学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大船教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金月会費は他の個別指導どこも同じぐらいでしたが、入会金などがなかったので初期費用がかからないのでお試し感覚で始められた。 講師まだ、色々な先生をお試し中なのでよくわからないが今のところ希望に沿った感じでお試し中です カリキュラムどこがわからないのか、何を必要としているかを探っていただいている途中。 教材は自分で用意したものなので、足りない時には何か見繕ってもらえるのかこれから確認したい。 塾の周りの環境駅から近い。 また表通りに面していてすぐそばにスーパーもあるので明るいし、人通りもあるので安心して通わせられる。 塾内の環境白を基調にスッキリと清潔感あるブースで、仕切りも高めたので集中しやすい 入塾理由入塾前の説明が丁寧でわかりやすかったことと、入会金などがかからないのであまり迷わず始められた 良いところや要望まだ通い始めたばかりではあるが、他に見学したところに比べいろいろな配置が綺麗に整頓されている点はまず本人が良かったと言っている 総合評価費用については近隣の同じ体系の塾はみんな横並びな感じ。 教室長の案内、説明は他よりもわかりやすく納得できた。

投稿:2025年8月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金決して安くはないと思うが、大手塾で大学や受験対策の情報も多いため、このくらいの値段は許容範囲だと思う。 講師まだ通い始めたばかりだからなんとも言えないが、担当講師が決まってから、積極的に塾に行っていると思う。相談しやすいと言っている。 カリキュラム手元にあるテキストで学習を進めている様子。今は、授業コマで志望理由書と小論文対策をしている。要望によって柔軟に対策してくれているのが良いと思う。 塾の周りの環境駅前になるので交通の便はよい。夜遅くても明るい。ただ、その分誘惑も多いと思う。誘惑に勝つか負けるかは本人次第。 塾内の環境一つのフロアにぎっしり詰まっている感じであるか、仕切りがしっかりされているし特に本人からの不満はきいていない。 入塾理由総合型選抜対策してくれる塾を探しており、大手である安心感と説明された中で1番しっくりくる塾であった。金額は高めではあるが、総合型選抜特化の塾よりは安く、いざというとき一般受験対策の切り替えもできるから選んだ。 良いところや要望大学受験を決めたのが高校3年の1学期末で、総合型選抜受験を考えたのも同時期。対策がこれからだったので、総合型選抜も対策してくれる塾を探していた。そのような中で1番的を得た説明をしてくれた。 総合評価まだ通い始めたばかりなので評価しづらいところもあるが、是非総合型選抜で決めてほしいという期待を込めて。

投稿:2025年8月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 草加教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金まだ回数を通っていないが、学習の中身を聞いている内容では割高と感じる 講師講師が本当に教えられるのか不安。 カリキュラム無駄に高い教材を買わされるよりは良いが、個人レベルに合わせて効果的に教材を用意もしくは勧めてもらえた方が良いと思う。 塾の周りの環境駅前なので便利。自転車を停める駐輪場が教室にはない為、都度有料の駐輪場に停めてお金がかかってしまう。 塾内の環境比較的キレイだった。周りの人の声が気になり、長文が解けないのが残念。 入塾理由通塾が便利。自宅からも近く、学校帰りにも通いやすいため。受験生本人の焦りから通って安心という考えから入塾した。成果が出るかどうかは未定。 良いところや要望講師の質の向上、教室内のスペースが広くし、周りの話し声が気にならないようにパーテーションなどの工夫。 総合評価通って間もないので成果は感じられない為。初見の印象での評価。 塾長の説明だけでは、学習の進め方がわからなかったが、通うべきとのすすめで本人が焦って入塾した。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1:2の個別指導、大手企業、大学受験を控えた高校3年生からの入塾だったので、ある程度は仕方ないと思っていた。 講師まだ子供が通い始めたばかりなので正直なところ良くわからないが、今のところ毎回違う講師に当たっているらしい。 カリキュラム高3の夏休みからの入塾だったがまず基礎固めから始めると聞いた。本番までとにかく間に合うように進めていくとのこと。 塾の周りの環境高校通学で利用する駅から通える場所を選んだ。とてもわかりやすい建物で、危険な箇所もないように思う。トイレも暗証番号制で部外者は来ないようで安心していた。 塾内の環境塾内は静かだと言っていた。自習室は周りの塾生に刺激され自分も勉強しようという気持ちになれるとのこと。 入塾理由個別指導だったこと、通学途中の駅からの通いやすさ、グループの知名度 良いところや要望まだ入ったばかりなので詳細はなんとも言えないが、入塾時に担当してくれた方はとても親身で好感が持てた。 総合評価全体的に良い第一印象が持てたが、まだこれからなので変わっていく可能性も考えて中間を選択した。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 綱島教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金生徒2名の個別なのでこの程度かな。。。と思いました 希望を言えばもう少し低額にしていただければ週3~4回の通塾も可能かと思います。 講師先生が複数いらっしゃるので、息子に合った先生が担当してくださると聞き安心しました。本人の希望で変更も可能なところも気に入りました。 カリキュラム学年問わずわからないところまで戻ってご指導くださるそうなので期待しております。 塾の周りの環境駅前なので下校時に立ち寄れ、銀行の上なので治安もよい感じです。ただ、自転車置き場ば常設されていないので不便だと思いました。 塾内の環境二度お教室へ行きましたが、教室内は比較的静かでよい環境だと思いました。教室全体が白を基調とし清潔感があり自習スペースが多数ありよいと思います。 入塾理由教室内も静かで自習スペースも多数あり集中して勉強できる環境であると思いました。また、本人の希望もあり決めました。 良いところや要望入塾したばかりなのでなんとも言えません。 塾長や講師の先生が親身になってご対応くださることを希望しております。 総合評価入塾したばかりなので学力向上及び料金等の希望も含まれております。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 稲毛教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金安くはないが、自由に内容や時間が組めてやりやすいのと、実習室が自由に使える事を考えると妥当な金額だと思う。 講師大学受験の対策を一緒に確認してくれて助かった。大学個別の対策などやはり慣れていてさすがだと感じた カリキュラム決まった教材を買わされるのではなく持ち込み等もじゆうで希望を聞いてペースに合わせてくれる。 塾の周りの環境駅近なのがベスト!学校帰りに通り道なところも良く決めた。自転車置き場がないがちかくのショッピングセンターに有料でもおけるので気にならない。 塾内の環境自習室の環境がよく集中できる。また入室、退室の連絡が親のメールにくるので安心できてかなり良いです。 入塾理由駅近で自習室が快適。学習内容も希望を聞いてくれ、時間も融通がきく 良いところや要望塾長が親身になってくれ、対応してくれる。若くて息子とも歳が近いので話しやすいとのこと。 その他気づいたこと、感じたこと日曜日がお休みなのが残念。日曜日こそ自習室を使用したい。授業なくても開放してくれるとありがたい。また実習室の開放時間も夜もう少し遅くまでだと良い。 総合評価大満足している。自習室の開放時間がもう少し長いとベストだか、、、

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金何件か説明を聞きに行ったが、個別でも高い方だと思う。しかし自習室にそれぞれ衝立があったり、1対1と1対2を組み合わせられるなど、利点が多かった為 講師個人個人の希望大学にあった勉強方法を教えてくれる。自分にあった担任を選べるのはいいところだと思う。 カリキュラムまだ入塾したばかりなので具体的には分からないが、まず何回か授業をしてからのレベルチェックをして、その後三者面談になるそうです 塾の周りの環境駅にも学校にも近いので、夏休みが終わっても通いやすい。ただ駐輪場がないため、市営駐輪場を借りなければならないのか少し残念なところです。 塾内の環境何件か塾をみたが、自習室にしきりかあるのはこの塾だけなので、そこが決めてとなった。 入塾理由野球しかしてこなかったため、勉強についていけてない。なので個別でないと無理だと言っているため。 良いところや要望なかなか自分から質問できるようになるまで時間のかかる子なので、先生方から時々声かけをして欲しいです。 総合評価勉強がやりやすい環境と立地が良かった点です。やはり少し高いのが評価を少し下げた理由です。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新浦安教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別だから仕方が無いとは思うが、2教科なのに、という感じがした。 講師かゆいところに手が届く感じ。 カリキュラムテキストの問題のポイントと解説が載っていて、簡単な問題から解いて、次第にレベルが上がっていく所が良い。 塾の周りの環境開けた駅近くのビルの中で、周りが塾だらけ。室内は、明るく入りやすい。ただ、帰りが遅くなると、ビルの出口が封鎖されていることがある。 塾内の環境隣の生徒の雑談が雑音と言えば雑音。1人1人のデスクに仕切りがあるところが良い。 入塾理由先生との相性が良かったからか本人が気に入ったから。母としては、塾長のきめ細かい対応が感じが良かった。 良いところや要望優れた講師陣が在籍しているということなので、個別に対応していただいたら成績が上がるのではないか?という期待が持てる。 総合評価最高かどうかはまだ入塾したばかりなので何とも言えないが、可もなく不可もなくという感じよりは、良い方寄りだと本人が言うので。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 蒲田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金安いと言われていた他の塾は年間38回とのこと。こちらは毎週あるとのこと。年間48~50回。一回にして比べるとそれほどの差はないと感じた。 講師子供と合う先生に出会えることを期待している。 カリキュラムこれから決めていく様子。学校の教科書・テキストも使いながら進めてくれるとのこと。 塾の周りの環境大きい駅だが、少しだけ離れた場所なので外の音は感じなかった。普段の通学の乗り換えで使っている駅なので、行き慣れている環境。 塾内の環境騒音は気にならなかった。塾内も整頓されていると思う。面談室の話が聞こえてしまいそうな気もする。 入塾理由知人からの情報と塾長の話とで、子供と話して決めた。通学している学校の授業の進め方を知ってくれていて対策の話をしてくれた。 良いところや要望通い始めたばかりなので、この塾で良かったと言えると良いなと思う。 総合評価通い始めたばかりなので、難しい。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) あざみ野教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金前に通っていた塾の2教科分の料金 家庭教師をお願いするのとほぼ同等の印象 塾の周りの環境通学経路にあり、バスの乗り換えをするため通塾しやすい。また、家からもバス1本で行ける場所にあるため学校の無い日にも通塾し易い。 塾内の環境新しくできた教室で、設備も新しく自習室なども使い易そうな印象。整理整頓もされている。 入塾理由プロの先生の個別授業で、丁寧に教えてくれそうだから 自習室も使い易そう 良いところや要望まだ、通い始めていないので、要望について記載します。勉強のやり方、抑えるべきポイントが分かっていないので、それらを教えてくれることを期待している。 総合評価契約したばかりで通い始めていないのでまだ評価はできないが、勉強のコツを教えて頂けることを期待している。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 池袋西口教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金2対1の指導なのであれば若干高い気はするがこれくらいなものかなと思う。 講師二、三週間体験(有料だが)で何人かの講師に教えてもらい、その中から子供に相性があう講師を選べるのは良い。 カリキュラムできるだけ学校で使用しているテキストを使ってくれたり、単語テストをやってくれるように依頼すると受けてくれたり柔軟に対応してくれるのが良い 塾の周りの環境繁華街なので居酒屋などがたくさんあるエリアだが、駅出口から1分でいけるとの高校生なのであまり気にしていない 塾内の環境さらっとみただけだが、個別指導のため少し席の間隔が狭く子供も少しギチギチで窮屈に感じているよう。 入塾理由子供が、自分で友人などにきいて情報を集めた上で本人が決めた。 良いところや要望子供と年齢が近く、また高校生には大学生の話はま新しくて希望が膨らむだろうから刺激になっていいのではないかと思う。 総合評価まだ通い始めたばかりで成果がはっきりと出ていないので評価を下すのは難しい。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国分寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金集団の方がお安いのだと思いますが個別指導で受験生なのでこれくらいだと思っていました。他の個別指導塾も同じくらいだと思います。 講師今のところ説明がわかりやすいかどうかをチェックしてる段階です。 カリキュラム一人一人のオーダーで授業していただけるので助かります。入ったばかりなのでこれからどう授業を進めていくのか決めるそうです。その子その子に合わせた指導していただけるので助かります。 塾の周りの環境駅からも近く人の通りもあるし、コンビニなど店も近くにあるので助かります。 またうるさくもなく静かな環境でいいです。 塾内の環境綺麗で自習室も一人一人仕切りがあり集中出来る環境です。皆、勉強しにきてるので教室内も静かです。 入塾理由個別指導で駅から近いところ。集団の方が安いですが人のペースに合わせての授業が苦手な子には個別で質問しやすい環境がいいと思い決めました。 良いところや要望教室も綺麗で自習環境も整っていて治安もよく通い易いです。大きい通り沿いですが静かでいいです。 総合評価入ったばかりでまだ良く分かりませんが今のところ治安や環境、教室内の環境など悪いところはありません。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 原教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別で大学受験前なので仕方ないとは思うが一コマが高いと思いました。 講師まだこれから本格的に通い始めるのですがあれこれ授業を増やせと言われそうでこれからが不安 カリキュラムこれからなのでまだ何とも言えないが夏期講習である程度力をつけてもらいたい 塾の周りの環境駅の近くなので駐車場が無く面談の度に駐車場代がかかるのは厳しい.。駅近で塾の多い地域なので学生の姿が目立ちます。子供は自転車で通うので行き帰りは少し心配です 塾内の環境自習室たくさんあり区切られていて勉強に集中出来る環境だと思った 入塾理由塾長の対応や塾、自習室の雰囲気、大学受験の質問へのスムーズな対応 良いところや要望1人1人に合ったカリキュラムやサポートの充実。体験で数学を教えてもらい計算が早いと褒めて頂き息子が少しやる気になりました。 総合評価料金は高いと思うが志望校に合格出来るスキルを身につける事が出来そうだと感じた

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 横浜西口教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金先生の質がよさそう 個別指導の細かさ 無駄なテキストの購入がない 講師自習の際も空いている先生に質問できる 見学の際に自習に来ている生徒が多く、みな先生と仲良く話していて感じがよかった カリキュラム出来るだけテキストを買わず、あるものでカリキュラムを組もうとしてくれた 塾の周りの環境混んでいる改札を通らず、スムーズに塾までたどり着けるのがよかったです ただ、飲み屋街を通るので治安がいいかは疑問です 塾内の環境自習スペースがちょっと狭く、隣が気になるそうです 雑音はないが伸びもすることが出来ないらしく… 入塾理由個別指導に特化していて、価格も一番希望に近かったため。感じもよかった。 良いところや要望移転したばかりとのことで、とにかく施設は綺麗です。 自習スペースは沢山あるとの話でしたが、娘の行く時間は結構埋まっているらしい。学習スペースにも自習出来る机はあるそうなのだが、入りづらいらしいので、塾の方で把握して促してほしい。 総合評価先生が豊富で今までみてくれた先生はどの方もよかったそうです。 入塾までの事務手続きも煩わしくなく、スムーズでよかったです。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 吉祥寺駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金駅近立地でフロアも席数も多く1:2の個別授業ならば妥当な料金だと思う。 講師まだ入塾したばかりで担当講師は決まっていないが、 どの先生も質問に的確に答えてくださるようでわかりやすいそうです。 カリキュラム個人のペースで授業を進めてくれるので、かなり前のつまずいた所に戻ってやり直しているようです。 塾の周りの環境駅から近くビルの目の前にバス乗り場があり、夜でも割と明るく安心して通えている。コンビニも近くにある。 塾内の環境夕方の早い時間は小学生も多く、うるさくはないが騒がしい。自習机が狭くて慣れないと肘がぶつかってしまう 入塾理由駅から近く通いやすい。 都合が悪い時は授業の振り替えがしやすい。 良いところや要望駅から近く通いやすい。 フロアも広く講師もたくさん在籍している。 問題集も豊富にある。 総合評価まだ通い始めたばかりなのでこれからに期待。 楽しそうに通っているが成績が上がれば良いが。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 緑園都市教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一コマの料金が高い。 また、普段の料金にプラスして、 必要となるテキストなど別で購入していたので 進みが早いとテキスト代も結構かかる。 講習はかなりコマ数を取ることになるので、 集団塾の倍の料金がかかった 講師年齢が近い講師の方が教えてくださったので、 経験談も踏まえて受験に対する向き合い方も 不安な気持ちも相談することができた。 また、塾の勉強以外でも使ってみたい参考書などはどれがいいかなども相談にのってくれてとても良かった カリキュラム子供の苦手な部分をかなり集中的にやるカリキュラムを組んでもらいました。 宿題で削れるところは自宅学習として組み入れてもらい、満遍なく学んで学力を上げられました。 塾の周りの環境駅から道路を隔ててすぐなので通いやすかったです。 駅前にはロータリーもあるので、車で送り迎えもしやすかったです 塾内の環境きれいでしたし、教室もうるさくなくてよかったです。 面談スペースが個室でなくて、仕切られたスペースでしたので、少し気になりましたが。 入塾理由大学受験を前にして指定校推薦をとりたいという気持ちが本人の中で強かったが、 苦手な科目を集中して教えて欲しかったのと 他の科目の勉強の仕方などもたくさんアドバイスをもらえることがわかり入りました 定期テスト定期テストに対する勉強はわからないところは自習室で学び、質問するようにしてもらい特に対策はしてもらいませんでした 宿題量が多くて終わらない時もあったようですが、 苦手な部分は復習的に出してくれ、しっかりできるようになるまで宿題を出してくれました。 わからない時は授業で解説しながらやってくれたりしていたようです。 家庭でのサポートサポートは送り迎え程度しかしていません。 こっそり塾長と電話で話して子供の様子を聞いたりはしていました。 良いところや要望個別なので難しいかもしれませんが、 できれば一コマの日を減らしてまとめてもらいたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと一コマが長いので、 短時間のコマも作ってもらえるといいなと思います。 総合評価息子が入った教室は室長、講師共々、本当に親身になって教えていただいてとても感謝しています。 ここの教室に入る前に見学に行った教室では、 面談の時間に室長がいない、教室がガヤガヤうるさいなど入塾をやめようと思ったのですが、あえて隣の教室を選んだのがよかったみたいです。 息子の性格、苦手分野、すぐに掴んでいただき対応していただきました。 今の大学生活でもかなり役に立っていると思います。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 鶴ヶ峰教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高めだとは思うのですが、個別塾なので仕方がない。夏期講習などはしっかり勉強してほしくてコマ数を多く取りたくなるが、高額になってしまうのでどこまで払うかの判断が難しかった。 講師同じ高校出身の講師がいて話しかけてもらい、かよいやすかったようです。当時の塾長先生も相談にはきちんと対応して下さり有難かったです。 カリキュラム子供本人は、苦手な部分をフォーカスして時間を使って授業してくれたので分かるようになったと言っていました。 塾の周りの環境駅の目の前で近くにコンビニもあり、自習室を使う時などに便利でした。車での送り迎えには向いていない場所ではあります。 塾内の環境教室が狭く、自習室の確保が大変そうでした。こればかりはどうしようもないとあきらめていました。 入塾理由高校受験のために塾に通うことを決め、集団塾より手厚く見てもらえる個別塾にしました。 定期テスト対策の授業は定期テスト前にありました。内容はよく覚えていませんが、役立っていたことは確かです。 宿題量も難易度も適正だったように思います。とくに大変そうな様子はなかったです。 家庭でのサポート基本的には本人に任せて面談や説明会などに参加する程度で、あとは子供が塾に行く様子を見たり、話を聞いてみたりしていました。 良いところや要望昔のことなので今は違っていると思いますが、当時の塾長先生が良くしてくださった印象が残っています。 設備や環境も大事ですが、最終的には人間かな、と思いました。 総合評価あくまで当時の評価ではありますが、講師のみなさんが話しやすい感じで、子供も通いやすかったように思います。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 成増教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので料金が高いと感じるが、他の塾と比較した場合こんなものかなと思う。季節講習をまだ受けていないのでどのような金額になるか不明。 講師これからの成績で講師や指導方法を相談していきたい。 カリキュラムいまのところ、定期テスト対策中心の授業で進めている様子。 塾の周りの環境家から徒歩で通えるので通いやすい。 駅からも近く大通り沿いなので、遅くなっても人通りが多く徒歩での帰り時間が遅くなっても明るい道で安心。 塾内の環境自習室は定期テスト前でも埋まることはないと入塾前は説明されたが、満席になることもある。 人が多いので、ざわついた感じがあり集中しづらい時もある。 入塾理由個別指導の塾を探し他も体験した中で、説明頂いた指導方法が合っていると感じたため。 良いところや要望良い点は通いやすい。 要望は今のところなし。今後の成績や様子を見て考えていきたい。 総合評価通塾を始めたばかりで、今のところは特に不満がないのでこの評価。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千葉東口教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金平均的だとおもう。 振替授業も柔軟であり、また無理に勧めない 講師本人の性格に合わせて選べた カリキュラム教材は市販の参考書や問題集を使用。カリキュラムは、本人と相談の上、柔軟であった 塾の周りの環境駅から近く繁華街であるため、明るく、危険はない。 塾内の環境自習室が授業する場所と近く、会話が聞こえるため集中出来ない。 入塾理由受験にあたり、苦手科目を個人指導してもらうために決めた。また、メンタル的に不安定であったことに対して親切丁寧であったこと。 定期テスト学校のテキストやプリントなども教えてくれた。柔軟に対応して頂いた 宿題量や質は本人に合わせて設定されており、特に厳しく指導もされていない。 良いところや要望校長が非常に親身に相談に乗ってくれて、メンタル的な事も含め安心できた。 総合評価個人に応じて指導方法を柔軟に変えて対応してもらえる。ただし、厳しい指導は期待出来ない。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新百合ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金2人の生徒に対して1人の先生なので集団塾よりは高いと思うが1対1の個別塾よりは若干安いと感じました。 講師文系から理系へと移動して数学は習っていないところもあったが、授業でわかりやすく教えてもらえて理解が出来たようです。 カリキュラム最初の面談で子供の様子をお話させていただき、相性の良い先生を選んでくれて子供のペースに合わせて進めてくれるので、理解しやすいようです。 塾の周りの環境駅から近いので学校からも家からも通いやすい環境のように思います。駅の周りは明るいので安心ですが、寄り道出来るお店も多いのでそちらに時間を費やさないかは少々心配です。 塾内の環境1人ずつ机の仕切りがあるので他の生徒は気にならないように思うが、早い時間帯だと小学生の声が少し気になるようです。 入塾理由体験授業の先生の教え方が子供にとってわかりやすかったため決めました。 良いところや要望生徒本人がこれから先も信頼して通える塾であり、受験の合格に繋がることを願います。 総合評価生徒本人が良いと思って決めた塾なのでこの評価点数にしました。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.