TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金先生が2人に1人の割合でついてくれるので、サポートは充分ですが、その分費用は嵩みました 講師本人の進路希望や理解度に応じてカリキュラムや授業の進め方を提案いただけたので、本人は無理なく学べたと思います カリキュラム進路希望や習熟度に応じて本人が無理なく学べたので、良かったと思っています 塾の周りの環境繁華街の学校でしたが、駅からさほど遠くなかったので、あまり心配はせずに済みました。国道沿いなので、車での送迎も容易でした 塾内の環境私自身は教室の状況を見ていないので、回答が困難ですが、子供からは文句はなかったです。 入塾理由体験入学で本人が気に入った事と、学校からの通学ルート上で通い易かった事で決めました 定期テスト受験科目に対する授業を選択していたので、学校の定期テスト対応は求めていませんでした 宿題学校での授業と難易度に相違があったので、宿題は苦労してこなしていました 家庭でのサポート基本的には、学校帰りに寄ってくるのですが、雨の日は車で迎えに出ていました 良いところや要望授業1コマ当たりの単価の組合せなので、欲をかくと費用が嵩むので、受験科目と照し合せて厳選する必要があります。 総合評価費用は掛かりましたが、本人の希望通りの進路に進めたので、よかったと思います
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金毎月の授業と別で夏期講習などがあり、こちらは多少高いと思ったが、良心的な範疇だと思った。 講師講師を選べて、授業内容や時間など少し融通が利き、本人も通いやすかった様です。 カリキュラム受験の時期に合わせて適切な内容で指導してもらったとの事。講師の方々に感謝してました。 塾の周りの環境駅からも近く自宅からも近い、バイト先からも近かったので困ることは無かったようです。コンビニやファーストフード店も近くに多数あり、環境は良かったです。 塾内の環境室内環境については本人から聞いたことは無いですが、特に不満を聞いたことが無いので普通だと思います。 入塾理由長女の高校受験で利用し良好な結果を得られたので、次女の高校受験にも利用した。 定期テスト定期テストはしていたようです 宿題宿題はさほど多くなかった様に思います 良いところや要望本人も楽しみながら通っていたので、雰囲気や講師陣の人柄は良かったのだと思います。 総合評価本人も楽しそうだったので、ここで良かったと思います。目標校にも入学できたので。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金特に可もなく不可もなしですが、家計全体から見ると高いと思います。 講師友達の様に気さくで受験のことから大学生活まで親身になって相談に乗ってくれたから カリキュラム本人の努力が足りなかったので、何とも言えないが、本人は高く評価していた。 塾の周りの環境学生街でアカデミックな環境があふれている。交通の便も大変良い。前に住んでいたので治安も良く安心出来た。 塾内の環境ビルの上階にあり静かな環境が保持されている。講師との距離感も良い。 入塾理由通学経路にあり以前住んでいた所の駅に近くて、本人が選んで行きたがったから。 定期テストテスト対策はあったが、内容はよくわからない。本人の努力が足りなかったと思う。 宿題かなり出ていたが、解けなくても、ヒントや指導が行き届いていたと思う。 家庭でのサポートたまに送り迎えする程度。経済的支援が一番大きい。あとは本人に任せた。 良いところや要望環境と雰囲気が本人は気に入っていた様子で、仲間もよくて安心してみていた。 その他気づいたこと、感じたこと勉強だけでなく講師との距離感や仲間達との切磋琢磨しながらの環境も良かった。 総合評価受験勉強だけでなく、いろいろな心構えも育まれた。無駄な一年ではなかった。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金とても通いやすい値段だったと感じる。とても高い訳でもなく、質の良い環境が整っていたと感じる 講師とてもラフに話すことが出来て安心した。 カリキュラム夏休みの予定を早く出してくれることによって、予定が組みやすい。 塾の周りの環境駅からも通いやすいが、近くの道が狭かった。 交通の便は整っていた。自転車置き場から塾まで横断歩道がない 塾内の環境塾内はとても落ち着いた雰囲気で勉強に取り組みやすそうだった。 入塾理由家が近かったこともあり、通いやすく、口コミも良かったためこの塾に入ろうと思った。 良いところや要望とても立地の良い塾だと感じた。もう少し道路の幅を取ると、生徒も通いやすくなるのではないかと思う。 総合評価とても良い塾だったと個人的に感じる。質も良く、環境も整っており、良かったと思う。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり個別指導は高めの料金にはなると思う。うちの場合、大学受験に向けてかなり危機的な状況だったので、あまりお金に糸目はつけずに通わせたが、そうでなければ選ばなかったかも。通常の授業にプラスして長期休みの講習もあり、結構かかった。しかしその分、丁寧に見てもらえたし、急な自己推薦型入試の小論文を添削してもらったりと手をかけてもらえたと思う。 講師塾長はプロだったので面談などでは安心して志望校や入試について話すことが出来た。担任制をとっており、同じ先生に毎回見てもらえたのは継続性の面から良かったと思う。反面、面談などで話した時に少し頼りなさを感じた。 カリキュラム個別指導なので、子どもに合わせた教材や授業内容、授業の進め方をしてもらえたと思う。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすかった。また近くには他の塾も多く、そういう意味では周りの雰囲気も適していると思う。 ただ同じビルの1階にブックオフがあるので、少し気持ちが遊びに向いてしまうことがあったようだ。ターミナル駅の近くなので駐車スペースがなく、狭い道に路上駐車して送り迎えしている保護者が多くて困った。 塾内の環境教室は静かでいいと思う。ただ、私は学習スペースや自習室まで見学はしなかったので分からない。入口からはそれらのスペースはあまり見えなかったので、そう考えると集中しやすい環境だったのかな? 入塾理由本人には集団塾よりも個別指導の方が合っていると思い、個別指導の塾を探していた。見学して、自宅と学校からの通塾のしやすさ、費用、何より本人がやる気になれると言ったのでこの塾に決めた。 定期テストうちの場合、高3の夏から通っていたので定期テストより受験対策をしてもらっていたため、定期テスト対策はほとんどやっていない。 宿題宿題は出されていたようだが、本人がやらずに次回を迎えたりしていたらしく、面談で注意されたことはある。 家庭でのサポート出来るだけ本人が通いやすい所を選んだつもりだったが、やはり勉強嫌いの性格から行き渋ることも多く、送り迎えすることも多かった。面談をマメにしてもらい、講師と状況を共有してもらっていた。 良いところや要望きめ細かく見てもらえたし、丁寧に今の学力の状況やこれからの進め方について話してもらえたのは良かった。面談でもう少し説明を上手にしてもらえると助かると思った。 総合評価個別指導の塾としては良いと思う。ベネッセグループなので受験の情報は豊富だったのではと感じている。ただ、やはり費用は高めだし、講師は頼りない方もいたりして安心感は少し薄いかな。それでもうちの子は第二志望校に合格できたので質はいいのかもしれないとは思う。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高校受験と大学受験では倍以上の料金になった。集団ではなく個別指導なので仕方ないかと理解した。 講師在籍講師は40人ほどいるので、授業を受け、講師の相性でチェンジができるので良かった。 カリキュラム教材は塾のものを購入または自身の持っている参考書を利用を選べるので良かった。 塾の周りの環境駅前で立地もよく、飲食店やコンビニなども近くにあり、自宅からも近く、歩きでも行ける距離の為、通いやすい環境にあるので良かった。 塾内の環境自習室をいつでも利用でき、仕切りがあり個室感が集中でき良かった。 入塾理由個別希望、塾の雰囲気、自習室の設備、通いやすさ、体験後の本人からの意思。 良いところや要望子供の入退室のメール配信や緊急時などの重要連絡配信を受信されるので安心。 総合評価やればできるという自信、チャレンジする喜び、夢を持つ事の大切さの3つの教育理念に共感した。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金中学時代に通っていた塾と比較して、授業料も設備費も高かったから。 講師まだ数回しか受けてないのでなんとも言えないが、今のところわかりやすい。 カリキュラムまだ数回しか通っていないのでなんとも言えないが、学校の教材を使って教えてくれるところがよい。 塾の周りの環境駅から近く、ビルに入っている他の店舗も本屋や他の塾などで、いかがわしい店が入っていないところがよい。 塾内の環境授業するスペースと自習スペースが離れているので、静かで集中できそう。 入塾理由駅近で自習室が綺麗。 月謝は高いが、きっとそれに見合った授業をやってもらえると思ったから。 良いところや要望まだ数回しか行ってないので、今のところ要望はない。 体調不良時に、当日連絡で振替してくれるところがよい。 総合評価授業料は高いが、 授業直前の振替制度と塾の中がとても綺麗で、置いてある問題集なども使わせてもらえる点がよいと思ったから。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾の設定を知らないので比べることはできません。個別指導(2人まで)なので費用はかかるのでしょう。本人が前向きに通っていたのでよかったと思っています。 講師本人が先生を選べたようで、気に入って前向きにやっていたようです。 カリキュラム本人に合わせた物を選んでくれたのでしょう。まじめに取り組んでいたようです。 塾の周りの環境駅から近く、遅くなってもそれほど危険ではないような気がします。家からも遠くなく通うには都合がよかったです。 塾内の環境あまり広いスペースではありません。自習室は使ったことがないので、利用する気になれなかったのかもしれません。 入塾理由高校受験のために中3の夏から通い始め、本人が志望した学校に合格しました。高校入学後も通い続け、苦手だった科目もできるようになっていき、大学受験までお世話になることにしました。 定期テスト対策はしてくださったのでしょう。学校の試験はできたました。普段でも学校の試験よりも(一般受験に向けて)模試などの対策に力を入れた方がよかったのかもしれません。 宿題あまり無かったように思います。 家庭でのサポート家から行く時には車で送り迎えをしました。学期に1回、親と一緒の面談も有りました。 良いところや要望優しく親身に接してくださったので、本人も最後までやり遂げられたのだと思います。特別講習では先生との都合で4時限連続ということもありました。 総合評価本人が決め、本人が最後まで通い続けたのでよかったのだと思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いが、その子に合わせたカリキュラムを組んでくれるから妥当かなと思いました。 講師とても頼りになりました。担当の先生がとても信頼できました。親身になってもらえて心強かった。 カリキュラム小論文と面接をとてもよく対策していただきました。自信にもつながったと思います。 塾の周りの環境通学途中にあり、家から比較的行きやすく、通学のために借りてる駐輪場を利用できて通いやすかった。周辺に飲み屋が多く、少し気になった。 塾内の環境自習室がブースに分かれていて集中しやすかったそうです。周囲で勉強している音が聞こえ、自習時間でも先生をつかまえて質問して良い環境がとても良かったです。 入塾理由学校推薦受験のため、小論文の特訓をしてくれる塾を探していた。また評定を上げるための、娘に合わせたカリキュラムを組んでくれる個別指導の塾で、通学途中にあり家から通いやすい塾、自習しやすいところを探していた。全ての条件に当てはまったこと、教室長の人柄などを考慮して決めた。 良いところや要望高校受験はもう少し安くなると嬉しい。宿題を充分に出してくれているのか、チェックしてくれているのか、見えづらいところがあります 総合評価全体的にとても良い。娘(大学受験)と弟2人(高校受験)とお世話になっていますが、費用を考えると高校受験には高すぎる気もします
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金値段は妥当だと思いました。1対2の授業なので子供にあう先生に出会えれば安いと感じるかもしれません 講師これから学びますので、まだよくわかりませんが見学した時はとても教室の雰囲気が良かったと思います。 カリキュラムまだこれからでわからない部分も多いですが、特に教材など売りつけられるとこなどなく生徒それぞれの能力にあわせて教材を選んでくれるそうです。 塾の周りの環境駅に直結で通いやすい。雨などにも濡れず繁華街なのでたくさんの人が居て特に治安が悪いなどないとおもいます。 塾内の環境軽食が食べれるフリースペースなどあり良かったと思いました。とても整理整頓されていてやる気を煽るような貼り紙などもなくてシンプルで良かったです。 。 入塾理由丁寧に受験について説して頂き、子どものやる気をだしてくれたように感じます。 良いところや要望子どもの学習度に合わせてもらえる。行きたい大学の情報などをもとにみて頂けるようなので期待しています。 総合評価子供のやる気をだしていただき大学の情報なども調べて頂きなんとか合格に導いてくれそうでこれからですがこの評価にさせて頂きました。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導という事で少し高い気がする。 講師子供が先生のタイプを選べて、自分に合う先生を選ぶ事ができるので質問もしやすいそうです カリキュラム理解するまでしっかり教えてくれるそうです 塾の周りの環境3線電車が通っており、駅近で雨にも濡れずに行けるので立地は良いです。近くにコンビニや商業施設があり夜も明るく、軽食を購入することもできるので安心です 塾内の環境自習室がいっぱいで入れないという事が無いように 塾の方でスペースを臨機応変に対応してくれている。新しい商業施設の中にあるのでとても綺麗 入塾理由部活が盛んな高校で引退するまで塾に通う事が出来なかった。その為個別指導で指導してくれて、自宅からも通いやすいところを第一に考えた 良いところや要望集団塾にも中学生の時に通っていたが子供的には個別塾の方が合っていた。先生も若い人が多く大学受験の経験談など教えてくれるらしく、分からない事など聞きやすいそうです 総合評価全体的に満足しています。週3の個別指導という事で月謝が少し高くついてしまったが入塾した時期を考えれば妥当なのかもしれない。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他に比べて高いと周りのママ友は言っていた。 講師塾長や電話の営業の方が穏やかだった。他の塾の営業や塾長はグイグイ営業トークしてくるので嫌だった。 カリキュラム個人面談をしっかりやってくれる。高校生にもなると、親の言う事を聞かない話さないので、塾長を交えて話したほうが、しっかり話せるので良いと思った。 塾の周りの環境駅から近い。ビルがきれい。道も明るい。マクドナルドが目の前なので夕食を食べるのにも便利。駐輪場が近い。 塾内の環境ピシッときれいに整理整頓されている。自習室も整然と並んでいて真面目に取り組めそう。 入塾理由集団では置き去りにされそうだし、集中できなそうなので、個別で探していました。 ベネッセで安心感もありました。 良いところや要望やはり高いのは仕方ないが、教師が頼りなく感じる。 我が子よりも幼く見える教師もいる。電話の応対も子どもっぽい感じである。 総合評価個別で、集中して勉強させてくれる環境にお金払っているかんじです。教師の質などは他と変わらないと思う。塾長はいいと思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導で先生もしっかりとしているのでこのぐらいの値段が妥当だと思いました。 講師勉強嫌いで英語が1だとしても今では4まで上がったので指導の質は良かったんだと思いました。 カリキュラム見る限りにはいいと思うけれど、塾の進度についていけていない一面があった 塾の周りの環境御器所駅から徒歩2、3分の所にあり、その周りにはスタバやコンビニなど軽く休憩をするにはとてもいい立地だと思いました。 塾内の環境特に汚いということも実際に行って雑音が気になったこともありませんでした。 入塾理由個別指導で細かいところまでサポートしてくれるとのことで決めました。 良いところや要望一人一人にあったサポートを受けることが出来るいい塾だと感じました。 総合評価要望などを聞いてくれたり、自身にあった先生を自ら選ぶことが出来るのでとてもいいと感じました。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。集団塾のほうがコスパ的にはいいのですが、小学生の時ついていけなくなったことと、帰宅部なので、夕方の時間帯に通ってほしかったので、こちらを選びました。 講師かなりの勉強嫌いですが、相性がいい先生が見つかったので、少しはモチベーションが上がったと思います。 ただ、先生が見つからない教科もあり、少し不安です。 カリキュラム教材の購入を強要せず、学校で使用しているものを使って指導していただけるのでありがたいです。 塾の周りの環境駅のすぐ近くで、電車やバスが複数路線あり、人通りが多く、夜も明るく、交番も近くにあります。同じビルに本屋さんがあるのも便利です。 塾内の環境自習室は広く、使いやすそうですが、本人は椅子があまり好きではないようです。 入塾理由時間の融通が利くこと、先生を変更することができること、通いやすい場所にあること、空調があっていたこと 定期テスト定期テスト対策は、学校で配布されたプリントなどを活用して、適宜行ってくれているようです。 宿題本人のレベルに合わせた宿題をだしてくれているようです。自宅での勉強量が少ないので、自習室に通いやすいような宿題をだしてほしいです。 良いところや要望振替がしやすいところはとてもよいと思います。先生と話をしやすいところもよいと思います。 その他気づいたこと、感じたことテストの結果によって、受講科目を随時変更していただけたので、よかったです。 総合評価先生方の雰囲気がよく、子供のことをよくみて指導していただけているのですが、テストの結果がなかなかあがらないので少し心配です。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。個別指導ですので集団より高くなりますね。 講師とても分かりやすく教えてくれて目に見えて成績が上がりました。ただ学業忙しいようで度々日程変更や講師変更がありました。 カリキュラム定期テスト対策のためでしたので、通っている高校の近くの塾を選んで正解でした。 塾の周りの環境駅から徒歩3、4分です。塾の前に自転車を置くこともできたので、自転車で通っている生徒も多かったようです。 塾内の環境教室は人数に対して広くはないですが、特に何も思いません。都心なので仕方がないです。 入塾理由指定校推薦で希望の大学に入るために、通っている高校の近くにある塾で定期テスト対策をしてもらいたかったため。 定期テスト定期テスト対策のために通塾していました。テスト前になると集中講義がありました。 家庭でのサポート学校から直接行き、帰りは私が車で迎えに行っていました。学期末には親子と講師、塾長またはそれに準ずる方との面談がありました。 良いところや要望高校の近隣だったため講師に卒業生も多く、指定校推薦に必要な評定や選ばれ方などの情報を持っていて助かりました。 総合評価講師の当たり外れが多いと聞きました。ただ変更もできますが、気まずいかもしれません。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は妥当なものだと考えています。長期休暇での講習はコマ数も多くなるため負担は大きい。 講師個別指導をしていただいており、本人との相性も良いようで安心してお任せしています。 カリキュラム英語合格というこちらの要望に沿った教材選定をしてもらっており納得しています。 塾の周りの環境最寄り駅直近で学校帰りに直接通塾することも可能。自宅からも徒歩圏内であり便利です。人通りも多い場所なので帰宅時も安心です。 塾内の環境教室は明るく、個別に仕切られており、落ち着いて勉強できているようです。 入塾理由英検合格を目標に英語に特化した指導をお願いしました。通塾も徒歩圏内であることも決め手になりました。 定期テスト定期テスト対策も行ってもらっており、試験範囲に沿ったカリキュラムを行っています。 宿題量が多少多い時もあるようで、次の授業までに間に合わない時もあるようです。 良いところや要望月に1度保護者との面談が行われており、授業内容や進捗を報告してもらっており安心です。 総合評価多人数の塾ではできない決め細やかな指導をして頂いており、本人も前向きに取り組んでいるようです。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習が高い、他の塾よりも2倍近く高くお金が消えた。通常の授業の質は良かった。 講師わからないところがあっても責めないで優しく教えてくれる人だった。 カリキュラム基礎から応用までしっかり詰め込んでくれたので少しずつ良くなった 塾の周りの環境駅から近くとても良いと思った。治安は近くの公園で不良が集まることがあったが立地も平地で良く、コンビニも近くにあったのでおすすめです。 塾内の環境机の上が綺麗で教室全体が白く清潔感がありました。掃除している姿も見えてよかったです。 入塾理由親からすすめられて、最初は乗り気ではなかったので嫌々ではあったが偏差値を上げたかったので始めた 良いところや要望先生が優しく、授業の内容や進学についていっしょにかんがえてくれました 総合評価先生が寄り添ってくれるひとがおおい、お金は高くて大変だった。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金週3回の受講なためそれなりに料金はかかると思いますが、それが安いのか高いのかは判断できません。 高校受験を合格したので、良しとします。 講師成績が上がったという事実があるので、良い指導をしてくれたと思います。 カリキュラム内容はわかりませんが、学力向上に繋がったので良かったのだと思います。 塾の周りの環境自転車で通える距離であったことが良かったです。 周りの環境は特に重要ではないです。 学ぶ場が静かであれば。 塾内の環境環境や設備には特に問題は無いと思います。 説明がわかり易い講師はいたようです。 入塾理由本人の強い意志があり、高校受験に合格するために 学力向上を目的とした。 定期テストわからないことを進んで聞ける体制や講師が素晴らしかったのだと思います。 宿題出された量の宿題はほぼやっていたようですが、 量が多い時もあったようです。 家庭でのサポート塾の送り迎えを両親の対応できる方がしていました。 定期的に成績を確認する。 良いところや要望講師を選ぶということができないので、波長の合う自分に分かりやすい指導をしてくれる先生を、途中から選定できればよかったと思います。 総合評価高校受験を合格するために通い、見事に合格できたことで、十分です。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金適正価格だと感じています。第1希望の大学は合格しなかったが、希望範囲の大学に入学できた 講師単純に、指導されていて理解度が高くなった。教え方も丁寧だった。男子の先生だったが、安心だった カリキュラムレベルに合わせたテキスト、時間でやってもらった ボリュームも適度 塾の周りの環境駅前なので防犯上は安心だった。通塾もしやすかった 隣駅だったが、車で送り迎えしやすい環境だった。面談のときは、長時間対処するので、駐車場がないので大変 塾内の環境個別なのでブースでの授業なので、他の塾と大差ないように思う。きれいで環境はよい 入塾理由通塾可能な距離、塾長の案内、塾の雰囲気がよかった あと、大学受験に対して安心させてくれた 宿題出されていた。難しい、簡単を織り混ぜられていた。本人のレベルに合わせていたと思います。 良いところや要望コマがなくても行きたくなる塾はないか? 塾長がいないと明確な判断ができにくい感じがする。 総合評価結果がともなったので、90点 科目を絞って通ったので成績そのものは大幅アップはなかった
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金金額が不明なので回答できませんが、授業の進捗に合わせると料金が高めな個別を選ぶのは仕方がないと思います 講師講師の方が年が近く、子供にとっては親しみやすくて良いと思います カリキュラム個別なのでテスト後はテストの内容の見直しをしてくれたり、授業の進捗に合わせて進めてくれるところが良いと思います 塾の周りの環境学校帰りにも通え、学校が休みの日でも自宅からも通えることと、駅前なので人通りが多いので女子でも安全だと思います 塾内の環境数は少ないが自習室があるので、学校帰りに塾の開始時間まで時間がある時は利用しています 入塾理由中高一貫校なので、集合型での通塾は進捗が合わず、個別を選びました。交通の便が良かったのも決め手となりました。 定期テストテスト前は学校の宿題で理解できないところを重点的に解説してもらっていたようです 宿題通常は学校の宿題を持参しているので、塾からの宿題はあまり出ないようです 家庭でのサポート塾との面談に参加したり、軽食などを用意したり、塾のある日はリマインドの声掛けをしています 良いところや要望個別なので、参加できない時の振替がしやすいことです。ただ、振替日程を決めても、実際に行くと伝達されておらず授業を受けられなかった事が数回ありました その他気づいたこと、感じたこと生徒が2人に対し、先生は1人なので、もう1人の生徒が小学生の事もあり、落ち着きのない子供や、賑やかすぎる子供もいて集中できず、面談の時に苦情を伝えた事があります 総合評価振替など臨機応変に対応してくれることと、学校の授業に進捗合わせてくれることが良いと思います
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します