学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師面談の方が親身に話を聞いてくれて、講師の先生もたくさんいらっしゃるのでよかったと思いました。 カリキュラム詳しいカリキュラムはこれからですが、部活との両立ができそうなので夏休みも頑張れそうでよかったです。 塾内の環境自習の時も講師の方にわからない事を質問できるのでいいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと部活の休みが少ない中、振替授業などがあり両立ができそうなので、いいと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 茅ヶ崎教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金ちょっと、高い・・・娘のバイト料つぎ込んだ・・・ でも、この時期でこのお値段は、普通なのかもしれないです。 講師塾嫌いな娘が居眠りしても宿題忘れても先生が、寛大で、自分の参考書を下さったり協力的だったので、最後まで、通えました。 大学合格した時は、お礼に行きました。 カリキュラム子供の能力に合わせカリキュラムを組んでてくれました。 ぎりぎりで通い始めたので、かなり詰め込みました。 塾の周りの環境お店が沢山あって駅ちかでサイコ―マックもケンタッキーもミスドもダイソーもある小腹がすいたら買って持って行って食べる楽しみ。 塾内の環境個室になっていて、勝手に授業時間でなくても勉強できて落ち着けます。 良いところや要望居心地が、良いです。室長が優しくて、隣のお姉さんという感じ。。。親として話やすいです。私も怒られる と思ってたら大丈夫でした。 その他気づいたこと、感じたことまあ、子供が、喜んで通ってくれたのが、なによりです。良かった。 冷暖房完備で、個室なので多少寝てても大丈夫です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 小手指教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師貧乏ゆすりする先生がいるそうで、気になって集中できないのでやめてほしいと言ってました。 カリキュラム人見知りする子なので、担任制というところが本人もいいと思ったそうです。あとは先生との相性が合えばいいのですが。 塾内の環境自習スペースの隣が近いのが気になると言ってました。気にしない精神力と気にならない集中力を身につけてほしいものです。 その他気づいたこと、感じたこと苦手科目があるため、個人のレベルに合わせての指導をしてくれる個別にしました。あとは本人次第なので、目標を見失わず、達成してくれることを願っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) センター北教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師入塾したばかりでまだよくわかりませんが、人数が多いようなのできっとどんな子にも合う先生がみつかりそうです。 カリキュラム個人塾だけに個々にあわせたカリキュラムを講師の先生だけでなく教室長の先生も一緒になって組んでくださいます。 塾内の環境駅からの利便性は文句なしです。雨が降り出しても傘なしでいけます。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりですが、きっと良い先生がみつかると思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 町田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師たくさんの講師の方が在籍されているそうで、子どもの性格や目的に合った先生が見つかりやすそうです。 カリキュラム目的に合わせて、一人ひとりに学習プランを立てていただける所が良いと思います。 塾内の環境教室を見学した際、静かすぎるでもなく騒がしくもなく、適度な活気の中で生徒さんが勉強に集中していたのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾したばかりなので、今後の子どもの変化に期待しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横須賀中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師不安を聞いていただき、フォローを約束していただいた。子供も嫌がらずに行ける。 カリキュラム面談の先生と実際の授業の先生が違うため、必要なテキストの考え方が違う。 塾内の環境清潔な教室で良いのですが、自習室がパーテーションで区切られているだけなので、うるさいです。 その他気づいたこと、感じたこと金額が高いのですが、先生が親切なので子供の性格にあっていると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 金沢文庫教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師親身に相談にのってくださったりいろいろなことを訪ねやすい雰囲気だった カリキュラムまだ始めたばかりなのでわかりませんが子供にあった指導をしていただけるものと期待している 塾内の環境自習室が完全個室でないところは不満だが、ついたてで隣と仕切られているのでまだ許せる その他気づいたこと、感じたことこれからなのでまだわからないが、今のところ、選んでよかったと思っている

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師ていねいな説明があった点。事前の面談で志望校の相談が出来、それに合わせたカリキュラムを独自に作ってくれた点。 カリキュラム個人に合わせた勉強内容がよかった。具体的な勉強方法を掲示してくれた点。 塾内の環境白をベースにした環境で落ちついている。他の生徒が見えない環境。自習室が充実している。 その他気づいたこと、感じたこと本人がやる気になり、真剣に受験に向けて取り組んでいるので期待ができる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川越教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師トライアル中ですが、判りやすいと言っています。 トライアルして、何人かの方から選べるのが良いと思います。 カリキュラム始めたばかりなので、良く分かりませんが 定期テスト対策授業があるのが良いと思います。 塾内の環境とても綺麗で、自習ブースもたくさんあり 簡単な食事が取れるのが助かります。 その他気づいたこと、感じたこと始めたばかりですが、今のところ良いと思います。 結果が出るかどうか期待したいところです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横浜西口教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師行くたびに同じプリントをもらったり欠席の連絡をしたにも関わらず無断欠席の電話がきたり先生方の間で連絡があまり取れていない印象も受けました。 授業が始まってから先生が来るまでに10分かかったり通常は先生が授業が始まる前に生徒の席に行くはずなのに、授業が始まってなかなか先生が来なくて生徒が先生を呼びに行くまで来なかったという事例もあり不安になりました。 カリキュラム特に不満はないです。普通のカリキュラムだと思いました。いいと思います。 塾の周りの環境居酒屋やキャッチが多いので夜子供を1人で帰らせる際に少し不安だと思います。 塾内の環境教室内は綺麗なのですが先生同士の雑談の声が大きかったりして少し集中しにくいこともしばしばありました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 田無教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金安くはないですが、先生の質を考えるとコストパフォーマンスは良かったです。 講師教科別に、得意分野の先生で、成績が伸びた。希望学部の先生が担当だったので良かったです。 カリキュラム娘の苦手な範囲に特化した指導で、成績がかか格段に伸びた。 塾の周りの環境歓楽街にあったのが心配でしたが、駅から近く、明るい街並みでした。 塾内の環境個別ブースで比較的、他の部屋の音が気になることもなく良い環境でした。 良いところや要望定期的に、面談があったので、克服出来た範囲と不十分な範囲が明確になりました。 その他気づいたこと、感じたこと先生との相性が一番大事だと思った。合わなければ、塾を替えることもありかもしれないですね。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金料金は親じゃないので分からないが夏期講習や普段の授業を考えると妥当だと思います 講師しっかり教えてくれて、分からなければ教えてくれて、分かるまでプリントをくれる カリキュラムカリキュラムは自分できみられテキストもわかりやすいし夏期講習も良かった 塾の周りの環境駅からすぐ近くだし飲食店もあり帰りにお買い物もできるし食べて帰れるし治安もよし 塾内の環境教室内はしっかり仕切りがありみんな静かに授業受けられるし自習できるところもありよき 良いところや要望先生も優しいし設備も整ってるし直すところはひとつもありませんがピってするやつがめんどくさい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 鶴ヶ峰教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金親が払っていたのでわたしはなんともいえません。なのでここは答えられません 講師国語と英語だけとりました。部活が終わるまでは忙しかったのですがどんなときも丁寧に教えてくれて助かりました。 カリキュラム専用の教材もあれば、こんなのはどう?と持ってきてくれて大学に通っている方が教えてくれたのでとても身近に感じました 塾の周りの環境駅からすぐのところで人もいたし、コンビニもあったし特に不便はありませんでした。 塾内の環境ただ仕切りがあるだけなので周りの人の話し声などはよく聞こえてそちらが気になりました 良いところや要望自分に合うのは個別なのか集団なのかどんな講師が合うのかとか細かいところまで考えないと本当に頑張れません。 その他気づいたこと、感じたこと塾長がコロコロ変わったのは気になりました。でも入ろうか迷ってる時に良さを勧めてくれたり、わたしの分析をしてくださった塾長の方には感謝してます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はとても安いと思います。季節講習も、決定する前に必ず3者面談をしてから授業数、内容を決めるので、納得しておまかせできました。 講師親身になってくれた。子供と相性の良い講師に出会えたのが良かったと思う。 カリキュラム特に教材はなく、子供のレベルにあったものを指示され、用意したのは良かったと思う。 塾の周りの環境駅から近いが、ビルの7階にあったのでとても静か。また周りに予備校、塾がたくさんあり、周囲の環境はとても良いと思う。 塾内の環境個別なので、授業が始まると、さすがに騒がしくなる。席はたくさんあり、自習はいつでもできる。 良いところや要望子供に近く寄り添ってくれる点は良かったのですが、指導という意味では物足りなく感じていました。 その他気づいたこと、感じたこと綺麗で清潔感があり、とても良い環境だと思います。自主的に勉強に取り組めれば、結果が出る環境だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 緑園都市教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金高すぎて大学生にこんなに払ってるのかと思うと寒気がしました。でも大学生めちゃめちゃ働かされてるのでこれくらいお金とらないとやっていけないんだなって思いました。 講師人によるので何ともいえませんが全体的に悪くはなかったと思います。大学生なので距離も近く話しやすかったです。 カリキュラム独自の教材などがないので、違うところのを買わされるのですが、結局使わないことが多くなんだか不満でした 塾の周りの環境駅からとても近く、また大通り沿いで明るく、とてもいい場所にあると思います 塾内の環境基本的に他の授業の音が聞こえてくるので私は集中できませんでした。あと自習室あまり良くないです。授業や来客の声が聞こえてくる、席数が8席しかない、机が狭いなど… 良いところや要望正社員が1人しかいないっていうのが不安でした。大学生働かせすぎでしょ…もうやめたので要望はないですが。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 川崎教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金世間相場からは妥当なのかもしれないが、授業時間を考えるとやはり高いと思う。講習なども別料金なので、休みの時は負担が大きい。 講師自分で計画を立てられない生徒には厳しい環境。 カリキュラム大手なので教材は特に問題ない。環境も整っている。カリキュラムにそって真面目にやれば成果は上がると思う。 塾の周りの環境駅からすぐで場所は便利。入っているビルに不審な店などはなく特に問題はない。繁華街は少し離れたところにある。 塾内の環境教室はもちろん問題ない。授業以外でも利用できる自習室があり、勉強に集中できる環境である。 良いところや要望自立している生徒には悪くないと思う。指導が必要な生徒には保護者の意向にそって厳しく進めてくれるほうがよい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 浦和教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金親に授業料を払ってもらっているので詳しくは知りませんが、やはり個別なので集団塾よりかは高いと思います。 講師数学が苦手で数学の授業をとっていましたが、講師の方の指導が分かりやすく今では一番の得意科目です。 カリキュラム学校の進捗状況に合わせた授業だったので、テスト対策も万全でした。 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので交通の便は良いと思います。自分の場合は家から近いので、自転車で通っています。 塾内の環境同じ空間に授業スペースと自習スペースがあるので、自習室は自習に適した環境ではないと思います。 良いところや要望講師の質の高さに満足しています。指導が丁寧で分かりやすいです。しかし、自習室と授業する場所は別にして欲しいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 錦糸町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金ちょっと高い気もします。同じ教科でも、追加すれば同じ料金が発生するので。 講師まだ通い始めたばかりなので、講師も今は毎回代わっていて、自分に合う講師を探しているところです。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので、教材についても学校の物を使っているのでわかりません。 塾の周りの環境交通の便は、学校に通う途中にあるので不便はないです。錦糸町という町自体が治安が余り良くないので、そこはしょうがないです。 塾内の環境自習室が有り、皆が勉強する雰囲気になっているので、本人にとっては良い環境だと考えております。 良いところや要望個別指導のため、本人のペースにあった形でやってくれるとおもっております。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 学芸大学教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なのでこんなものかな。 講師とにかく先生達や塾長が好きで通っています。一番いいのは、同じ先生がずっと見てくれるので、安心して授業に行けるようです。部活にも柔軟に対応してくれて、振替をしてもらっている様子。 カリキュラム子供に合わせたカリキュラムを考えて提示してくださるので、とてもわかりやすいです。 塾の周りの環境商店街の少し離れたところにあります。自転車も止められてよい。安全。 最近隣の塾の子供の声がうるさすぎると言ってました。 塾内の環境面談に行った時だが先生達の目がよく行き届いていると感じる。たまに声が聞こえてくるときがあったが。 良いところや要望スタッフがよいです。進路の相談にもとてもよく乗ってくれます。先生も長く見てもらえて安心。大学受験も志望校合格に向けて頑張ってほしい。安心して任せてます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西葛西教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金料金はすごく高いなと感じました。個別なので仕方ないのかもしれませんが、年齢が上がるにつれて料金も高くなるのは少し金銭的に辛かったです。 講師個別指導だったので、先生との距離が近く、勉強のことは勿論、休憩時間に私生活のことも話したりしたので、勉強で詰まったときにはすぐに相談できる環境でした。自分に合った先生と出会えたことが一番良かった点だと思います。 カリキュラム毎回目標を決めて、その目標に向かって学習出来ていたため、目標に達成出来た時は嬉しかったですし、目標に達成出来なかったときは、どうして出来なかったのか、また改めて今後どうすればいいのかを先生と相談できた点が良かったです。 塾の周りの環境交通の便は駅から近くだったので良かったです。私は自転車で通っていたのですが、駐輪場がなかったので止める場所に困りました。電車の音が気になることが多少ありました。 塾内の環境塾内の環境はとても過ごしやすく勉強しやすいです。何度が乾燥が気になることがありましたが、それ以外は衛生面も良いため、気になりませんでした。しかし、自習室の席数が少ないため、使用したくてもできないこともありました。 良いところや要望良いところは先生との距離が近いため、困ったことがあるとすぐに相談できる事です。また、保護者と塾長を含めた面談が定期的にあったので、親身になって目標を設定することができました。 その他気づいたこと、感じたこと先生が時々授業中に大きな声で話したり騒いだりすることがありました。休憩中などなら良いですが、授業中に騒ぐのはやめていただきたいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.