学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ITTO個別指導学院の口コミ

イットーコベツシドウガクイン

ITTO個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ITTO個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ITTO個別指導学院 下総中山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習などコマ数によって違うがやはり家計に負担でした 講師塾の卒業生が講師としていたり、年も近いのでいろいろ相談にのってもらったようです。 カリキュラム教材は基本的に塾で作ってくれていたので、それをコピーする形で別費用はかかりませんし、本人の苦手な部分をちゃんと理解してもらっていたので臨機応変に対応してもらいました 塾の周りの環境駅からは遠いので自転車でした 近くにコンビニもあり人通りもあるので良かったです 雨の日や面談の時に駐車場がないのが不便でした 塾内の環境スペースが仕切られているし、面談の時にも声など漏れてなくて集中できる環境でした 自習室もあるので授業がない日でも通ってました 入塾理由全くの個別ではなく、3対1なので子供に合っていると思い決めました 集団授業もあるので子供にとっては良かったと思います 定期テストテスト範囲に合わせて対策してくれました 5教科の対策もしてくれました 宿題宿題の量は個人で違うのでわかりませんが、忘れずにしてたので量も難易度も適正だと思います 家庭でのサポート塾長から定期的に連絡があるので塾の様子など聞いて、アドバイスをもらい役立てていました 良いところや要望講師同士の仲も良いので、雰囲気がよく、それぞれの子供をよく見てくれていると思います その他気づいたこと、感じたこと体調が悪くなり休む時や遅れる時など、カリキュラムを変更してくれます 総合評価息子には適していたと思います 安心して任せられます

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 横浜緑園都市校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の生徒 の口コミ

料金個別なので授業料は少し高くなるのは理解できる。 春期講習や夏期講習等で授業を増やすと高くなってしまう。 講師苦手で嫌いだった教科を中心に分からないところを個別で見てもらえ克服することができ、今ではその教科が好きになってきた。分かるまで教えもらえて良かった。 カリキュラム個別なので自分のペースで進められて良かった。 教材も自分の学力に合っていて良かったと思う。 夏期講習等の時間は早い時間帯から受講できれば良いのにと感じた。 塾の周りの環境駅からわりと近いし、コンビニも近くにあるので人通り多くて安全な場所にあるのが良い。大通りにあって分かりやすい 塾内の環境とくに騒音なく集中できる。個別で静かな環境でできる。 整理整頓はされている 入塾理由家から近く時間帯を選べること 集団塾のように終了時間遅くならないから 良いところや要望自分のペースで学習できるところが良い 分からないところを克服できるところが良い 先生1人に対して生徒3人で受講していたが、 時々順番待ちで待つときヒマな時があった。 総合評価苦手な教科を克服できたところ良かった 先生の教え方が分かりやすくて良かった

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 久喜東口大通り校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

講師先生の説明が丁寧だった。 入会の説明も分かりやすく安心しました。 カリキュラム子供に合わせたレベルから始まり、他の教科のテスト対策もしてくれるところです。 塾の周りの環境大通りに面したビルの2階で、静かな環境と夜でも少し明るいので1人で帰る時でも安心かなと思いました。 塾内の環境場所がビルの2階にあり、静かです。教室も明るい壁紙でとてもきれいです 入塾理由先生1人につき生徒が3人と少人数なのと、家から近い所で自分で通えるから 良いところや要望まだ始めたばかりでよくわからない所もありますが、子供のレベルと少人数がいいのかなと思います。 総合評価説明を聞いた時に分かりやすいと思った。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 長浜東校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金今まで通っていた事のある(兄弟を含)塾より高額だったので。でも一般的で言うと普通なのかな?とも思います。 講師●良い点 優しく、おもしろく、わかりやすく教えてもらえる。 ●悪い点 貧乏ゆすりやペン回しをするなど、落ち着きの無い先生がいた カリキュラム●悪い点 要点まとめが書いてあるのですが、少しわかりにくいのでもう少し詳しく書かれていると 自主的にやる気がでる。 塾の周りの環境家から歩いて行ける距離にある塾なので、親の負担が軽い。 また、近くにコンビニや交番もあり 安全面においても優れていると思う。 塾内の環境整理整頓はきれいにされている。 消毒液が近くに置いてあり、自分で拭いたりできるのがいいと思った。 入塾理由(通っている子の)兄の友達が、この塾に通っていて その子達は皆成績が上がったりしていたので、『もし塾に通うなら この塾にした方がいいのでは?』と兄に薦められたから。 良いところや要望家では遊びたい誘惑に負けてしまうので、自習室があるのがいいと思いました。 総合評価特に理由はありませんが、全部の平均を考慮してこの点数になりました。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 岸和田荒木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金高校に入学するに当たって勉強が必要なのでその為には惜しみなく費用を払っていくつもりなので高くはありません 講師息子は常に先生方を信頼して本人に任せている状態ではありますが、家庭内でも不満も無く過ごしているので悪くないと思います。 塾の周りの環境自宅からあまり距離は遠くなく自宅から自転車や歩いて通える距離ですので、困っては無いと思いますが、非常に車通りのある場所でありますので親としては子供が交通事故などを起こすのでは無いかと心配です。 採算気をつけるように言っていますので本人は分かっているかと思いますが気にはなります。 塾内の環境環境も整っていて、当塾の周りは常に綺麗に清掃されていると感じています。ただ、車通りが非常に多いので騒音などの心配は親としてはあります 入塾理由勉強嫌いな子供をなんとか高校に入学させる為に少しでも勉強に力を入れてもらう為に入塾させました。 良いところや要望本人にお任せしている状態ですが、今後も引き続き頑張って欲しいので高校に合格する為に先生方にも協力していただけたらと思います。 総合評価今後もより良い環境で当塾に通える様に家庭内でもサポートしていきたいですし、先生方達にもご協力いただきたいとおもいます。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 福生駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金設定は普通なのかとは思います。 夏期講習や冬季講習で負担が大きかったです 講師講師が多かったようで、それが悪いのかはわかりませんが、苦手分野の改善がされなかったです カリキュラム本人のやる気が向上されなかったので 塾の周りの環境駅や自宅からも近く、大きな通り沿いなので明るく治安はよいと思います。 コンビニエンスストアもすぐ近くにありまさ 塾内の環境教室はあまり広くなく、自習室もせまく通いやすくはなかったようです 入塾理由高校受験に向けて、体験授業などから本人の希望により決定しました 定期テスト定期テスト対策はテスト前はしていただいていたようです 宿題量はよく把握していませんでしたが、難易度はあまり高くなかったようです 家庭でのサポート授業時間が遅い時間しか空いていなかったので、食事のサポートなど 良いところや要望特にはありませんが、本人のやる気が上がるような声かけなどサポートをもっとしてほしかったです その他気づいたこと、感じたこと特に受験サポートが手厚くはありませんでした。 本人も塾長等あまり信頼できなかったようです 総合評価受験対策には不向きなように感じました。 先生とは友達のような感覚だったようなので

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 天王校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金そこまで負担なく払いやすい金額です。しっかり見てもらえて、子どもが嫌がることなく通い続けられている。 講師子どもが「〇〇先生は〇〇が好きやねんて!」「〇〇先生、違う校舎に行くみたい…」と講師の方の話をよくしてくれていた。信頼関係ができているんだなと感じたので。 カリキュラム本人に合わせて進めてくれている。子ども自身も負担なく頑張れている。 塾の周りの環境小学校の近くにあり、子どもたちが慣れ親しんだ場所にある。安心できる。駐輪場は屋根が無くて雨が降ってきたらびしょ濡れになる。 塾内の環境子どもから、いい感じだと聞いているので問題ないと信じています。 入塾理由自転車で通いやすい場所にあり、閉校することなくずっとあること。 定期テスト今月から中学生なので、きちんと対策等してくれることを期待している。 宿題宿題の量は子どもに負担にならない程度で良かったと思います。習っていない科目(社会)のプリントを用意してくれていた時もありました。 家庭でのサポート仕事でヘトヘトになり、見てあげることができていなかった。塾の先生にお任せしていた。 良いところや要望毎回、連絡帳のようにその日のポイントをメールで知らせてくれること。それを見て「頑張ったんやな!」と子どもに声をかけることができている。 総合評価子どもが嫌がらずに通い続けられている。教室の環境、先生が良いのだろうなと思っています。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 池田畑校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は、個別指導のため高かったので ひとつの教科をさせて夏期講習、冬季講習などで 複数教科を習わせた 講師小学生の時は、塾長の入れ替わりなどがあり、あまり 頼りない若い先生だったが中学生には中身のある経験豊富な方に変わりとても親身に相談出来るし、言いたい事も言えたので良かった カリキュラム本人と家庭に合わせて授業の選択も出来たし 要らないものは要らないと言ってくれた。 塾の周りの環境塾までは送り迎えをして親が頑張った。 もう少し近いとこを選べば良かったかなあと思う。 環境は住宅街で静かで良いと思う 塾内の環境教室は一部屋で区切られた感じで小さい。 ひとりひとりが個別で区切られており、集中はできる感じかなあと思う 入塾理由何か勉強を続けさせるためにしたく 何となく始めて継続をさせた 定期テスト定期テスト対策は、一日中色々な科目をひととおり見てくれた。提出物もしっかり指導してくれた。 宿題塾ではちゃんと見てもらえた。 懇談時に説明もしてもらえた 家庭でのサポート塾の送り迎え、懇談会の日程調整などメールで よくやりとりをしていた。 良いところや要望入室退室のメール通知や、病気で行けない時の急な振り替えなどの調整をしてもらえたこと 総合評価うちの子には個別で合っていたなあと今でも感じる。 月謝は高かったが、その分手は掛けてもらえた

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 JR百舌鳥駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別指導なのでやや高めだと思います。 テキストは教科書にそったものでした。 講師講師によって、合う合わないもあるし、教え方や理解度も違う。 合う先生であれば良いが、合わないとしんどい カリキュラム受験前には過去問題や、苦手教科を重点的に教えてもらうことができた。 塾の周りの環境駅の近くで下には保育園もあり常に人通りがあり、明るく安全。 また、マンションの中にあるが、外からも見えるので安全 塾内の環境自習室があり、自由につかえる。 あかるく、ついたてもされているので勉強にしゅうちゅうしやすい。 入塾理由個別指導で、知人も通っていて評判がよかった。 家から1番近く、治安も良いためかよった。 定期テストテスト対策は1日あり、別途料金が発生する、生徒に対して講師がすくないので、しつもんなどしにくい。 宿題宿題は毎回出されているが、先生によって丸つけするかしないか統一されていない。保護者にはメールで宿題できていたか、報告がくる。 家庭でのサポート塾に行くように声かけをしていた。 雨の日は送迎していた。 懇談にも参加した。 良いところや要望予定はかなり先まで組んでくれる。急な予定変更も対応してくれる その他気づいたこと、感じたこと特別講習も勧められるが強制ではないので通いやすい。 勉強面だけでなくいろんな相談に乗ってくれる 総合評価個別指導には適しているが2-3対1なので、一緒になった子が先生を独り占めすると、あまり教えともらえない。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 高松国分寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比較した事がないので分からないが、指導内容は丁寧なので高いとは思わない。 講師大学で数学を専攻した講師が担当してくれるため、大学レベルの内容でも教えてもらえる。 カリキュラム定期テストに合わせた集中講習があり、メリハリがついて本人が集中できた。 塾の周りの環境通っている学校から近かったので、学校帰りに自習室に寄る事もできた。テスト期間中は、自主的に通っていた。 塾内の環境教室の中には入った事が無いが、子どもからの不満は聞いていない。 入塾理由体験授業を受けた際の担当講師が丁寧に指導してくれ、本人がやる気になったから。 定期テスト定期テスト期間に集中しての講習があり、本人の苦手な点にポイントを置いてくれた。 宿題宿題が出される時と出されない時があったようですが、特段量が多くてできなかったとの報告は塾からも本人からも無い。 家庭でのサポート塾の送迎は基本的に行っていた事と、講習にかかる費用は出し惜しみしなかった。 良いところや要望入退室や授業内容、理解度、間違えたポイントについて毎回メールをくれるので、本人に伝えていた。 その他気づいたこと、感じたこと講師が本人の性格をよく理解してくれうまくやる気を引き出してくれた。 総合評価少なくともうちの子とは相性が良かったので、嫌がらず続けられた。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 我孫子天王台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので、それなりにかかります。とくに学校が長期休み期間の夏休みなどの夏季講習などは通常月謝プラスなので出費がかかります 講師優しい講師が多いらしく、楽しそうに通ってました。 全体的に若い講師が多いです。 カリキュラムわからないところは理解できるまで何度でも質問してるようです 塾の周りの環境天王台駅からもとても近く、駅前通りなので塾の前もとても明るくて車の送迎も便利です。近くにマツキヨもあります。 塾内の環境いつもとてもきれいに掃除をされてます。 塾内もカラフルで明るくきれいです。 入塾理由友達が通っていたので、入塾体験を勧められて本人が気にいったので 定期テスト定期テスト対策で普段受けていない理科を教えてもらったりできます。追加料金不要を払わなくてもいつもの時間に代りに教えてもらったりもできるようです。 宿題少なすぎず多すぎず、適度な量だと思います。 たまに忘れたりしてましたが、注意されるようです 良いところや要望自習室があるので、少し早く着いた時などに利用していたようです。 総合評価親身になってくれるので、子供が楽しそうでした。 明るいきれいな教室で環境はよいです

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 長浜本校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。学年が上がるにつれて授業料が増えて負担。 講師講師の方の年齢が子供の年齢に近く、友達のような関係になっていると思います。 カリキュラム授業ごとに塾での様子がメールで連絡があり、ある程度は子供の様子がわかりますが、報告内容が定型文のように思います。 塾の周りの環境塾の周辺には特に何もありません。住宅地の中にある感じなので周辺のこどもが通っているようにおもいます。 塾内の環境塾はそれほど大きくありません、ほんとうにこじんまりとした感じです。 入塾理由自宅から近く、個別指導で本人に合っていると思い入塾を決めました。 定期テストときにテスト対策のような指導はなく、テキストを進めていくような授業だと思います。 宿題宿題はとくにありません。入塾していらい宿題がでたことがないように思います。 家庭でのサポート自宅から近い塾ですが、都合をつけて送り迎えは毎回しています。 良いところや要望塾を欠席した時には振替日について親身になって日程調整をしてくださいます。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、親身になってくださる塾なのかなとは思います。 総合評価良くも悪くもない普通の塾かなと思います。子供が緊張することなく通えているので良いかと思っています。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 木太南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通ぐらいと思います。自習室が常時、開放されてありましてよく活用していました。 講師分からない問題があれば、親切に教えてくれる印象でした。子供も分かりやすいと言っていました。 カリキュラムカリキュラムは各個人のレベルに合わせたもので、早くもなく遅くもなくストレス感なく勉強に取り組めた。 塾の周りの環境自宅からも近い塾でありましたし、周りには街灯も多くあり、また商業施設も多くありましたので、安心して塾に通わせれました。 塾内の環境特にうるさい生徒がいたわけでもなく、また周りには工場なんかもなく静かな環境でした。 入塾理由中学からも自宅からも1番近い塾でありましたし、同級生も多く通っていたから 定期テスト月に一回程度あったと思います。テスト前は自宅での勉強も頑張っていました。 宿題宿題の難易度は比較的やさしいと思います。各生徒に合わせた宿題だったと思います。 家庭でのサポートスケジュール管理をしたり、分からない問題があれば一緒に考えてあげたりしました。 良いところや要望常時、自習室が開放されてあるのが1番良かったと思います。その際に講師に質問できる点が良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと中学から1番近い塾でありましたので、同級生が多く通っていてお互いに切磋琢磨しながら学習できたのが良かったと思います。 総合評価苦手科目の数学もある程度克服出来たし、志望校にも合格出来たので良かったと思います。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 清須校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は適正だと思います。日々の授業料も夏季講習等も含めて問題無しです。 講師とにかく塾長先生がよい。相談にも親身になってくれアドバイスも的確です 塾の周りの環境一戸建ての塾なのでよいが駐車場がすくないのが難点 家近の為、自転車でも通塾可能なのが良い。夜は人通りが少ないので心配 塾内の環境教室は個別になっていて勉強に集中出来る環境になっていると感じられる 入塾理由塾長の勉強方針、指導方法が素晴らしく、子供を任せて安心だと感じた為 定期テスト子供のレベルに合わせて何度でも繰り返しわかるまで根気よくやってくれる 宿題宿題の量は時期によって量が違うように思います。 難易度は子供に合わせたものになっているようです。 家庭でのサポート毎回、塾の送り迎えを欠かさずおこなっています。 面談にも欠かさず参加しています 良いところや要望とにかく塾長が素晴らしい。対応に満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと特にはないが駐車場はなんとかならないか検討してほしい。 総合評価とにかく子供を預けるのに安心出来る。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 昭和タウンプラザ校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金本人は気にっており、塾での学習が学習の軸になっていたので良かったと思う。保護者の経済的負担を考えたら、決して負担が小さいとは言えない。 講師若い講師が多かったが熱心に学習指導をしてくれたので、本人もやりがいを持って通塾・学習した。講師の質については普通であったが、丁寧さは十分と思った。 カリキュラム授業・教材は本人に合わせてくれました。難易度等特に不満はありません。 塾の周りの環境この地域の環境としては普通です。ショッピングプラザなので人通りもあり、立地・治安は問題ない。送り迎えは自家用車でしていましたが、自転車でも可能であったと思います。 塾内の環境比較的新しいテナントに入っており、塾側だけでなくテナントサイドのメンテナンスもあった為、清潔で良い環境だったと思います。 入塾理由本人が学力不足を感じ、学力向上を目的として個別・少人数指導に期待して決めました。 定期テスト定期テスト対策はキチンとしてくれました。学校別に対応してくれたので、成績もまあまあ良かったと思います。 宿題宿題の量も無理のない量であり、質的にも本人の学力に合っていたと思う。 良いところや要望少人数指導が基本であり、個別指導のオプションがあるところが良いところ。コストはかかるが満足感はあるようだ。 総合評価基礎固めから受験対応までキチンと対応してくれると思います。高難易度の学校(超難関校)への受験を目指す人には勧めませんが、標準的な学力の人がステップアップするには良いと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 岸和田荒木校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はリーズナブルだと思います。そんなに高くもないし、安いと思いません。適当な料金だと思います。 講師良い先生ばかりでした。親切で良い指導が行われたと思います。 カリキュラム学習しやすく教材は出来ていました。子供たちにも役に立つ内容だと思います 塾の周りの環境塾の周りの環境も申し分無いほどよかったです。いろいろと勉強することでお世話になりました。大変、良い環境で子供たちが勉強出来る事ですか助かりました 塾内の環境塾の内側の環境も行き届いていました。綺麗にお掃除が出来て気持ちよく勉強出来たと思います。 入塾理由色々と話を人々から聞いて評判が良くてそちらに決めました。思った以上 良い学習環境でした 定期テスト定期テストがあって子供たちの学習向上に役立ちました。 宿題宿題の提出に関しても大変、よかったです。子供たちの学習向上の為に宿題が出されたと思います。 家庭でのサポート家庭でも親として勉強のチェックを定期的にやりました。親子とのコンタクトをとる事で大変、頻繁にしました。 良いところや要望良い先生たちがたくさんいたのでこれからもそういう先生たちがその塾に残ってほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと子供たちの勉強だけではなく人間的に成長することで役に立つ指導がますます出来ることを期待します 総合評価子供たちの勉強が上手く出来たことと願う学校に進学できたことです。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 京都中京二条駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金中三になると色々とオプションがついてきて月謝も高くなりました 夏季講習等の長期休みの講習はかなりの痛手でした 講師先生は多かったみたいで、わかりやすい先生もいれば、あまり合わない先生もいたみたいです カリキュラム塾では内容がとてもわかったみたいで良かったのですが、テストになるとあまり点数を取れませんでした 塾の周りの環境夜になると暗くなるので、ちょっと心配なところはありました 自転車を置くのが暗いガレージだったので怖がっていつも塾の前に止めていたみたいです 塾内の環境日によってはうるさい子もいたみたいで、うちの子供は嫌がってる時もありました 入塾理由無理お試しで行った時の教室の雰囲気が良かったみたいですぐに決めました 塾長の先生も話しやすくて、親身になって相談に乗ってくれたのは良かったと思います 定期テスト過去問を解かせてもらいました テスト前は集中的に範囲を勉強できました 宿題宿題はわざと先生に言って多めにしてもらってたくさん出してもらいましたが、子供はとても嫌がってました 家庭でのサポート子供が小学生の時は息子と帰り子はいつも自転車で見送りをしていました 良いところや要望その都度面談をしてもらったので、子供のことを話せてそれはよかったと思います その他気づいたこと、感じたこと塾長によって評判が良い時と悪い時があるようです 子供の時も途中で塾長がいなくなったので、不安だったみたいです 総合評価長くいかせていた割には、成績もそんなに良くはなりませんでしたが、勉強がんばる姿勢が見れたので、それは良かったと思います

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 天川原町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金年会費が気になりますが、兄弟と一緒ならかからないので助かります! 講師一生懸命やってくれる感じがするので、期待したい カリキュラム勉強が苦手な子供に色々とアドバイスしてくれたり、何かあればすぐに連絡ができる所がありがたいです。 塾の周りの環境塾の近くに公園が近くにあったり、人気の飲食店がありますが、静かなので本人は気に入ってるようです。 塾内の環境近くに公園がありますが、そんなにうるさいこともなく、いい場所だなと思います。 入塾理由熱心な教室長がいて、子供に色々教えてくれそうだから、ここに決めました! 定期テスト成績をアップする為には自習室や復習が大事だと言われましたので、子供にも伝えています。 良いところや要望受験があるから、行きたい所も決まってるので、その学校に行く為に勉強好きじゃない子供に色々教えて欲しいです。 総合評価月会費は個別なので、普通かなと思います。 あとの評価は期待を込めてその評価にしました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 足利北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金本人がより勉強しやすい環境が良かったのだが、我が家の収入に対しては金額が高価だから。 講師勉強の仕方など受験に向けての色々なことを詳しく説明してくれたから カリキュラム本人がわかりやすいようだから。授業の内容等が毎回メールで報告されるのは親も進度を把握できて良かった 塾の周りの環境広い道路に面しているため、明るくて送迎する際も安心する。広い道路に面してる割には、夜は静かな方だと感じるため 塾内の環境塾内はとてもキレイでかつ整頓されているので、気持ち良く過ごすことが出来る 入塾理由本人が体験授業を受け、環境的にも先生的にもここに通いたいと希望したから。 良いところや要望塾長さんがとても話しやすい雰囲気で、受験に向けて色々なことも親にも教えてくれるので、とても丁寧な印象 総合評価料金以外はとても良く、この教室にして良かったと思っているため

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 西京極校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金塾の料金としては妥当な価格だと思ったので、価格帯に関しての不満はなかった。 講師担当してくださっていた先生は親身になって高校受験のサポートをしてくれた。 カリキュラム授業で進んでいない所を早めに取り組んで、予習のような形になったのがやりやすかった。 塾の周りの環境通塾する道が暗くなるとあかりが少なく、塾から帰る時間が遅い日は少し心配。横に団地があり多少の騒音があるが、本人曰く気にならない程度の音。街灯が少ないことが1番気になった。 塾内の環境団地が横にあるため多少の騒音はあったが、たまにある程度だったので気にならなかった。 入塾理由近くにある塾で、知ってる友人も多く通っていて安心して通わせることが出来たから 良いところや要望良い意味で先生と生徒の距離が近いと思った。そのため、分からないところは気軽に聞ける環境だと思ったし、子供を通わせる塾としては良い点かなと感じた。 総合評価塾自体の環境はとても素晴らしいと思う。ですが日が落ちてくると通塾する道が暗く、街灯が周りに少ないというのが欠点だと感じる。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.