学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 吉祥寺駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金近隣の他の塾に比べて比較的良心的だと思う 講師通い始めたばかりでまだ講師も定まっておらず相性を見ている段階。 カリキュラム通い始めたばかりで進度や授業内容についてはこれから決める。今はテスト前の対策をしてもらっている。 教材は高校で使っているものを使用。 塾の周りの環境治安のいいエリアに位置し、駅から非常に近く建物もキレイ。学校帰りに寄れるのがいい。 塾内の環境授業の合間には生徒の出入りがあるせいか多少ざわついてはいる。 が、授業時間になれば騒がしいということはない。 入塾理由自習室が充実している 体験授業をした時にここなら通ってもいいかなと感じた 良いところや要望これといった要望も今の段階ではなし 総合評価環境については治安のいいエリアに位置しているので非常にいい。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 昭島教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やはり個別なので高いかな、という印象です。ただ、個別なのでカリキュラムも本人のために組まれてるしその分の料金の高さかな、と思います。 講師子ども曰く、どの先生に当たってもわかりやすく丁寧だと言っていました カリキュラムオリジナルのテキストを買わせるわけでもなく本屋に売っているようなものを必要なだけ購入なので教材費はそんなにかかりません。 塾の周りの環境駅前にあるし、ショッピングモールがあるため人通りは多いので治安は良いと思います。学校帰りの時間から塾の時間まで少し空くので軽くご飯を食べてから行けるのも良いと思う。 塾内の環境自習室と授業をする部屋が同じなので会話が聞こえてきます。実習してる生徒さんはイヤホンなどしてました。恐らく雑音対策かと。 入塾理由体験授業でとても分かりやすく、勉強がしやすい雰囲気だったと本人が気に入り入塾することにした 良いところや要望日曜日も開校してくれると良いです。 総合評価今後点数が変わる可能性あり。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高目とは思うが、講師の質も高いし自分に合う先生に教えてもらえる事。自習スペースも充実している事から妥当だと思う。 講師生徒が理解しやすい様に丁寧に教えてくれる。自分と相性の良い先生を選べるのはいいと思う。 カリキュラム入塾時にいつ頃までにどのような勉強をしていくか、時間をかけて丁寧に教えてもらえたので不安感なく通うことが出来る 塾の周りの環境駅の目の前にあるので雨天時でも濡れない事。下にコンビニがある為、自習時に軽食が購入しやすい事が便利です。 塾内の環境換気もされているし、塾内は白がベースで余分な装飾がないので落ち着いて勉強出来る。 入塾理由通塾に便利な為と、大学入試に向けて推薦、一般でも対応してくれそうな為 良いところや要望立地が良い、指導が丁寧な事、自習のしやすさ。もう少し授業料が安いといい。 総合評価今のところ気になるところや改善して欲しいところが無いため。授業料は少し高いと思うが個別だからしょうがない部分もあると思う。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金集団塾と比べて高い値段設定かもしれないが、他の個別指導の塾と比べるとリーズナブルな価格設定だと感じた 講師親身になって相談に乗ってくれる姿勢や、自習時間にも質問しやすい体制が整っていると感じた。 カリキュラム新たなテキストを購入することなく、学校の教材をメインにしてくれることから、負担感も少なく良いと感じた。 塾の周りの環境周りは暗いが大通りに面した場所に塾がある。また、駅から徒歩5分程度と通いやすい環境で、自宅まで若干遠回りになるものの、良い場所と感じた。 塾内の環境生徒たちは勉強に集中している様子で騒がしくなく、整然と授業を受けれる環境と感じた。 入塾理由自宅から近い事。また、親切丁寧に説明いただき、塾の仕組みがわかり、個別指導の良さがとても分かりやすかったので。 良いところや要望担当の講師と相性が悪ければ、変更してもらえるシステムな事と、教育カリキュラムを作成し、定期的に見直すこととFBがあるところは良さそうと感じた。 総合評価入塾したばかりで、実際のところがわかり辛い事や、他の個別指導塾との比較が現状では困難な為、事前説明の丁寧さで判断した

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二子玉川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので想定内ではあります。 もう少し、お安いと有難いですが、成績に反映されると期待しております 講師まだ入塾して間もないですが、 分かりやすく指導してくださるそうです。 カリキュラム英検に向けての対策を教材を購入せず、手持ちの教材で進めてくださいました。 塾の周りの環境駅近で学校帰りにも通いやすい思います。 お店も周りに沢山あり、治安もいいと思います。 安心して通わせられます。 塾内の環境特に気になる点はなさそうです。 初回面談で伺いましたが、綺麗に整理整頓されてると感じました。 入塾理由立地が良く通いやすい点と 教室長が親身になってくれそうなところが決め手になりました。 良いところや要望こちらの要望に応えようとしてくださる姿勢、成績に繋がると期待しています。 総合評価まだ入塾したばかりですので真ん中にしました。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 下井草教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なのでお値段は高めですが相場だとは思います。好きな時間に選べるのが魅力だと思いました。 講師実力のある講師が揃っているといる印象があります。 一度授業中に居眠りをされている先生がいたときいて残念に思いましたがすぐに先生を変えていただけたので良かったと思います。お疲れなのはわかりますがプロとしてうたた寝をせずきちんと対応してもらいたいです。今現在は順調です。 カリキュラム個人に合わせて授業をやっていただけるのでそこが個別指導の強みだと思います。テストの点数アップに繋がると信じています。 塾の周りの環境家から歩いていけるのが魅力です。駅からも近いのでとても通いやすいです。周りにも塾が沢山あるので治安面でも安心して通うことができるのも良かったです。 塾内の環境個別指導なので雑音は気になりませんでした。 ただ勉強できるスペースが少なめなのか混んでいて自習室かわ空いていないことがあるのが残念です。 入塾理由自宅から近く通いやすい為選びました。 暗記が苦手なので少しでも学力がつけばよいと思いました。 今日の小テストは満点をとれました。クラスで一番になれました。先生が予想してくれたところがでたとのことです。この調子頑張ってもらいたいと思います。 宿題量は先生によって様々ですがちょうどこなせる量で良いと思います。多過ぎず少なすぎずで良いと思います。 家庭でのサポート家庭では主人が学校の先生なのでサポートはしております。 暗記が苦手なので教えてもなかなか点数につながらないのに苦戦しております。あと意思が弱いのもありますので自習室が空いているといいのですが。 良いところや要望良いところは自分の計画どおりに通えるのでそこが強みだと思います。曜日や時間が選べるので予定が立てやすいです。 総合評価100点をあげたいところですが一度うたた寝講師にあたってしまったため80点とさせていただきます。しかしながら小テストでクラス一番をとれたのはこちらの塾のおかげなのでとても感謝しております。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中央林間教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて、平均して料金がかかると思われます。冬季講習など、別料金なので 講師講師の方が、話しやすいらしい。相性を判断して、講師が選択出来るのも良い。 カリキュラム塾での進捗状況や、相談事など、面談で話し合えて、今後のスケジュールを決めていけるのが良い。 塾の周りの環境駅から近く、暗い場所などは、無さそうだったのがポイントでした。家からも、さほど遠い距離ではないので、安心して通学出来る。 塾内の環境塾のスペースは、少し狭いかなと思えた。小学生がいる時間帯は、元気な声が聞こえてきます。 入塾理由息子も通っていて、安心できるから。集団でなく、個別が希望なので。 定期テストまだ、そこまでいっていないが、本人の心配なところを重点的にやってくれるらしい。 良いところや要望個人に合った進捗で指導が受けられるところがよいと思います。出来れば、料金を下げて欲しい。 総合評価本人の2回授業を受けた感想からと、前に行っていた兄の時の状況を踏まえて。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大井町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金中学受験の個別教室しか経験がないので知らないが、それに比べて良心的な料金設定だと思う。 カリキュラム個別なので、進度も内容も本人にあわせて決められるところが良いと思った。 塾の周りの環境駅のすぐ前なので交通の便は良い。繁華街にあるということは夜間でも人の目があるということなので、暗い人気のない道などを通らずに通塾できるのは良い。 塾内の環境広くないフロアにだいぶタイトに机が並んでいて 見学の際には前後左右の話し声がよく邪魔にならないなと、心配になったが実際に授業を受けてみて本人曰く気にならなかったとのことなので安心した。 入塾理由色々資料請求をしてみて、その中で実際に通っている知り合いの口コミと本人の希望が合致したから。 総合評価気軽に通えるようなので自習室含め足繁く通ってほしい期待点も含む。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 平塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金現在妹が集団塾に通っているので、集団に比べると高いので。また、その集団塾がキャンペーンで半額なので、やはり個別は高いと感じました。 講師体験授業のときに、説明がわかりやすかったと子供が言っていました。他の塾に比べて、理系の先生も揃っている、と塾長が仰っていました。 カリキュラムテキストが決まっていなくて、自分で持ち込みしてもいいし、あるものを購入できるので、よかったです。他の塾はテキストがオリジナルであり、別途購入でした。 塾の周りの環境駅から近いのです。うちの子は学校の帰りに塾に寄って帰ってきたかったのですが、自転車置き場がないのが難点でした。 塾内の環境周りの音や話している声など気にならなかったようです。ワンフロアですがとても広くて、息苦しくないです。自習スペースもあります。 入塾理由1対1の塾でと考えていましたが、その塾の口コミが悪かったので、第2候補だったここにしました。いくつか体験にいきましたが、どの塾も先生はよかったです。 良いところや要望ベネッセ系列ということもあり、データがしっかりしていると思います。(塾長もそのように言っていました)これから大学を決めていく上でデータからもしっかりとうちの子にあったレベルの大学を教えてくれるのではないかと思っています。 総合評価子供本人も気に入っているようですし、特に不満は今のところありません。ただ、金額がもう少し安かったらいいなぁ、という感想です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中野教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金週に2日程度なので他の場所での料金事情は知りませんが比較的に安いと感じました。 講師個別指導ということでみっちりと授業を教えてくださいますのでそれなりには良いと思います カリキュラム分からないところは対策を練ってくださいますし定期テストなどで苦手な所を指導してくださいます。 塾の周りの環境最寄駅周辺にはコンビニが近くにあったりと気分転換にはちょうどよくリフレッシュできる環境なのかなと思います。 塾内の環境空調管理だったり自由スペースだったりと生徒が集中できる感を徹底しているので良いかと思います。 入塾理由最寄駅から近いのと人通りが多いところがよかったので通わせることにしました。 良いところや要望個別指導なので周りについていけないなどがなく自分のペースでできる分にはいいかと思います。 総合評価個別指導という集中できる環境と苦手な分野を対策練ったりしてくださるので通わせて良かったです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他校と比較してもほぼ同じでありますが、やはり個別指導ということで少々料金は割高感があります。入塾代がないのは良いかと思います。 講師数学ができずにおりましたが、定期テストの成績が上がってきていることが他の教科に波及していると思います。 カリキュラム補習、苦手科目の克服ですで学校で使用している教材をメインに指導してくださること。定期テスト前はコマ数の増やしたりと臨機応変にご対応してくださることが良いと思います。 講師のお顔が見えず、具体的な指導法は見えないので保護者から積極的に聞いた方が良いかと思います。 塾の周りの環境夜遅いコマもあるため、駅に近く、人通りも多く、主たる繁華街でないことが良いと思います。忙しい中でも通いやすい立地です。 塾内の環境塾はいつも整理整頓されていて清潔感があります。 個別指導なので隣との距離は近いことはちょっと残念ではありますが、やむを得ないと思っております。混み合う時間帯を避けてコマを取っています。 入塾理由個別指導に通っているお友達からのおすすめと実際に見学した際、教室長はじめスタッフの皆様のご対応、在籍校を熟知していらしゃっており、子供の特性等も考慮してくださり、面談もご丁寧に説明してくださったため。 定期テスト定期テスト対策が優先的な目的でしたので、塾、講師には今までの本人の資質、学内の成績、特性、学校の特性、生育歴等をお伝えし、今後の進路も相談しながら対応してくださっていると思います。 良いところや要望個別指導ということでオーダーメイドの塾であるので生徒一人一人の資質や進度を加味しながら授業を進めてくださるところです。 面談もこちらが望めばすぐにご対応してくださること、面談が多いので塾と保護者の情報共有ができており、信頼関係を構築できることです。 総合評価特に理由はありませんが、まだ通塾してから2ヶ月ですので、わからないことも少々ありますので辛口に評価しているかと思いますが。本人、保護者は現在のところ満足しております、

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金子どもの成績は微増した。だが子どもの英語嫌いは治らなかった。 講師2人制を受講しているため、解き終わった後は指示がくれるまで指示待ち人間になってしまう。 カリキュラム英語嫌いでも英検を取れるよう手配してくださったのが良かった。より高いレベルを受けさせるか海外に行かせようと思っている。 塾の周りの環境京成船橋駅と直結されたフェイスビルの10階に位置している。場所自体は良いのだが、10階ということもありエレベーターがあまり来ず、WiFiも遠い。 塾内の環境暖房冷房は一貫としてフェイスビルが統一しているため、基準が2階と、空気の流出が激しいとこなので、夏はキンキン冬はサウナです。 入塾理由私の親戚がそこで働いていたという話を聞いたため、そこに決めた。 良いところや要望自由で縛られないため気楽さはある。 早くこのサウナ状態をどうにかしてほしい。暑すぎる。 総合評価小学校の人も受講しているらしく、一緒に勉強するにあたってうるさいとのこと。自由だからこそなのですかね。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 麻布十番教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金丁寧な個別指導で、急なキャンセルにも柔軟に対応頂けて、高くはないと感じました。 講師最低限の教師としてのクオリティが確保されており、どなたもよかったです。娘も年が近いこともあり得ない楽しく塾に行けていました。 カリキュラム基本的に市販の参考書を買うため、リーズナブルでした。 塾の周りの環境麻布十番の中心で立地はよかったです、大江戸線や南北線も使えて便利な場所です。広尾や六本木からも少し距離がありますが通塾可能です。治安も良い場所です。 塾内の環境整理整頓はされ、綺麗な教室でした。他の指導がうるさく感じることもなく良い緊張感がありました。 入塾理由近所のママからの紹介でした。得意な科目と不得意な科目がはっきりと別れており、また飽きっぽい性格であるため個別指導を選びました。 良いところや要望特にありません。次は息子もお世話になると思います。先生の質と雰囲気を維持して頂ければ嬉しいですね。 総合評価娘の性格を理解して、宿題の出し方や量を考えてくれた。個別指導ならではでした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高島平教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金前に通っていた塾より高かった。夏期講習が前通っていた塾より高かった。 講師先生と生徒の距離が近く、気楽に相談できる。面接練習など、室長と練習できる。 カリキュラムたくさんの教材があり、持っているものがなくなったら塾のものがつかえる。 塾の周りの環境駅からもう1分ぐらいなので雨でも通いやすいと思いました。先生が生徒ひとりひとりがわかるまで親身に教えてくれました。塾長が優しい方でした。 塾内の環境周りがうるさく、英語の長文読解に集中することが出来ませんでした。 入塾理由個別で教えてくる。また、先生と生徒の距離が近く話しやすかったため。 良いところや要望もう少し声のトーンを下げて欲しいです。問題集が多くあり、自分用を買う前に塾にあるので試すことが出来ます。 総合評価先生との距離が近く、ちゃんとわかるまで教えてくれるとこが良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵浦和教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やや高かったです。収入の少ない私達にとってはとても大変でした。 講師先生はとても良かった。自分で選べる。 丁寧に教えてくれる。 カリキュラム教材は自分の物も使えました。塾の教材はコピーで頂きました。教材費はあまりかけずに済みました。 塾の周りの環境駅から近いです。自転車置場があって、通いやすかったです。住宅区なので、治安はとてもいいです。 車での送り迎えは少し大変でした。 塾内の環境綺麗なところでした。部屋は広かったです。明るいところでした。先生は制服を着ていました。 入塾理由先生はとてと良かったです。自分のペースに合わせることができました。 宿題宿題は毎回出されていました。本人は頑張ってやっていました。量の調整は可能です。 良いところや要望先生と塾長はとても良かったです。一緒に戦略を立てて、高校を選択しました。 総合評価料金以外は満点です。先生、塾長には感謝の気持ちでいっぱいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上尾教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他塾と比較した時にそこまで大差はないと思った。また個別でこの値段なら良いのではないかと考えた。 講師個別指導のため学校の授業進度や得意苦手を把握して授業を進めてくれるところが良い。 カリキュラム様々な教材から合っているものを探してくれる。また学校での成績から面談等で今後の方針を教えてくれる。 塾の周りの環境学校帰りに通えるくらい駅から近いうえ、周りにスーパーなどもあるため休日に勉強しに行くこともできる。塾の周りもとてもきれい。 塾内の環境とてもきれいで集中できる。ただ時々近くをトラックが通ることがあるよう。 入塾理由個別指導のため息子に寄り添った指導をしてくれると期待したから 良いところや要望とにかく個別での指導という点が最も良いと思った。子どもに寄り添ってくれると感じることが多々ある。 総合評価やや月謝は高いかもしれないが、それ相応の指導をしてくれるので高校受験で特におすすめだと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二子玉川教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金特に高いとか安いとかは気にはしてませんでしたが普通に良心的な価格設定だとおもいます。 講師わからないところは対策を練ったり、テストをしたりしてサポートしてくれていました。 カリキュラム多人数にあわせることなく自分のペースでできること苦手なとこはサポートしてくださいました。 塾の周りの環境最寄り駅もから塾に行くあいだ、人通りが多く夜道も明るいため道に迷うこともないとおもうのでオススメできます。 塾内の環境設備も防音対策もしっかりしていてリラックスできる環境だったとおもいます。 入塾理由個別指導があったので多人数でやるよりも苦手な科目を対策を練ったりとゆっくり自分のペースでやれたことが良かったとおもいます。 良いところや要望多人数で授業についていけないとかはないので一対一という状況が良いとおもいます 総合評価はじめての塾の利用でしたが苦手な科目を克服でき定期テストなどの実施で実力アップしていくと自信に繋がっていったように感じました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金先生1人につき生徒2人を教えるが、教材も持ち込みのもので教えていただけたし、授業のない日も自習に行って分からないところはその日いる先生に質問が出来たので、料金が高いとは感じなかった。 講師本人が学校で分からなかった問題やテスト直し、模試の復習も何を聞いても分かりやすく教えてもらえたのでとても良かった。 カリキュラム苦手な数学を克服する為に通ったので、学校の進度に合わせてもらえた。教材も持ち込んだり、類題を解く際には貸していただけたので良かった。 塾の周りの環境駅か徒歩1分で車も通らないところだけを歩いて到着出来る。周りの治安も良く、夜も明るいので安心して通わせることが出来た。 塾内の環境面談で伺った時もとても綺麗だった。本人が小学生が沢山いる時は声が気になる時もあると言っていた。 入塾理由色々な個別指導の塾を体験して本人が気に入った。教え方が分かりやすい体験の時の先生を指名出来たので入塾した。 良いところや要望その子に合った進度で進めてくれるので、苦手が克服する出来てよかった。 総合評価数学が苦手で通い始めたが、先生のおかげで分からないところが解消されて成績が伸びた。数学に時間を取られなくなったので他の科目の成績も上がったので満足です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 御器所教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金ひとりごとに担当して頂けるため、集団では目の届きにくい個人の特徴や性質を把握して教えていただけたと実感できたから。 講師今必要な言葉を適切なタイミングで受け取ることが出来た。悩み相談を現役のかたに聞けたのが非常に心の支えとなった。 カリキュラム難易度が可視化されているため、現状を把握するのに役立った。自分の苦手分野を知ることが出来た。 塾の周りの環境駅から近く、利便性がかなり良かった。中が関係者以外分かりにくい構造のため、1人でも通わせることが出来たと言われた。 塾内の環境清潔感がある部屋だった。冷暖房を完備されていたため、使い勝手がよかった。 入塾理由ひとりひとりを丁寧に見ていただけると感じたため。また実体験を踏まえたエピソードを聞けるいい機会となったため。 良いところや要望個人面談があり、集団では分からなかったような、個人の学習における特徴を直接聞けるいい機会となったため。 総合評価苦手科目に対してのハードルを下げるまたは取っ掛りを作るために指導していただけた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大森教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金安くもなく高くもなく平均的な値段だと思います。 特に自宅から近い所と口コミサイトを見てここならいいかなって感じ選びました 講師苦手な分野を徹底的に指導していたので子供の平均点があがりやる気アップに繋がったと言ってました。 カリキュラム多人数でやるより、個別指導ということなので1対1なので授業について行けなくなるということもなく集中できていた。 塾の周りの環境交通点も治安面もなるべくならひと通りも多い所にしようと思いこちらを利用させてもらいました。特段悪いところはなかったように思います。 塾内の環境子供からはそういった話は聞いていないので、集中できる環境だったのではないでしょうか? 入塾理由家から近くにあったのと、送り迎えもできやすく利用料も安かったのでこちらをえらびました。 良いところや要望個別指導だから授業について行けなくなってしまうということもなく真面目に行っていた。 総合評価多人数ではなく個別指導だから集中力も苦手な分野も寄り添って対策ねってくださるので行かせてよかったと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.