学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金集団で、夏期講習のみのため、妥当 40時間の集中講義は、割高。 講師夏期講習だけのため、分からない。 塾の周りの環境一号線沿いのため、迎えの車をとめる位置に困った。 グルグル回っていた 乗り降りする時に、子供がながらしていた 入塾理由夏期講習で、レベルアップ 他のレベルの高い塾に行って、高校受験に向けて、危機感を持って、勉強するため 定期テスト通常の授業は、受けていないため、テスト対策はしていない。 受験のための模試のみ受けました 宿題夏期講習のため、毎日、塾に通っていたため、塾の後に、宿題をするのが、大変そうであった 家庭でのサポート夏期講習だけのため、車の送迎と、10時間授業のため、昼のお弁当作り 良いところや要望競い合いがあったのでは、ないかな? 通常授業に参加していないため、はっきり6、分からない その他気づいたこと、感じたこと集団授業で、引っ込み思案な性格のため、つまずいた時に、聞いたり出来なかったため、夏期講習のみで、元の塾に戻りました 総合評価レベルの高い高校受験者のみしか通えないイメージなため、敷居が高い

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金良いサービスを受けようと思うと高くなるのは仕方ないけど、安いとやっぱり助かる。 講師学歴のしっかりした、正社員の先生に授業をしてもらえていることは良い。 塾の周りの環境駅から近く、市の中心的な位置にある。スーパーや飲食店も近いため、高校生にとっては通いやすいと思います。 塾内の環境ガラス張りの校舎で綺麗。 事務仕事をしているところや、個別面談をしている様子が外から見える 入塾理由家が近く、通い慣れていたのでここに決めました。高校受験の時も大変お世話になりました。 定期テストきほんてきにはないと思う。テスト期間中でも通常どおりのじゅけん対策の授業。 宿題しゅくだいは基本的にない。その場で完結してくる。理由 、学校の宿題があるから。 良いところや要望専用アプリで質問したことに対してレスポンスが早くててきかく。 総合評価まだ受験が終わっていないため 結果が出ないと何とも言えない。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金教材の購入が多く、週3で通い自習室も使っていたのだが、全ての項目はやらず白紙のページは半分ほどあったので少し高く感じた。 講師若い先生が多くパワフルであり、受験生からすると熱が入るのではないかと感じた。 カリキュラム授業は分かりやすく、ついてこれていない生徒は授業中にサポートがはいる 塾の周りの環境駅が近く交通の便はいいと思う。 通う人数と駐車場の台数があっていないので、増やして欲しいところではある。街灯が少なく歩いて家に帰るには少し心配。 塾内の環境防音室で、周りの音で気が散らない雰囲気だった。チョークの粉がよく舞っていて制服に着くのが嫌だと話していた。 入塾理由駅から近く自分たちが共働きだった為、自分で通うことができることと、部活の先輩が通っておりオススメされたから。 良いところや要望職員室が開放的で、話しかけやすい・質問しやすい環境である。3ヶ月に一回面談があり、塾の様子を沢山教えてくれる。 総合評価娘の偏差値を中学一年生から受験までに15も上げてくださり感謝しかないです。志望校にも合格し、私よりも先生の方が喜んでくれたのではないかと言うくらい一人一人のことを見てくれているように感じます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名大山田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業料と別で、模試のお代がかかったりします。高いと言う人もいますが、他にもっと高い所があるのでそうは思わなかったです。 講師小学生の場合は本業の先生もいます。当たりハズレあるなと思いましたが、本業の先生の授業は良かったです。 カリキュラム小学生は春、夏、冬休みは日程の調整が出来ます。中学生は任意で講座に申し込みます。 塾の周りの環境自転車を置くスペースもあり、駐車場もあります。中学生の混雑する時間帯は時計回りに一方通行となり、校区別にお迎え時間がズレていたりします。密集していますが案内してくれる方がいるのでこんなものかなと思いました。 塾内の環境普通に綺麗なんだそうです。どうしても緊急車両の音などはよく聞こえてしまうようですが、環境が悪い訳ではなかったです。 自習室では寝ている子を起こしたり、私語がうるさい子がいたら先生が注意して下さったそうです。 入塾理由普段から勉強に全く興味を示さなかったような子なのでどうしようかと悩みましたが、体験ではとてもあたたかく迎えてくださったのでお願いしました。 定期テスト面談をしてどこをやるべきかなどポイントをしぼって教えて下さったので役に立ちました。 宿題少ないそうです。それが負担にならなくて逆に良かったようです。 家庭でのサポート普通です。ガミガミ言っても響くような子ではなかったので、テスト前は当たり前のように自習室へ送りました。 良いところや要望面談や相談がしやすく、合格のために色々アドバイスをいただきました。 その他気づいたこと、感じたこと何も面談しないより、面談したほうがお得です。 高校からは校舎が違うので、それが残念です。 総合評価体験を機に入れましたが、小、中と兄弟で大変お世話になりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習などのオプションは別料金なので思ったより高く付きました。 講師学校の授業ではわからないところが攻略でき塾の授業がわかりやすく成績が上がったから。 カリキュラム教材が多く、使わないで終わったものもあったのが少しもったいないと感じた。 塾の周りの環境近く手自転車で通えて便利だったが、車の子は止める場所がないので送迎は不便そうだと思いました。駅から近くてコンビニも近くて便利です。 塾内の環境自習室がいっぱいでせっかく行っても勉強できない時があり不便でした。 入塾理由家の近くで通いやすかったので、体験学習を受けて感じが良かったので決めました。 定期テスト定期テスト対策はしっかり対策してくれて、成績が上がったのでよかった。 宿題宿題はあったと思いますが、子どもは特に多いとか少ないとか何も文句なしでこなしてました。 家庭でのサポート食事を塾の時間にあわせて準備するのをサポートしました。あとは授業料を工面しました。 良いところや要望家から近いのと何かあると講師から連絡がまめにあり安心しました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方が教え方が上手なうえに親しみやすく楽しくて子どもも楽しく通ってました。 総合評価集団コースで通いましたが、模試の結果が上位の順位の子が張り出されて、勉強のモチベーションがあがっようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金学校の授業を先取りしてくれるので、余裕を持って学べて 学べて分からない問題も丁寧に教えてくれました。 講師学校の授業で分からない問題があっても丁寧に何度も教えて くれました。 カリキュラム学校の授業の先取りをしてくれるので、学校で余裕を持って取り組める感じました。 塾の周りの環境送迎の際、交通量が多く駐車場が無いので不便でしたが 駅前なので電車を使って学校帰りに寄るのも出来て夜も明るく安全でした。 塾内の環境自習室がいつでも使える環境だったのが良かったです。 トイレは見た目は綺麗なのですが、臭かったらしいです。 入塾理由同じ中学の子達が多いのと中学別にテスト対策をしてくれると聞いたのと、受験に必要な覚え方のコツなどを教えてくれると聞いたから。 良いところや要望先生も優しく、周りにも頑張っている子が多く良い刺激になったと思います。 総合評価入った当初は勉強が嫌いでしたが、先生や周りの子達の おかげで勉強に興味を持ってくれました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 白子駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高いかと思います。 講習など勧められると不安から受けることとなりますし。見合った成果がないのに高いという相対評価です。 講師成績が変わらなかったから 悪いと答えるしかないということです。 カリキュラム教材はよいのではないかとかんじます。ただそれだけでは指導が伴わなければ塾の意味がないと感じます。季節講習も しっかりじっくりお願いしたいと思います。 塾の周りの環境駅が近いので 1人で通塾できるのが助かりました。帰りは迎えに車で行きましたが またスペースもありました。 塾内の環境コロナやインフルのことを考えて対応があるようです。ただ掃除が行き届いてないと聞いています 入塾理由大学受験を踏まえ 友人もいるからと決めたのだが あまり情報も入らず 成績も変わらなかった。自宅で自分でやるといい やめたのだが 国公立大学に決めることができたので通塾する意味がわからず下の子は自宅学習にした。関関同立も合格している。 定期テストテスト対策は断りました。 学校別だったのでうちの子の学校に対応できてないと言われたからです。個別で対応してほしかった 宿題課題は出ていたようで 苦しんでいました 学校の課題と重なるので 力が分散されると感じました 家庭でのサポートサポートが足りなかったと反省していますが 送迎 お弁当などはしました。 先生は質問などもしましたがあまり情報がなかったのでそれならと学校の方で先生の力を借りて進めました。 良いところや要望交通のべんは いいとおもいます。 ただ やはり自分でどこまでやるかなので自宅で学校を信じて学校の先生を頼るのもいいと思います。塾は学校で不安のある方へおすすめします。 総合評価学校と相性が悪い人にはお勧めします。 先生との相性はあると思うのでここでいい先生にであえたらいいのではないでしょうか

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名大山田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金近隣の大手塾さんと比べるとあまり変わらず(ただ、夏期講習などの追加コースが豊富にある)相場ぐらいの価格かなと思います。 講師息子には塾があってるようですが、少しプレッシャーを感じやすい子にはあまり不向きなように感じました。 カリキュラム息子はとても分かりやすく通ってよかったと言っております。クラスが別れているためクラスによって進度が異なるようです。 塾の周りの環境駐車場が狭くお迎えの時間帯には渋滞ができます。子供が電車やバス自転車で塾に行くにはあまり適した立地では無いと思います。 塾内の環境設備はとても良いと思います。自主室も静かで勉強をしやすく勉強をするのに最適な空間です。 入塾理由兄弟が通っていたこともあり、その時の塾の雰囲気や課題の量、塾の立地等がよく通いやすいと考え、体験に行きました。友達が通っており、勉強を促す雰囲気が上手く作られており雰囲気が良いと言えると思います。さらに、本人が通いたいと言ったことも決め手です。 良いところや要望子供が勉強をするように促してくれる塾なのでとても良いと思います。要望については駐車場がもっと広いと良かったなということを感じております。 総合評価価格帯もここら辺の大手集団塾では普通、相場ぐらいの価格帯ですし良いと思います。ただ、立地はあまり良いとは言えません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高3の時は、4月に年払いで一括でまとめて払う必要があったので、すごく高く感じました。 講師自習室があり、先生の見回りもあり、毎日のように通わせていただいていました。 カリキュラム進学先や目的などに分けて、授業が細くわかれていたので、受けやすいと思います。 塾の周りの環境四日市駅前で周囲も明るく安心して通わせることができました。周辺に商業施設もあり、お弁当なども買うことができます。 塾内の環境目の前が交通量の多い道路なので、結構うるさいです。また前の広場で、歌を歌っていたり、スケートボードをやっていたりもします。 入塾理由通いやすい場所にあり、集団塾で、安心しておまかせできると思ってので。 定期テスト学校の各科目の過去問も準備してくれてあり、とても役に立ちました。 宿題宿題はありましたが、きちんとやれば成果が出ていたようてした。 良いところや要望面談を希望すれば、いつでも行なってくださるところです。説明会も定期的にあり安心できます。 総合評価いろんな学校の子がいて、やる気になれます。大きい塾なので、安心できます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 白子駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は、コマ数に応じて妥当だと思います。 残念だったのは、入塾時やその他色々の教材を購入したが、あまり使わなかった事です。 講師興味のある話をして頂いたり、講師の過去の話をして寄り添ってくれて、心を開いて安心してた様に思いました。 カリキュラム教材は、本人に合わせて選定してくれました。 受験前のカリキュラムも真剣に向き合って良かったです。 塾の周りの環境駅から徒歩、5~7分くらいで 教室までの道には交番もあるので、暗くなってもあんしんです。駅にコンビニも入っているので、とても便利です。 塾内の環境教室は、ゆったり集中して学習できていたと思います。あまり中に入ったことがないため、悪い印象はありません。 入塾理由高校受験をするにあたり、丁寧な指導をお願いしたく、授業体制が本人に合っていると思い決めました。 定期テスト定期テストは対策は、すごく良かったです。 基本や応用も、しっかり対策してくれていたようです。 宿題宿題は、出されていましたが、クラブとの両立がなかなか難しく、大変だったみたいです。 良いところや要望何のトラブルもなく良かったと思います。 総合評価基礎をしっかり学習させて頂き、子供にとって今もすごくありがたいと評価していました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 白子駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。科目数に応じた料金設定なので、いいか悪いかは判断できかねます。 講師子供から不明な点は、とても聞きやすい環境であると報告を受けています。 カリキュラム受験にフィットした教材を、独自に作っていたたいていると思います。値段も普通です。 塾の周りの環境近鉄白子駅から徒歩5分圏内なので、とても便利だと思います。スーパーマーケットやコンビニも近くにあります。 塾内の環境自習室が完備されていて、個室のように勉強ができるのは素晴らしいと思います。 入塾理由数学をするにあたり、深みのある指導をお願いしたく、指導方法が本人に合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策をしっかりしていただいています。スケジュール管理もしっかりできています。 良いところや要望保護者向けの知らせにおいて、提出期限が過ぎてしまっても、家庭のことを留意して待ってくれる。 総合評価苦手科目を克服するのには適している塾だと思います。科目別に先生がしっかりしています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他校の状況は、わからないが、料金設定としては、妥当であると考える。 講師本人の希望を踏まえ、現在の学力、得意不得意を見ながら、カリキュラムを構築していた。 カリキュラム本人の希望を踏まえ、教材の選定やカリキュラムの構築などを行っています。 塾の周りの環境自宅に近い環境は、とても良い状況である。徒歩などの対応もできて非常に便利である。車の場合は、駐車に不便である。 塾内の環境教室は、外観に比して古い状況、狭い感じがしてエレベーターもなく大変。 入塾理由友人との関係や自宅との距離を勘案し、本人の希望を含めえらんだ。 定期テスト学校の定期テスト対策を考えて、カリキュラムを構築してました。 宿題本人にとっては、受験勉強や定期テスト対策も含め、やや多いのが良いようである。 良いところや要望全体的に不満は特にない。しかし、本人の問題かもしれないが不得意科目の克服に苦労している。 その他気づいたこと、感じたこと教室の美化に心掛けているのかと思うがやや古びた感じが汚い印象を受ける。 総合評価一般的に見て成果は、出せてきていると感じる。不得意科目の克服に向けた対策等本人に対する志向を上手く汲み取るのは、先生による。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

塾の周りの環境駅から近いし県内一の高校もあるし通うにはよさそう、うちは駅は使わないが、電車で通ってくる子もいるだろうから立地は良い 塾内の環境外から見た感じは広くてゆったり勉強できそう 入塾理由勉強の仕方が解らなそうだったから通ってる 定期テスト塾でのテストでは遅くまでやってた 宿題難易度は高みたいだが、本人いわく 家庭でのサポート塾の日に家にいれば雨の日や遅くなる日は車で送り迎えはしてあげる 良いところや要望よくわからないが学校での成績が上がったら評価したい、まだ始めて3ヶ月程度なので

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。夏期講習は月額料金に含まれているのでその部分がお得だと思う 講師講師の指導力にばらつきがあって子どもが勉強に集中できないことが多かった カリキュラム教材はかもなく不可もなくといった感じです。採点が子供任せなので不安だった 塾の周りの環境駅から近く、住宅も多いので人通りがあるため安心だった。駐車場が狭くて雨の日の送迎がしづらくて困った。 塾内の環境教室は清潔に保たれていて立地もよく授業環境は良かったと思います 入塾理由家から近所で子供が通いやすいから、友達がたくさん通っていたから 定期テスト定期テスト対策はありましたが、子供の自発的な学習意欲に任せるという感じだったので困った 宿題量は適切だったと思いますが、個人の力量問わず全員一律でついていくのが大変だった 家庭でのサポートサポートはほとんどしていなかった。親も力不足で申し訳なかった。 良いところや要望良いところは立地が便利で安全なところにあるということ。電話をかけても不在が多く困った その他気づいたこと、感じたこと講師の力量にばらつきがあって子供の集中力に直結するので困った。 総合評価自学自習ができるタイプの子にはいい塾だと思いますが、できないタイプの子にはハードルが高い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は少し高めと感じました。長期連休中の特別講義も負担にはなりました。参考書もかなり購入しました。 講師子供が気軽に声かけていましたので、良い雰囲気だと思いました。 カリキュラム講義に参加したり、実際に教材を確認したことはありませんので、分かりません。 塾の周りの環境立地はとても良いが、繁華街が近いので、少し騒音がある感じはしました。送迎時の駐車場はかなり混みます。 塾内の環境設備に関しては、良いと思いました。休みの日も自習室内が開放されて、良く通っていました。 入塾理由駅に近く、立地条件が良かった。講師が熱心に指導してくれると感じた。 定期テスト予想問題とうをやっていたようです。学校のテスト結果は良かったと思います。 宿題量は適度だったと思いますが、学校の宿題と両立するのが、大変そうでした。 家庭でのサポート塾の送り迎えや説明会の参加。オンライン学習の端末の設定等を行った。 良いところや要望スマホのアプリで入室や退室の連絡がきたり、欠席連絡が出来て便利。 その他気づいたこと、感じたこと結果的に志望の高校に合格でき、今も本人の希望で通い続けているので、良い塾だと思います。 総合評価立地も良く、自習室内も設備も充実していますので、おすすめです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 白子駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾を利用していないので、特に高いとも安いとも思わなかった。 講師講師とのやりとりや具体的な授業の内容については聞いていないが、意欲的に通っていたので良い雰囲気だったのだと思う。 カリキュラム細かく教材等を見ていないので分からないが、特に不満に思ったことはなかった。 塾の周りの環境駅近なので混むことはあるが、コンビニも近く人通りもあるので子どもを通わせるには安心する部分が強かった。 塾内の環境塾の中に入ったことがほぼないので分からない。子どもから不満が出ていたことはない。 入塾理由通塾に便利で、友達も通っていたため塾の雰囲気を事前に知ることができた。 宿題子どもから宿題が多いや難しい等の不満は聞かれなかった。普通にこなせるものだったと思う。 良いところや要望塾なので仕方ないとは思うが、他学校の生徒とのトラブル解決に協力的であって欲しかった。 総合評価家に近く友達もいるという理由で選んだが、学校以外の環境で勉強したり成績や進学のことにも意識が向くようになったのは良かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金月額の授業料以外に必要となる諸経費、教材費などの費用が高いと感じます。 講師受験に必要な覚え方のコツなどを教えてくれるのでためになると子どもから聞きました。 カリキュラム学校の授業の先取りをしてくれるので、学校で余裕を持って授業に取り組める点がよいと思います。 塾の周りの環境駅前なので夜でも明るく安全ですが、送迎の際、交通量が多くなるので、時間に余裕を持って行く必要があります。 塾内の環境ビルが全部塾の教室になっており、キレイに整頓されています。自習室もあるので環境はよいと思います。 入塾理由春季講座を受けて、本人が授業内容に興味を持って、ここに通いたいと言ったから。 良いところや要望集団授業なので、周りの子が頑張っている姿がよい影響を与えてくれると思います。 総合評価勉強嫌いな本人が、授業内容に興味を持ってやる気になってくれたから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べても特別高くはないと思います。 教材費、テスト代はそれなりにかかります。 講師授業はとてもわかりやすいそうです。 質問にも丁寧に答えてくださるそうです。 カリキュラム通常テキスト、季節講習のテキストともによくできていると思います。 塾の周りの環境駅から近く、駐車場もたくさんあるので、不便に感じたことはありません。送迎の時間によっては車の出入りが多い時もあります。 塾内の環境建物の中はとても綺麗です。教室の中も整っており、自習室も使いやすそうです。 入塾理由季節講習を受けてみて、授業がわかりやすく、楽しかったとのことで、子供が入塾を希望しました。 定期テストテスト対策は学校ごとの日程に合わせて対策してくださいます。 宿題宿題の量はちょうど良いです。テスト期間は学校の課題と並行してやらないといけなかったので大変そうでした。 良いところや要望コミルというアプリで欠席や振り替えの連絡ができるところが便利です。 総合評価勉強はもちろん、高校受験に向けて色々な情報を教えて頂けるので、ありがたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金通常の授業とは別に、講習があり、それは各自で受けるかどうかを選べるため、金銭面を考慮することができたから。 講師先生が一人一人に寄り添って話を聞いてくれたりアドバイスをくれる。 カリキュラムベテランの先生が厳選した問題が集まったオリジナルの教材で、質の高い勉強ができる。 塾の周りの環境近くに大きな営業施設があるため、息抜きに寄ることができたが、騒音問題などもたまにあった。また、交通の便に関しては、駅から徒歩で行ける距離なので困ったことは無かった。 塾内の環境繁華街なので雑音はたまにあったが、授業に支障をきたすほどではなかった。 入塾理由四日市は予備校が多く集まっているが、その中でも秀英予備校は安いから。 良いところや要望自分の悩みに対して真摯に向き合ってくれ、適切なアドバイスをくれるところ。 総合評価子供が予備校で友達を作り、その友達と仲良く楽しそうに通っていたのでよかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 津本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金入塾前は他塾と比較しても高いわけども安い訳でも無く、標準的な値段設定だと思っていましたが、長時間利用可能な自習室や時間外でも質問に答えてくれるなどのサポート面での満足度が高いと感じました 講師多少ヤンチャな生徒なども居たそうなのですが、そのような子達にも分け隔てなく丁寧に対応されているのが良いと思います カリキュラム主に現在の学力や目標とする受験校に対応する学習プランを組んでくれることがとても有難かったです。また、学校の定期テスト対策など成績表への対策も嬉しいポイントです。 塾の周りの環境近くに駅があり、またスーパーやコンビニなどお昼のご飯の調達もしやすい環境でとても良かったと思います。ただ、目の前がすぐ道路になっており多少心配なのと、高校生などの通学ルートと一部被っていることが心配です。 塾内の環境基本的に静かな環境で勉強できたようです。たまにやんちゃな生徒が居るようですが、担当されている先生の方のサポートでみな良い環境で勉強出来ました。 入塾理由家から近く、小さい子供でも継続がしやすいと感じたため。また駅や交番から近く、治安も安心できたこと。 良いところや要望定期テスト前などには、朝早くから夜遅くまで開校してくれるなど、痒いところに手が届くようなサポートが魅力的でした。 総合評価学校での成績、子供の進学などにとても向いている学習塾だと感じました。特に、自習室が長い時間使えること、すぐ近くにコンビニがある事が魅力的でした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.