学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 原教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なのて高め。特に夏期講習などの料金がコマ数で変わってくるが、提案されるのが多目にで負担は大きい。 講師相性のいい先生を選べたので、質問しやすい所が良かった。宿題の量は講師によりけり。 カリキュラムカリキュラムは目指す目標を設定し、個々に決定した。教材もレベルに応じて選定され、様子を見てレベルアップした教材を追加していった。レベルに応じた対応はとても良かったが、予想外に沢山教材を追加されたこと、季節講習が個別で提案があるが、割りと多目に設定されているので、金銭的には高くなった。 塾の周りの環境地下鉄の駅前でアクセスは良かった。コンビニも近く、自習の時活用しやすい。 塾内の環境基本的には自由に使用でき、集中できる環境だったようだが、受験間際には満席になることもあり、席数がたりないかと思われる。 良いところや要望講師の先生と塾長と四者面談だったところが良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと入退出したかが登録すれば親にメールも来て無事に到着しているか確認できて安心できた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池下教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はとても高いです。2対1と1対1で料金が違いますが、2対1でも充分指導してもらえます。夏季冬季講習は通常の月謝に加えて申し込んだコマ数ぶん料金がかかります。先生のプランどおりにコマ数をとるとかなりの負担になりますので、自分で復習できそうな単元は削りました。 講師個別指導のためか、おとなしい先生が多い印象でした。 カリキュラム個人に合った必要な教材を指定してくれました。学校ごとの過去問題集も沢山置いてあり、貸してもらえました。 塾の周りの環境地下鉄の駅に直結しているビルの中なので雨でも濡れずに行けます。下の階にスーパー、ドラッグストアもあるのでお弁当、お菓子もすぐに買いに行けます。 塾内の環境自習スペースが沢山あります。他の子が授業を受けていても声がきになることはありません。 良いところや要望部活と両立できるのが個別の良いところだと言いますが、授業をとりたい時間に空いていない場合もあるので必ずしもそうだとは限りませんでした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本山教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金ははっきり言って高い。家計が苦しいのでなんとかしたい。ただ、子どものやる気に仕方なく... 講師具体的な内容の説明が聴ける学習塾。目的意識をはっきり持てると思う 塾の周りの環境駅に近く、周りは学生街なので治安は問題なし。ただ、車での送り迎えにはやや不便 良いところや要望ベネッセグループらしく、うまく子どもの適正を見いだすカリキュラムがあるようだ

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 御器所教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師生徒に合った指導を一緒に考えてくれて指導してくれる カリキュラム生徒にあったカリキュラムで指導してくれる 塾内の環境利便性が良いので、通塾しやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと総合的に判断して、利便性もよいし、良かったですが、少しお高いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、多少割高な、印象を受けました。夏期、冬期の、講習がプラスされるとこたえます。 講師熱心に教えてくれていました。よく教育されていると思いました。 カリキュラム苦手科目を個別に指導してくれし、学校のテキストに沿ってくれるので定期試験対策にもなりました 塾の周りの環境駅に近くて学校と家の真ん中だったので通いやすかった。表通りに面ししているので比較的安全。 塾内の環境自習するには少しスペースが狭く、ずっとそこで勉強するにはあまり適していなかった。 良いところや要望個別なので、先生との相性が良ければより良い結果が、出ると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤が丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾に通ったことが無いが、個別指導なのでこのくらいかと思います。 講師親の言うことはなかなか聞かないですが、講師の先生は年も近いからか、間違いを指摘されても素直に対応しています。 カリキュラム子供のわからないところまで戻って、カリキュラムを組んでいただいた。基礎をしっかりと学ぶことができた。 塾の周りの環境藤が丘駅の近くで、コインパーキングも近くにあり、車でも電車でも通いやすい。 塾内の環境教室内は自習室もあり、いつでも使用できるのがよい。 静かで、綺麗な教室。 良いところや要望行事や予定で行けない時は、事前に連絡しておけば、振り替え授業にでき、便利です。 その他気づいたこと、感じたこと明るく清潔感のある教室で、カードを機械に当てれば、塾に着いたかどうかの、メールが保護者に来るので便利です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八事教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別は高い。自習室を使いたい放題なのは魅力的だが、本人のやる気によるので、値段分使ってない。 講師人によってばらつきあり。数学の問題で答えられないこともあった。相性の良い人を選べるのは良い。やさしい人をえらびがちなので、競争心はあおられない。 カリキュラム勧めてくれるが、それを選ぶかどうかは自分で決めるので、なかなかやる気にならない。甘いかも。 塾の周りの環境ほぼ駅直結なので、安心で便利。スーパーやコンビニも近い。学生やハイソな人が多い地域なので、ガラは悪くない。 塾内の環境清潔できれいで静か。自習室も区切られていて集中しやすい。外の音も気にならない。 良いところや要望先生方がやさしいので相談はしやすいみたい。行くのも嫌がらないし。振り替えがしやすいのも魅力。当日でもOK。 その他気づいたこと、感じたこと親子面談が結構あるので、良いと言えば良いが、めんどくさいと言えばめんどくさい。やさしくて相談しやすいのは良いが、成績はあがりにくいかも。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤が丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いと思います。特に夏冬の講習は追加で契約しました。 講師教科別に色々な先生に見ていただいたようです。先生に進路相談もしていました カリキュラムカリキュラムを組んで学習している生徒さんもいるのだと思いますが、ウチの子は学校の補習をしてもらいました 塾の周りの環境駅に近いし、車でのお迎え時、車を停めておける道路があるので助かりました 塾内の環境最初敷居が高いと思ったくらいきちんとした設備雰囲気の教室でした 良いところや要望親の面談もちょくちょくあり、様子が聞けるのと、先生も面談に同席してくれるので様子が良く分かります その他気づいたこと、感じたこと当日キャンセルも授業前ならオッケーなので、授業料を無駄にする事が無いのが良いです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金に特に不満はありません。 講師愚息の苦手科目がはっきりしている割にはノンビリした指導に感じた。 カリキュラム滑り止めも親の意向で行かせたくないところもあるので、そのあたりは意をくんでほしい。 塾の周りの環境概ね満足しています。 塾内の環境自習室が完備されていて助かっています。公共施設と違って冷暖房完備はありがたいです。 良いところや要望こどもの希望にあった先生を選択できるので、息子は満足しているようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師講師によって本人に合う合わないがある。ベテランの先生を増やして欲しい。 カリキュラムまだ担当講師が決まっていませんが、毎回同じようなことを指導され前回の指導内容が次の授業と同じで不満に思ったようでした。講師がきちんと引き継いでないようでした。。 塾内の環境個別指導なので緊張感があり集中してできる。自習室も一人一人別れているので集中して学習できる。 その他気づいたこと、感じたこと本人にやる気を出させる講師に出会えたら良いです。成績が延びるよう本人の苦手分野を考慮しカリキュラムを作ってほしい。勉強に対する意欲が出るよう指導して欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤が丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師入塾後1ヶ月間は、本人に合う講師を選ぶことができるのが良かったです。 カリキュラム苦手なところを中心にカリキュラムを組んでくれた事が良かった。 塾内の環境とても綺麗な第一印象でした。 静かな自習室も別室にありよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと講師や塾内環境、立地条件もよく本人が納得して通いたいと言ってくれました。 教室長さんも印象が良く、大学の新しい入試制度なども素早く調べて対応してくれました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 星ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師説明の時に離席する頻度が多かったのは気になった。 塾内の環境駅から近いので子供が通いやすい。生徒がたくさんいて休憩時間、活気があったように感じた。 その他気づいたこと、感じたこと子供が納得してお願いすることになりました。これからに期待します。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八事教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師担当の講師を自分で選ぶことができ、本人もとても好いているようです。 都合が合わないときは他の先生になることもあるようですが、 始めに何人かの先生に教えてもらった時も、特に嫌な先生もいないので よかったです。 カリキュラム個人の能力に合わせて進めてくれるので、無理やり今の授業と 同じところをやるのではなく、苦手なところの復習や 学年を戻ったところまで教えてくれることもありました。 塾内の環境教室内の印象は普通にきれいです。 ただ、ビルの中にあるので1階のエレベーターホールは暗いかなと 思います。 自転車置き場がないのが残念です。 その他気づいたこと、感じたこと今まで塾に行きたがらなかった息子がちゃんと通っているので それだけで親としては満足です。 入退室のメールが届くので、きちんと通っていることがわかるのが とても助かります。 2学期の成績が少しでも上がっていれば何よりです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤が丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金通常の授業はそんなに高くないと思いますが 夏期講習や冬季講習や春期講習は値段がお高いです 講師先生との相性がよく子供に寄り添ってくれていた 根気よく教えてくれていた カリキュラム学校の宿題課題がメイン 志望校に合わせた教材でした 学校のしゅくだいが優先でやってもらった 塾の周りの環境地下鉄の駅のすぐ近くなので 授業補習で遅くなっても学校帰りにすぐ寄れる 塾内の環境キレイに改装し直した ビルの中なので空気があまりよろしくないように思います 良いところや要望テストの前には補講をやってくれたり相談に乗ってくれたりしていたようです その他気づいたこと、感じたこと先生はとても親身になってくれたと思います 国立大学に進めたのはこちらの塾に通っていたからかなと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八事教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金大手の個別なので高い。苦手な一教科だけ受講していたが、何教科も受講するのは金銭的にきついです。 講師学校の問題集にある難しい問題などは解けない時があった。優しくて、教え方など相性はよかった。 カリキュラム学校の問題集の予習や復習をしたので特別カリキュラムや教材がよかったということもない。季節講習は勧められるが、断っていた。 塾の周りの環境駅の出口すぐで、人通りも多く安心。大きなスーパーもあり、お迎えもしやすい。 塾内の環境新しい感じできれいで清潔そう。自習室もたくさんあるし、一人ひとり区切られてるので集中できそう。 良いところや要望当日でも休んだら振り替えがきくところ。部活などで忙しいので、振り替えできるのは助かる。自習室で勉強していてわからない時は親切に教えてくれる。日曜やお盆がお休みなのは残念。 その他気づいたこと、感じたこと講師の相性が合わなかったら、気軽に変えてくれる。面談も年に3回くらいあるのでいろいろ相談にのってくれる。子供は塾長とも話しやすいみたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金2対1なので、料金は高め、夏期講習等は数コマとるように言われました。 講師入塾当時は子供の勉強に対する意識が低かったのですが、講師の体験談、大学生活の様子を聞いて、第一希望の推薦枠に入りたいと思うようになりました。2対1なので、料金が高めなのが難点でした。 カリキュラム休んだ場合の振替期限があり、日程が合わず、振替ができないときがあった。 塾の周りの環境最寄駅から1駅、そこから徒歩1分なので、安心して通わせることができた。自習の時、食事も周辺にお店があるので、お弁当を持たせなくても良かった。 塾内の環境塾に行く機会が数回しかなかったので、設備等はあまりわかりませんが、主要大学、近隣大学の赤本が並べてあり、貸し出してくれるようでした。 良いところや要望子供のやる気を引き出してくれるところは良かったです。塾長も親身になって話を聞いてくれたようでした。 その他気づいたこと、感じたこと講師の相性があまりよくなければ、気軽に変更してくれるのはよかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 星ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので料金が高めになる。季節講習は通常の講習に比べて料金が安いのは助かる。 講師わからないことを聞きやすい。直前の時間変更も受け付けてくれるので融通が効く。 カリキュラム個人に合った教材を使用し、計画的に進めてくれる。ゴールデンウィークや夏休みは弱いところを重点的に教えてくれる。 塾の周りの環境学校の最寄り駅にもいので、便利である。大通りに面しているが、静かで勉強の環境はいい。 塾内の環境雑音もなく、大机での自習環境なので他の塾生が自習している姿も見えるので、強制的に勉強する環境になる。 良いところや要望定期的に親との面談があるので、状況を把握しやすい。目標を高く設定しすぎる傾向があり、本人のモチベーションになればいいが、目標達成がだめだった場合、本人のモチベーションがどうなるか不安。 その他気づいたこと、感じたこと教科ごとの講師が固定されており、本人の状況を把握してもらえるのはよい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤が丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので高いです。夏期講習や冬季講習では追加料金なので、長く通わせるというより短期タイプだと思います。講習料金はローンの斡旋もありました 講師教科ごとに違う先生が対応してくれた。優しく相談にのったりアドバイスを頂いていたようです カリキュラム娘は自分のやりたい学校テキストを使っていたので、塾から与えられたテキストを使用していなかったので、塾の教材についてはわかりません 塾の周りの環境地下鉄駅のすぐそば、自宅まで自転車3分でしたが、女の子だったので車で迎えに行きました 塾内の環境どちらかというと、敷居が高い雰囲気でした。個別指導塾なんて我が家には手の届かない塾と思ってましたので。入ってしまえば普通の塾でした 良いところや要望授業一コマが高いので、無駄にならない仕組みが助かりました。授業前であれば当日でも変更可能でした。 その他気づいたこと、感じたこと担任制だったので、同じ先生に見ていただけた事と、保護者面談の時に担任の先生ともお会いしてお話が聞けたのが良かったです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師勉強が楽しいと思えるような教え方をしてくれた。 悪い点は今のところなし。 カリキュラム入塾してすぐ、オーダーメイドのカリキュラムを立てていただけるとのことでした。 塾内の環境和気藹々とした雰囲気で、カフェにいるような感じだったので、最初はちゃんと勉強できるか心配でしたが本人は楽しく勉強出来たようでした。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導なので料金はそれなりにするが、内容は良いと思える。駅ビル内にあり、近くに塾が沢山あるので学生が多く安心できる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 御器所教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

講師まだ、数人の講師しか受けてないが、分かりやすかった。何回かやれば自分に合った先生を選べるらしい。 カリキュラム部活、学校行事などの予定に合わせて時間設定ができ、振替授業もできる。個別なので自分の苦手部分中心にカリキュラムを組んでくれる。 塾内の環境1対2の場合、先生と横並びなので質問しやすい。 授業と同じ部屋にあるため、自習スペースがうるさい。 日曜日は休みのため、自習室も使えない。 その他気づいたこと、感じたこと授業内容は個別が初めてで、まだ数回しか受けてないから分からないがこんなものかな。 今後、映像の塾も体験しようと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.