学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので、やすくはありませんが、これからの成果に期待したいと思います。 講師通い始めたばかりでまだよくわかりませんが、説明はわかりやすくいいようです。 カリキュラム通い始めたばかりでわかりませんが、入塾の相談の際、わかりやすく納得できました。 塾の周りの環境駅から近いので、交通のべんもよく、人通りが多いので安心できます。 塾内の環境スッキリと整理整頓されている印象で、清潔感もあり、いいと思います。 良いところや要望通い始めたばかりでよくわかりません。今のところ、とくに要望はありません。 その他気づいたこと、感じたこと入塾の際の、大学入試の説明、塾の説明などわかりやすく、好印象でした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。個別なので多少高い感じはしますけど。夏期講習は冬季講習はコマ数に応じての料金で最初はめいいっぱいの案を出されますが言えば調整はしてもらえました。 講師大学生のバイトの講師だったため大学の話を色々聞けて良かったと思う カリキュラム毎回教材を個人で準備しなくてはならず面倒な上にお金が別途かかる 塾の周りの環境駅前にあるので学校からの帰宅途中に寄れるので授業がない日でも自習するのに行きやすく良かった 塾内の環境個室に近い環境で自習でき騒ぐ人もいなかったので静かな環境で集中する事が出来たと言ってたので良いと思います 良いところや要望教室に着いた時、帰る時に連絡が来るし、授業がある日は時間になっても来ないとすぐに連絡してくれますので安心出来て良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金業界としては平均的な価格設定の様ですが、今まで受講経験が無かったため、やはり負担感が高く感じられます。 また、コマ数に比例して値段がかかるので、学びたい我が子と出費を抑えたい親側のバランスを自分達で考えなければいけないのが悩みどころです。 講師講師を務めて下さっていますが、授業を受けている我が子にとっては授業スピードが速くて追いつくのがやっと、との事。 親が講師から直接授業の進捗状況を聞く「面接」もありますが、親目線で見てしまうと講師の頼りなさが目立ちます。同業他社に比べて、目立って講師の質が高いと言うイメージは今のところ得られていません。 カリキュラム我が子の苦手単元の絞り込みや、受験に向けての授業カリキュラムのノウハウは、説明を受けた限りでは無駄が無いと思います。ベネッセグループとしてのメリットなのだろうと思います。 ただ、教材は個別で選定され別途購入になります。 季節講習は、コマ数に比例してお金がかかるので、ちょっと金銭的に厳しいです。 塾の周りの環境当初は自宅から自転車かバスで自力通塾して貰う事を前提に考えていましたが、結局今は親が車で送迎する事がほとんどです。駅近で人通りも多いですが、夜のお店が多いエリアでもあり、雰囲気が良いとは言えません。 ただ、通塾する同じビルには同業他社が数社、テナントで入っています。 塾内の環境広くは無いと思います。 自習室も別フロアに設けられています。当日申し込みで、制限なく使用出来ます。 良いところや要望塾長の方が(基本的に)気さくな方なので、個人的な我が子の事情を汲み取って講師を選んだりして下さいます。尚、こちらから申し出れば講師の変更も可能です。 ただ、電話で当事者以外の方に言付けをお願いした場合の引継ぎがうまく行かないと感じる事が多くあります。折り返しの電話を約束して頂いても、その電話がなかなか無い事もしばしばです。 その他気づいたこと、感じたこと「塾に通えば劇的に我が子の成績が上がったり勉強への熱意が高まったりする」と言うイメージは幻想だと、入塾前にきちんと説明して頂けた事が逆に好印象でした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思いますが、教材が別料金だったので毎月塾代+教材で思っていたよりかかった。 講師進学について色々教えて貰えて本人が楽しかった様子。 カリキュラム教材を各自で何度も購入しなければならず別途費用がかかるのでお金が思っていた以上にかかった 塾の周りの環境駅前にあり学校帰りに寄れて遅い時間でも帰宅に問題が無かった。 塾内の環境自習室が個別になっていて周囲を気にする事なく勉強出来る環境でした。 良いところや要望塾に着いた時、帰る時メールで教えてくれるのと来ない時すぐに連絡貰えるのは良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八柱教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金先生1人に対し、生徒二人までの料金としては他の塾と比べても特に差はなく安心できる点が良かった。 講師授業の内容がわかりやすい事と、時間内におさまらない場合は宿題を出し、理解できない部分のフォローもして頂き良かった。 カリキュラム急に大学受験をする事が決まり、それに合わせてとこちらの希望に合わせて頂き良かった。 塾の周りの環境学校が終わった後に無理なく通える距離であり、自宅からも遠くない場所で良かった。 塾内の環境教室内の清潔なイメージと、コロナ対策をしっかりしているところが良かった。 良いところや要望娘の苦手なところの対策をしっかりして頂き、志望校に合格できるようにお力添えをお願い致します。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金については、まあまあ手軽に利用できたので、特に問題なかった 講師講師の年齢は子供の年齢に近く、とても親身に接して貰い高いモチベーションを維持できた カリキュラム教材については、現役で国立大の医学部合格を目指す内容だったので、難易度は高かった 塾の周りの環境環境は駅前だったし、自宅から徒歩で通えたので、特に問題はなかったが、繁華街が近くやや心配だった 塾内の環境教室自体はやや狭く、少し窮屈な環境だったみたいだが、現役で国立大の医学部に合格できたので良かった 良いところや要望とにかく、講師がとても親身に接してくれたので、高いモチベーションを維持できた その他気づいたこと、感じたこと国立大の医学部合格に向かって、さまざまなプログラムで指導して貰ったので良かった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金教材を毎回個人で用意しなければならないのでその分少し高い気がします。 講師親にも分かりやすく説明があり、熱心に取り組んでもらえました。 カリキュラム子供の学力にあった教材を選んでもらえて、子供は納得していました。 塾の周りの環境駅前のビルの中にあり、学校からの帰宅途中で寄ることが出来た。 塾内の環境静かな環境で、個別スペースもあり集中することが出来たようです。 良いところや要望通いやすく、静かな環境で自習することが出来て良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと三者面談のようなものが何度もあり学力の状況や進め方を分かりやすく説明してくれて良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新松戸教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金受講料は高いと感じましたが、それに見合った対応だったので結果的には納得できました。テキストなどは塾独自の物ではなく、その時本人に合った物を勧めらる購入するという形だったので、無駄がなく良かったです。 講師個人に合わせたカリキュラムを細かく組んで丁寧に授業を進めていただきました。まめに面談をするなど保護者にも授業内容等の説明があり良かったです。また、進路の件も学校よりも親身になって相談にのっていただき、本当に良かったです カリキュラム本人に合わせた細かいカリキュラムを組んでいただきとても良かったです。 塾の周りの環境車での送迎ではありましたが、周りには居酒屋等が多く、人通りはありますが夜は1人で歩かせるのは心配でした 塾内の環境基本的に集中出来る状態に感じましたが、完全個室と言うわけではないので、多少の会話などは気になってしまうかもしれません 良いところや要望当たり前ですが塾に行けば勉強しなければいけない環境にあるので、自宅学習よりは勉強に集中できます。 その他気づいたこと、感じたこと受け持ってくださる先生を自分から希望できるので、相性が合わないという事がなくスムーズに学習出来たとおもいます。保護者同伴の面談もあったので、先生とお話出来る機会もあり親としてもとても信頼出来て良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は、他の塾に比べてかなり高いです。特に夏期・冬期講習のお金は高く、それで結果的に続けられなくなりました。他の塾とは料金システムが違う事は確かなようです。 講師塾長の指導は大変良かったけれど、先生があまり厳しくなく、なかなか結果を得ることが出来ませんでした。また、先生の都合で夜、遅くなるのもちょっと嫌でした。 カリキュラム教材はどれもよい教材だと思います。しかし、どれくらいそれを使って成果を上げたか、面接以外では親は知ること出来ないので、総合的にはわからないと思います。 塾の周りの環境交通手段はバスと徒歩。駅前の中心部にあり、人の目があるのであまり危険ではないと思いました。 塾内の環境自習室は充実しており、いつも静かで集中できると思いました 良いところや要望毎週、塾の予定が届きますが、しばしば予定が変わり、時間帯が遅くなります。1科目の為に夜の7時に家を出ることもあり、心配でした。面接の時に先生が同じようなことしか言わないの気になりました。 その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムを作ってくれるのでそういう意味では大変ありがたい塾でした。ただ、本人が反抗的で、なぜそこまで反抗的になるのかわからないままでした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八柱教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導していただきましたので、その分割高なのは仕方ありませんが、月々の受講料はかなりの負担でした。 講師若い講師が多かったのですが、子どもに対し親身になって接してくれました。 カリキュラム受験の為に苦手だった数学を中心にカリキュラムが組んでもらえた。 塾の周りの環境普段は自動車で送迎していましたが、駅の近くという立地だったので、電車でも通学できました。 塾内の環境勉強に集中できるように通常は個別で指導していただきましたし、時間前には自習スペースも利用できました、 良いところや要望私立校を受験する場合はそれなりの対策が必要となりますので、塾に通わせざるを得ないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと当方の都合で受講科目や時間帯の変更をお願いすることもありましたが、柔軟に対応していただけました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八柱教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師子供との相性のあった講師を選べること。勉強の進め方も、単純にテキストを先に先に進めるのではなく、子供の能力に合った進め方で理解してから次に行く進め方でを行っていただけること。 カリキュラム子供個人の能力に合ったカリキュラムを提案していただけ、通り一辺倒でない事。 塾内の環境スペースに余裕があり、乾燥もしていない。自習スペースもストレスを感じることなく使用できること。 その他気づいたこと、感じたこと親としては、大事なこともを塾に預けるので、安心できる場所や環境でなくてはならないことは重要なことです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一回90分授業で、決してお安くはないと思います。 講師具体的なアドバイスがない。AO入試を受験しているが、まだ結果が出ていない。 カリキュラム教材もない。 塾の周りの環境駅近ではあるが、駐輪場がないので近くの無料駐輪場を利用している。少し歩くようになる。 塾内の環境全体的にキレイにされていると思いますが、実際の授業風景をみたことがないので、中間点にしました。 良いところや要望他校と比べると、まだ安い方かもしれないです。あとは結果が出てくれたらと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高い。夏期講習などのコマは通常より安く設定してあるがトータル金額が高い 講師本人にあった先生であり、本人のやる気に繋がる反面、まだ経験が少ない講師もいるため、実績につながっていない教科もある カリキュラムテキストを頻繁に買わせる夏期講習などで買わせたテキストは最後までやったかを確認しない 塾の周りの環境駅前ではあるが、あまり治安はよくない。選挙中などは演説などでうるさい 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、自習室も利用しているようには見えない 良いところや要望個別指導なので先生によって曜日が変わる。もともと入った時の曜日の希望と現在では全く違う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八柱教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高い。講師の指導力よりは設備費用や広告費で高くなっている印象を受けた。 講師講師は、保護者が急な用事で来校すると、うまく対応ができない様子。 カリキュラム教材は子供のレベルにあっていたと思う。宿題もよく出してくれた。 塾の周りの環境駅前で人通りが多くコンビニもある。車通りが多いので、少し危険。 塾内の環境設備は充実している。講師は制服を着ている。タイムカード式で子供の入退室を管理している。 良いところや要望子供の成績が上がらなくても、いまいち相談に乗ってもらえなかった。 その他気づいたこと、感じたこと希望する講師に担当してもらえなかった。個別指導塾のメリットがなかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八柱教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高い。高い分、しっかりケアはしてくれるが。もう少し安ければよい 講師最初は不安だったが、子供との年齢が近いので、言うことを聞く カリキュラム子供のレベル、進度に合わせて随時教材を選定してくれたのでよかった 塾の周りの環境自宅から自転車でも徒歩でも電車でもいけるので、アクセスはバラエティがありいい 塾内の環境ビルのなかにあるがそれほどざわざわしていないので落ち着いて勉強できているようだ 良いところや要望個別なので、スケジュールが柔軟に変更できる。変更の調整が瞬時にできればなおいい その他気づいたこと、感じたこと夏季講習などのスケジュールが決定するまで時間がかかる。予定がたてづらい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八柱教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高い。1教科で他の集団塾の5教科分の値段設定。もう少し安ければ。。。 カリキュラム子供の進度、学力によって問題集を選定してくれている。夏季も好きなコマ数をとれる 塾の周りの環境雨が降っていなければ自転車で、雨なら電車でも徒歩でも通える。 塾内の環境静かで、整理整頓されていると思う。テスト前などは自習室が混んでいる 良いところや要望振替制度があるので融通が利きやすい。紹介制度があるので利用するとメリットがある その他気づいたこと、感じたこと夏季講習のスケジュールが決まるまで時間がかかったので、他の予定が入づらかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別だったので、料金は高く感じた。結局、2教科お世話になり、まわりの集団の塾の4教科と同じくらいの値段でした。 講師若い先生だったのて話しやすく、わからないところを聞きやすかった。 カリキュラム5年生から通ったので、小学校の勉強と受験勉強を並行して進めていくかたちになってしまったため、最初子供が混乱してしまった。 塾の周りの環境駅前だったので、夜遅くに終わっても人がたくさんいた。 車で迎えに行きやすかった。 塾内の環境それぞれ区切られた席に座り、集中できる環境だったように思います。 良いところや要望先生や塾長は、とても感じがよく、色々と親身になって相談にのってくれた。 その他気づいたこと、感じたこと息子と相性のいい先生に巡り合うまで、何度か担当の先生をかえてもらいました。それが結果的によかったんだと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師塾長の適切なアドバイスで、子供がやる気になり、他の個別指導塾を見に行かずに決めました。 カリキュラム子供のレベルにちゃんと合わせたカリキュラムを作っていただけて良かったです。 塾内の環境とても、清潔感があり環境が良かったと思いました。 最初に行った時には、入口が分かりずらかったです。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生方も、とても分かりやすく教えてくれるので、これから子供の成長が楽しみです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八柱教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師分かりやすく説明してもらってます。とても話しやすいです。講師を選べるところもいい点だと思います。 カリキュラム本人の学力に合わせて進めてくれるので、本人もやりやすいみたいです。必要な教材を勧めてくれるので助かります。 塾内の環境とても綺麗で、静かなので◎ 自習スペースも区切られているので集中出来て、はかどります。 その他気づいたこと、感じたこと勉強のしやすい環境です。何でも相談できそうな環境です。本人にあった塾だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師子どもがとても分かりやすくて良いと言っています。まだ通い始めたばかりなので、悪い点はまだ感じません。 カリキュラム定期テスト前に補講を受けられるのが良いと思いました。 塾内の環境キレイで、集中できる仕切りがあり、静かで良いと思います。他の塾と比べても落ち着きがあって良いと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと室長がとても頼りになる感じで良いです。 駐輪場がないのが残念ですが、駅前なので有料駐輪場もバス停も近くて便利です。 授業料は近隣で比べるとかなり高いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.