TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金もっと受けたいと思っても受講料が高いので難しいです。もう少し安いともっといろいろな教科も受けることができるので、やりやすいと思います 講師塾長の教え方がとても良かった。的確な指導で、講師も選ぶことができるので、わかりやすい人を決めてすすめることがてきたので良かったです。 カリキュラム先を見通しもっていくように組み立ててくれたので、残りわずかと焦ってしまっていましたが、頑張ろうと思うことができました。苦手なところもわかりやすくやってくれたので、すすめやすかったです 塾の周りの環境駅に近くて良いが、国道も近いのでうるさかったり、交通量が多いのでこわさもあるかと心配なところもあります 塾内の環境施設が小さいので、狭く感じてしまいます。 良いところや要望なによりも塾長の的確なアドバイスで良いことが一番です。不安なこともわかりやすく説明してくれるので、安心して任せることができると思い入塾しました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金金額は少し高いと思う。 講師総合型選抜のための面接や志願書指導もしてもらえた。一人の先生が面倒をみてくれた。 カリキュラム英語の復習を単元ごとにキチンと復習していた。事前にテストで苦手分野をチェックしてから始めたので本人もやる気になっていた。 塾の周りの環境便利な所にあるが駐輪場がない。学校の最寄り駅なので学校帰りに寄れた。 塾内の環境 相談しやすい先生。 良いところや要望合格できたら感謝すると思います。 学習日の把握が出来なかった。 本人任せだったので毎月の指導のお知らせなどは特に見ることはなかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業料は高いように思います。もう少し、お安くしてほしいです。 講師とても真面目であり、清潔であると思う。 指導歴1年目なので、一生懸命なのは、わかるが、何を話しているかわからないので、経験を積んでほしい。 カリキュラム こちらの希望で、学校のテキストを使用しています。 塾の周りの環境駅の目の前にあり、 大通りに面していて、明るい場所にある。ため、とても安全な場所にあります。安心して通っています。 塾内の環境照明も明るく、みなさん清潔で、マスクも必ず着用していますし、フェイスガードも、みなさんつけてくれています。 良いところや要望塾の環境や塾内は、とてもきれいで安心してかよわせることができ、安心しています。 できれば、先生の質をあげてほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり高いと思います。勉強だけでなく、進路の相談にも積極的に乗ってもらえるといいのですが。 講師若い先生ですが落ち着いていていいです。ただ、進路を悩んでる時にアドバイスをくれるには少し弱い感じがします。 カリキュラム季節講習では、通常と違う科目を入れています。単発的だからこそ、的確な指導をしてほしいと思います。 塾の周りの環境駅の近くなので夜遅くなっても安心です。交通の便もいいので助かります。 良いところや要望仕方ないかもしれませんが、自習室での飲食は再開してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、子供が通いたくなるような場所であってほしいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の個別指導塾と同程度だと思います。 受講回数により単価が下がるのが良いです。 講師 とても優しく良いところを見つけて褒めてくださるので生徒のやる気が増すと思います。 カリキュラム入塾して暫くしてから生徒個人のカリキュラムが作成され目標達成に向けてどのように進めていくかの面談があります。補うポイントがわかるので良いと思います。 塾の周りの環境駅の並びのビルで、雨の日も傘要らずといった感じ。治安の面では安心です。 塾内の環境教室内は清潔が保たれています。 コロナ禍で消毒剤配置や席数の間隔を空けての配慮があります。 良いところや要望塾長が生徒の状況をしっかり見てくださっているので安心感があります。 個々の先生方も挨拶をしっかりしてくださり気持ちが良いです。 その他気づいたこと、感じたこと同じ個別指導塾でも教室の雰囲気や担当先生により違いも出やすいです。 こちらの教室は塾長を始め、全体的にしっかり丁寧に運営されている印象を持ちました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり高い。勉強はもちろんだが、進路の相談にもきちんと乗ってほしい 講師料金が高い。子供の進路の悩みに真剣に向き合っていないような気がする カリキュラム季節講習の時の面談はグイグイくる。 塾の周りの環境駅近で賑やかな場所なので、心配はない。学校と家の中間なのもいい。 良いところや要望子供目線で考えてほしい。進路に迷った時のアドバイスの仕方はなにかあるはず。 その他気づいたこと、感じたこと子供が以前より塾に行くモチベーションがない。尊敬できる大人がいてほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金教科数が増えるとその分負担になります。また、季節講習では別途カリキュラムが組まれるので上乗せされるのでかなり負担になります。 講師質問がしやすいようです。学校の試験対策だけではなく英検や数検などの勉強の仕方も教えてくれるので学習意欲が高まっています。 カリキュラム苦手科目を中心に最低限のカリキュラムを組んでいますが、その他の科目でも苦手な分野に対しては指導してくれるところが良いです。ただ、何だかんだ季節講習は多くカリキュラムを組まれてしまうので、時間もお金もかかってしまうところが継続を悩ませます。 塾の周りの環境駅から徒歩1分もかからない立地のため、特に天候が悪い時には駅から近くて良かったと思います。また駅までも明るい道なので1人で歩かせても心配な面がほとんどないところが良いです。 塾内の環境教室内は整理整頓がしっかりとされており、清潔感があります。道路に面していますが騒音と感じることはありません。 良いところや要望塾長をはじめ、講師の方々の挨拶もきちんとされており、対応はとても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと何度か日程を間違えて行くことを忘れてしまいましたが、欠席扱いにならずに他の日に変更してくださったりとこちらの要望になるべくこたえてくれ感謝しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。もう少し安ければ良いのですが、個別塾なので仕方ないのかなと思います。 講師1人の講師が担当するので、生徒の性格や学習の習得状況に合わせて、教え方を工夫したりプランを組んだりしてもらえるので良いと思った。 カリキュラム学校の教科書を持ち込んで教えてもらうこともできるので、テスト期間中は助かりました。 塾の周りの環境駅から近く通り沿いにあるので、夜でも人通りが多く安心して通えます。 塾内の環境室内は明るく清潔感があり、広さも充分だと思います。自習ができる場所もあり環境は良いと思います。 良いところや要望授業日当日の急な休みでも、振替え授業をしてくれる点はとても良いと思います。なかなかそういった対応をしていただける個別塾は少ないので。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので、集団塾よりもはるかに高い。安くして欲しい 講師年齢は近いので親しみやすい雰囲気 カリキュラム他の予備校のテキストをそのまま補習目的で使っている。わからないことを聞いている。 塾の周りの環境自宅から自転車でも通え、駅からも近いので立地的にはいいと思っている 塾内の環境講師一対生徒二なので、相手の生徒に講師が関わり過ぎてしまうと、質問の時間がなくなってしまう。 良いところや要望生徒子供たちにとっては年代が近く質問などをしやすい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金もう少し安い方が良い。そうでないとコマ数を増やせない。また複数教科で割引率を高くしてほしい 講師夏期講習を受け学力判断できたが、私立進学を希望していないのであれば、通塾の必要性がないと思われると助言いただいた。講習料金がもう少し安いと良い カリキュラム学力診断できてよかった。予習、復習ができて理解力が上がった気がする 塾の周りの環境歩道もあり駅に近く立地は良いと思う。自転車の置き場所を確保してほしい 塾内の環境勉強に集中できる環境であると子供から聞いた。初めての塾なので設備は普通なのか判断し難い 良いところや要望自分のレベルにあった学習ができ、苦手の部分を的確に指導してもらえる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金学習塾としての料金はこんなものだと思います。教材や模試も充実していたので納得はしています。 講師本人の特性に応じて、親身になって指導してくれるので、安心して任せられました。 カリキュラム進路にあったカリキュラムと教材なので、それを信じで勉強することで、志望校合格に近づいている実感が湧いたと思います。 塾の周りの環境駅から近いので電車で通っています。夜遅くなったときは念のため車で迎えに行ったこともありますが、特に環境は問題ないと思います。 塾内の環境教室内はきれいで、勉強に集中できる環境だと思います。ただ、今年はコロナで自宅での学習が多くなりました。 良いところや要望やはり、子供の学習度合によって個別に指導してくれるところがいいです。教材や模試もよく考えられていて充実していました。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気次第ですが、個別に指導してくれるのはよかったと思います。受験向きのカリキュラムも充実しており、本人に合っていたと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金私の主観では高いと思います。夏季や冬季の講習もかなりのコマ数を取らなければいけないようでしたので、もう少し柔軟性のある対応は必要と思います。 講師若い講師がほとんどで、感触としては若い講師は子供達と世代も近いので子供は親しみやすいようですが、責任感や専門性が今一つ足りない感じがした。 カリキュラムカリキュラムの内容は当たり前ですが、普通に妥当な内容でした。子供がその内容をしっかり理解してから進んでいるのかは疑問もありましたが、そこまで深く確認はしませんでした。夏季や冬季講習は当たり前のように集中して出来るように組まれていますが、そんなにとらなくても良かったかなと反省しています。 塾の周りの環境駅に近くアクセスはとてもよいです。環境も繁華街ではないので騒音や気をそらされるような施設もないので問題ありません。治安は駅近で、駅に交番もあるのでかなり安心感はあると思います。 塾内の環境子供の話から推測すると騒がしくもなく、不便でもなく、自習室も自由に使えるので問題ないと思います。一点気になったのが、エアコンの風が直接あたるのでその点はとても嫌だと言っていました。 良いところや要望講師とのやり取りは連絡帳や直接の電話で頻繁に行える環境でした。講師に関しては専門家が欲しいなととても思いました。入室時にそこにいる全員で迎えるのは必要ないかなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと人とのコミュニケーションが得意でない子供は最初に選んだ講師でなんとか慣れて勉強をするなかで、講師は自分の大事な選択肢がある場合に休んだり、講師が代わったりするので子供の不安は増すので考えてほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個人なので他と比べると高い コマを選択できるのでこちらの都合で選べていい 講師料金は高いが色々な質問も出来るし解き方を丁寧に教えてもらえる カリキュラム過去問題などを沢山使い出るであろう問題の対策をしてくれている 塾の周りの環境家からは自転車でも通えるが雨が降るとバスになるので少し不便 本数が少ない 塾内の環境コロナ対策もしっかりされている 資料などもきちんと整理整頓されていている 良いところや要望もう少し料金を下げてもらえればコマを増やせる リモートを確実に行って欲しい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1教科単位の授業料が 高いので、教科数を増やすのに、抵抗がある 講師個別対応で、講師の方も親身に接してもらっている。料金は高い。 カリキュラム夏期講習も徹底的に指導ごあり、基礎をしっかりとしたカリキュラムである。 塾の周りの環境自宅から近く、徒歩で通える距離で、駅前の場所である。人通りあり。 塾内の環境自習室がある。利用制限はあるが、良い環境下で勉強が敏明出来る。 良いところや要望こまめな連絡、報告がありました。よって、状況確認がとりやすい。 その他気づいたこと、感じたこと他の場所を経験していないので詳しくわからないが、評判は悪くない
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。他のところと比べて1コマの時間が長いのでそれを考えれば仕方ないのかなとは思いますが、夏期講習などは出費が厳しいです。 講師担当の講師が同じなので、子供のことをよく見てくれている。若い先生で子供も先生が好きなようで塾に通うことは嫌がらない。 カリキュラム小学校のところからつまづいていたので、遡って学習してくれる。 塾の周りの環境駅の近くなのでお店もあり、明るい場所なので治安は悪くない。休憩のときもスーパーやコンビニに行って食事を買いに行けるので便利です。 塾内の環境自習室がありいつでも利用できるので、家で集中できないときは良い。個別指導なので静かな環境で気が散ることは無さそう。 良いところや要望お休みもギリギリの連絡でも振り替えてもらえます。親との面談以外にも子供だけの面談もしてくれるので、親の前では言いづらい子供の意見も言えるのかな?と思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導だからやはり高いと感じました。 振替の自由や、自習室、他科目の対応を考えると、仕方ないのかと思うが、もっと料金が低くかったら、複数科目で通塾したい カリキュラム学校行事により振替が曜日や時間がかわっても対応ができるのが安心 休みにならないのがありがたい 塾の周りの環境駅前なので、自転車置き場にもこまらず、また、暗くなる道が少ないのが安心 塾内の環境塾長との、こまかな面談や、入りたてのときの、気づかいや声かけがあり馴染みやすかったようです 良いところや要望料金を下げてほしい。学年ごとなのはわかるが、週一回で今の料金だと、進学後も続けるのは難しい 設備費含めて。 その他気づいたこと、感じたこと入室退室でのメール連絡があるので、わかりやすく安心。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導のために費用は集合型の授業料より割高になります。 教科と時間での月額料金が決まり 講師付属私立中学校でそのまま高校へ進学予定であったが成績が伸びず進学出来ず60以上偏差値から40代の私立へ編入する。 個別指導のためテキストがなく、学校の教材で行うが応用力がつかずテストでは赤点、成績が上がらない カリキュラムテキストがないので、学校教材で行うが基礎レベル程度しかなく、テストの結果が伸びない 塾の周りの環境二子玉川の駅周辺にデパートや飲食店が沢山あるので、寄り道や友人と一緒にうろつき帰宅が遅れ気味になりがち 塾内の環境教室は、清潔であり、個人のデスクで学校教材を利用しわからない部分を教えて頂くことが出来る 良いところや要望本人の意欲や姿勢により変わります。 意欲がない人はわからないことを聞かないので伸びない その他気づいたこと、感じたこと意欲がない人には向かないと思います。 強制的や宿題などがあまりなくゆるい指導方針と思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金いくつか近くの塾も体験に行ったが、若干料金は高めな感じでした。 講師生徒2人に講師1人で、わからないところも丁寧に説明してくれると。 カリキュラム生徒の進捗に合わせて適宜カリキュラムを設定して、指導してくれるようである。 塾の周りの環境人通りの多い、商店街にあり、治安は悪くない。駅からも数分程度と交通も便利 塾内の環境自習室もあり、教室の席は、机ごとについたてがある感じで、集中できそう 良いところや要望個人の習熟度に合わせたカリキュラムの設定がしっかりしているのかなと思う その他気づいたこと、感じたことベネッセが運営しているので、教材もしっかりしているとのではないかと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ひとり親家庭のため学費をあまりかけられず、面談の際「これ以上は出せません」というところで折り合いをつけてくださいました。相談には乗ってくださいます。 講師皆さんとても熱心で、中学の頃に勉強ができなすぎて学校から見放されていた状態からそれなりにできるようにやる気も学力も向上させてくださいました。教室長さんもいつもお声がけくださっていたようで、学校に行くのすら嫌がっていた息子が塾には自ら進んで通塾していました。 カリキュラムテキストは市販のものを使用しており、生徒に合わせて講師の方がチョイスしていました。学校での進捗・本人の理解度を見ながら調整してくださっていたようです。 塾の周りの環境もともとそれほど治安の良い街ではなく、その中に塾のあるビルがあったため仕方ないかなと。 塾内の環境個別指導塾なので細かく仕切られており、室内も静かで集中できる環境だったかと。 良いところや要望同じ会社の中でも教室によってカラーがだいぶ違うのではと思います。息子が通った教室は皆さんがとても親身だったので信頼して通わせることができたと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いイメージです。受験間際の入塾でしたので短期間の割に負担は大きめでした。 講師塾長しかお逢いしてませんのでなんとも言えませんが、若い先生が多かったように思います。 カリキュラム教材は子供自身自分で用意したと思いますが内容はわかりません。 塾の周りの環境駅の目の前のビルで通いやすいかと思います。近くに首都高も走ってはおりましたが騒音は感じられませんでした。 塾内の環境教室は拝見する事はありませんでしたがキレイだったかと思います。 良いところや要望受験間際の入塾でしたが、お陰様で合格できました。子供自身も塾に通って少しは勢いがつけられたかて思います。ありがとうございました。 その他気づいたこと、感じたこと急遽の休みの際、振り替え授業をしていただいてたすかりました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します