかと心配でしたが、先生から声をかけてくださるようなので、充実した授業を受けられているようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 犬山中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金塾なのでそれなりの値段はするだろうと思っていた。まあり他の塾と差がない 講師優しく授業が丁寧なひともいたけれど椅子に足を載せて姿勢の悪い状態で授業をされている先生もいらっしゃった。 カリキュラム自習の時間が多く自分で考える時間があったため考えをまとめることが出来た。 塾の周りの環境犬山駅のすぐ近くにあり、とても立地が良かった。 また近くにはコンビニなどもあり、不自由では無かった 塾内の環境塾自体が小さいので他の人の会話も聞こえてきた。また自習室は小さかった。 入塾理由家の近くにあり求めていた個別指導だったから また教室が綺麗だったから 良いところや要望立地は良いが教室が狭いため他に移した方が良いのではないのだろうか。 総合評価自分の考えを尊重してくれる空間だったため大変勉強しやすい環境であった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.