TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別なので料金は高いです。受験期には料金も更に上がりますが、その分親の要望にも応じてくれるので良いかと思います。 講師同じ先生にお願いすると講習期間のコマ数が多い時に予定が合わない カリキュラム教材は必要なものだけを購入(書店で購入)するのでレベル的にも使いやすさも子供に合うもので勉強できます。 塾の周りの環境駅から近く、近くに大型スーパーもあり人通りも多いので安全で便利です。 塾内の環境綺麗で静かで整理整頓されているので集中して勉強が出来る環境にあると思います。 良いところや要望受験期ににはもう少し厳しく危機感を持てるような導き方が出来ると良いかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと振り替えも出来、部活が忙しくても続けて通う事が出来良かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金コマ数に応じての金額でしたが高かったです。でもそれに見合った授業をしていただきました。 講師コマ数制なので5科目以外に推薦で受ける小論文や面接も教えていただき大変助かりました。 カリキュラム教材を思った以上に買わされました。もう少し教科書を活用して欲しかったです。 塾の周りの環境最寄り駅からとても近くてわかりやすかったです。飲食店も近く小腹が空いた時は活用してました。 塾内の環境細かく仕切られていたので集中できてたと思います。全体的に狭かったですが清潔にしてました。 良いところや要望学校では学び足りないところを丁寧にわかるまで教えていただいたと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金内容が充分な講師の授業であれば個別でも妥当だと思うがそうでなければ料金と時間のムダ。経営側は講師の教育もきちんとするべきだと思う。多少の相性はあるだろうが能力が余りにも違うのに同じ料金は、解せない 講師個別だったので講師を選ぶのに時間がかかり講師のレベルもばらつきがあり満足できなかった カリキュラム入塾してからの講師選びは無理があったような気がします。こちらが行ける日と講師の都合や予定と合わせるのも大変でした。個別は、色々考えてから入塾しないと時間とお金の無駄になると感じました 塾の周りの環境駅のそばだったので交通手段は天気によって選べて良かったと思います。 塾内の環境自習室が混みすぎて朝早く行って並ばないと席が取れずせっかく行っても帰宅した事もあり一校あたりの生徒数と自習室の席を考えるべき自習室完備も利点とうたって宣伝しているのならそれくらいの配慮は当然だと思う 良いところや要望先に記入したように講師の能力の平均化や自習室の座席の確保個別であれば、きめ細かいフォローを希望する その他気づいたこと、感じたこと推薦入学を考えている生徒は普段の学校の成績を上げなおかつ安定した成績を取り続ける事が大事なので個別であればそこら辺を加味して欲しい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金この待遇にしてはあまり妥当な料金ではありません。授業の質の向上、そして塾側のサポートが人並み程度に手厚ければようやく妥当になれると思います…… 講師自分に合った講師に出会えれば、授業自体は上手くいくと思います。不安なことや悩みも相談できます。 ただ、室長や社員と講師の連携がこの塾は全くできていないので、特に入試が近い時は大変なことが多かったです。 それに、カリキュラムもこの後の学習進行予定もあいまいなので生徒や保護者は不安でした。三者面談の際にサラッと話す程度。個別指導なのでちょっと不安になっていました。 カリキュラムカリキュラム自体は問題はないのではないかと思います……自分のペースや性格に合わせて作成してくれるので、無理のない勉強の計画を立ててくれたと思います。 塾の周りの環境駅から近いしコンビニや飲食店もあるので、それほど悪くはないかと。 塾内の環境授業スペースと自習スペースが同じ空間、ビルの一室なのですべてひとつの空間に受付も面談エリアもあります。 ただ、それはどの塾も同じだと思うのですが、部屋自体の仕切りがありません。 面談エリアを使用する際、相談が漏れて聞こえてないか不安でした。実際、エリアの近くにいると普通に相談してた人の内容が聞こえます。 自習室の環境が悪いです。授業中の声、休み時間のざわざわ、全て聞こえてきます。 生徒たちはみんなイヤホンなどを使用していた印象です。 飲食も可能なので、机が汚れていたりなど清掃が行き届いて居ませんでした。 また、自分のスペースの仕切りがとても小さく狭いです。他の生徒との距離も近すぎます。 また、授業スペースで授業を受けていても、塾講師の控え室側…かなり奥の方に当たると、講師たちのおしゃべりや騒ぎ声が授業中に聞こえて不快でした。 良いところや要望個別指導塾なのに、塾側と生徒の関係や連携・受験の情報の共有がほとんどなっていません。 基本的に面談も進路相談も受験の情報も自分から聞かないと何も貰えません。何もしなければ圧倒的に受験に不利になってしまう生徒も出てくると思います。受験は情報戦とも言いますから、知るのと知らないのでは大違いです。 その他気づいたこと、感じたこと本当に、講師とは相性です。入塾するとまずはじめに、一科目につき何人かの先生の授業を受け、自分で選ぶというスタイルなのですが、80分間ずっと生徒とおしゃべりしている先生や、先生の方から雑談をもちかけ楽しそうに無駄話をしている先生もいます。少なくないのが残念です。 さらに、基本的に生徒2人に先生1人なので、自分が高校生浪人生でも片方は小学生中学生も普通にあります。それでも大丈夫な人は良いと思います。 この塾は「自由に自分で動く、動ける」というスタイルです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師先生は分かりやすく親切に指導して下さるようです。 カリキュラム重要な科目を徹底してやるようにとアドバイスをもらいスタート時は多めにコマをとりました。面談も度々やって頂けるようなので、相談もしやすいと思います。 塾内の環境綺麗でオープンな室内です。 子供は少し机が狭いと言っていました。 自習室は広く席数も多くあります。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導ということもあり、月謝は高めかと思います。ただ、個人をしっかりと見て頂けるならば、致し方ありません。 担任の先生を選べる事は良い事だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師苦手科目を分かりやすく指導していただきました。先生が変わってもしっかり引き継がれていて安心です。 カリキュラム変更が直前でも可能な点はありがたいです。科目によっては先生が限られますが、特に不便はないです。 塾内の環境清潔感のある教室で、安心してかよえます。自習デスクも自由に使えます。 その他気づいたこと、感じたことどの先生もしっかり指導してくださっています。学習の指導管理も良いです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師何人かの講師の授業を受けたうえで、子供が相性のよい講師を選び担任にしてくれるみたいなので、その辺りは安心しています。 カリキュラム個別のカリキュラムを作成して子供にあった授業を進めてくれるというお話ですので、苦手克服が目的ですが、その先の進路も見据えて考えることができるいいきっかけになったと思います。 塾内の環境騒がしくなくて生徒さんが集中して授業を受けている印象がありました。自習室もブースで仕切られているので、一人で勉強するのには最適な環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別は割高となりますが、それに見合うような指導をしていただけるという印象をうけました。 苦手克服が目的で塾を探していましたが、苦手科目だけではなく、テスト前の対策や大学受験に向けての細かな指導も準備されていて、安心してお任せできると思っています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師室長がしっかりしている印象。 授業まだ1回目ですが、緊張をほぐす様な授業をして下さいました。 カリキュラム最初にしっかりと聞き取りをしてくれました。 そこから授業に入ったので、的確に授業をすすめていただけたと思います。 塾内の環境静かで自習がしやすい。 自習中に講師が声をかけてくれると質問しやすく尚いいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと勉強しやすい環境だと思います。 自習室の利用中も、声をかけていただけると入塾したての生徒は質問しやすいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師講師は何人か体験して選ぶシステムなので、どの先生にするか選べないほど、みんな真剣で良い先生だと思います。 塾内の環境駅からも近く、学校の帰りにそのまま寄れる立地が良いです。塾内もわりと静かで勉強する環境として良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと初めて訪問した際の副教室長の対応と説明が素晴らしかったです。料金が他に比べて高いですが、授業以外にも自習室にくるためのスケジュールも組んでいただけるとのことなので、この塾に決めました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
講師受けた印象は人柄が面白く、落ち着いた先生でした。 カリキュラム英語を受講したのですが、教材は自分で用意することになっています。単語テストから始まり長文を解きその後解説を聞きました。授業の流れに不満はありません。 塾内の環境個別指導なので、教室ではないから話し声が飛び交うのかと思っていましたが、他の席の指導の声は気になりませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと勉強に集中できる環境だと思いました。先生にも質問しやすいと感じました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師親身になって教えてくれた 沢山いる講師の中から自分に合った先生を選べるところがいいと思います カリキュラム自分に合ったカリキュラムを作ってくれた 学校の教科書も使いながら足りない所も教えてもらえるのは良いと思いました 塾内の環境自習室がとても綺麗で集中出来る環境だった イートインスペースが無い その他気づいたこと、感じたこと最初から先生が親身になって色々と話を聞いてくれて自分に合ったカリキュラムを作ってくれた
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師気さくに話しかけてくれて間違えた問題も分かりやすく解説してくれました。 カリキュラム自分の出来ていないところから授業を進めてくれるのでとても良いです。 塾内の環境教室がとてもきれいです。とても良い環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと全体的にとても良いと思います。先生方も優しく進路のことも一緒に考えてくれるのではないかと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師最初に担当してくれた講師はわかりやすく教えてくれた。 人によって差がある模様。 カリキュラム最初に、年間計画をしっかりとプランニングしてくれるので安心できる。 塾内の環境当日キャンセル可能で、無料で別の日に振替できるのがありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと講師はお試しで何人か受講したあと、選ぶことができる。選任なのはよいが、振替の時のスケジュールが合わせにくい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
カリキュラム作成後の見直しが面談毎にあるそうです。 塾内の環境1号館は明るく、ブースごとに仕切りがあります。奥の方には一人ずつ卓上スタンドがあります。自習スペースは少し狭く感じます。 その他気づいたこと、感じたこと教室長の説明が熱心で分かりやすかったです。システム・環境は整っているので、今後の指導内容に期待しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師先生にもよると思いますが、担当して下さっている先生の指導の仕方が上手で、本人のやる気を引き出してくれています。 カリキュラム本人の状況に応じたカリキュラムを提案して下さるので安心です。 塾内の環境駅から近くアクセスが便利なうえに、自習室も使用出来るので、とても便利です。 その他気づいたこと、感じたこと結果が全てになりますが、これから受験まで、本人の能力とやる気を引き出して頂きながら、二人三脚で歩んで頂けそうな塾だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師本人の不明確な点を丁寧に説明して頂き、本人が理解ができたこと カリキュラム事前課題を頂いてから、初回の授業に臨んだため、本人のレベルが確認できたと思う点が良いとおもう。 塾内の環境良かった点:雪が降っても濡れずに教室に向かえ、1Fにコンビニもある その他気づいたこと、感じたこと丁寧な説明で不安な点を解消していただいた。また、自習室も清潔で本人がやる気をだしてくれました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師入塾したばかりなので良い点しかなかったです。 子供にあった塾だと思います カリキュラムその子に合わせたオーダーメイドカリキュラムを作ってくれて目的、学力、性格などを考えてくれるのが良いと思いました。無料振替制度も助かります。 塾内の環境受付カウンターから清潔さを感じ、講師の方の教育も行き届いています。勉強スペース、自習スペースも充分数多くありました。 その他気づいたこと、感じたこと今まで通塾した中では親も子供も即答して一番良いと思いました。塾長の丁寧さと熱意、講師の先生の質の高さ、教室が清潔、整頓されている所。 オーダーメイドのカリキュラム、すべて気に入りました。少し高めの月謝は納得できます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師最初は4、5人の色んな先生が教えてくれて、その中から気に入った先生を選ぶ事が出来、自分に合った先生を指名できるのがとてもいいです。 どの先生もそれぞれ教え方が違うので、自分に合った先生を選べるのがとても良いです。 カリキュラムテキストに沿ってやっていく形ですが、春休みなどの講習がたくさんとると、かなりの金額になるので、月謝代だけ考えていましたが、夏休みの講習に向けて、貯金しておかなければと思ってます。 塾内の環境清潔感があって綺麗です。 面談する席が隣同士についたてはあるのですが、声が丸聞こえなので、もう少し離れてるといいです。 自習室の近くに受付があり、先生がそこにいるので、質問しやすくて、とてもいいです。 あと暖房が効きすぎていて、暑いです。 その他気づいたこと、感じたこと子供は今のところとても分かりやすくて良いと言っています。最初の説明会の時の教室長の先生のお話がとても分かりやすくて、良かったです。でも教室長が変わってしまい、不安でしたが、次の教室長の先生も良さそうな先生なので、良かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師入塾の際の説明はわかりやすく、それとなくレベルチェックしつつ、これからの課題など提示してくれました。 講師の方もベテランまで大勢いるとのことで、本人に合う講師が見つかるといいなと期待しています。 カリキュラム個別指導なので、合格までのカリキュラムをきちんとたててもらえるのか心配なところはありますが、信じてまかせるしかないです。 塾内の環境思ったより、ひとりひとりの距離が近く、ギュッとしたところにいっぱいいて、ざわざわしてるのでびっくりしました。 なれれば、その中でも集中できるようになるのでしょうね。 自習もそのざわざわの教室の一角なので、目が行き届くのは良いかもしれません。 その他気づいたこと、感じたことまだ初回授業を受けただけなのでなんとも言えませんが、80分の授業があっという間にだったと言っていました。 質問もしやすいので、個別にしてよかったようです。 授業料も安くはないので、ムダにならないことを祈るばかりです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師塾長・副塾長と何度か面談をさせて頂いて、とても相談がしやすい雰囲気であったこと、勉強の指針をしっかり説明してくれたことが信頼できると感じた。 カリキュラムわが子は勉強がとても滞っているので、かなり前に遡っての「振り返り勉強」から始めることがわかっており、レベルチェックから1年後の大学受験までおおよそのカリキュラムを示してくれたことがとても良かった。 塾内の環境全体的に清潔感に溢れ、気持ちよく通える雰囲気である。自習室も半個室状態に仕切られているし席も多めに確保されているので、本人の意思があればしっかり勉強が出来ると思う。ただ個別塾なので割と自由な雰囲気であったり、そばにお喋りな小学生が居たりすると集中力を保つのが難しい気がする。 その他気づいたこと、感じたこと塾長・副塾長の勉強の道標がしっかりしているので、その方針が講師一人一人にしっかり生かされていればとても安心できる塾だと思う。 全体のカリキュラムをまず示され、途中滞った時も年に何度か仕切り直しをしてくれるので良い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気