学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.8カリキュラム:3.9周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新松戸の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金授業料やテスト費用は安くはないが夏期講習など学校の授業がない期間のモチベーション維持のために仕方のない金額と納得した 講師個別指導とはいえ複数の生徒を同時に指導し雑談が無駄に感じたそうだ カリキュラム定期考査などの直前にはカリキュラムを変更して対応してくれました 塾の周りの環境通学路上にあり下校時に通えるのが便利だったが繁華街の端にあり治安がよいとはいえない 塾内の環境個別指導とはいえ複数の生徒を同時に指導していてほかの生徒の雑談が無駄に感じたそうだ 良いところや要望自習室があり夏休みの間は夏期講習がない日も利用してモチベーションを維持できたようだ その他気づいたこと、感じたこと保護者面談でほかの親子はコミュニケーションが少なく「子供が何を考えているのかわからない」という親が多いことを聞いて驚いた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新松戸の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金これまで、ベネッセグループの進研ゼミの通信講座を受けていたため、違和感無く勉強している。 講師個別指導なので一人一人に合わせたカリキュラムに沿って指導してくれる。 カリキュラム個別指導なので、オリジナルのカリキュラムを組んで指導してくれる。 塾の周りの環境家の近くにあり、近所の治安も良いため、とくに問題ありません。 塾内の環境十分整理整頓されており、環境面での不満は無く、勉強に集中出来る環境だと感じる。 良いところや要望この塾の特色である、個別指導とという面で、個人に合わせた学習が出来る。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金途中から授業のコマ数を減らしたのに塾長の交代があり、そのことが引き継ぎされていなかったようで数ヶ月間余分に授業料を請求されていました。その事を指摘したのに翌月も余分に請求されたので本部の相談センターに電話したのですが、とりあえず請求分は支払って頂いて後日返金とのことでしたが、受けていない授業分を支払うのは納得いきませんでした。 講師自習中にもアドバイスしてもらえたり講師の方々にはお世話になったようです。進路の相談などもしやすい雰囲気だったようで、親に言われなくても自分から自習室に通っていました。 良いところや要望入塾前から面談で親身に相談に乗っていただけたところは良かったです。分かりやすい説明で熱心さも伝わってきて信頼できるなと思いました。最終的な志望校は本人の意思を尊重してもらえました。合格実績を上げるために志望校ランクを下げるよう促されたりはしませんでした。その点は第一志望には受かりませんでしたが後悔なく受験を終えることができました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新松戸の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師通塾を開始したばかりですので、不明です。 どちらの塾に通えども、本人のやる気しだいです。 今回は、出身大学だけはごまかせないと本人が決めて参りました。 自宅では勉強に集中できないと、入塾依頼毎日自主的に通っています。 カリキュラム通塾を開始したばかりですので、不明です。 まだ、本人のつまづきの単元を探している段階です。 塾内の環境雑居ビルの4階、至ってシンプルな構造です。 駐輪場が備わっていないため、不便を感じます。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気を支援員してくださる姿勢に、感謝しております。 あまり指導力には期待していません。 個別指導でないとついていけない、悲しい現状を打破するのは本人です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金少し高く感じますが、個別なのでそんなものかなと思います。コマ数で値段も変わるので自分で調節すれば大丈夫だと思います。 講師歳が近いのもあり話しやすく、大学選びなどはしやすい印象でした。教え方もわかりやすく、躓いたところは何度もわかりやすいように教えてくれるのでよかったです。勉強以外の話もしたりかなりフレンドリーだったので受験勉強で精神的にやられてしまっている時も支えくれてたのかなと感じます。 カリキュラム個別なので自分に合ったカリキュラムを組んでくれていました。自分は受験ギリギリでだいぶ遅めに入ったのですが、間に合うように色々考えてくれました。大学受験するために入ったのですが、テスト対策もしてくれたのでよかったです。 塾の周りの環境駅からも近く夜も明るいです。治安はいい方だと思います。コンビニもあり便利でした。 塾内の環境人数に対して、教室の広さや席の数が合ってないように思いました。特別講習の時期は自習室も埋まってしまうし、授業も詰め詰めでした。ただ普段は基本静かなので自習も授業もしやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと全体的にいい部分が多いイメージです。ただ駅から近すぎるせいか、選挙の時期になると駅前で演説が行われてその声が聞こえてくるので、なかなか集中するが大変でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金少し高いのであまりまんぞくしてきません。たいへんです。改善できたらしてほしいです 講師先生を選ぶことができるのじぶんにあった先生でとてもいいです。 カリキュラム自分のレベルにあった教材を使うことができるのでとてもよいです。 塾の周りの環境コンビニなど充実しているため、ごはんが買えてよいです。さいこうです。 塾内の環境雑音はないです。ぜんぜんしずかでありがたいです。さいこうです。 良いところや要望自習室がよいです。改善してほしいのは料金です。そこだけです。。 その他気づいたこと、感じたことえきからちかいので、とてもよいです。ほんとうにさいこうです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新松戸の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金週に1回のペースで利用していますが,夏休みなどには特別講習もあります.別料金ですが,ガツガツ勧められるようなことはありません.親との面談を行いながら,本人の状況と意思を尊重してカリキュラムを都度設定していく形なので,納得できる内容・料金です. 講師いつも親切にアドバイスしてくださります.講習や教材の強い勧誘もありません. カリキュラム高校の授業や定期テストの内容を確認し,次に必要な学習の内容をアドバイスしてくださいます.先生ごとのデータもある程度お持ちのようです. 塾の周りの環境駅近くで交通量も多く暗い路地もあるため,できる限り,車での送り迎えをしています. 塾内の環境自習室があり,送迎の時間の調整にも使っています.自宅では集中しづらいようなときにも,学校の帰りに使っているようです. 良いところや要望親と子供と講師の方の面談により,内容を決めていく形なので,子供はわからないところを教えてもらえるし,親は不必要な費用を請求されることもなく,安心して利用できます. その他気づいたこと、感じたこと建物の入り口が路地側にあり,繁華街で夜遅くまで講義されているので,事故や犯罪へ巻き込まれないかという点だけが心配です.

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新松戸の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金高いとは感じました。が、授業を考えるとそれに見合ったものだと思います 講師とても親身になってくれて、いつもは自分の持っている教材や教室の教材で勉強するのですが、その先生は独自で問題を作ってくださいました。 カリキュラム面談を何回か行い、カリキュラムを組んで頂いたのでとても充実した授業を受けることが出来ました。 塾の周りの環境家からも近く、また学校から下校時に通る駅なので寄りやすかったです。 塾内の環境清潔感があり、とても良かったです。落ち着いて勉強できる環境が整っています。 良いところや要望設備が綺麗でしっかり勉強に励むことができます。親身になってくれる先生方多い事も魅力です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八柱の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は教科が増えると増額されるのが、当たり前なのですがキツかったです 講師講師の方は子供の実力から必要なプランを練って下さっていましたが、本人の気持ちが焦りで上手く集中できず受験までに実力を上げる事がかないませんでした結局、専門学校に進路変更しました カリキュラム教材は、塾では用意していませんでした赤本等を自分で購入したりしていましたので、評価できかねます 塾の周りの環境駅前のロータリー沿いでしたが、防音対策されているのか静かでした駅から塾までも明るいし交番もそばなので、夜の通塾も安心でした 塾内の環境外の雑音も無く、個別指導の机も仕切りがありました自習コーナーもあり良い環境だったです 良いところや要望子供の通塾期間がやや短かったので、正直あまり良くわかりません

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

講師どの先生も、皆さんとても優しいです。毎日行こうという気になります カリキュラム宿題がすくないと思います。厳しく育てられる感じではないのかなと思います 塾内の環境とてもきれいです。自習室での飲食オッケイなのは、とても便利です その他気づいたこと、感じたこと全体的にふんわりしたイメージで、あせっている人が少ないです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新松戸の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金いつも,親を含めた面談の上で受講する内容を決めているので,料金と内容については納得のいくものとなっています. 講師試験でできなかったところや,授業でわからないところを中心に丁寧に教えて下さり,無理なくやる気を引き出していただいています. カリキュラム試験の成績や学校の授業の進度に合わせて,教材を選んでいただいており,無理なく取り組めています. 塾の周りの環境駅に近く,また,土日や夜遅くまで営業していらっしゃるので,通いやすいです. 塾内の環境決して静かな立地とは言えませんが,落ち着いて学習できる環境は整っているようです. 良いところや要望可能な限り担当される講師の方が同じになるように,スケジュールを調整されるので,落ち着いて学習に取り組めています. その他気づいたこと、感じたこと補講や,夏休みの特別講習への参加の勧め方が上手ですね(笑).ついOKを出してしまう...

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八柱の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は一コマ111円×何コマ通うかという、とても分かりやすいシステムです。夏期講習なども同じで、あと何コマ増やすか、先生と親と相談があってから決定します。 講師苦手な英語を強化しようと入りましたが、子供がわかりやすいと話しているのを聞いてとりあえずよかったと思っています カリキュラムカリキュラムは個人個人で細かく組んでくださいます。教材は一気に購入とかではなく、進行具合に沿って都度都度このテキストを自分で用意してくださいと言われるのでアマゾンで購入しています。安くつくと思います。 塾の周りの環境交通の便は駅すぐの正面にあるので、夜でも明るく人気も多いので安心です。コンビニも数件あり、軽食を調達するのにも便利です。 塾内の環境ビルのエレベーターを利用して同フロアに競合塾もあるので、エレベーターから勉強するぞモードに入るような気分です。教室内も綺麗で空調も万全ですし、勉強に集中できると思います 良いところや要望正直先生の当たりはずれってあると思いますが、正直それが父兄にはわかりません。先生の通知表というかレベルって、少しは生徒側にもわかるといいとも思えますが。 その他気づいたこと、感じたこと先生方は保護者に話すときに皆さんいつも褒めてくださいます。それがここの方式なのか、実際に子供が本当に頑張っている評価なのかがたまに心配になります。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 八柱の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金料金は個別指導ということも大きいのだろうが、料金を払っていた親はいまでも料金が高かったとしつこくいってくる 講師すべての科目の講師の方が分からないところを質問すると理解できるまで懇切丁寧に指導してくれた。おすすめの勉強方法についても教えてくれた カリキュラムセンター試験、一般入試ともに対応できるように指導してくれた。赤本と黒本を中心に勉強した 塾の周りの環境教室は駅から近く高校の授業終わりにも通いやすかった。駅の近くは店が多く塾の帰りにたまに利用できた 塾内の環境教室内には自習室がありいつでも塾が終わるまで利用できて家で勉強するよりも集中することが出来た 良いところや要望個別指導で丁寧に指導してくれたので分からないことを積極的に質問することが出来たことが一番よかったと思う

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新松戸の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師1対2なので、先生に分からない所を聞きやすい。とりあえず、学校の成績が伸びたら塾に行って良かったと思う。 カリキュラム本人が聞いて、先生が教えるという感じだが、もう少し、先生からも積極的になってもらえるといいが。 塾内の環境少し狭い教室で、先生が少ないので、受付が誰もいない時があるのが、変わってる塾だなと残念に思う。 その他気づいたこと、感じたこと学校の帰り道に寄れるのが良かった。振替制度があるのも良かった。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.