TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
3.51点※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比較して高いという訳ではありませんが、複数のコマ数を選択した時や夏季集中の時は割安になるプランがあってもよいのではないかと思います。 講師年齢も近かったため、学校生活などの話もしやすく悩みも相談できるということで4点です。 カリキュラムカリキュラムや教材自体には問題は無かったと思いますが、それを利用した宿題の量が多くかなり負担になっていました。 塾の周りの環境駅からも徒歩で数分と近く、お店なども周囲にあるため、通わせるのには安心でした。 塾内の環境自習室があり、そこを利用させてもらって効率的に学習できる反面、他の生徒が騒がしかったりもしたそうです。 良いところや要望立地環境や講師陣の質は全般的に良いと思います。2人通わせているので料金がもう少し割安にならないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師陣は若く熱心で親近感もあるようですが、少し馴れ馴れしく感じられる場面もあります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
2.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金入塾の時にいいろいろなところと比較したが一番高かった。 講師どこまで責任感を持っているかは不明。選べるシステムにはなっているのでどうしても合わないなどの時はチェンジできる。 カリキュラム一応の提案はあるが、費用の問題もあるのでゴリ押しはしない、そのため季節講習などはこちらの希望で決められる。 塾の周りの環境駅の近くで便利だが、ほとんどの生徒が自転車で通うにもかかわらず駐輪場がない。 塾内の環境室内の仕切りが全て肩くらいまでのパーテーションなので、いろいろな声や雑音が入る。 良いところや要望高3のこの時期にいきなり室長が異動になり、唖然としている。これから受験のスケジュール戦略をしなければいけないのに信頼関係が崩れる。責任者の人事異動は受験が終わった春にやってほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので高いとは覚悟はしてましたが、やはり教科を増やしたり週に通うコマ数を増やすとなると考えてしまう。 講師講師と子供の信頼関係が築けているので、質問もしやすいしスケジュールの調整もでき話しやすい環境が、塾にも通いやすいと思う カリキュラム教材は必要教科を補う時だけ購入とゆう形なので、はじめから全教科を購入するとこはない。カリキュラムは、授業回数を増やさないとこなせないようなスケジュールをだされるが、それをすべてやると塾嫌いになると思った。季節講習は、教室長からすすめられるが、子供に対して必要とゆうよりも、塾の為にお願いされる感じで嫌だ 塾の周りの環境駅から近いので学校帰りに通いやすい。人通りもあるので、塾く終わりが夜でもそんなに不安はない。 塾内の環境個別なので常に机は仕切られいるので、好きな時に自習できるし人の動きも気にならない。 良いところや要望勉強をする環境が整っているので、遊びに誘惑されることもなく、目的をもって通えて集中できる。他校の生徒との情報交換もでき、講師の方のお話をコミニュケーションをとりながら、色々な話ができるので、気分転換にもなる
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
2.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いです。案内された価格のほかに、どんどんプラスされます。 講師学生さんがメインなので、科目の本当の楽しさではなく、見た目の対応の説明になってしまう。 カリキュラム一人一人に合わせるとうが、結局中途半端になってしまっているかもしれない。 塾の周りの環境駅前にかかわらず、敷地前にちゅりんできるので、非常によかった。 塾内の環境一人一人のうペースが小さいため、集中できなかったという話を聞いた。 良いところや要望希望校に入れたので、そういう意味では、要望が実現しているので、よかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので料金はどうしても高くなりがちですが、それに見合った効果があったかどうかは疑問です。もっとも、本人の努力が一番大切なので、全てを塾の責任とはいいません。 講師指導に厳しさが足りず、あまり成果が上がらなかった様に見受けられます。ただ、話をしやすい雰囲気で通うのは嫌がりませんでした。 カリキュラム個人のレベルに合わせていろいろ考えてくれましたが、もうすこし本人の能力を伸ばす視点と、弱点を克服する視点で課題を出して欲しかったです。 塾の周りの環境駅前で夜も人通りが多く安心して通わせることができました。自転車でも通いやすく、便利でした。 塾内の環境教室は静かでしたが、ブースはそれほど広くなく、もう少しゆったりと勉強できる作りだと良かったと思います。 良いところや要望面談にはいつでも応じてくれたので、相談はしやすかった。もっとプロ意識の高い講師に指導して欲しかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金講師の質が高いのである程度は仕方ないと思いますが、それにしても少々料金は高めだと思いました。 講師他の塾と比べると質が高いと思います。 カリキュラム教材は一応ありますが、こちらの都合に合わせて柔軟な対応をしてもらえるのでよいと思います。ただ教材の内容は特別良いとも思いません。 塾の周りの環境駅から歩いて5分程度なので近いのですが、以前は駅から2、3分ぐらいのところにありましたし、私の自宅からは駅の反対側になるため3点と答えました。 良いところや要望人格的にも優れた人が多いので相談しやすいところが良いみたいです。もう少し親に対する情報連携のようなものがあればよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと英語しか受けていないからなのかもしれませんが、もう少し充実した受験指導をやっていただけるとありがたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金切羽詰まっていたのでやむを得ないが、他と比べて、とにかく高いのひとことに尽きる 講師子どもの希望に沿った学習環境を整えて貰えた相談にも乗ってもらえた カリキュラム学習進度に添って、その都度子どもの能力に合わせた教材を選んでくれた 塾の周りの環境交通の便はよかったが、繁華街に近いので、遅く帰る時が心配だった 塾内の環境設備に関しては問題ないが、自習する時の周りの雑音が煩わしかったらしい その他気づいたこと、感じたこと講師のみならず、当時の教室長がとても親切で信頼出来る方だった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので高いのは、しょうがないです。夏期講習なども高かったです。 講師部活が忙しく、通常の時間では通えない場合に、振替でテスト前などに行っていただき、融通が利いた事 カリキュラムテスト補講が充実していてとてもよかったです。また、教材も教科書に沿っていてよかった。 塾の周りの環境自転車置き場がビルのもので、いつも満杯で自転車置き場以外のところに置くことで、不安であった。 塾内の環境中杉通り沿いなので、車の行き来が多く、集中できたかどうかは不明である。 良いところや要望合わない先生はすぐにチェンジできる点、こちらの都合に合わせてくれるところは、非常にありがたかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高い!個別だししかたないけれど高い。 講師子供が講師を選べるので、自分で満足いく講師を選べるところが良い。 カリキュラム細かくカリクラムを作ってくれ、それに合わせて授業や講習などをしてくれる。 塾の周りの環境駅近くにあり、夜でもひとがおおく安心して通わせられたし、電車も遅くまであった 塾内の環境少し個人で勉強するところが狭いように感じましたが、混んでて席がないとかはなく良かったです。 良いところや要望講師を自分で選べる。授業が始まる前なら振替できる。ただ料金が高い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏や冬の長期休みの講習は、ベースにプラス、1回いくらといった、単価で、しょうじき、予算に合わせやすかった。 講師生の大学状態が聞けた。年齢が近い分教材も、オススメされるものが、良かった カリキュラム無理に買い揃えるのではなく、高校で使用している物をフルに使い、どうしても足りない物だけを用意して、無駄がないように思えた。 塾の周りの環境駅の横なので、暗いことはなく、人目に触れる所なので、あまり不安、心配はなかった。 塾内の環境自習スペースがあり、自由に、利用可能であったらしい。たまに満席の時もあるらしい。 良いところや要望適度に講師、責任者との面談をして、進行状態やその他、気になることを連絡し合えた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
2.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので、一コマいくらとかが、多かったです。驚くほど高くはなかった。 講師友達みたいだった。緩い感じで、よくなかった。 カリキュラムさらっとやる感じで、繰り返し繰り返しがなく、その後忘れてしまう感じが、多かったです。 塾の周りの環境学校からも近く、駅からも近くで良かった。定期で通えたのも良かった。 塾内の環境綺麗な教室で、個別の塾なので、集中はできたと思います。自習に通える時間がもう少し早い時間からだと良かったです。 良いところや要望厳しく指導とかはなかったです。 その他気づいたこと、感じたこと受験始まってからのフォローがあまりなかったんじゃないかと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり、個人塾なので料金は高いです。もう少し集団塾と差をなくしてもらいたい 講師すごくいい講師もいるものの、当たり外れがあるのが、難点です。 カリキュラム個人個人のレベルに合わせてくれるのでわかりやすくていいと思います。 塾の周りの環境武蔵小金井駅からすぐの立地なので、通うのにはとても便利な場所にあります。 塾内の環境塾の中に生徒が自由に使える部屋があり、そこを利用して自習ができます 良いところや要望個人ごとに合わせてくれるし、講師もいい。あとは金額を安くして
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個人的、家庭の状況ですが我が家としては安くはないので、この評価です 講師個別なので子供の学力、能力に応じて適切な指導していただきました カリキュラム季節講習の時に塾と講師の方とのスケジュール調整、変更等が面倒でした 塾の周りの環境自宅からは徒歩で通えましたが、学校とは方向が逆なのでひと駅ですが交通費が発生した 塾内の環境時間帯や曜日等で違いますが集中できない方がいたようで少しですが雑音はあったようです 良いところや要望集団塾に向かない子供には学習スピード、教材等適切に指導ができるところ
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
2.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いし効果は上がらないし、とんだお金の無駄使いでした。 塾の周りの環境何が悪かったのかよくわからないですが、もう少しましな塾に通わせてあげれば良かった。 塾内の環境特に思い浮かばないが、もう少しましな塾に通わせてあげれば良かった。 良いところや要望もう少し生徒の身になって指導していただきたい。生徒指導に充分経験を積んだ講師にして欲しかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
2.25点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので他に比べてかなり割高。ただし、費用対効果が期待できるなら高くはないが、今は転校検討中。 カリキュラムカリキュラムも大差無しだしそんなに効果のある者ではない。要は、講師の力量と熱意の問題。 塾の周りの環境特に問題はないが、着いた時帰るときは必ず連絡をさせている。本来なら、担当者が下まで来て送るべき。 塾内の環境面積地益には狭く、うるさい。次週スペースも狭くy補遺環境ではない。学業=環境ではないが! 良いところや要望基本は、安近短。予備校等の名前は無関係。要は、講師との相性、熱意のある指導である。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので、他の習い事等とバッティングした時でも変えられる点。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金コマ数に大路田料金になっていました。長期休みの講習は、かなりの額になってしまいました。 講師分からないところを丁寧に教えてくれたり、自分の受験の経験を話してくれたりしていました。 カリキュラム目標に向かって今何が必要かをきちんと理解していました。学校の授業よりも受験をゆうせんしてくれていました。 塾の周りの環境学校帰りのそのまま寄れるところだったので毎日かよえました。駅から直通の連絡通路があるビルだったため便利でした。 塾内の環境入ったころよりだんだんと人数が増えていき、自習室などの設備が追いついていない感じがしました。 良いところや要望初めて講師になってくれた先生たちが都合でやめてしまい、引き継いだ先生が、それまでの勉強方法についてこれていないようでした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金まずまず高めの良い値段だと思うが、他校と比べてないので実際はわからず 講師親身になって対応してくれており良いと思います。先生を選択できるのも良い。 カリキュラムカリキュラムも学校に合わせたもので、取り組みやすそうであった。 塾の周りの環境家から近く、学校からの帰り道にもあるため通いやすかったと思う。 塾内の環境自習室はしずかだと聞いている。本人も勉強に集中できる環境と喜んでいた。 良いところや要望家ではなかなか取り組めないため、塾のような場所があった方が良い
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.50点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金については、やや高めで、夏休みには追加料金でコマを増やすことを勧められた。 講師講師の先生と子供との相性が良く、勉強嫌いな子供が嫌がらずに通塾していた。 カリキュラム子供の得意苦手を、よく分析し、適切なプログラムを組んでくれた。 塾の周りの環境家や学校から近く、部活の練習があった日の帰りにも通うことができた。 塾内の環境教室は静かで、参考書もそろっており、勉強しやすい環境だった。 良いところや要望子供も気に入って通っており、雰囲気はいいです。もう少し料金が安いとより使いやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供に、スケジュールの紙を渡すとき、親にも連絡してくれるとありがたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.75点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は妥当なんじゃないでしょうかね。喜んで通っていたので安いと思います 講師子供が相談しやすくなついていた。勉強が嫌いでなくなった。机に自分から向かう様になった カリキュラムカリキュラムは少し頑張ればできるくらいのちょうど良い量で嫌にならずにこなせていた 塾の周りの環境駅から近いので明るく安心して通わせることが出来ます。不安はありません 塾内の環境自習室が狭くて周りがうるさいので集中しにくい環境があります。 良いところや要望色々親身になって相談に乗っていただき助かりました。情報不足だったのでありがたかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.00点東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師子どもが気にって行っていたので、特に問題に思うこともなかった。 カリキュラム個別指導が売りの学習塾なので、苦手分野を伸ばすには良い環境だと思う。 塾の周りの環境通学は1駅なので、それほど大変ではなかったと思うが、周囲の環境があまり良いとはいえない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します