TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金まだ始めたばかりでわからないが、学力アップのだめに色々提案してもらいました。料金に見合う指導を期待したいです。 カリキュラム個別指導で本人に合わせてもらえ、テキストと学校の課題などを必要な時期に組み合わせてもらえるようです。 塾の周りの環境駅前ですが、駐輪場もあり、人通りもあって安心して通わせられます。 塾内の環境自習室の机の数が多い 講師はフェイスシールドなどを使用されています。 良いところや要望保護者との面談が充実していると思います。こちらの要望と合わせて積極的に話を進めてくれます、
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師質問しやすい環境にしてくれているところや、本人にやる気を持たせてくれた所。 カリキュラム目標を明確にして余計な事はやらない、何をどのくらいやればよいかなど、わかりやすいカリキュラムをくんでくれたこと。 塾内の環境自習室と授業する部屋が、わかれているところが、良いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと結果を見てみないとわかりませんが、勉強の仕方など、わかりやすく説明してくれて良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師面接時、塾長さんが丁寧に説明してくれて分かりやすかったです。 カリキュラム休んでしまった場合、授業を別日にふりかえて頂けるので良かったです。 塾内の環境以前よりも自習室の席数を増やしたということなので良かったです。冬なので暖房が強く、凄く乾燥しているように感じる。 その他気づいたこと、感じたこと塾に入ると受付付近にいる方々が、元気に挨拶してくれるので気持ちがいいです。 長女も東京個別指導学院に通い苦手科目の成績が向上したので今回も期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏期講習などの講習が追加形式で、結果的に割高な金額になったと思った。 カリキュラム個人の苦手な所を繰り返し復習してくれ、尚かつ、学校の授業の先取りもしてくれた。 塾の周りの環境周りに居酒屋などが多くあり、治安はあまり良くないが、駅前とあり、明るい立地にあった。 塾内の環境自習室があり、そこではどの勉強をしても良く、講師に何でも質問できた。 その他気づいたこと、感じたこと振替え制度も良く、講師も親身になってくれた。 若い講師が多いので仕方ないが、少し緊張感がない感じがした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1教科あたりの単価は高いが、学年的にしょうがないと思う。高いなりな授業をやってくれていると思う。 講師担当の先生を気に入るまで変えられるのだが、英語の先生がなかなか決まらずに、毎回違う先生だったので、なんとなく損した気分だった カリキュラム先生が子どもと相談して教材を決めてくれていたので、良かったと思う。 塾の周りの環境学校からの帰り道だし、あとはバスに乗れば帰れるというのが、本人にも親にも安心で良かった。 塾内の環境教室は清潔感があり、親が見た感じは良かった。自習室は小学生がうるさいと言ってた。 良いところや要望休みや振り替えの連絡は子どもが直接やっているが特に問題はなく柔軟に対応してくれている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金塾の言うとおりにするととても高額な月謝、夏期講習、冬季講習、春季講習になり、どこを減らすか悩んだ 講師フレンドリーに接してくれ、わからない所や苦手な所をわかるまで教えてくれた。宿題も苦手箇所克服中心に制作してくれ、それがとても役立った カリキュラム普通のカリキュラムと同時にプリント等で苦手箇所は繰り返してくれた。 塾の周りの環境家から徒歩10分、駅前とあり人通りも多く、明るい所にあった。 塾内の環境自由室があり、そこで自由に勉強ができ、受講してない教科もわからない箇所があると講師が教えてくれた 良いところや要望集中して勉強できる環境を与えてくれる。質問があるとすぐに聞ける講師がいる。 その他気づいたこと、感じたこと一人一人に向き合ってくれるが、個別とありやはり月謝が高いくて困った
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金教科別料金は他社と比べて、安くはなく平均的なものだと思います。 講師話しやすい先生なので、質問するもしやすく 引っ込み思案な性格の子供にも人気です カリキュラム教材は分かりやすいとおもいますが、カリキュラムが詰めすぎの様に思います。 塾の周りの環境駅から近く、人通りの多い道なのて、立地、治安は良いお思います。 塾内の環境教室も、実習室も防音で、騒ぐ子供も居なく静かで集中しやすい環境です 良いところや要望勉強する環境には問題は無いとおもいます。 要望はありませんが、強いて言えば、子供の気持ちを読み取ってほしい その他気づいたこと、感じたこと総じて満足してますか、教科別の先生によっては、少し質問しにくい先生もいるそうです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金説明会の時他の塾を名指ししてソコより良心的とアピールしていましたが・・・まあ他の方と塾の話をしても高校の塾はかなりかかると聞いてたので仕方ないと思っています。 講師合格したからよいもののもう少ししっかり塾選びした方がよかったかも カリキュラム受験対策で入ったので定期テストに役に立ったのかわかりません。夏期講習や冬期講習など言われるままにコマ数を増やさないと受からないと言われ仕方なく倍くらい増やした。正直あまり成果出てない気が。。。 塾の周りの環境駅近で良かったがあとで気づいたのだがもっと最寄りの駅で同じ塾が有るのに気づき同じグループならそちらも有るのを進めて欲しかった。説明会の時、家の近くに塾が無いと話したのに・・・(同じ系列でも経営競争で紹介してくれないのか不親切) 塾内の環境面談の時しか行かないので詳しくは分からないがまあ普通だと思います 良いところや要望成績が上がらないとコマ数ばかり増やされて、講師の教えがどうなのかは疑問です。親はコマ数減らさないと受験に受からないと言う言葉を言われたら従うしかありません。受験が終わっても塾から何の一方もなく退塾しました。こんなもんでしょう。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いと思います。 講師子供がやる気がないからやめようかと思ってます。近いところが1年生のうちはいいかなと思ってます カリキュラム教材は子供が気に入ってやっていたから良いと思います。夏期講習は契約したからしょうがないのですが、部活で消化しきれなくてもったいなかった。冬季講習はもうやめるつもりです。 塾の周りの環境自転車を停めて置くところがないので不便でした。車も停めづらかった。 塾内の環境においがいやだと子供が言っていたが、塾は結構独特なにおいのする所が多いのでしょうがないと思う。 良いところや要望もうやめるのでなんとも言えないけど、教室のにおいは気にして貰いたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。講師や曜日によって、2対1受講だったので、相手の進み具合で時間をもて余す時もあるので。 講師本人の性格などの配慮があり、いろいろな計画を立てて意欲向上をはかって頂いたが、最初の受験の時に、学校情報が不十分で受験形態をギリギリになって言われ、受験問題対策よりも課題に追われ、凄く親子で焦りながら過ごしました。結果は不合格。それには本人の実力不足なので納得はしています。ただ信頼出来ず不信感が残りました。講師の人間性はとても良く、子供との信頼関係は良好でしたが、高い料金なわりに結果につながらないのが残念でした。大手でも駄目なんだなと感じました。 カリキュラム苦手対策をとって、季節講習をやっていました。問題を繰り返しやるのは良かったのですが、弱点の間違いやすい傾向に対しての追求はなく、ただ問題をこなすだけに感じました。 塾の周りの環境交通の便は駅前なので良かったです。明るい道ばかりなのであんしんでした。 塾内の環境当時は自習室は授業の教室とは別フロアなので、講師もいて静かだと子供からも聞いてました 良いところや要望定期的にある面談で学習の様子や対策の説明があるのは、良かったです。目標の提示があり、季節講習の勧めがありました。1つでも達成出来てれば通塾を続けたと思います。塾長によって、対応の質や配慮が大幅に変わるので、当たりハズレを正直感じました。 その他気づいたこと、感じたこと小さな目標の達成を作って欲しかったです。目標が大きさがあってなく、聞こえは良かったが達成はなく…の繰り返しだったので、
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金については、一般的な塾よりも高いように感じました。ただ、教材は持ち込むことができますので、多少は緩和されると思いました。 講師講師については、若い先生が多く、とても子供に合わせて指導をしていただいたので、とても良いと思いました。 カリキュラムカリキュラムについては、専用にオーダーメイドで組んでいただけるので、子供の指導したい状況に合わせることができるため、とても良いと思います。 塾の周りの環境塾の周りの環境については、最寄りの鉄道駅からとても近くてアクセスが良いと思います。また近くには飲食店や百貨店が多くあるため、とても便利でした。 塾内の環境塾内の環境については、自習スペースがあるなど、勉強をするには最適な状態だと思いました。ただ、塾のあるビルのエレベータが遅く、たまに待たされるところが少し気になりました。 良いところや要望この塾の良いところは、ベネッセグループということで、安心感があるところです。また、子供の学力に合わせたカリキュラムを組むことができるところも良い点だと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと自習室があるのですが、結構埋まっていることが多いため、もう少し席を増やしたほうがいいのではないかと感じました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はやや高めの設定で、もう少し安い予備校もあったので、やや不満を感じた 講師講師の先生は、親しみやすい雰囲気ながらも厳しい面もあり、教え方がわかりやすかったと言っていたから カリキュラム希望している大学受験の応じたカリキュラムを組んでくれ、効率よく学べたから 塾の周りの環境交通の便は、自宅から徒歩で行ける範囲内だったので、安心して通うことができた 塾内の環境教室は比較的新しく、清潔な感じで、広さも適当なスペースで学びやすかった 良いところや要望志望大学に応じた勉強法やカリキュラムを組んでくれるので、効率よく学べる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師良かった点 子供に合った先生を選べる点 悪かった点 経験のある先生かどうか、息子の成績が上がるかどうかまだ分からない点 カリキュラム良かった点 学校の教材や課題を使ってくれる点 悪かった点 学校の教材だけで大丈夫なのか不安な点 まだ通塾間もないのでカリキュラムが本人に合っているかよく分からない点 塾内の環境良かった点 学校の帰り道に寄りやすい点 悪かった点 ビルのエレベーターが一基しかないため、なかなか来ない点 周辺が繁華街で帰り道が心配な点 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めてまもないので、よく分かりませんが息子は良い印象を持っているようなので期待しています
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気