TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導にしては安いのかもしれない。 夏期講習などは利用していない。 講師非常に若い先生方で、男性も女性も親しみ易く、相談しやすかったようです。 カリキュラムこの辺りについては詳しく把握できていないと言うのが正直なところです。 塾の周りの環境商業施設内にありとても安心できる環境だったと感じております。迎えに行くにしても時間調整もでき便利でした。 塾内の環境完全個室ではないため、うるさい生徒かいたのは事実です。その生徒に対し静かにさせるような指導がなかったのは残念です。 入塾理由立地場所が良かった 商業施設内にあり安心できる 本人にあっていた 定期テスト過去のテストを参考に今後のテスト対策を講じていただけたようです。 宿題宿題の量はさほど多いとは感じられませんでした。 適当だったと。 良いところや要望なんといっても立地条件がすばらしい。 終了後の待ち合わせも便利でした。 その他気づいたこと、感じたこと各ブースかんの仕切りがじゅうぶんではないとかんじられました。 総合評価結果として合格した、受験に成功したというところが一番の評価になった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金以前通っていた個別指導の塾より月額が高かったので、そう思ってしまいました。 講師まだ始めたばかりですが、先生も元気で明るい人が多いみたいで、良かったと言ってました。 カリキュラム本人の通知表から、どこができてるか分析してくれて、残りの夏休みで一通りできるようにカリキュラムを組んでくれました。 塾の周りの環境駅からも近いので、帰りが遅くなっても暗くはないので、そこは心配していません。同じビルにも怪しい会社など入ってないので、エレベーターも安心です。 塾内の環境先生が生徒を励ましたり、きちんと挨拶ができてる感じで好感がもてました。 入塾理由子供自身でホームページなどで色々な塾を調べて、1人ひとりに合った学習サポートをしてくれるというところに惹かれたみたいです。実際いってみたら、自習室がたくさんあり、綺麗なのも良かったです。 良いところや要望まだ始めたばかりなので、正直わからないですが、周りの生徒にも影響をうけて、やる気を出してもらいたいって思っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾と比較してやや高めでしたが、通いやすかったため選びました 講師子供にたいして丁寧に接している点が良かったとおもっています。 カリキュラム子供の進み具合にたいして適切なものを選んでくださっていたとおもいます 塾の周りの環境駅をでてすぐのところにあるイオンの中に入っている形なので通いやすく夜遅い時間になったとしても周りが明るいので安心です 塾内の環境室内は綺麗でしきりがあり集中しやすい環境だったと思います雑音は気にならないです 入塾理由口コミや周りに聞いたところ、ここの評判がいいかなと感じたので選びました 良いところや要望良いところは個別なので集中して勉強に取り組めるところ先生によって相性はあるかと思います 総合評価通いやすかったところが1番良かった点です。周りも明るく夜遅い時間になったとしてもイオンの中なので安心です
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業が1コマ80分で長めの設定で、無料補講もあるので良心的な料金だと思った。 講師若い講師が多く、熱心で親身になって指導していただいている。授業内容が分かりやすいので、子供が気に入っている。 カリキュラム学校の進度に合わせたテキストで、定期テスト対策を中心の時期と、入試直前の対策に分けてカリキュラムが組まれているのが良い。 塾の周りの環境駅前でバスの停留所やタクシー乗り場もあり交通の便が良い。 自転車置き場が設置されていないのは不便。 同じビル内が金融機関と学習塾なので、環境が良い。 塾内の環境塾内は清潔感があり、上の方の階に教室があるので周りの騒音が気にならず、落ち着いて学習できる。 入塾理由カリキュラム、テキストなど高校受験の指導体制が整備されている。 良いところや要望個別指導で若い講師が多数在籍していて振替がしやすく、部活動と両立しやすい。 大手のカリキュラムに沿って堅実な指導、運営がされている。 総合評価子供に合った高校選びや内申点の上げ方など具体的に面談で教えていただき、指導経験や実績において信頼できる点が良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金塾の平均料金だと思ったので特に高い安いという考えには至らなかった 見学参加してよかったため選びました 講師自分は塾というのに縁がなかったのでどういう雰囲気でやられているのかわからなかったですが見学してみて良さそうと感じたので選びました カリキュラム先生方の教え方が上手なのはもちろんですが授業終わりにも個別でしっかり対応して頂けるとのことだったのでいいと思います 塾の周りの環境特に良い悪いの印象もなく自宅からも近いですし通いやすい環境ではあるかなと思いました 塾周りは特に治安が悪い印象もないためいいと思いました 塾内の環境雑音等は見学したときには全く感じられなかったのでよかったと思います 他にも気になるようなとこはなかったです 入塾理由通いやすい環境だったのと見学して問題なさそうだったので選びました 特に悪いとこも見当たらなかったです 良いところや要望通いやい環境だったのと先生方も親身に対応して頂けるんじゃないかと思ったので選びました 不満等は今のところなさそうです 総合評価通いやすい環境でした 悪い印象も特になく問題なさそうだったので選びました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はとても高いと感じた。個別塾なのである程度の金額は覚悟していたが、それでも高いとおもった。 講師若い講師で、電話対応のみの印象ではあるがやや頼りない感じがした。もっとベテランの講師がいいな、と感じた。 カリキュラム個別なので、子ども自身のレベルに合わせて復習を行なってくれたのは良かったと感じた。面談も頻繁にやってくれ、今後の勉強内容を考えてくれた 塾の周りの環境行き慣れているイオンの中にあったので安心して通わす事ができた。家からも近いので天候が悪くても休む事なく通えた 塾内の環境中に入ったことはないが、自習室もあり、集中して勉強する事ができた。 良いところや要望講師の方に電話対応の教育をして欲しい。マニュアルなのか事前にメモした内容なのかこちらの返事を待たず喋り倒されて、質問するとあたふたするのが信頼をさげる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾と比較して高額である。成績が伸びれば問題ないが、そうでなければコストパフォーマンスは低いと思う。 講師まだ通い始めたばかりなので、詳しくは分かりませんが、個別指導なので集団指導よりわかり易いようです。 カリキュラム千葉県の実際の高校入試の傾向に合わせた教材を使っており実践力を養うのに適当だと思います。 塾の周りの環境イオンのショッピングセンターの中にあり治安は良い。また駅からも近いので、通い易い。 塾内の環境入塾前の面談時に見た限りでは、きれいに整理整頓されていた。個別ブースがオープンに近い作りになっていたので、側を人が頻繁に通ると気が散るかもしれない。 良いところや要望高校入試まで時間がありませんが、入塾の目的である英語の点数アップ、ひいては志望校の合格までぜひ導いていただきたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので集団で授業する塾よりも高いと思うが他の個別指導と比べたらあまり変わらないから 講師子どもから講師のよくないはなしもいいはなしも聞かないから。子どもも普通の先生って言っているから カリキュラム1教科のなかで細かく分かれていて苦手なところを集中して学習できるから 塾の周りの環境自宅からも近く、大通りに面しているので帰比較的安心して通わせることが出来る 塾内の環境自習室がしっかりあり、授業がないときでも自由に使うことが出来る 良いところや要望振り替え授業をもっと融通が聞くようにしてもらえると、緊急に用事が入ったときに対処しやすい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別学習なので、不得意な科目を復讐できるが、その都度追加料金が派生してしまう。 講師不得意な点を聞き出して対処してくれる。教師を選べる。個別だが2人で受けるとき、十分な勉強が受けられない。 カリキュラム専用の教材は学校の授業に沿ったもので,評価できる。模擬試験が多いのも良い。 塾の周りの環境塾までバスで20分、少し遠い。車で送り迎えしている。妙典駅に近く治安は良い。 塾内の環境教室は個別に区切られており、時間があれば、自習室も完備されているのでそこで学習できる。 良いところや要望塾長が熱心であり、子供によく声をかけて励ましてくれるのはありがたい、
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の個別指導塾と比べても平均的だと思いますが、別途施設使用料がかかります。 講師個々に合わせたカリキュラムで、宿題なども話し合って決めるなど子どもが受動的になり過ぎないのは良いと思います。 カリキュラム特に決まった教材はなく、生徒各々に合った教材を使ってくれます。 塾の周りの環境駅から近く、ショッピングモールの中にあるため治安が良いです。 車で送迎する時にショッピングモールの駐車場が使えます。 塾内の環境整理整頓されてますが、席が狭いです。 ショッピングモール内なので店内放送が時々聞こえます。 良いところや要望コロナの影響で外部模試が受けにくいので、塾内模試があれば良いと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別だけあって、それなりに高い。 もう少し安ければありがたかった、とは思う。 夏期、冬期、春期と、けっこうすぐに講習期がきて講習代はかなりかさむので、注意が必要 講師授業ではポイントを押さえた指導してもらい、家庭学習の課題もきちんと与えてもらったおかげで、基礎学力が伸び、学校の成績も安定した。 カリキュラム熟独自のテキストなどはなく、基本的にその子に必要な市販教材を指定されて購入する。 講習は塾から提案があるが、かなり多めのカリキュラムを提案される。最終的にはこちらで検討し、好きなコマ数で申し込める。 塾の周りの環境イオンの中ではあるが、治安のいい町のファミリー層が中心の客層なので、心配いらないと思う。 駐輪場完備、面談時などはイオンの駐車券も発行してもらえる。 塾内の環境落ち着いていて、和やかな雰囲気。 清潔に保たれている。 イオンの放送なども聞こえてしまうが、気にならないと本人は言っている。 良いところや要望講師は、とても真面目にとりくんでもらえた。よいところはきちんと誉めてくれるのもありがたかった。 ただ、受験指導という意味では、通りいっぺんのことしか言ってもらえず、かなり物足りなかった印象。受験対策担当のような方がいて、戦略などを相談できたらもっとよかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと苦手科目については、きちんと底上げをしてもらい、地道に家庭学習を積み重ねていくことができた。 個別なので、わかっているところとそうでないところをよく見てもらえる。 学費はそれなりに高いが、あとからあれこれ追加になることはなく、必要以上の営業もない。 定期面談もきちんとしていて、宿題の提出状況、小テストの得点率など様子を知ることができるのも安心だった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他に検討していた塾と比べて、受講料は割高だと思います。ただし教材費が必須ではないのでそこは利点。 講師生徒の席のディスタンスもしっかりとってあり、自習室も充実しており、落ち着いて勉強できるといっています。 カリキュラム教材が強制ではないので、自由度が高いと思います。個別だけに指導法も柔軟でした。 塾の周りの環境駅から近いので子供も通いやすく、迎えもしやすい。夜遅くても人通りは多いので心配はいらない。 塾内の環境とても静かで落ち着く。 良いところや要望教材が自分で選べるのと自習室の充実。一コマの料金がもう少し安ければもっと通いたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師こちらから希望をお伝えするより前に、先生の方から希望に見合う内容を先に提案してくれた点で安心感があった。 カリキュラム苦手分野の洗い出しからスタートして頂き、復習が必要な単元のプリントを用意してくれる点が良かった。また、宿題に対しての希望を伝えた際、すぐ対応してくれた。 塾内の環境パーテーションもあり、静かで綺麗な教室なので、授業や自習するには最適な環境であるところが良い点です。 その他気づいたこと、感じたこと学習環境面、生徒に対する対応、保護者に対しての対応全てに満足しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師子供に合った講師の方を担当にしてもらえるしもし合わない場合は変更していただけるそうです。初回の講師の方は印象が良かったと子供が言っていました。 カリキュラム苦手なところを中心に丁寧に教えてもらえるのが よかった点です。 塾内の環境駅から近くて、子供が電車通学なので下校後にそのまま塾に行けるので便利です。駅周辺は人通りも多いので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと子供もやる気になっているので見守っていきたいとおもってます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師最初に塾長さんに体験授業をしてくださり、その感じで子供に向いていそうな講師を何人かつけていただき、その後本人が選べるのは、東京個別指導学院の子供に対するきめ細やかさが他の個別指導塾と違っていた。 カリキュラムカリキュラムは、どう成果がでるか、わからないので 今後の本人次第だと思う。 塾内の環境綺麗なビルで塾内も白と青を基調とした、清潔感ある塾です。2対1の指導体制ですが、長机でなく、一人一人独立した机まて気に入った所です。 その他気づいたこと、感じたこと良い環境で勉強出来るところ、生徒一人一人にきめ細やかなところ、授業料は少々お高めですが、納得できます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金コマ数で料金ががかる為長期休みの講習は高額になってしまい全教科受けるのはかなり負担 講師先生たちが楽しくも熱心に指導して下さり、わからなかったところがわかるようになりやる気が出た カリキュラム勉強の仕方やテストでの点の取り方などを自分の経験も話しながら指導してくれる 塾の周りの環境駅の近くでバスも電車も利用でき、人通りも多いので安心して通わせられる 塾内の環境個別指導なので先生のめがいきとどく。自習室スペースも使いやすく集中出来る静かな環境 良いところや要望家で勉強するより環境が変わってやる気スイッチがはいるようです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師できない部分を分かるまで教えて下さり、子供も 自信に繋がったようです、 カリキュラム基礎的なものを中心に、できていない部分、忘れてしまっている部分を一つ一つクリアしながら前に進んでもらえるので、安心です。 塾内の環境入った瞬間、笑顔で迎えて下さりホッとします。 自習室等も綺麗で、集中して勉強できる環境なので 使いたくなる感じです。 その他気づいたこと、感じたこと集中力か続かない子供のやる気を褒めながら引き出してくれ、自信に繋げてくれそうです。子供に合う講師の方を何度でも変えることができるのは、とても良いと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師通い始めですが、毎回先生が変わります。 自分にあった先生を選ばせてくれるそうです。 カリキュラム本人の聞き取りと、一回の授業で受験用のプランを作ってくれました。 恐ろしいくらいの夏期講習のコマを勧められましたが、話し合い2/3に減りました。 夏期講習などに入る前にある程度本人の学力を見て頂いた方が的確なプランが作れると思います。 塾内の環境駅近のイオンの中にあるので安全面はいいと思います。自習生が少なく、フリーの先生も見当たらないのが難点です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金一般的はそれほど高くはないと思うが、我が家の収入から考えるとやはり高いと感じる。 講師親身になってくれる。カリキュラムを一方的ではなく、相談しながら決めることができる。 カリキュラム受験科目の授業は全て受けるつもりだったが、必要な授業、自習で良いものを選択してくれた 塾の周りの環境学校の最寄りの駅の近くにあり、学校からの帰り道にあることが良かった 塾内の環境教室、自習室がとてもきれいで、自習室はいつでも自由に使える。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、多少高いかなと思いますが、今後の成績を見て判断したいです。 講師まだ始めたばかりなので、よく分からないですが、感じの良い方です。 カリキュラム始めたばかりなので、まだよく分からないです。これから面談をして方針を決めたいです。 塾の周りの環境自宅から近いのですが、入退室時にメールで通知してくれるので、安心できます。 塾内の環境国道沿いにあるため、車の音とかの騒音があると思っていましたが、思いの外気にならない環境でした。 良いところや要望まだ始めたばかりなので何とも言えませんが、子供は楽しく通えている点は良かったと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します