TOP > ノースウッド米語コミュニケーション学院の口コミ
ノースウッドベイゴコミュニケーションガクイン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10082)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
ノースウッド米語コミュニケーション学院の保護者の口コミ
料金もう少し安いとありがたいが、英語の授業料としては平均的と感じている 講師ネイティブの先生の生の英語が聞けることがいい。今後もずっと続けて欲しい カリキュラム課題として、CDのリスニングがあるが、楽しんで聴いている。今夜も継続して欲しい 塾の周りの環境もともと、たつのが交通の便が不便であるが、車がないと通えない地域である。 塾内の環境クラスも明るく、和気あいあいと勉強している。友達にも恵まれている 良いところや要望クラスで友達にも恵まれて、楽しく通っているので、今後も頑張って行って欲しい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ノースウッド米語コミュニケーション学院の保護者の口コミ
料金まだ初歩の段階であるため何とも言えないが、講師1人に対して生徒2人の為、少々高いが仕方ないと思う。 講師まだ始めて間がなく、成績への寄与度が不明。今のところ初歩段階であり、今後に期待してます。 カリキュラムアットホームな授業の様で、初めて塾に通わせたが不満なく通っています。 塾の周りの環境交通量の多い幹線道路沿いに立地するが、駐車場が狭く、お迎えの車が多く停める場所に困る。 塾内の環境特に新しい建物ではありませんが、勉強をする環境としては、特に何も問題は無いと思います。 良いところや要望講師1人に対して生徒2人の講義であり、少人数制である事はいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しみながら通える事も大事だと思いますが、楽しいだけでは困るので、実力が付き実際に学校で役に立ったと実感するような授業をして欲しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気