TOP > ソロモン総合学院の口コミ
ソロモンソウゴウガクイン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
国大セミナー(517)
スクール21(816)
臨海セミナー 小中学部(3745)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
個別指導 スクールIE(6085)
※別サイトに移動します
ソロモン総合学院の保護者の口コミ
料金料金は、まぁそうだろうなと言う感じ。 高いか安いかは当人の感じ方なので、成績と照らし合わせて判断した方が良いかと思われる。 講師面倒見が良く、しっかり見てくれるので安心して任せられた。 子供の都合等が合わなくなり辞めましたが、個人的に良かったと思われる。 カリキュラムカリキュラムに関しては、おもに本人に任せており、妻以外はあまり関与していない。 ただ、本人は嫌そうではなかった。 塾の周りの環境行く時も帰って来る時も笑顔だったので、本人的にも楽しかったのではないかと思われる。 詳細について、あまり聞く機械がなかったので評価はこれで。 塾内の環境中を見たことはないが、画像等で見る限りはキレイだったと思う。 個人経営のモノでなければ、基本的にはどこもキレイなのではないかと? 入塾理由同級生の親からの勧めもあり、本人も周囲が通っているので不安を感じていたところから通うことに決めた。 良いところや要望値段が…。 まぁ、子供の成績が上がらなければ高いと感じるだろうし、上がれば安いと感じると思う。 総合評価子供はわりと楽しそうだった。 少しずつでも成績が上がっている手応えがあったのだと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ソロモン総合学院の保護者の口コミ
講師特に子どもも不平不満を言っていなく昔からある塾なで心配していない 塾の周りの環境駐輪場も駐車場もあり自転車で自分で行くにも車で送り迎えするにも便利。車の交通量も多くないところを通っていけるので良い 塾内の環境他が良くわからないので評価は難しいが見た感じ自習室もしっかりしていて良いと思う 入塾理由友達が通っていることから、本人が見学、体験を実施して通いたいと言ったから 良いところや要望今の時代に合ってないと思われてしまうが順位をみんながわかるようにするのは良いと思う 総合評価うちは競争心が強いのでソロモン総合学院のやりかたが合っていると思いました
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ソロモン総合学院の保護者の口コミ
料金他の塾の費用が不明なので、一概に申し上げにくいですが、授業内容と、自習室など設備の使用をかんがえると、やすいほうになるかと思いました 講師子どもがわかりやすいといっているので、講師のしつも含めていいと思います カリキュラムテキストが独自で効率よく学習できるのと、夏合宿でかなり時間をかけて勉強する気力や根性も鍛えていただけた。 自習に成ることか あるのはもったいない気分です。 塾内の環境学年別に使用できる自習室があり、予約もスマホからできるので、本人の気分、都合で利用しやすい 入塾理由本人が通塾生に話をきいて、体験して 授業が少人数でわかりやすかったのと、速読コースもあり一生ものの技術を身に付けられると判断したから 定期テスト定期テスト前は自習になり、各自の質問に講師が個別に答えるシステムのようです。 宿題量はきちんと取り組まないと終わらないていど。毎日ネット提出する課題もありました。 良いところや要望できれば、自習室の利用時間を拡大してほしい。 クラスわけの基準を明確にしてほしい。 総合評価本人が気に入っているのが一番の理由です。自分から課題に取り組んだり、自習室を利用して勉強しているので、よい講師、内容、環境なんだとおもいます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ソロモン総合学院の保護者の口コミ
講師聞いたことについて何も教えないみたいです。 カリキュラム内容は至って普通です。可もなく不可もなく。もう少し丁寧にやってもいいのではないでしょうか。 塾の周りの環境道がわかりにくく送り迎えが大変でした。もう少しなんとかならないものでしょうか。きたないですし、整備してください。 塾内の環境汚かったと聞いています。床に本が散らばっていたりお菓子のごみがあったりします。 入塾理由子供が行きたいといったから行かせました。 良いところや要望丁寧にしてください。全体的に丁寧さが足らないのだと思います。そこをしっかりしてください。 総合評価内容は至って普通。丁寧さがたらないただそれだけです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ソロモン総合学院の保護者の口コミ
料金高めの感じはするが、講師が優しいし綺麗だしであまり文句はない 講師優しく明るい先生が多くとても楽しかったです、同窓会などもあります カリキュラム成績順に席順を決めて、できないこほど前の席にして話を聞いてもらうようにしてました 塾の周りの環境コンビニなど近くにないのでご飯などはあらかじめ買っていくといい 塾内の環境教室も綺麗で汚いところはあまりなかったし、あまり古くはない。周りも静かめ 良いところや要望成績順の席替えが頻繁にあり、席が後ろの方になるモチベがあってよかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
ソロモン総合学院の保護者の口コミ
料金料金は安いと思います。 講師少人数生でクラス分けされていたので良かった。毎月テストの順位が張り出され競争心があおられた。 カリキュラム独自の教材でやりやすかった。 定期テストまえは対策をしてくれた 塾の周りの環境交通手段は自転車か徒歩でした。 大通りから見えてまわりは明るくて安心でした 塾内の環境床暖房でインフルエンザなどの対策が良かったです。 自習室が予約制なので急には行けないので余り利用出来なかったです 良いところや要望一クラス15人前後なので、質問がしやすく、レベル別で進度もちょうど良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと夏期講習、春期講習は参加しないといけないので、家の予定が組めなかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ソロモン総合学院の保護者の口コミ
料金料金は他の塾に比べると 少し安いと思います。冬季講習などはそれなりにかかりました。 講師塾の雰囲気は馴染みやすい感じで よかったです。サッカーをやっていたので 曜日が重ならないように塾に通えるようにしてもらい感謝しています カリキュラム塾で問題集を購入して 問題を解きます。 定期テスト前には塾で集中的に勉強をしました。夏期講習 冬季講習なども参加しました 塾の周りの環境塾長や先生は丁寧に教えてくれました。交通の面は うちからだと不便でしたが 雨が降らない限りは自転車で行くことができました。 塾内の環境室内は静かで勉強しやすい環境でした。冷暖房も管理されていて 不満はなかったです 良いところや要望受験前に 親との面談が一度ありましたが もう少しあった方がいいと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ソロモン総合学院の保護者の口コミ
料金夏休み前に入塾しましたが 入会金などはキャンペーンなどで無料になりました。教材費はかかりましたが 良心的な金額でした。 講師英語と数学の2教科だけ 教わっていましたが 、途中から5教科教えてくれて たすかりました。学長がすごく親身になってくろました。 カリキュラムはじめは2教科でしたが 冬休みから5教科教えてくれ とても助かりました。学長が親身になって受験のサポートをしてくれます、 塾の周りの環境駅からは少し歩きます。バスも出ていますが 、自転車で通っている人が多いです。自分は自転車で通いました。商店街の通りぞいにあるなので明るく 夜も安心です。すぐ近くにバス停もあります。 塾内の環境教室は冷暖房完備で落ちついた雰囲気で勉強しやすい環境です。実習室もあり勉強に集中できます 良いところや要望塾長がとても熱心な方で 子供にやる気が出るように よく声をかけてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと受験が終わってから お別れ会のようなものを開いてくれ 楽しかったようです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気