TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、多少高いかなと思いますが、今後の成績を見て判断したいです。 講師まだ始めたばかりなので、よく分からないですが、感じの良い方です。 カリキュラム始めたばかりなので、まだよく分からないです。これから面談をして方針を決めたいです。 塾の周りの環境自宅から近いのですが、入退室時にメールで通知してくれるので、安心できます。 塾内の環境国道沿いにあるため、車の音とかの騒音があると思っていましたが、思いの外気にならない環境でした。 良いところや要望まだ始めたばかりなので何とも言えませんが、子供は楽しく通えている点は良かったと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導ということで、多少高めの料金かなと思いますが、効果に期待しています。 講師子供の第一印象が良くなかったようですが、すぐに馴染んでくれたので良かったです。 カリキュラムまだ日が浅いのですが、期末試験の点数をもとに、志望校の選定など、相談にのってもらっています。 塾の周りの環境家からも近いのですが、入退室時に電子メールでお知らせしてくれるので安心です。 塾内の環境国道沿いなので、多少の騒音があるかと思いましたが、意外に静かな環境でした。 良いところや要望親だと関係が近すぎて、ついつい喧嘩っぽくなってしまうことがありますが、子供も先生に対しては素直に意見を聞けているようで良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師こちらの希望で講師の先生を考慮していただきました。いろいろな要望を聞いてもらえるのがいいです。 カリキュラム子どもの学力に合った内容にしてもらっています。それに合わせて宿題も出してくれます。 塾内の環境子どもは、自習室が使いやすいようでよく行っています。日曜も行けるようになると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾に入って間もないですが、先生方のおかげで、スタートが切れたと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金講師により、良し悪しが分かれる。 2:1の授業の意味がわからない。 1人の生徒に関わり過ぎる。 講師講師により、良し悪しが分かれる 2:1の授業で申し込んでも、1人に掛かりきりになる講師がいる カリキュラムまあまあ、良いのではないでしょうか。 一生懸命なようですし。 塾の周りの環境教室が南口から北口に移転されて、他塾の生徒さんも同じビルなので、エレベーターで待たされるようになった。 、 塾内の環境講師により、良し悪しが分かれる。 新しいビルに移転されたばかりなので、清潔感はある。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金安くはない。 講師会っていないのでよく分からないけど、理科社会のみで今まで習った復讐をお願いしたのに、なぜか予習が多かった。どうしてか意味が分からない。 カリキュラム夏期講習だったので短期だけど、予習復習をとりあえずやってもらったので今後の成績に出てくればいいと思える。 塾の周りの環境夏期講習だったので時間に余裕はあったけど、バスで駅まで出なくちゃいけなかったから、移動時間がはっきりいって無駄だった。 塾内の環境塾内はきれいだったし、明るかったし悪くはないと思った。静かな環境ではあった。 良いところや要望きれいだったし、明るかったし塾の環境は良かったと思う。講師の先生はやっぱり合う合わないはあったらしいけど。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金近隣の塾より割高かですが、広くてきれいな教室環境でありメールでの入退室の確認等々できるため子供の安全も確保されており満足しています 講師子供の性格、やり方にあった指導をしてくださいます。自習学習で勉強をしていて、わからない事があればその教科に強い先生がアドバイスして下さいます。学長さんは、勉強を教えてくれるだけでなくいろんな事をアドバイスしてくれます。 カリキュラム苦手分野を徹底して教えてくれます。基礎も応用も隔たりなく教えてくれます。 塾の周りの環境駅にも近いと言うこともあり人通りが多く、また交番もあるため治安がよいです。 塾内の環境イオン店舗内と言う事もあり、広くてきれいな教室です。店舗内の雑音が教室内にはなく、静かな環境です。 良いところや要望子供一人一人に合わせた学習、アドバイスをしてくださいます。定期的な面談もあり保護者も安心でき、また要望等々相談もできるので先生や塾長さんに安心してまかせられます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金価格は安くはないと思います。個別なので仕方ないかなと思います。授業料のほかに施設料がかかります。 講師基本、年齢も近いので、とても聞きやすいようです。数学を習っていますが、わかりやすい指導のようです。 カリキュラム長い休みの前には面談が必ずあり、講習の単位数を決めます。あくまでこちらの日程で決めることが出来るので、その点は良いと思います。 塾の周りの環境駅から近いので安心です。入った時は、駅ビルの小さなスペースでしたが、今年引っ越しをして、とても広くなり新しいビルなので、中もとてもキレイです。 塾内の環境駅前の十字路のビルの中に入っていますが、全く外の音が聞こえません。(新しいビルなので防音がしっかりしているようです)塾の中も、整理整頓されていて、とてもキレイです。 良いところや要望定期的に保護者を含めた面談があるので、進捗状況や授業の雰囲気など教えてもらうことが出来ます。長い休みの前は必ず面談があり、休み中のコマ数を決めます。提示されたコマ数をどうしても取らなくていけないということもありません。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので、いろいろな生徒さん(高校生から小学生まで)がいらっしゃいますが、静かに勉強をしているという印象です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金的には、個別指導ということで、近辺にもいろいろ塾があったが、他よりも高かった。 講師とても若く、優しいところは良かったです。ただもう少し厳しく勉強も深くじっくり教えてくれるといい。 カリキュラム金額の割には季節講習などのカリキュラムが物足りなかった。通常授業は基礎的なことを重点を置いていたと思う 塾の周りの環境イオンの中なので、環境的には明るく、店も多く安心だがそこにいくまでは道も多い。 塾内の環境補習場所はおシャベりも多く結構ガヤガヤしていた。寝ている人もいた。 良いところや要望個別指導だけど、いい先生は人気が高く、希望しても時間が取れないこともあるので残念だった。先生も若い先生だけでなく、ベテランの先生もいると良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金地域で一番高かったです。でも入会金が無く、先生も良かったので、あまり外れることは無いです。 講師ウチの子は先生に厳しいところがあり、なかなか合う先生が見つかりにくいのですが、とても良い先生に巡り合えました。 カリキュラム目標が分かりやすく、夏期講習は集中して通っていました。成績も良く、もっと長く続けられるともっと伸びていたと思います。 塾の周りの環境駅からは近いのですが、駐輪場が無く、そこだけが不便でした。建物の一階が本屋だったので、帰りに寄って、必要な参考書や文具をすぬに買えるのは便利でした。 塾内の環境清潔で、先生も白衣を着ていてけじめがしっかりしていて、空気感も良かったです。 良いところや要望カリキュラムも分かりやすく、先生方は白衣を着ていて雰囲気も良かったので、集中し易いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生が素晴らしく、子供の気持ちを上手くやる気にしてくれたと思います。出来ればもっと長く続けさせたかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します