TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金勉強に対する姿勢が意欲的になり、英検を受験することになり、費用対効果を感じられました。 講師個別指導ということで、多くても1人の先生が2人の生徒を指導するので、先生の目が行き届いていると感じています。 カリキュラム普段の授業から、アドバイスをいただき。夏期講習を受け、苦手な事苦手取り組みました。 塾の周りの環境自宅からは自転車で送り迎えをしておりますが、自宅から近いので徒歩で10分程度でアクセスでき、便利です 塾内の環境同じ小学校の児童が少ないので、勉強に集中して取り組んでいるようです。 入塾理由自宅から近く、体験授業で良い印象でした。同じ小学校の児童が少なく、勉強に集中しやすい環境。 定期テスト定期テスト対策については、普段より予習復習を行なっているようです。 宿題宿題は無いようで、自宅での勉強は、自分で考えて行なっています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、相当額なのかもとは思いますが、通い始めたら、教材費や夏期講習代等相当額を一括で支払う必要があり、料金体系がわかりにくいので、検討が必要です。 講師毎回講師が変わるため、講師の質や相性は明確にできません。しかし、どなたも優しく分かりやすく、指導してもらいますね。 カリキュラム夏期講習中、日時が一定でないため、わかりにくさがありました。模試の前日でも、塾の方から、確認の声かけ等もなく、もう少し、フォローがあったら良いと思いました! 塾の周りの環境最寄駅から近く、人通りも多いので、安心です。駐車スペースはないので、お迎えの際は、少し不便ですが、さほど、問題ないです。 塾内の環境室内は、それほど広くありません。面談中の話し声等少し気になる場合がありました。 良いところや要望連絡ツールが電話だけなので、塾とのコミュニケーションが取りにくいです。いつにいくら支払いが発生するかを明確にしてもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にございませんが、事務的な説明において、説明不足な点が気になります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金やはり、料金は高いと思います。夏期講習と同時だと負担は重いですが、相場価格なのかなとも思います。 講師通い始めたばかりなので、まだ良くわかりませんが、性別に関係なく、優しく丁寧に教えてくれるようです。担当講師を決めるらしいのですが、どの先生も問題なく誰にするか決めかねているようです。 カリキュラム個別指導だからか、時間が一定していないので、予定がわかりにくい。 塾の周りの環境駅から近く、周辺も人通りがたくさんあるから、安全。あと、踏切を渡らず行くことができる。 塾内の環境環境は良いと思います。騒音も気になりません。全体的に広さは、さほど広くありません。 良いところや要望WEBで、カリキュラムが確認できたりすると助かります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はあまり他と比較したこと無いので詳しくはわからないが個別にしては安い方だと聞いている。 講師個人の成績だけでなく、性格、趣味に合わせて接してくれるので堅い雰囲気は無く勉強できる。 カリキュラム個人に合わせた無理の無いペースで進めてくれるので、やりやすい。 塾の周りの環境比較的駅から近く、交通量の多い車道を歩く様な事も無く通えて治安も悪く無い。 塾内の環境余計な物は無く整理され、一対一か、一人の先生に2人ほどで個室での授業なので静かに集中して勉強できる。 良いところや要望学校の授業と違い、個別にカリキュラムを作って個人に合わせて教えてくれるので良い。 その他気づいたこと、感じたこと休み時間や、授業終了後に先生と結構フレンドリーに接しているのが良い雰囲気。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します