TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金お高めな授業料だとは思います 講師子供の性格に合わせてカリキュラムを作って頂いて勉強を進めてくれてました カリキュラム学校の教科書に沿って基礎から教えて頂き センター試験の対策までしてもらいました 塾の周りの環境家の近所の駅の近くにあったので 学科帰りにも行くことができたし自習室にも行けました 塾内の環境ビルの中なので事務所とかが多いフロアーでしたので雑音はあめりないと思います 良いところや要望家に帰っても自分で分からない時には教えてもらえる利点はあるとおもいます その他気づいたこと、感じたこと正月休み盆休みがあったので受験生の時はやっててほしかったなと思いました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師生徒本人との相性がいい先生で対応してくれるので、授業でのコミュニケーションが取り易い。 カリキュラム普段の学校の授業に合わせたカリキュラムを組んでくれるので、学校の成績面で安心できる。 塾内の環境スペースも広く、設備も充実しているため、静かに勉強できる環境が整っている。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導塾として、しっかりした体制を構築しているため、バランスの良い塾だと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いです。しかし振り替え制度があり、授業前に連絡すれば、コマ数がなくなる事は無いので、払っただけの授業はしてもらえるので、そこは納得していました 講師名大の理系の先生に数学を教わりました。字がきれいで、頭も良さそうと子どもが言ってました。教室長との面談にも参加してくれたり、カリキュラム予定表も作成してくれているようでした カリキュラム学校の問題集をやっても、すぐに説明出来る先生だったようで、授業に余計な待ち時間などがなく集中して学習出来ていたようです 塾の周りの環境駅に近いし、明るい大通りを帰る事ができましたし、車で迎えに行っても、子どもが出て来るまで車を止めておける場所があったのが良かったです 塾内の環境面談に行っても、片付いた教室との印象を受けましたし、自習コーナーで勉強していても講師の先生の声掛けがあったようです 良いところや要望何度でも先生を変えられるようですが、やはりよほどの事がないと言いにくいと思います。なので、先生の当たり外れがあると思います その他気づいたこと、感じたこと面談で設定した、講習コマ数を消化しきれなかったので、あまり沢山提案しないで欲しい。やはり親としては必要と言われれば、断り切れないので
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やや個別指導塾の中では高いかもしれませんが、びっくりする程ではないと思います。 講師担任制だったので、センター試験前には応援メッセージカードをくださったり、センター試験会場に応援に来てくださったり、メンタル面で沢山助けていただきました カリキュラム定期テスト対策と学校の宿題と問題集が中心でした。古典は古典が得意な先生に、物理数学は工学部の先生にと、臨機応変に教えてもらっていたようです 塾の周りの環境歩いて帰れない距離ではなかったのですが、夜遅かったので車で迎えに行っていました。授業が終わらずなかなか出て来ない時でも、車を止められる場所があったので助かりました 塾内の環境面談で伺った時の様子ですが、教室に花が飾ってあったり、大学受験の赤本がずらーと並んでたりして、整然とした空間でした。 良いところや要望面談に室長だけでなく、担当講師も同席してくれて、実際の勉強の進み具合とかを説明してくれるので様子が良くわかりました。 その他気づいたこと、感じたこと予備校へ行っていて、その宿題や補習の為に東京個別へ来るという利用の仕方をしている生徒さんもいたようです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金については決して安いわけではないが、満足している。 講師担任の先生が学力をしっかり把握してくださっていたので、それに応じた教材と教え方を工夫してくれた。 カリキュラム学力に応じた種類豊富な教材を駆使した、きめ細かなカリキュラムを用意して、塾生個人個人に対応した教育が行われる。 塾の周りの環境地下鉄東山線一社駅のすぐ近くにあるので、交通の便は極めてよく、周辺は住宅街が多く治安もよい。 塾内の環境室内は防音性が高く、空調設備もしっかりしているので学習環境は極めて良好である。 良いところや要望この塾は集団指導の対極にある個別指導に特化し、そのためのノウハウを長年の塾運営から蓄積しており、それが有効に活用されています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、月々の支払いは集団授業の塾に比べれば高いです。でも、お友達が通っていた集団授業の塾と1年間の支払いを比較したら、高い、という結果でした。選ぶ授業や講習などにもよりますが、費用以上の結果がありましたので、納得してます。 講師最初は心配もありましたが、塾本体がしっかりしていて、杞憂におわりました。子どもの成績はぐんっと上がり、期待以上の結果がありました。子ども本人の努力は勿論ですが、それをサポートしてくださった塾や講師には本当に感謝してます。 カリキュラム個別指導なので、子どもの学力などに合わせてスケジュールを考えられていました。面談などもあり、その都度、今後のカリキュラムについての説明もありましたので、親も理解出来ました。 塾の周りの環境駅の真上なので交通の便は良いです。反面、飲食店も多いので、夜遅くになると、心配もありますが、警察署が隣にありますので、そう悪いことはないと思いました。 塾内の環境各自、勉強に集中している雰囲気です。個別指導なので、ブースごとに授業をしているため、声などは聞こえてきますが、お喋りをしているざわざわ感ではないので、邪魔にはならないです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1対1だとものすごい高くなるので、ほとんどの子が2対1でやっていた。 講師講師はあたりはずれがあります。あたりの講師になってもやめてしまったりで、講師が変わることが多かった。 カリキュラムカリキュラムや教材はとても分かりやすくよい。テスト前にも面倒をみてくれるが、授業料が高い。 塾の周りの環境駅の上にあるので雨にも濡れずに行けるので便利です。とても治安の良いところにあります。 塾内の環境2対1の授業ですが、室内は静かでとても良い状態授業に集中できます。 良いところや要望室長は子供の性格を把握し生徒に合った先生を選んでくれたりケアをしてくれるので良かった。 その他気づいたこと、感じたことやはり講師が無責任な人もいれば熱心に親身になって教えてくれるので、良い講師にあたることが重要です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金個別授業を受講しても料金がリーズナブルでとてもお手頃価な価格でした。 講師教え方がうまくとても満足しています。これからも利用したいです。 カリキュラムテスト対策や受験勉強などを行うことができます。まぁ満足です。 塾の周りの環境家から自転車で通え、電車でも通うことができ、交通の弁が良くまぁ満足です。 塾内の環境デスクが綺麗に区画されており、とても勉強しやすい空間でした。まぁ満足です。 良いところや要望個別指導の教え方がうまく、満足でした。機会があればまた通いたいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金個別ということもあり、少し高い気がします。教材費が別にかかってしまいました。 講師とても話しやすく、雑談もしてもらえるので楽しく授業を受けることができます。 カリキュラム自分のレベルに合わせたカリキュラムなので無理なく進めることができます。 塾の周りの環境駅から近く、さらに交通量も多いので治安はとても安心だと思います。 塾内の環境席と席の仕切りがきちんとしているので、他の生徒の様子が気になることはありません。 良いところや要望自習スペースが少し狭いのが気になりますが、そのほかは特に気になるところはありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので仕方がないが、やはり一般塾にくらべると高い。しかし、色々臨機応変に対応してもらえるので、まぁ満足している 講師決まった教科だけでなく、他の教科とも絡めて臨機応変に教えてくれる カリキュラム子供にレベルに合わせて教材を選んでくれる。季節講習では目標を定めてそれに取り組めるようにカリキュラムを組んでくれる 塾の周りの環境駅からすぐなので、帰りが遅い時でも学校帰りにさっと寄れる。人通りが多い場所なので治安がいい 塾内の環境教室内はつねに整理してあり、清潔。自習室もそれなりの数がある 良いところや要望担当講師と教室長を交えた面談をかなりの頻度で開いてくれるので、子供の進捗状況が把握しやすく、目標も定めやすい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金短期間だったのでテキストもたくさん買うことなく、必要なテキストだけで済んだので助かりました。月謝は高くもない普通の料金設定だと思う。 講師理由は覚えていないが講師を変えて欲しいと言っていた。こちらが講師を選択できるシステムがあったら良いと思った。 カリキュラム本人の苦手な科目を重点的に指導してくれるよう、カリキュラムを組んで(変更も)アドバイスを頂き助かりました。 塾の周りの環境自宅から地下鉄で20分位、駅直結だったので寒い思いをすることなく、寄り道もしないで通うことができたので大変良かったと思う。 塾内の環境自習しやすい静かな空間で、通いやすい雰囲気でもあり、本人は自宅で勉強するより集中できて良かったと思う。 良いところや要望希望校に合格できるようきちんと指導して頂いたので満足しています。受験の情報も詳しく把握していらしたので安心してお任せすることができました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他と比べたことがないからなんとも言えない。しかし、学校長期休暇中の特別講習は安いと思う 講師講師によって当たりはずれがある カリキュラムカリキュラムは個人に合わせて作ってくれる個別なので教材は自分で用意 塾の周りの環境駅から近いしかし、歩道はあるものが自転車が多いので危ない 塾内の環境ワンフロアに受付、学習スペース、面談するところ、自習室があるせめて学習スペース、自習室は独立したところにあってほしい 良いところや要望長期休暇前後には個人面談がある長期休暇前の面談は特別講習のコマ数の提案が多い その他気づいたこと、感じたこと1対2だが先生によって1人の生徒とおしゃべりに夢中になりもう1人の生徒をほったらかしににする講師がいる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します