TOP > ITTO個別指導学院の口コミ
イットーコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金自習にも通える旨や、経済面にも配慮してくださいました。 講師寄り添ってくださる気持ちが感じ取れました。 本人も教え方が良いなとこちらを選びました。 カリキュラム選択式の授業。マンツーマンから三対一まで曜日で選べるところがよいなと思いました。 塾の周りの環境自転車で通える範囲内で検討しておりました。 駐車場はほぼ自転車のスペースしかないですが、店舗前になんとか停められました。 塾内の環境音については問題なさそうです。 ハウスダストアレルギーがあり、体験と初めての通塾の際に鼻水が止まらなくなっているので絨毯のホコリの掃除だけ気にしていただきたいなと思いました。 入塾理由他の塾も数校体験へ連れて行きましたが、先生と本人との相性がとても良く本人から即答でこちらがいいと言われました。 良いところや要望先生が生徒の成績を上げたいという気持ちが伝わってきました。 家庭や生徒に寄り添ってくださる先生の人柄が良いなと印象受けております。 総合評価上記コメントの全てをまとめて、評価点数をまとめさせていただきました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金毎月の授業料+テスト対策でなんだかんだ月謝だけでは終わらない 講師まだよく分からない。授業教科もバラバラで教えてるので、ちゃんと理解できてるのか分からない 塾の周りの環境大通りにあるので歩道が広く、街灯も多いので夜遅くなっても安心です。他の塾も多いので人通りも多いです。 塾内の環境狭いかなとは思いますが、自習室もあるそうなので、授業がない日でもテスト勉強にいけるかなと思いました 入塾理由大通りにあり、道が明るいから帰りも怖くないかなと思って。近いから 宿題日報で宿題の有無がわかるので、子供に確認しながら宿題のやり忘れがないか確認できます。適量だと思います。 家庭でのサポート日報を見ながらどんなことをしたのか聞いて宿題のチェックもしています。 良いところや要望まだ入ったばかりなのでわかりません。模試やテストターボなど、初めてのことの説明がなく困ります。 その他気づいたこと、感じたこと選択していない科目の授業をしていたりするので、何で?と思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は適正だと思います。日々の授業料も夏季講習等も含めて問題無しです。 講師とにかく塾長先生がよい。相談にも親身になってくれアドバイスも的確です 塾の周りの環境一戸建ての塾なのでよいが駐車場がすくないのが難点 家近の為、自転車でも通塾可能なのが良い。夜は人通りが少ないので心配 塾内の環境教室は個別になっていて勉強に集中出来る環境になっていると感じられる 入塾理由塾長の勉強方針、指導方法が素晴らしく、子供を任せて安心だと感じた為 定期テスト子供のレベルに合わせて何度でも繰り返しわかるまで根気よくやってくれる 宿題宿題の量は時期によって量が違うように思います。 難易度は子供に合わせたものになっているようです。 家庭でのサポート毎回、塾の送り迎えを欠かさずおこなっています。 面談にも欠かさず参加しています 良いところや要望とにかく塾長が素晴らしい。対応に満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが駐車場はなんとかならないか検討してほしい。 総合評価とにかく子供を預けるのに安心出来る。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は比較的安いと感じる。今は一コマだけなので、今後はコマ数を増やしり、特別講座を受けたりするとなると学費が増えるため心配である。 講師個別指導ということで質問もしやすく、分からないことに絞って指導をしてもらえるのでよい。 カリキュラム教材は本人の希望や学力に応じて柔軟に対応していただいており、本人のペースで進められてよいと感じる。 塾の周りの環境都心部に位置するため、交通の便もよいと感じる。一方で、夕方の時間帯はかなりの渋滞があり、不便でもある。 塾内の環境教室は比較的広く、ゆったりとスペースを使うことができるようである。 入塾理由高校受験を見据え、基礎学力の定着をお願いしたく、個別指導熟が本人に合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト自体はまだないが、単元テスト等の対策をしてくれるのでありがたい。 宿題宿題は本人のペースに合わせてくれるので、あまり負担感なくやれていると感じる。 家庭でのサポート基本的に本人の意思を尊重し、無理にやらせることはありません。一緒に取り組むことを心がけた。 良いところや要望塾の先生が熱心に指導してくださりありがたく感じる。学力も伸びてきているので継続させたい。 総合評価自分のペースで頑張りたい子には個別指導が適切だと感じる。成果も出ているように感じる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金普段はそこまで高くないが、夏期講習などが少し値段が高いと思った。だが、それ相応の成果が出たのであまり気にしていない。 講師苦手分野には的確なアドバイスをしてくれたらしい。テストの点が通塾前より上がり志望校にも合格できた。 カリキュラム基礎から応用までを詰め込んだテキストで効率が良い。itto模試という小テストがあり、習っていない教科も多少だが対策できる。 塾の周りの環境家から近く、通いやすかった。駅からは少し遠い。周辺の治安は悪くも良くもなく、普通。近くに交通量の多い道路があるので自転車等で通塾するなら気をつけた方が良いかもしれない。 塾内の環境普通。散らかっている訳でも、特別片付いている訳でもない。当たり前かもしれないが集中できる程には綺麗だと思う。 入塾理由本人から通いたいと言われたから。家から近かったことと、公式サイトで見た塾の方針が子供に合っていると思ったから。 良いところや要望特にない。今のままで特に不満はないので、このままで頑張って欲しい。強いて言えば、しっかりした駐輪場があればと思う。 総合評価本人の意思で通い始めたが、テストの点数や内申点も上がってしっかり結果が出たので通わせて良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別でわかるまで分かりやすく教えて頂けたり、模試など受験対策もしっかりやっていただけるなど質のいい授業であり、料金も他塾と較べて比較的お手頃でした。 講師たまに分かりにくい先生がいたり、授業の半分以上が自習のようになってしまう時もありましたが、先生によっては談笑も混ぜながらわかりやすい授業をして頂き授業もあっという間に感じました。 カリキュラム可もなく不可もなくですが、もう少し難易度が高い上がっても良いと思います。宿題が少ないのもいいことですが、もう少し増やしても良いと思いました。 塾の周りの環境駐車場がせまいのが不便でしたが、特に問題はありません。 たまにバイクや車の音がうるさかったりしますが、支障はありません。 塾内の環境綺麗に掃除された環境でした!ゴミ箱もあり便利でした。 机や椅子も汚れなく良い環境で学べます 入塾理由通いやすい場所にあり雰囲気もよく、自習室なども使いやすかったから。 良いところや要望特に要望はありません。生徒と先生の距離も近く楽しんで学習できます。 総合評価先生によっては星5の塾です。手厚いサポートのおかげで良い姿勢で学習に取り組めます
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別なので、大人数のところに比べると時間数の割には高いと思うけど、その分集中して見てもらえるので妥当かと。 夏期講習などの特別料金が高くて驚いた。 講師どの先生も親身になって相談にも乗ってもらえた。 子供との距離感もとても良く、本人がやりやすい環境でできました。 カリキュラム子供に合わせて必要な教材も選べました。 全て購入しなくてはいけない訳ではないので、値段と相談しながら最低限必要なものを選びました。 塾の周りの環境電車の駅からはとても近く、主要道路に面しているので不安はありませんでした。 ただ、自転車スペースが他の店舗と共有でそんなに広さもないので、いつもごちゃごちゃしてルイージでした。 送迎の車スペースも2台しか無く空いていないと少し離れたところで待たなくてはいけないのが面倒でした。 塾内の環境個別なのでスペースの確保は十分でした。 周りの子供との影響もなく、静かに集中できていたと思います。 入塾理由大人数や少人数では無く、個別が良かったから。 近くで自転車で通える距離 定期テスト定期テスト対策はありました。 受講項目以外でも、時間内であれば教えてくれるので、実習室なども使えて時間を有効に使えました。 宿題宿題はほとんどなかったイメージです。 時間内に完結するような。 後は復習を自分でどれだけするかという感じだったと思います。 家庭でのサポート帰りが遅いことも考えて、塾の送迎は毎回していました。先生との面談も数回ありましたが、丁寧な対応で安心して任せていました。 良いところや要望先生がとにかく温かく、帰りは生徒を外で声掛けをしながら見送るなど、生徒からの信頼も厚かったように思います。感染予防もしっかり出来ているので、コロナ禍の中でも対応は出来ていました。急なお休みにも快く対応して頂き、振替も気にして連絡を頂きました。 その他気づいたこと、感じたこと振替受講がきちんとしているのが有り難かったです。 もちろん空いている時間にしか入る事は出来ませんが、細かく調整していただき、一度も無駄になる事はありませんでした。 総合評価大人数では…という子供には安心して通える塾だと思います。個別という括りではありますが、2、3人の子供に対して1人の先生がサポートするような感じですので、お休みの子がいる時などは、一対一になる事もありました。そう思うと、値段も高くはないと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別授業を希望していたためこの料金ならいいかなと思いました。 講師高いコースを推し進めるのではなく、子どもの体験授業の様子を見て考えてくれている感じが信頼が持てた。また体験授業や通塾初めの時期は塾長が担当してくれたため子どもも惑わず通い始めることができました。 カリキュラムとっている科目以外も模試を受けることができることもこの塾を選んだ理由です。 塾の周りの環境交通の便はいいです。大通りからすぐなので一人で通わせても心配はないです。周りに誘惑となる施設がないことも良い点です。ただ、自転車で通っていますが風が強く自転車がしょっちゅう倒れています。 塾内の環境広すぎないのはうちの子には落ち着きやすいと思います。塾に着いた、塾から出発したというのが毎回送られてくるシステムもわかりやすくて良いです。 入塾理由体験授業をしてみて本人が希望したこと。マンツーマンよりお値段が抑えられる少人数制授業。問題集を正解するまで繰り返しやっていくという勉強スタイルを身につけてほしいと思っていたこと。塾長の対応が子供のことをしっかり見てくれている感じがしてよかった。 良いところや要望人間なので先生も扱いやすい子扱いにいい子がいるとは思いますが、冷静に子どもの姿を見てくださっている感じがあります。 また完全マンツーマンは高いなと思う人には少数性の授業でお値段も抑えられるのでいいと思います。少人数制ですが、1人1人の時間も取ってくれるので子どもに合わせて授業をしてくれます。 総合評価概ねこの塾で満足しています。苦手な教科を通塾していますが、嫌がらず通い続けていますし、学力自体も通塾前と比べると上がっています。繰り返し同じ問題をやることで身につけていくスタイルも今後のために身につけてほしいとこおだったので良いです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導なのでこれぐらいのお値段はすると思いましたがもう少しお安くなると皆さん通いやすくなるかもしれません。 講師先生方はとてもわかりやすい授業をしてくださるみたいでとてもいい印象しかありません。 カリキュラム個別指導なので、分かるまで教えてくださるみたいでとても絶賛してました。 塾の周りの環境近くに駅もあり電車で通える子も多かったみたいなので交通の便ではとても、よかったとおもいます。近くにコンビニ、Seria、フェルナー、ケーキ屋さんもあり、子供によく塾の帰りにケーキを買ってあげていたのもあって、通ってくれたのかもしれません。 塾内の環境電車が近いですが、騒音にも気づかずに勉強出来たみたいなので異常ないと思います。ですが、敏感な子には不便かもしれません。 入塾理由ママ友さんから進めていただきました。1度体験に行き、子供がわかりやすいと絶賛していたので通わせてあげたいと思いました。 良いところや要望先生たちも優しく子供たちに接してくれるしわかりやすい言葉で理解させてくれるのでとても助かりました。私も勧められたようにほかのママ友にも進めてみようとおもいます。 総合評価総合評価的には星5を差し上げたいです。対応も宜しくて、交通の便もよく、悪いとこなしだと私は感じました!なので、皆さんもぜひ、通ってみてください
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別指導にしては安い方だと思った。決まった教材はあるが、本人の能力に合わせて先の学年のものを選べたりできるのでお得感がある。教材費は平均的だと思います。長期休暇の講習はまだ受けたことがない。 講師本人の理解度に合わせて進めてくれるので。 講師も多いようですが、うちの子は受験に向けての勉強だということで、正職員の先生が教えてくれています。模擬試験の問題が難しくて先生も困ることがあるようです。 カリキュラムまだ始めたばかりなので判断できない点も多いですが、模試が定期的にあるのでレベルの推移がわかりやすい。 塾の周りの環境家から自転車で通える。表通りに面しているので夜でも心配は無い。そのぶん車通りも多いので、歩道はあるけれども事故が心配。駐車場が狭い。 塾内の環境完全個別では無いので友達とおしゃべりできてしまう。自習室はあるが席が少ない。 入塾理由家から近いので自分で通えることと、友達が通っていること。1:1~3の個別指導で、個々の生徒に合った進み方ができるところ。 宿題通常の授業の内容に加えて、受験対策のプリントも少しあり、バランスとしていい感じ。学校のレベルのものはすぐに終わるので、少し頭を使う問題もあった方がやりごたえもあるため。 家庭でのサポート特にしていない。 塾の方から、授業内容のメールが毎回送られてくるので、それで確認している。 良いところや要望先生との連絡が密に取れるので良いです。 ただ、銀行引き落としの手続きができておらずしばらくは現金払いになったり自分で振り込んだりしました。 授業時間の変更の連絡も直前になって息子に伝えることが出来ず、振替授業になることもありました。 総合評価親として思うところは多々ありますが、息子が楽しく通っているので、そこがいちばんいい点だと思います。 授業の補完も受験対策もテキストがあるので、幅広く見てもらえる。授業内容のことも、その都度親と先生で話し合って進度を変えられるのも良いです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金あまり相場は分からないが、直感として個別授業だから妥当な値段かなと思います。 講師授業後に、妻に授業の様子等連絡があるようで、分かりやすいと話していたからです。 カリキュラム本人の努力も大きいとは思うが、実績として成績が伴っているので合っているのではないかと思います。 塾の周りの環境幹線沿いなので車で送り迎えをする際、一本中に入った狭い道路に停めるしかなく、時間帯が同じなため、他の保護者の車と譲りあいをしながら送迎してる状況です。 塾内の環境子供から特に聞かないので気にしてないです。 入塾理由家から近くて通いやすく、個別授業だから分からないところを聞きやすいだろうと思った。 定期テストテスト前に模擬テストをしていて、それが弱点を発見するのに適していると思う。 宿題実績として成績が伴っているので、良いのではないかと思います。 良いところや要望成績が伴っていますし、個別授業が合ってると思うので、これまで通りこちらの塾を信頼していきたいです。 その他気づいたこと、感じたこと特に子供から要望を聞かないですし、今のところ要望はありません。 総合評価個別授業で先生に質問しやすいだろうし、成績も伴っているので信頼しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金個人指導は高いと思う。以前通っていた塾と比べると少し高い。 講師こどもは、以前通っていた塾よりわかりやすいといっている。先生が多い。 カリキュラムメールでやった内容や評価などを送ってくれる。 塾の周りの環境駅から近くだし、ショッピングセンターも近い。交通や立地はいいと思う。 治安が悪いとか不便な場所ではない。 入塾理由こどもがマンツーマンレッスンを希望したから。 家から近く、他の友達と重ならなっかったから。 定期テストテスト対策はやってくれるとは聞いた。 宿題宿題はある。今回はすぐに終わった。 良いところや要望塾長のような方がいて、はじめはその方に指導してもらいます。 こどものレベルや性格等を把握して、他の先生へ指導を託しているようです。 こどもに会った指導をしてくれると期待しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は高い。しかし他の塾も結局年間で考えると同程度かかるため、そういった意味では標準的。 講師講師のやれる範囲でそれなりにしっかり教えてくれる。しかし勉強の進度が遅い場合には「ここまで自分ですすめておいて」と丸投げされることがある。 カリキュラム季節講習は時間はたっぷり取ってくれる。値段もそれなりに高い。標準的に感じる。 塾の周りの環境近隣学区の範囲であり、交通機関を使って遠方まで通塾するタイプの塾ではない。自転車で自力で行くか車での送迎になる。 塾内の環境少人数で部屋も1つのため、特に環境がよい、悪いと評価できるほど評価ポイントがない。少なくとも悪い要素はない。 入塾理由前に通っていた塾の最寄り教室が閉校となったため、かわりの個別指導塾を探していた。見学にあたり説明が丁寧で、本人も自分に合っていると感じたため入塾した。 定期テスト学校の定期テストの傾向と対策のようなものはない。基礎力向上に徹している感じ。 宿題宿題は基本的になない。基礎学力向上のため通っており難易度は高くない。 家庭でのサポート明るい時間に行う季節講習以外の塾の送迎を行った。基礎学力向上のための家庭学習時に分からないところを教えている。 良いところや要望個別指導塾のため、本人の理解度にあわせて学習を行ってくれる。 その他気づいたこと、感じたこと自分の子についてはなかったが、理解度の低い子の扱いが雑だったという話を聞いた。 総合評価本人には合っていたようで、少なくとも成績を維持することができ、希望の高校に入学できたので結果的に良かったと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金いろいろな塾の値段を調べて検討したが、どの塾も同様の価格帯であった。高くもなくやすい金額でもない。 講師わからないところを丁寧に教えてくれる。経験豊富な先生で入試によく出ている分野を理解しているように感じた。 カリキュラムまだ通いたてなので詳しくはわからないが、テキストや個別指導、自習室、問題などが揃っており良い環境だと思った。 塾の周りの環境家から一番近かった。ある程度距離はあるが、道も整備されているので、子供一人でも通いやすい環境だと思う。 塾内の環境静かで自習室もある。建物の中に入ったが交通量の多い道に面しているが騒音は気にならなかった。 入塾理由先生の授業がわかりやすかった。熱心に授業を行って頂いた。料金もそれなりだと思ったから。 良いところや要望まだわからないが、先生の教え方がわかりやすいと子供が言っていた。塾生二人に教師が一名つくというシステム良いと思う。 総合評価先生の教え方がわかりやすかった。 値段も妥当な金額であった。 家から通いやすい場所であった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金まだ入塾したばかりなので詳しいことは分かりませんが 個別指導のわりには高くはないと思います。 講師先生の説明がわかりやすいと言っていました。 カリキュラム教材は高くはないというところが良いところです。 塾の周りの環境駅から近く、大型スーパーもあり明るい方だと思うので安心です。人通りもまあまあ多いと思います。 駐車場がないのが不便です。 塾内の環境設備は綺麗だと思いました。 雑音は大通り沿いなので車の音は聞こえますがそこまでうるさくは無いと思います。 入塾理由説明会と簡単な無料体験があり、教室も綺麗で先生が話しやすく落ち着いて勉強が出来そうだと思いました。 個別指導があることも条件でした。 良いところや要望要望は希望している高校に進学することです。 総合評価まだ入塾したばかりなので分かりませんが期待はしています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金1科目ごとの金額なので、科目を増やせば費用もかかる。それを考えるとなかなか増やせないところ。 講師基本的にフレンドリーな講師が多い印象。合う合わないがあるけれど、どうしても合わなければ相談して講師を変更してもらいるので、助かる。 カリキュラム基本的には予習をしてくれる。が、授業中に復習もしてくれるし、その子のペースで進めてくれる。 塾の周りの環境家からの距離は近いが、電灯が少ないので夜は怖い。だから、夜の授業は車の送迎が必要でした。塾に駐車場がないので、送迎時は少し大変かも。 塾内の環境教室はそんなに広くないけれど、明るく天井も高いので狭くは感じない。 入塾理由体験した時の子供の気持ち。費用や家からの距離も考えて、親と子供で相談して決めた。 定期テスト1年の頃は集中コースを取っていたが、成果が出なかったので、2年以降はやめた。その分、自習室に通い、空いている先生に時々質問したりして勉強していた。その方が結果として、本人もよかったよう。 宿題量は多くないが、その宿題に対する取り組みがうちの子供は甘いなと感じた。 家庭でのサポート送迎のみ。定期的に塾長との面談があるので、そこで現状、そして志望校の話をした。 良いところや要望送迎する親のために駐車場の確保をしてくれると、もっと生徒が増えるかもしれない。 総合評価超進学校を目指すならば、集団塾の方がいいと思う。が、普段の学校で困らないように、中堅校を目指すならば、いい塾だと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金どちらとも言えません。講師の質が講師によって大きく変わるので、高い安いはわかりません。 講師学生のような先生にあたり、質が悪かったため、他の先生に変えてもらいました。 カリキュラムカリキュラムは悪くなかったです。テキストが良かったと思います。 塾の周りの環境他の塾も近くにあり、やや雑音が多いと感じました。交通量も多いです。車が多く夜は危険なことも多いです。 塾内の環境人はそんなに多くなく、静かでした。自習はしやすかったと思います。 入塾理由近くて友達が通っていたこと。自習スペースがあったことが良かった。 定期テスト定期テストはチケット制でしたが、ほとんど活用してぃせんでした。 宿題宿題は少なかったです。自主的にできる生徒にはよいと思います。 良いところや要望親でも子でもがLINEで先生とやりとりできる所が便利で良かった。 総合評価講師により大きく変わるのでお答えしにくいところがあると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金夏季講習やテスト対策は別料金になるので、高くなる。年会費等もあるので高く感じる。 講師若い先生が多く、先生がお休みの時も多々あった。 カリキュラム先生があまり分かってなかったこともあったので、もう少し分かる先生がいいかと。 塾の周りの環境家から近いのが1番良いと思った。環境も悪くなかったが、室内が少し狭く感じた。駐車場も停めることがでかた。 塾内の環境自習室があってもなかなか1人で行けなかった。 分からないところがあっても聞けなかった。 入塾理由苦手な数学を少しでもできるようになってほしくて、本人もやりたいと言ったので。 定期テスト時間を増やしてはくれたがあまりテストの結果に繋がらなかった。 宿題宿題はもっとあっても良かった。予習、復習とどちらもあっていいかと。 家庭でのサポート送迎や面談、子供の意見を直接聞いたりした。テスト対策や夏季講習を受けた。 良いところや要望室内は清潔な感じはした。英検が受けれたが、勉強は手伝ってはくれなかった。 その他気づいたこと、感じたこと英検対策の勉強もできたらいいと思った。クリスマスなどのイベントを活発にやれるといいかと。 総合評価自分から分からないところを聞けるこはいいと思う。もう少し料金を安くしてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金夏期講習、冬期講習の月額が高額でも半ば強制的に受けさせられるのでその点で料金が高いと感じた 講師歳が近いので話しやすく分からないことも気軽に質問できるのでよかったと感じる カリキュラム教材を多く買わされるが大して使わない教材もあったため、最低限必要な教材を買わせてほしいと思った 解説は分かりやすかった 塾の周りの環境近隣に最寄り駅がないため車しか交通手段がなくその点は厳しいと感じた 近所に学習塾がないためここに通っていたがバス等があれば便利だとは思った 閑静な住宅街なので治安は不安点はなかった 塾内の環境静かに勉強できる環境が整っていたので、集中して勉強ができた 生徒によってはWi-Fiにアクセスしてyoutubeを見始める生徒もいたそうなので、その点は対策した方がよいと思った 入塾理由家から通いやすい距離にあったから 知り合いが通ってて子供の身からしてもいいかなと思ったから 良いところや要望全体的に生徒一人一人の状況に寄り添ってくれていたように思う 夏期講習、冬期講習を受けるのを生徒に決めさせてほしい 総合評価生徒が学校生活で不安があり勉強に集中できない場合は歳の近い講師に話すことで気が紛れ、勉強に切り替えられたりなどメンタルケアの要素もあり保護者としては助かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金中学時代に個人塾に通っていたが月謝の料金が高く他の塾で個人塾よりも安い所を探していたらITTO個別指導学院が安かったため 講師悪かったところは雰囲気が良くない 授業中に先生も私語を話し出したりしだす つられて自分も話し出してしまうため、いつの間にか授業時間が終わってしまう。 カリキュラムここの塾は独自のテキストがある 内容は学校の教科書に合わせてある ?中学校までです 高校からは自分が使っている教科書でやっていきます 塾の周りの環境すぐ近くに駅があります。しかし普通しか止まりません。 近くにコンビニがあります。自習をする際にお腹がすいたら目の前のコンビニで買えたりするのはメリットだと思います。 塾内の環境やる教室によって雑音が変わってきます。 階段をのぼって1番奥だと集中できますが手前だと透明ガラスのため外の風景が見え、外の車・電車の騒音で集中出来ないことがあります。 入塾理由・親から勧められたため ・家から1番近い塾だったから ・他の塾よりも授業料が安かったため 定期テスト対策はプリントを配られて間違えた部分を見直していきます それと自分が分からなかった所を分かるまでやります 良いところや要望良いところはポイントで景品を交換出来るところです。 1日に1ポイント貯まるため、何回も行くことによって景品が貰え、生徒の自習を促しているのは良い点だと思いました。 総合評価授業はあまり期待しない方がいいと思います。正直、担当する先生によります。だけど、塾がやっている間、自習室は解放しているので家などで集中出来ない人はここの塾で自習した方がいいと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します