TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
カリキュラムこちらが用意しなくてはならず、本当に中学受験に対応しているのか疑問しかない 塾の周りの環境駅の近くだったので子供も学校帰りにそのまま行けたので安心でした。 塾内の環境教室は普通で静かだったと思います。一応自習室などもあったので早く着いた時でも安心でした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導だけに高かったのではないかと思われます。コストパフォーマンスを考えました。 講師塾もコミュニケーションの場として、子供の居心地の良い場所になっていました。講師とも長年お世話になっており、本人は環境に関しては満足していたと思います。しかし、慣れというものがあり、やる気になるまで相当時間がかかり、結果として高校も大学も本人はもとより周りも納得できる学校とはいきませんでした。 カリキュラム面談を細かくされ、その都度しっかりとした説明をして頂きました。 塾の周りの環境家から徒歩10分程で行くことができ、安心して通わせることができました。 塾内の環境個別指導であり、集中はできる環境だったと思われます。自習室も基本的には利用できました。 良いところや要望塾長が親身になって相談にのって頂き、それが最後まで続けた理由だと思います。 その他気づいたこと、感じたことどんな教え方かは良く分からなかったので、具体的に少し体験させてもらいたかったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金コマ数の料金が高い。個別指導だが、2人で一組であるため、完全個別と比較するとマシだが高い。 講師指導が中途半端で成績が上がらない。回数を入れても同じ。 カリキュラム学校の問題集を中心に指導をしてくれましたが結局成績は伸びずじまい。 塾の周りの環境駅に近いのはいいが、自転車を止める場所もなく、便利なようで不便。もう少し静かな場所がよい。 塾内の環境教室の大きさが小さく、自習室も狭い。机も狭く、あまり集中できないような感覚がある。 良いところや要望突然の予定変更や、振替が結構自由にできるため、安心して通うことが出来る点がよい。 その他気づいたこと、感じたことフレキシブルに対応いただいたのは非常に良かったと思う。安心感が増す。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個人指導であるためやむを得ないとは思う半面、夏期講習、冬期講習などは非常に高いと思いました。 講師親身になって対応いただけた塾には積極的に行けました。 カリキュラム学力に応じた教材を選定いただけた、とは思いますが、身に付くまで活用できたかは疑問です。本人の問題も多分にありますけど。 塾内の環境学習スペースはパーティションで区切られていたため、他人を気にする必要が無く、良かったです。 良いところや要望非常に親身に対応いただけ感謝しています。今後も性格の良い先生方を採用いただけたら良いと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高い子どもが結果能力の向上に結びつかなかった大失敗長く続かなかった 講師間違った解答のまま説明してた理解してないのに進める説明外なのに宿題を出す 塾内の環境コロナ禍で100パーセントの利用できなかったが、静かであった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導はそれなりにお金がかかっても仕方ないと思う。お金を出して子どものためだけの有効な時間にするか、費用を抑えて必要ない時間含まれるかは親の考え次第 講師若い講師、ベテランにより、授業の内容、進度に結構差があった。急ない代講を帰宅後に聞く事も時々あった カリキュラム基本は子どものレベルに合わせて優先順位の高いものからやってもらえた 塾の周りの環境電車、バス、どちらも最寄駅までのアクセスは良い。時間帯により通勤客で混雑する公共交通機関を使わなければ行けなかった 塾内の環境集中はしやすい環境だったと思う。 良いところや要望特に不便を感じた事はなく、連絡事項もスムーズに行われていた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金かなり高めだが、嫌がらずに通っているので払っています。やすく済むならそれに越したことはないが… 講師先生が若くて優しい。楽しく勉強出来るが会話に夢中になり勉強が進んでいないのではと思うことも多々ある。 カリキュラムその子に合わせて勧めてくれるのでその点は良いのかなと思います。 塾の周りの環境治安が悪いので夜遅いととても心配。1人では危険なので送迎している 塾内の環境そこそこ落ち着いて勉強出来るのではないのかなとおもっております 良いところや要望もう少し料金が安いとよいが、他は満足しています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので料金は高かった印象。ただ個別塾の中では平均的かもしれない 講師特に平均的な印象で、いいとも悪いとも言えない。子供的にも可もなく不可もなくという感じだった様子 カリキュラム学校の教科書を踏まえた教材を使い、個別にカリキュラムは組んでくれました 塾の周りの環境池袋駅前なので、環境的に良くはないが、塾の前からバスに乗って帰れたので大きな問題はなかった 塾内の環境特に問題なく集中できていたようです。中を見たことはないので正直よくわからない
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金ずいぶん値段は高いと感じた。ただし、それに見合うことはあると思う。 講師子どもに合わせたカリキュラムを組んで、情報量も良かったが、スケジュールが急に変わるので困る。 カリキュラム子どもに合わせた勉強方法を選択していくので良いと思った。またその子にあう講師を選定してくれる。 塾の周りの環境交通手段は3路線に囲まれているので通いやすいと思う。いずれにしても自宅が近いので交通はあまり影響しない。 塾内の環境それぞれ個室風になっており、集中して勉強ができる環境になっていると思う。 良いところや要望毎週木曜日として通い始めたが、けっこうyな比率で通う日が変わるので困る。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールが急に毎週のように変更されること以外は特に目立ったことはない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金春休みなどの追加費用はかなり高く感じた。通常コマ分はそれなりと感じた。 また支払い方法が当初振り込みが、面倒。 講師講師が固定していて、子供との相性がよい先生を選べる。 まだ期間が長くないので、成績上昇への効果は不明 カリキュラム教材は、前の塾で使用していたものも選択できるので、スムースに他校からいかんできた。 塾の周りの環境自転車で10分、雨でもバスで待ち時間込みで、10分でいける。 町が大きくないので治安はわるくない。 塾内の環境コロナ期間での転塾であったが、生徒のかずは、多すぎないと感じたため、落ち着いたら環境であった。 良いところや要望直前の授業時間の変更が容易にできるので、フレキシブルに対応ができる
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾で料金に不安がありましたが、予算に合わせたプランを考えていただき、とても良心的で助かりました。 講師優しく穏やかな先生で、楽しく通っています。 無理のない進め方で、わかりやすいです。 カリキュラム一人一人に合わせたオーダーメイド式の学習方法で良いと思いました。 塾の周りの環境大通りに面していて、駅からも近いので通いやすいです。同じビル内には他の塾もあり治安は良いと思います。 塾内の環境綺麗なフロアで、各部屋が仕切られていて、集中しやすいと思います。自習室もありとても良いと思います。 良いところや要望時間と受ける数で料金が決まっている塾でとてもわかりやすく通いやすい塾だと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金設備がいいので若干たかいのは、仕方ないかと思いますが安くはありません。 講師中学受験について親身に相談には乗ってくれる点はありがたいです。 カリキュラム塾でのフォローをしてくれています。困っていることを柔軟に対応してくれます。 塾の周りの環境駅近でスペースが広く清潔で雰囲気がいいです。また、遅刻した時などすぐ電話連絡をしてくれきめ細やかです。 塾内の環境スペースが広いので生徒は集中して勉強が出来ると思います。また、コロナ対策もしっかりしていると思います。 良いところや要望授業の振替が当日直前まで対応してもらえることが助かっています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他塾と併用しているのでもう少し料金が安ければと感じるが、自習室が使えるので助かっている。 講師良かった点 希望通り女性の講師が担当して下さり、優しくて質問しやすい。 悪かった点 質問した内容を理解できない場合もある。(本人の理解力不足もあるかもしれないが) カリキュラム他に通っている塾のテキストを使っているので、特にありません。 塾の周りの環境駅から大変近く、夜でも明るい道を通って行けるので安心である。 塾内の環境机の間隔も広く、自習室も完備されていて、全体的に広々としていて集中できる環境です。 良いところや要望◯責任者の方がいつでも相談にのってくれ、適切なアドバイスをしてくれる点 ◯受講教科だけではなく、自習時には他の教科の質問もでき、振替も含めて柔軟に対応してもらえる点
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので仕方ないが高いと感じる。 毎月の施設費は生徒数に比し大分高いように感じる。 講師丁寧に教えてくれる。 一対ニでの指導だが、課題が早く終わった際に何もしない時間が出来てしまう。(講師は他者の指導をしているため) カリキュラム始めて間もないため教材のレベルが適正か判断できない。宿題の量はもっと多くしてほしい。 塾の周りの環境周辺の環境は良いが交通機関が限られ自宅からの交通は不便。交番が近くにあり治安は良いと思う。 塾内の環境裁断か何かしている大きな音が聞こえる時があったが、概ね集中出来る環境だと思う。 良いところや要望保護者とのやり取りがしやすいITツールを導入してほしい。 或いは、授業中の様子を見ることが出来ると尚良い。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので高いと思います。 これからどの程度習熟度が上がって行くかで、コスパは変わっていくと思います。 講師通い始めたばかりでよくわかりませんが、子どもは説明がわかりやすいと言っています。 カリキュラムカリキュラムについては、わかりにくいです。 教材は良いと思います。 塾の周りの環境駅からも近く、人通りも多いのです。 子どもか自分て通えうことができる場所なので良いです。 塾内の環境個人で集中できる空間が作られているので良いと思います。 授業中は静かですが、集中力が切れた時には講師の方と雑談などして、気持ちを切り替えられるようにさているようです。 良いところや要望子どもが嫌がらずに通っているので、まずは安心しています。 カリキュラムをもっと明確に知らせてもらえると、何をやっているのか親も良くわかると思います。 その他気づいたこと、感じたこと学習をどのように進めていくのか。宿題の量や家庭でのフォローなど、もっと詳しく知らせてもらえると助かります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金もう少し値段が安くても良い気がする。ただ、他の個別塾に比べると安いと思う。 講師子どもの目線で対応してくれる。 少し人間教育面では不安。 カリキュラムこれからなので分かりませんが、個人の能力に沿ったカリキュラムを組んでくれるので良い 塾の周りの環境駅ビルなので、治安も含めて安心。塾も照明が明るく雰囲気も良い。 塾内の環境スペースが詰め込み過ぎてないので、他の塾より密集感もなく良い 良いところや要望まだ、これからなので分かりませんが、低学年の子などは、親しみやすく通いやすいと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別だから仕方ないかもしれないが、中学の授業料並みの料金がかかって大変。 講師どの講師も優しく丁寧に教えてくれています。講師を変更できるのも良い。 カリキュラム個人の習熟度に沿った内容で進めてくれて良い。また毎月習熟度やもっと頑張った方がいい点などをまとめてくれるのもありがたい。 塾の周りの環境塾は駅近で1人でも通いやすいし、まわりの環境も悪くないと思います。雨の時でも傘をほとんど使わなくて行けるのもいいです。 塾内の環境パーテーションで区切られているし、コロナ対策として席も斜めに座らせるので密接にならないので安心です。 良いところや要望入塾する前の体験期間に子供にあった講師が選べるから、スタートから安心して通えると思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導という事もあって高いが 入会金や年会費がない点は良い。 講師講師の方にはお会いしていない。全体的に若い印象。家庭教師よりも高い値段なので費用対効果が適正か少し不安。 カリキュラムまだ実際教材などは受け取っていないので分からないが、説明の面談の際は志望校に対応した問題集を見せて頂き具体的で良かった。 塾の周りの環境駅からも近く大きい道路沿いで分かりやすい場所にある。治安の面でも特に不安は感じなかった。 塾内の環境広く明るい室内。静かで落ち着いた雰囲気。 感染対策も徹底されている。 良いところや要望教室長のお話はとても具体的で分かりやすかった。 まだ一回受講しただけで講師がどういう方々なのかよく分からないので、知れたらと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他塾に比べて金額が高いが、兄弟割があるのが良い。また駐輪場が併設なのも安心できる。前の塾では、駐輪場がなく、冬季講習中に自転車が撤去されてしまい大変な思いをした。 講師わかりやすくゆっくり教えてくれるのが良い。先生が沢山いて、自分の性格に合いそうな先生を何人か体験させてもらえるのでありがたい。 カリキュラム教室長が本人に目的意識を持たせてくれて、自分がやると決めたこと、目標の設定、それに向けてどう取り組むかをわかりやすく説明してくれてよかった。カリキュラムも定期的に確認し、修正するなど面談を通してメンテナンスしてくれるようなので、親子共々気持ちを新たにがんばろう!と思えた。 塾の周りの環境駅近のため人通りが多すぎる場所を通過するのが心配だが、ひとけがないよりは安心できる。駐輪場が併設されているのもありがたい。 塾内の環境静かでスペースも広く、授業ゾーンと自習ゾーンが分かれている点が特に良かった。 良いところや要望担任制で毎回先生が一緒のため、教え方が一定になるのが良い。先生と仲良くなれればわからない事を聞きやすい環境も作れると思う。 その他気づいたこと、感じたことこの塾なら、ただ授業をやるだけで放ったらかしにならない安心感がある。教室長のカウンセリングが、今のことだけでなく、遠い将来を意識したアドバイスでとても参考になり勉強になった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別指導の塾として、平均的な範囲かと思います。 ひとコマずつの料金が明確なので、何コマ選択すれば、いくらになるかという点は、算出しやすく、とても良いことかと思います。 講師理解できていないところを見つけて頂き、分かりやすく指導して頂いた点が良かったです。 今のところ悪い点はありません。 カリキュラム本人に合ったカリキュラムを作って頂ける点が、最良です。 教材もたくさん与えられる訳ではなく、指導方針に沿った教材だけに集約して頂いている点も良かったです。 塾の周りの環境通学の路線沿線の駅が最寄駅となっていて、更に駅からとても近い点が良かったです。 塾内の環境他塾と比較しても整理整頓はできているほうだと拝見しました。 ただ、ワンフロアの中で、個室のように、部屋を間仕切るスペースがないので、周囲の音は聞こえやすいところと、自習ブースが少ない点は、今後どのような影響が出るか心配しています。 良いところや要望最初が肝心なので、スムーズに勉強に入って行けますようにご指導お願いいたします。 壁にあたり立ち止まったときは、保護者へのフィードバックをして頂き、塾と一緒になって、本人が前に進めるようにしたいと考えますので、よろしくお願いいたします。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気