TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は安いとは思いませんが、どうにか支払える程度だと思います。 成果が出でくれればいいと思いました。 講師主の先生を決めるまでに3人の先生が交替で教えてくれるため、子供に合う先生を決めやすいと思いました。 カリキュラム学校の使用テキストに対応してもらえること、進度も先取りをしてもらえるため臨機応変でいいと思いました。 塾の周りの環境駅近のため、学校帰りに自習のみでも利用できると思った。先生は、白衣のようなものを着ているため質問しやすいと感じた。 塾内の環境自習室は、授業をしているすぐ隣のため、静かな環境ではないと感じました。 休憩できるスペースに軽食がとれるようなイスとテーブルがあるといいと思いました。 入塾理由駅から近く通いやすい。 安い個別指導塾は振替授業ができないが、直前でも連絡すれば振替ができるため。 宿題量も適切で、きちんと復習できるように範囲も考えてくれているようです。 難易度もちょうどよいと思います。 良いところや要望先生と生徒の区別がはっきりわかるように、先生は白衣のようなものを着用していていいと思いました。 休憩スペースを作ると息抜きできると思いました。 総合評価まだ塾を開始したばかりのため、成績等の反映は分からないが楽しそうに通っているため。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので、他の集団塾に比べて高めではある 設備が整っていて、防犯面を重視すると、施設費用コストが上がり、高めの設定になると思う 講師本人に合う合わないはある。 また、経験不足の講師もいる印象 カリキュラム本人の理解力や進度に合わせて、カリキュラムを作ってくれた 教材は、本人の理解力を確認し、3種類から選んでくれる 塾の周りの環境商業施設内にあるため、治安は安心です。 駅からも近く、夜でも明るいため、女の子でも比較的安心です。 塾内の環境教室は新しく、移転したばかりなのか、清潔感もある 教室内も、整理整頓されていて、印象が良い 入塾理由集団塾が苦手な子どもなので、個別で丁寧な対応だったため。また、成績重視よりも、本人に寄り添った対応してくれそうだったため。 良いところや要望マイペースに進めていきたい人向け 今の学力より上の進学校を目指していきたい人は、自己管理能力が高い人か、元々学力がある人しか受からないような気はする 総合評価本人のやる気や進度優先の方向け 厳しい塾に付いていけない人や、集団塾のフォローに向いている
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いと思ったが、それだけのサポートと価値がある 講師苦手なところは克服するまでしっかり向き合ってくれる カリキュラム個人のペースで進む事が出来るのでうちの子供にはあっていた 塾の周りの環境駅からも近く便利で、 駅前も明るく1人で通わせる事にも不安がない。 今後高校生などになっても便がいいので 成長していっても通わせられる 塾内の環境清潔感もありうるさくない しっかりと区切られているので 集中して学べる 入塾理由集団では苦手なところまで戻ることはできないので、完全な個別指導というところで子供にあった学習をしてくれる 良いところや要望なぜ白衣なのかがやや気になるところだったが、清潔感があって良いのではないでしょうか 総合評価サポート体制がしっかりしている
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別ってこともあり、少し団体の塾との値段の差はありますが基本的に安い方だと思います。 講師息子も言ってましたが、先生一人一人が分かりやすいらしいです。 カリキュラム教材も一年先の単元などやったり、ちょっと早く進んでさと思います。 塾の周りの環境静かなところにあるので、交通面では大丈夫ですが夜遅いと塾からの周りが暗いので少し心配です。 塾内の環境多くの生徒さんが通うので、いい広さで勉強の環境的にもしやすいとおもいます。勉強もずいぶん捗っているらしいです。 入塾理由息子がまだ勉強への意欲がなかなか見られず、平均は取ってはいるのですが今後海外留学をさせたく心配なので通い始めました。 定期テストワークシートやテスト出るかもしれないところを丸をすればそれの応用問題などやってくれます。 宿題課題はもちろんだされますが、息子もヤダひとつ言わず進めてて、自分も見てる感じだと宿題などそんな多くないと思います。 良いところや要望一人一人集中して教えてくれるので成績も上がり、集中して取り組めると思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾など今は通わせる人が多いいと思いますが、将来のためにも通わせた方がいいと思います。 総合評価全体から見ても他の塾から見てもごく普通で分かりやすく通わせて良かったなと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金コマ数が増えれば単価は安くなるが、1コマあたりの料金は他の個別塾より割高ではあると思う。 講師講師は何回か試してみて、本人が選択できるようになっている。本人の特性を理解した上で指導してくれるので、質としては良いと思う。 カリキュラム学校の教科書会社に併せて教材は選んでくれる。実際に見てから選択ではなく、講師から勧められて購入なので、他にどんな教材があるか、その中から選択できずそこは不明。 塾の周りの環境近くが飲み屋やパチンコ屋があってそこは不安がある。ただ駅が近く、線路下のショッピングモールもある為、その道を使えば危なくない。 塾内の環境教室はとても清潔にされている。建物自体は古いが、窓が大きくあり、自然光も入ってくるし、レイアウトや自習室も良いのでは。 入塾理由講師がとても親切で個別の課題に対して、よく理解してくれた。とても相談しやすい。 定期テスト漢字テストに向けて、授業時間以外の時間で小テストをやってくれ、そのおかげで合格ができた。 宿題宿題は本人の程度と親の希望を合わせて調整してくれるので、本人が苦痛にならない程度に出してくれる。 家庭でのサポートネットで他の塾についても調べ、実際子どもと一緒に何軒かは見学、体験もしました。迎えに行っています。 良いところや要望先生は特に心配いらない。電話に出るもの講師だが、社会性があって良い。 その他気づいたこと、感じたこと講師との毎学期の面談がこちらの時間と講師の時間が合わず、毎回塾長との面談になるが、良く様子を伝えてくれている。 総合評価料金はかかるが、本人のやる気やレベル、最善の勉強方法を提案してくれるので成績は上がってきているのは良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金結果合格したので良いですが、指導方針など不明な点が多々あり… 子供は一生懸命に感じましたので、塾に対しては何も言えませんでした。 講師子供が選べるシステムだった。 先生との相性は大切だとおもいます。 カリキュラム第一志望合格できなかった いまの学校に合格できたのは良かったですが 塾の周りの環境駅からも近い コンビニも目の前にあり(ローソン) 車の方も送迎できなくもない感じ ビル前は駐車していると迷惑になる、狭さ ビルもキレイめ塾内もきれい 人通りが多いので六年以降は比較的安心して通わせれるかなとあもいます。 塾内の環境自習室は自習室で分かれています。 そこで面談もします。 比較的広いし清潔でした。本人はほとんど自習室は使用しませんでした。わからないことをわからないままになってしまってました。 入塾理由急に中学受験をすることになり 個別指導の塾を何件かみてまわり決めました。 通いやすさが1番の決め手になりました。 宿題適度にでていた。 本人ペースでだしてもらえたのがありがたかったです。 家庭でのサポート特になにもしませんでした。 とにかく塾に嫌がらず通ってもらえるように、塾の不満などは言わないようにしました。 遅いときはお迎えしました。 良いところや要望塾長が変わったはずなので良くなったのではないでしょうか? また塾長通さず不満など気軽に伝えられるシステムあるとありがたかったです。 言わなかったかもですが その他気づいたこと、感じたこと小学生にはまだ早いかなと勝手なイメージです。 中高生ならフランクな先生たちとうまくやっていけるのかなと 総合評価ベネッセ=安心もあり入塾しましたが 結局現場まかせなのでしょう。 中身はひどいとおもいます。 面談で激怒されているお母様と遭遇したこともあります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別たから、集団塾に比べれば全然高い、ただ余裕があるなら、問題ない 講師1対1なので講師と相性が合って、お金があれば、子供の成績はのびるだけ カリキュラム教材は、ある程度本人の学力に合わせてあるから、個人的にはあっている 塾の周りの環境駅の周りから塾までは、人通りが多くあり、車もある程度走れて、街灯もついているので子供1人でも安心してかよわせられた 塾内の環境自習室があり、そこには手隙のこうしが必ずいたから、分からない事あってもすぐ聞けた 入塾理由本人が苦手なところを克服したいと要望があり、部分的強化をはかるため 定期テストテストは模試の結果をもとにその傾向と今後の対策をねるかんじである 宿題個人塾だから、多すぎる少なすぎるはない、目標に向かって適量である 家庭でのサポート子供の自由にさせていた、聞かれたら答えて、一緒にとなれば一緒に行った 良いところや要望マメな連絡があるから、親としても進行状況がよく分かり、さすが個人塾 総合評価こどもと相性の合う講師を選ぶ事ができるのが、子供のやる気を成長させる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金必要コマ数が増えれば料金も増える、個別指導だから高いのは仕方ないかと 講師子供に合う講師を子供が選べるので、相性のあう講師を選ぶことができた カリキュラム目標を決めて、それに向かってどんなラインで進めていくかの道筋がわかりやすい 塾の周りの環境駅からもそー遠くなく、街灯や人通りも多いので、ぼうはんめは安心できた、また車で送迎しても苦にならない距離だった 塾内の環境自習室もしっかり区切られていて、常時講師がいたので、すぐ聞きにいけた 入塾理由中学受験をするため、全体的な底上げをしたく、本人に合った所を選んだ 定期テストテスト対策みたいなのはしていない、模試の後に間違えた問題の復習をする 宿題個人塾だから、宿題は多い少ないはない、子供のペースに合わせたものだった 家庭でのサポート子供が勉強している時は、一緒に資格の勉強をして、共に頑張ってみた 良いところや要望子供の好き嫌いな先生を、子供が選ぶことができた、相性の良い先生を選べた その他気づいたこと、感じたこと特にはないが、個人、集団塾は、メリットデメリットがあるから良く選定すること 総合評価個人のペース、実力に沿った道筋を立てられるので非常に分かりやすい、ただお金が高い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金唯一のマイナス点が料金が高いところ。近隣でも高額な部類に入ると思う。気軽に通う日数を増やさない。 講師よく褒めてくれるようで、嬉しい、楽しいと言いながら通塾してくれる。 カリキュラムまずは学校の教科書からはいり、本人の実力にあったワークブックを勧めてくれる 塾の周りの環境駅の近くの商業施設の中にあるので便利が良い。自転車も1コマ2コマ程度なら無料で利用でき夜も明るい。 塾内の環境塾内は白を基調としてあり、勉強スペースに余計なポスターや、◯◯合格!のような張り紙がないので集中できると言っていた。 良いところや要望無料体験の期間を増やすなど、大きなキャンペーン等がもっとあれば良いと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金可もなく 不可もなく 料金は少したかいようなきがします 講師結果が、思うようにならなかった カリキュラム場所が少し遠かった 結構が思うように出ない 塾の周りの環境駅からかなり遠い 雨がふると少し面倒。 塾内の環境新しい建物なので設備はしっかりしてました 良いところや要望講師がわかりやすくおしえてくれた コミュニケーションをとりやすかた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1コマの単価が決まっていてわかりやすい。 講習期間はたくさんのコマ数を勧められ、その通りに取得すると料金もスケジュールも大変なことになったが、自分でコマ数を決めることができる。 講師いろいろな先生がいるが、教え方の上手な先生を指名するとよい。 カリキュラムカリキュラムの進捗や目標は管理されない。教材はおすすめされただけで授業では使われないこともあった。 塾の周りの環境船橋駅前、京成船橋駅から直結なので便利。周辺で軽食を取るにも困らない。 塾内の環境整理されていて明るい。オープンスペースでの授業なので、授業の声が雑音に感じることはあるようだが、個別指導塾では一般的だと思う。 良いところや要望「一緒にがんばりましょう!」という教室長の前向きな言葉に押されて入塾したが、授業内容や目標が全く管理されず、一緒にがんばれる環境ではなかったことが残念だった。 最初に教室長から学習計画表を渡されるが、各講師は計画を把握していないのか、その通りには進まず、計画の目標値として模試の偏差値が設定されているが、模試を受けるように言われることもなく、自主的に受けていたが結果を見せるように言われたこともなかった。 (6年生最後の12月に一度だけ、試験慣れのために模試を一度は受けておいた方がいいと言われたのみ) 駅近で通いやすく、振替も柔軟に対応してもらえたのはよかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いのか、安いのか不明なため中間とした。他の塾に通ったことがないので。 講師苦手なところ、良いところ等をを定期的に面接を実施して学力向上に繋がった。 カリキュラムお金はかかるが、充実した教科書を使っていることを子供から聞いたことがある。 塾の周りの環境駅前なので家から近いが、あまりきれいなビルではない。内装はきれい。 塾内の環境目の前に幹線道路と電車が走っているのでおとの環境はどうなのか不明。 良いところや要望計画的に休みをとって出掛けることができない。振り替えることができないので不便 その他気づいたこと、感じたこと学習意欲も向上して、学校の勉強も楽しくなったみたいなので、塾に通わせてよかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金東京個別指導学院は他と比べて高いです。 講師英語の先生の指導力は素晴らしいです。英語受験や英語を伸ばしたい人には向いています。 カリキュラム教材も細やかに設定してくれて実力養成に繋がりました。親切な対応も多かったです。 塾の周りの環境駅から近いビルにて、雨にも濡れず好立地です。子供一人で通っても心配ない場所です。 塾内の環境自習しやすい環境で、使いやすかったとおもいます。特に気になる点はなかったです。 良いところや要望講師の先生は非常に良かったです。知り合いにお薦め出来る先生です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金については、今後の状況で判断したい。少し高い印象だが、期待が感じられる。 講師何人かの講師に受けもらってもらってから、決められるので、本人に合わせられる カリキュラム教材は、自由なので良い。適宜、良い参考書などを紹介してくれる 塾の周りの環境駅近で便利でアクセスもよい。塾が集まっており、安心出来る。ショッピングセンターと近接している。 塾内の環境清潔、落ち着いている。整理整頓されている。自習室がやや狭いかもしれない。 良いところや要望料金設定が明瞭。1分前まで授業のキャンセルが可能である事。祝日も授業がある。 その他気づいたこと、感じたこと教室長さんの説明がわかりやすく、説得力があり、お任せしてみたいと思わせてくれました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金塾の料金は塾側も言っていましたが、比較的高い方だと思われます。 講師塾の室長さんや講師などが話しやすい雰囲気がある。子どもが講師を選べる。 カリキュラム教材は2パターンぐらいから選べる方式になっていてよいと思う。 塾の周りの環境駅に近く、人の出入りも多いところなので安心である。防犯カメラもある。 塾内の環境全体的に仕切りがあって集中しやすい環境になっていると思います。 良いところや要望特に要望はないけど、やはり料金が少し工学に感じてしまうところ。 その他気づいたこと、感じたこと保護者面談が頻繁にあるような気がします。もう少し少なくても個人的には良い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金集団塾に比べると高いと思うが、個別なので、これくらいするのだろう 講師最初に行ったときに、詳しく説明してくれたので、安心感があった。 カリキュラムまだ初日で、これから何度か受けた後、レベルにあった本を紹介してくれるとのこと。 塾の周りの環境総合スーパーの中なので、安心できるし、駅に近く人通りもあるのでよい。 塾内の環境スーパーの中だが、奥にあり、騒音はなさそう。狭いが仕切りがあってよさそう 良いところや要望これからなのでまだわからないが、目標までの道のりを示して指導していってほしい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いような気もするが、まだ入塾したばかりだから、どちらとも言えない。 講師合う講師を選べる事が子供にとって1番望んでいた事なので、それがかなうから、ありがたい。 塾の周りの環境駅前で、明るい場所で良い。子供の多い街だから静かで安心して行ける 塾内の環境街自体が静かな街だから、大衆居酒屋やパチンコ屋もないから周りの雑音は、特にない
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いことは高いが、どこに通っても費用はかかる物なのでなんとも言えません 講師子どもは塾を楽しんで行けている。クラスの男女比が気になるくらいだと。親としては何もありません カリキュラム学校のシステムに沿って行ってくれています。特に問題ないです。 塾の周りの環境車通りが多いので安全面にて不安はある。子どもの行動はみててもらいたい 塾内の環境車通りの音が本人がどう感じているかご分からないが、集中できているなら気にならない 良いところや要望特に今は何もありません。現状を維持に通っていけることがベストです その他気づいたこと、感じたこと特にない。受験合格に向け、今できることをやっていただき、本人にあった方法をお願いします
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金当然、安くはありませんが、受験前の様々なサポートをしていただけましたので、満足しています。 講師受験まで親身になってこどもの指導をしてもらえたので、よかったと思います。 カリキュラムこどもの受験に合わせたカリキュラムだったので、納得感がありました。 塾の周りの環境駅近くのビルの中にあったので、交通の便はとてもよかったと思います。 塾内の環境早めに行ったときには自習もできるスペースがあったので、よかったと思います。 良いところや要望特に問題はありませんでしたので、今後も同様の対応を希望します。 その他気づいたこと、感じたこと初めての中学受験のサポートをしていただけたので、満足しています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので安くはありませんが、想定通りのレベルだと思います。 講師子供の状況を見て、適切な先生にご担当いただくよう努力してもらっている点は良いと思います。 カリキュラムまだ始まったばかりでわからないところもありますが、子供の適正や得手不得手を考えてご対応いただける点が良いと思います。 塾の周りの環境駅近くで施設が直結しており、雨にも濡れずに行ける点は大変良いと思います。治安は良くわかりませんが、一定の人通りもあり、概ね良好だと思います。 塾内の環境整理整頓が行き届いていて、ルールもしっかりしており、自習も含めて勉強に集中できるところだと思います。 良いところや要望個別指導という点でも、引っ込み思案な生徒に対してもわからない点を教えていただけるようにしてもらえるとありがたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気