学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師子どもがとても分かりやすくて良いと言っています。まだ通い始めたばかりなので、悪い点はまだ感じません。 カリキュラム定期テスト前に補講を受けられるのが良いと思いました。 塾内の環境キレイで、集中できる仕切りがあり、静かで良いと思います。他の塾と比べても落ち着きがあって良いと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと室長がとても頼りになる感じで良いです。 駐輪場がないのが残念ですが、駅前なので有料駐輪場もバス停も近くて便利です。 授業料は近隣で比べるとかなり高いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新松戸の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金決して安くはないと思います 講師逐一面談や相談の上で受講科目やカリキュラムを柔軟に対応いただけるので、ありがたいと思っています. カリキュラム授業料もそれなりにかかるので、時々びっくりすることもありますが、子供をうまくリードしていただいているようです.子供の成績がイマイチに思えるのは本人のデキによるところかと思いますので仕方がないところでしょう.通わせていなかったら、確実にもっと悪くなっていたと思えますので、その分でありがたいと思っています. 塾の周りの環境駅には近いのですが、繁華会の路地へ少し入ったところというのは、微妙なところです.基本的には自家用車による送り迎えをしています. 塾内の環境講義の前後の時間調整に自習室を使っているようです.自宅にいるより緊張感があるのか、幾分はかどるようです.その分疲れてしまいようでもありますが、それは本人の問題でもありますね. 良いところや要望とりあえず丁寧に対応していただいています.個別の面談もしばしはあります.納得のいく形で受講できています. その他気づいたこと、感じたこと子供によると思いますが、我が子の場合は、ペースメーカーとしての役割を重視しています.学習塾など何処にもないような田舎にいた自分自身の場合は、自分の強い意志でペースを作っていく必要がありましたが、そういう部部分がそこまで強くなくても、うまく引っ張っていってくださるのは、さすがだと言わざるを得ません.

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本八幡の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一般的はそれほど高くはないと思うが、我が家の収入から考えるとやはり高いと感じる。 講師親身になってくれる。カリキュラムを一方的ではなく、相談しながら決めることができる。 カリキュラム受験科目の授業は全て受けるつもりだったが、必要な授業、自習で良いものを選択してくれた 塾の周りの環境学校の最寄りの駅の近くにあり、学校からの帰り道にあることが良かった 塾内の環境教室、自習室がとてもきれいで、自習室はいつでも自由に使える。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新浦安の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別指導なので、少し他の集団指導塾と比べると、高いかなと思います。 講師個別指導で、子どもと相性のいい、子どもに合った先生を担当にしてくれました。よく子どもの事を理解してくれて、勉強面・性格面でもよく理解して頂き、指導して下さったと思います。 カリキュラムカリキュラムは、子どもの理解度に合わせて、理解できるまで丁寧にわかりやすく教えて頂きました。 塾の周りの環境駅の目の前のビルで、他の塾やオフィスが入っている複合施設で、人通りも多く治安も良いです。 塾内の環境教室内は、個別指導なので仕切りがあり、自主勉強をできるスペースもありいつでも利用できます。静かで勉強する環境としては、とても良いと思います。 良いところや要望うちの子どもは、個別指導で勉強を教えてもらう方が合っていたので、この塾はとても良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千葉東口の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師良い点 比較的年齢の近い方も多く気軽に話しかけやすいので、わからないところも聞きやすい。 悪い点 今のところない カリキュラム良い点 自身の好きなようにカリキュラムが組め時間の融通もききやすく復習予習わかるまでできる 悪い点 今のところない 塾内の環境良い点 明るく綺麗で集中しやすい 授業以外の時間も自習室を利用しやすい環境である 悪い点 今のところない その他気づいたこと、感じたことまだ3ヶ月程だが、塾内の環境も良いし講師も良いし、とりあえずこのまま続けてみたいと思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 津田沼ビートの評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金自習室利用が主なプランだったため、安い。ただ、通常の料金はかなり高めだった。 講師自習室利用が主なプランだったため、授業を受けることがあまりなかったため、不明。 カリキュラム自習室利用が主なプランだったため、授業をうけることがほとんどなく、不明。 塾の周りの環境駅からすぐ近くの商業ビルの中だったので、治安や立地には不安はなかった。 塾内の環境個々のスペースが狭い印象。よく言えば活気があるが、指導する声がうるさい印象を受けた。 良いところや要望自習室利用が主なプランだったが、そのプランで通ってる子供はかなり少なかった。空いている講師に質問してもいいということだったが質問できる雰囲気ではなかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 市川の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、多少高いかなと思いますが、今後の成績を見て判断したいです。 講師まだ始めたばかりなので、よく分からないですが、感じの良い方です。 カリキュラム始めたばかりなので、まだよく分からないです。これから面談をして方針を決めたいです。 塾の周りの環境自宅から近いのですが、入退室時にメールで通知してくれるので、安心できます。 塾内の環境国道沿いにあるため、車の音とかの騒音があると思っていましたが、思いの外気にならない環境でした。 良いところや要望まだ始めたばかりなので何とも言えませんが、子供は楽しく通えている点は良かったと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 市川の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導ということで、多少高めの料金かなと思いますが、効果に期待しています。 講師子供の第一印象が良くなかったようですが、すぐに馴染んでくれたので良かったです。 カリキュラムまだ日が浅いのですが、期末試験の点数をもとに、志望校の選定など、相談にのってもらっています。 塾の周りの環境家からも近いのですが、入退室時に電子メールでお知らせしてくれるので安心です。 塾内の環境国道沿いなので、多少の騒音があるかと思いましたが、意外に静かな環境でした。 良いところや要望親だと関係が近すぎて、ついつい喧嘩っぽくなってしまうことがありますが、子供も先生に対しては素直に意見を聞けているようで良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新浦安の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師通い始めたばかりですので、今はどの先生が子供と合うか試してくださっているようです。その後、こちらの意見も聞いて正式に先生を決めてくださるとのこと。 カリキュラム初回の授業でテストをして子どもの弱い点を見つけてくれるとのこと。学期中はテストに向けての内容。弱い所は夏期講習でやってくださるそうです。 塾内の環境広々としていて座席数、自習室ともに余裕があります。特に悪い点はありません。 その他気づいたこと、感じたこと入ったばかりなのでまだわからない点もありますが、最初に面談していただいた室長さんがとても感じよく、こちらにおまかせしようと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新浦安の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師生徒に寄り添って、分からないところを優しく教えてくれます。 今のところ悪い点はありません。 カリキュラム苦手な分野を聞いてくれて、そこを中心に進めてくれます。私学に通っているためカリキュラムが公立と違いますが、学校に合わせて対応してくれているのが良いです。 塾内の環境塾内は静かで、勉強に集中することができます。他の生徒が勉強している姿を見ると、やる気が出ます。 その他気づいたこと、感じたこと丁寧な指導で、ひとりで家で勉強している時には理解しにくかった問題を理解することができました。 それによって応用力もついたと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新浦安の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導塾は、集団指導塾より料金面では高いと思う 授業数で決まる 講師最初、子どもの担当講師の先生を決めるまで、何人もの先生と勉強させてもらい、一番子どもに合った先生を選んでもらえた カリキュラム子どもの実力・希望を加味し、子どもに合った教材を選んでくれた 塾の周りの環境駅からすぐの場所にあり、とても便利。他の塾や医院などが周りにあるから、安心 塾内の環境個別指導なので、パーテーションなどで区切りがされており、周りを気にせず勉強できる 良いところや要望子どもに合った先生と、子どものペースで勉強できるのが、とても良かった その他気づいたこと、感じたこと夏休みや冬休みなどの授業の時に、通常授業の時とは別に違う教科を勉強させてもらうこともできる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新松戸の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金以前の進研ゼミと比べて、費用はやや高くなったが、個別指導が受けられたので、あまり気にならない。 講師成績が上がるのか心配だったが、予想以上に成績が上がり、希望の学校に進学出来た。 カリキュラムベネッセグループなので、以前進研ゼミをやっていた事もあり、分かりやすく問題は無かった。 塾の周りの環境基本的に治安の良い場所なので、ほぼ心配なく通うことが出来、自宅からも近く問題は無かった。 塾内の環境立地の影響もあり、比較的静かな場所で、騒音もなく勉強に集中出来た。 良いところや要望自宅での学習では、やはり集中があまり出来ず、不明な点もすぐ解決出来なかったが、その点が解消された。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八柱の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師授業は分かりやすかったようです 話しやすい先生もいて本人は気に入ったようでした カリキュラムまだ結果が見えないので分かりませんが中学2年までの復習と3年の予習を春休みにやるという一般的な内容だったと思います 塾内の環境周りも気にならないような静かな環境だったようです。初めてでも丁寧な説明があったようでした その他気づいたこと、感じたこと本人が気に入ってヤル気になったのが決め手です。担任制なので合う先生が見つかれば、よりヤル気が出るのかなと思います。英検対策なども追加で授業を受けられるようで良いと思います。個別で担任制だからか授業料は高いと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 柏の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師講師の人数が多いので合う方を見つけるのが大変だけど、逆に変更もしやすいので良い。 カリキュラム何校か見て回ったが、高いテキストを買って塾のための勉強をする。というスタイルが塾は当たり前なのだと思っていたが、学校のワークを使ってやってくれることに子どもも親も感動した。 塾内の環境講師の方がユニフォームを着ているので、子どもも一目瞭然で講師がわかるので、質問しやすいのが良い その他気づいたこと、感じたことまだたくさんの塾は知らないけれど、室長さんも塾自体の雰囲気も良かったです。これで成績もあがれば大満足です。期待してます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本八幡の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師こちらの希望で講師の先生を考慮していただきました。いろいろな要望を聞いてもらえるのがいいです。 カリキュラム子どもの学力に合った内容にしてもらっています。それに合わせて宿題も出してくれます。 塾内の環境子どもは、自習室が使いやすいようでよく行っています。日曜も行けるようになると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾に入って間もないですが、先生方のおかげで、スタートが切れたと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 柏の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師初めに数人の講師が入れ替わり、気に入った講師を選べるシステムがあり、自分の好みで教えてもらえたのが良かった。 カリキュラム塾側からは、本人の能力からすると週何回の強化すべき科目は何かと言ったカリキュラムを用意してくれるので、任せたカリキュラムで受講している。 アドバイスが良かった 塾内の環境自習ブースが沢山用意されていると聞いていたが、実際空きブースを探してもいつも満員で利用できていない。 時期的にも諦めるしかない状況だった その他気づいたこと、感じたこと講師を大勢雇用しているので、自分のペースにあった方を選べたり、第1校舎だけでなく第2、3教室が用意されているため個別指導だが、待ち時間なく大勢が一同に授業が出来るところがメリット

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新浦安の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師手厚くて、丁寧に教えてくれてわかりやすい。 先生によってレベルの違いがあり、ちょっと不安です カリキュラム教科書に基づいて、教えてくれているので、学校の授業の復習なり助かっていいる。 宿題や、その子の弱い部分を吸いあげてもらえると助かる。 塾内の環境静かで、綺麗だし環境は良いと思います。オフィスビルの中なので、環境としては駅近ですし、言う事ないです。悪い点は今のところないです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の復習や分からないところを補佐してほしいので、教科書で進めてくれているから入塾してよかった。振り返えも、きちんとやってくれるので助かってます

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 柏の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師生徒にあった講師をつけてくださるようです。 入塾してすぐに冬期講習になったので、今は色々な講師の方がついてくれています。 今日の先生はよかった。など子供が話してくれるので冬季が終了次第、塾と話をして決めていく予定です。 カリキュラム子供の模試の結果などを見て、どこが苦手かをかんがえてくれ、一人一人にあったカリキュラムを組んでくれるので安心しておまかせしています。 塾内の環境受験も近く、冬休みということもあり、自習室がいっぱいの時もあったようです。ですが、そのような時は使っていない勉強スペースを貸してくれてそこで自習が出来たと言っていました。 自習の時も講師の先生に自由に聞きに行けるので、よかったです。 その他気づいたこと、感じたこと総合的に見て、よかったと思います。 色々な塾を見ましたが、値段も同じようなものです。 全体的に見てほかの塾と比べると評価が高いと思うようなところばかりなので、ここを選んでよかったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 市川の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金講師により、良し悪しが分かれる。 2:1の授業の意味がわからない。 1人の生徒に関わり過ぎる。 講師講師により、良し悪しが分かれる 2:1の授業で申し込んでも、1人に掛かりきりになる講師がいる カリキュラムまあまあ、良いのではないでしょうか。 一生懸命なようですし。 塾の周りの環境教室が南口から北口に移転されて、他塾の生徒さんも同じビルなので、エレベーターで待たされるようになった。 、 塾内の環境講師により、良し悪しが分かれる。 新しいビルに移転されたばかりなので、清潔感はある。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師雑談等も踏まえながら息子が楽しくやる気を持ってできた。 初めての塾なので本人のやる気を出させてくれる方を希望したい カリキュラム試験前の無料講習 雑談等も踏まえながら息子が楽しくやる気を持ってできるところ。 塾内の環境先生方のやる気 雑談等も踏まえながら息子が楽しくやる気を持ってできるところ。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.