TOP > 秀英予備校の口コミ
シュウエイヨビコウ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金夏期講習、冬期講習は安く受講できたのでよかったとおもいます。通常の授業は若干割高だとかんじました。 講師自分でできなかったところを丁寧にわかるまで教えてくれたところはよかったです。同じクラス内で集中している子としていない子がいるので一生懸命やりたい子には迷惑だなぁとおもいました。 カリキュラム基礎から順をおってやってくれるところはよかったです。受験前は色々出費が多かったのでもう少し安いといいなぁとおもいました。 塾の周りの環境バス停も地下鉄もちかいので通いやすいですが、送迎をする際は駐車場が狭いことと道路が一車線なので夜のお迎えの時には塾の周りが渋滞していた。 塾内の環境塾内はキレイで清潔感もありとてもいい印象でしたが教室の机、イスは少々くたびれ感があったのが残念です 良いところや要望自習室の利用はいつでも、誰でも使えるように確保されてればいいなぁとおもいました。教育相談は時間も結構とられるので仕事をしていると時間調整が大変でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の生徒 の口コミ
料金集団授業ですが、少し高いと感じることもあります。ですが、そのぶん充実した授業を受けることが出来ているので、値段相応かと思います。 講師高3の授業をしてくれる先生は全国を回っているようなプロ講師の方が多くて、授業を1時間受けるだけで力が身についたと感じられます。 カリキュラム標準から応用問題までそろっているので、多くの生徒が授業を受けることができる。受験までのカリキュラムがたてられているので、塾を頼って勉強を進められる。 塾の周りの環境駅に近く、高校の帰り道に通えるので、とても便利です。コンビニも近くにあるため、ご飯を買うことも出来るので、1日集中して勉強できます。 塾内の環境自習室が備えられていて、静かな空間でエアコンも整備されているので集合してみんなが勉強できます。 良いところや要望教室も多く、先生との距離も近いので相談があったらすぐにできるのがいいと思います。受験の情報も正確にたくさん得ることが出来るのでとても助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと自分にあったレベルの追加問題を準備してくれて、それを個別で教えてくれることもあるのでそこで自分の力をより伸ばすことが出来ています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金考え方で違うと思いますがトータルするともう少しリーズナブルな価格ならよりうれしいと思います 講師講師についてあまり話はしなかったが愚痴もなかったので特に気にしなかった カリキュラム家で教材を使っていたので子供に合っていたと思う。無理なカリキュラムではなかったと思う 塾の周りの環境駅の近くにあり我が家からバスで通えたので雨の日でも休まず通えた 塾内の環境きれいに整理整頓されておりすっきりした部屋で落ち着いて集中出来た 良いところや要望あまり詳しいことまではきいていないのでよくわかりませんが我が子が気にしていないので特にありません
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金私の子供が通っていた、秀英予備校浜松本部校の授業料は適当だと思います。 講師一人一人に分かりやすく丁寧に優しい教え方をしていて子供も勉強が分かりやすく感じて苦手な教科も好きになったといってました カリキュラム私の子供が通っていた、秀英予備校浜松本部校では、中間、期末テスト前には熱心に教えてくださりました。 塾の周りの環境私の子供が通っていた、秀英予備校浜松本部校は交通量の多い幹線通り沿いにあって通わせるのに少し心配でした。 塾内の環境私の子供が通っていた、秀英予備校浜松本部校では、静かでした。 良いところや要望私の子供が通っていた、秀英予備校浜松本部校では、講師の先生の人柄が良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと私の子供が通っていた、秀英予備校浜松本部校では、子供に塾での友達も出来ました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると月謝もやや高め。毎月の模試代が別で¥3000ほどかかる。 講師子供のがんばり具合や状況をたびたび報告してくれたのでよかったです。 カリキュラム教材費は年払いで高いと思う。レベルによって分けられてないので使ってない問題集もあった。 塾の周りの環境駐車場も広く停めやすい。車通りの多い道路に面しているので、混雑する時間はやや不便な時もある。 塾内の環境教室にはコードを入れないと入れないようになっているので安心。 良いところや要望学校の成績が上位の子供には応用問題をよく解かせてくれるのでいいと思うが、それ以外の子供はついていけれない場合がある。 その他気づいたこと、感じたこと先生の転勤があるので、いい先生がいなくなってしまうから残念。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金毎月の授業料のほかに別途で様々なゼミの追加代金がかなり負担でした。どの宿でも同じような傾向にはあると思いますが平均的に見て進学塾の料金は高めであると思います 講師先生方とお会いするときにはいつも明るく朗らかで前向きな言葉をかけていただきました カリキュラム実際的なところては悪しがよくわかりませんでした。子供は理解していたように思います 塾の周りの環境学校が交差点にもすぐ近くに行あり駐車場もなく送迎が不便でした 塾内の環境塾内は基本的には静かで集中できる環境にあるようでしたら1部の子が騒いであり賑やかだったりと集中できない日もあったようです 良いところや要望先生方が子供に対して前向きにいつも褒め育ててくれたように思います その他気づいたこと、感じたこと塾で勉強する環境が身に付いたのはとても良かったことだと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金具体的には高いと思う。子供の成績が上がっているのであれば安く感じると思う。 講師本人のやる気と、学力に差が出ている。本人の努力もあるが、その努力させるキッカケを与えて欲しい。 カリキュラム教材やカリキュラム、季節講習に対し、いいか、悪いか判断できない 塾の周りの環境交通の便は、駅に近いので立地共に良いと思う。難点を加えるなら、地下直結だと良かったのかな?と思う。治安はどこにあってもこのご時勢悪いと思う。 塾内の環境本人に聞いている訳ではないので定かではないが、街中の騒音が気になる 良いところや要望とにかく、本人のやる気と、実力をあげてもらいたい。もちろん本人のやる気の問題でしょうが、そこはプロにお願いしたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金料金は、上位校を目指すということであればまあまあ妥当なところだと思います。ただ、長期休みに行われる講習や合宿などそれぞれに料金がかかるので、全部に参加するのはちょっと無理だと思いました。 講師一斉授業形式だったので、先生は子供たちの興味を引くような授業の進め方で、楽しんでできそうな感じでした。 カリキュラム基本的には、上位校を目指すような感じで、教材も独自のものを使用したものでした。 塾の周りの環境交通の便は、バス停の前で、とても良い立地でした。ただ、ほとんどは徒歩圏内の子が多く、私は徒歩には少し遠いので、車でおくりむかえしていました。 塾内の環境建物自体はとてもきれいで、教室もすっきりとした感じでした。自習室もあり、勉強に集中できる環境だと思います。 良いところや要望定期的に親を含めた面談があり、その時その時の状況が把握できて良かったです。ただ、どちらかというと危機感を煽って継続するよう促すようにかんじました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金料金に関しては 小学生なのでもともと安いし、たまたまマンツーマン指導だけど、カリキュラムも含めリーズナブルなのかなって感じる。 講師小学生から秀英に通う必要は無いと思っていたが、本人が楽しそうなので良かったのかなって今は思う。 カリキュラム小学生にはあまり意味の無いカリキュラムだと思うけど、教材も楽しそうにやっているし、季節講習なんかも積極的に行っているので まぁ良いのかなって感じる。 塾の周りの環境近所だし街の中で治安に関しては問題無いけど、毎日塾の前が送り迎えの車で渋滞してるのが気になる。駐車場が用意できないのなら、せめて交通誘導員を配置すべき! 塾内の環境うちの子は小さいので、マンツーマンでやってくれているようです。新しいビルで雑音も少ないので、とても集中できるようです。 良いところや要望正直 小学生で秀英ってまったく必要無いと思うけど、勉強が楽しいって感じさせてくれたって事には非常に感謝しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金料金は、人数が多いといことを考えると妥当だと思います。が 夏期講座などは少し高めだと思います。 講師子供が言うにはあまり話を聞いてもわからない 理解がしにくいとよくいっていました。 カリキュラムあまり積極的には勉強を秀英予備校では、していなかった様子。カリキュラムに問題があるのでは? 塾の周りの環境駅 バス停の近くのため安心でした。が 迎えに行くと駐車場が無くて不便。 塾内の環境教室は、人数の割には狭く感じました。声も聞き難いと言っていました。 良いところや要望子供達を見送る事はとても、良いことだと思いますが駐車場が無くて困ります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金高いとは思うが、他の塾と比べて、すごく高いというわけでもないと思う。 講師親切。信頼できる感じ。成績が悪く、他の子についていくのが難しかったが、基本的な取り組み方から指導してくれた。 カリキュラム実績がある塾なので、学校に合わせた対応をしてくれていた。過去の資料が豊富。 塾の周りの環境近くから通っている人が多かった。自転車で来ている人が多かった。 塾内の環境あまり広くはないが、不便な事はなかったと思う。新しくはないが、汚なくはない。 良いところや要望とにかく高校受験の過去の資料が豊富で実績があるのが強みだと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金前前問に書いてしまいましたが、料金は高いです。2人目もお願いしたと思います。 講師入塾を決めた理由が、その時の室長にあり、人の話をよく聞いてくれ、雑談の中の質問にも応じてくれ、安心感を与えてくれました。話の切り替えが早くついて行けない時がありましたが…。新年度からの先生が、若くて人として頼りなく当たり前の事しか言わず、生徒と温度差があり、生徒としか話さず親の話は聞いてくれない問いかけてくれないのが不満でした。 カリキュラム集団授業に向いている子供だったので、カリキュラムも教材も季節講習も平均が上がったので合っていたと思います。ただ、料金を払い続けるのは大変でした。2人目も頑張ってほしいですが、2人目も秀英は無理です。 塾の周りの環境交通の便は、徒歩で通える場所に移って来たので、自習室を利用する上でも大変便利でした。自転車、マイカー送迎が多かったです。建物が近くに移ったのは良かったのですが、それまでの建物がより作りが薄く安っぽくなってしまい、隣の教室の板書の音がはっきり聞こえて、私だったら耳障りでした。交通量の多い道沿いですが、車の尾登は気になりませんでした。近くにコンビニもあって、塾前後に寄るのに不便ではない距離感でした。 塾内の環境前問に書いてしまいましたが、隣の教室の板書の音が非常に気になりました。自習室も混み合いあふれてしまう事もなく、静かに使えたようです。掃除はよくされていたと思います。土足禁止で、スリッパに履き替えます。 良いところや要望個別授業や映像授業を利用しなかったので、理解度満足度はわかりません。集団授業をお休みすると、通常その振り替え授業が、個人での映像授業の受講になります。自宅にパソコンがないので、付き添ってネットカフェで見たりしていました。予約制でもいいので、塾で映像授業を視聴できたら良かったのにと思います。映像授業の視聴有効期間が長かったのは良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと中3のカリキュラムを修了し、合格が決まってからも、我が家にだけじゃないとは思いますが、入学式の前日まで自習室を使わせていただき、高校の春休み中の課題の質問に対応して下さいました。他の人を自習室で見かけなかったようなので、もしかしたら我が家だけへの対応かもしれません。頑張ればそのような事もあるのかもしれません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金料金は高く感じますが、競合と比べては乖離しておらず、勝手な希望ですが、料金が安くなればという希望があります。 講師講師の先生は質問などの対応はして頂き、子供も聞きやすいようです。一方で、英単語などの週間テストについては管理が不十分で、子供の能力を引き出す工夫がなされていない点は悪いと感じています。 カリキュラムカリキュラムや教材については大学入試の資料から検討されているもののであり、精選されたものと思います。志望校レベルに応じて、問題解法のポイントを変更して指導して頂いており、良いと感じています。 塾の周りの環境ターミナル駅から近く賑やかなので、防犯上安心しています。食事についても、比較的多いので、選択に困りません。 塾内の環境自習室も完備されており、清掃・整理がなされています。席数も十分であり、希望時には使用できるので重宝しています。 良いところや要望塾の特徴はライブ授業であり、対面指導であるので、子供にはその形式の方がよいと考えています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金料金は中学3年生で、主要5教科で考えると妥当ではないでしょうか。ただ、通常授業以外の各講習は、その都度、まとまった額が掛かったので、割高な感じもあります。 講師教室の担当の先生は熱心に指導して下さいました。が、苦手な教科を主に担当していた先生の授業が分かりにくい部分があったようです。 カリキュラムカリキュラムや教材は良かったと思います。中学3年生の夏期講習から通塾するようになったのですが、短期間に効率よく中学の学習が復習できる内容になっていました。ただ、季節講習の料金がその都度かかり、全体的には割高な印象です。 塾の周りの環境大通りに面しており、バス停や地下鉄も近くにあります。ただ、コンビニなどはすぐ近くにはありません。 塾内の環境教室は整理整頓させている印象です。大通りに面してはいますが、騒音や雑音などはないようです。ただ、冬場の自習室は少し寒かったようです。 良いところや要望良いところは、受験期に通塾したという事もありますが、公立高校入試対策はバッチリだと思います。三者面談は当然ですが、子どもの能力も見極めて進路指導もして下さいました。 その他気づいたこと、感じたこと通塾日以外も、教室開放がほぼ毎日あり、いつでも塾で勉強が出来る環境が整っていました。各教科の復習テストも合格が出るまで、何度もチャレンジ出来たので中途半端にならずに済みました。通常授業以外の時間に行ってくださったので、学習時間の増加に役立ったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金高くもなく、安くもなくといった感じでお手頃ではないのか。特に不満はないです。 講師学校の先生よりわかりやすく教えていただき、勉強が好きになってきた。 カリキュラム春休み、夏休み、冬休みと勉強がたくさんできて良かったと思う。 塾の周りの環境通いやすい環境にあるが、迎えに行くときに車をどこに停車させたらよいか困る。 塾内の環境塾内の環境は整っており勉強しやすい環境だと思う。静かで良かったのでは。 良いところや要望やめてしまったので特に要望はありません。また、利用するときはよろしくお願いします。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金通常のカリキュラムは手頃な料金体系ではあるが、季節ごとの集中的なカリキュラムは高い。 講師個人的な指導と組織的な指導との併用で、バランスがよい子供との接し方であったから カリキュラム基礎的なカリキュラムと応用面の伸長を目的としたカリキュラムの構成で受験に役立った 塾の周りの環境交通の便は自宅から自転車にて5分以内なので特に不便せいなところはない。 塾内の環境教室内は冷暖房は効いていて、特段の問題はない。照明は適度な明るさで勉強することに特段の問題はない。 良いところや要望少子化に伴い、子供ごとのカリキュラムを編成して、個別指導型の授業料を構築
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金少し高いような気もするが、週3通学なので、概ね満足している。 講師分からないところを授業後に聞きに行くと分かるまで教えてくれる、楽しく学べます。 カリキュラム徹底的に反復練習をするため、塾の全国模試でもいい成績を取ることが出来、偏差値も10UPした。 塾の周りの環境家の近所で、自転車で3分なので通いやすい。道も明るいので、安全に通塾出来る。 塾内の環境塾の中は、白を基調とした明るい環境なので、勉学に集中出来る。 良いところや要望わかりやすい授業をする講師陣との定期的な面談は◎いい塾!
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金やはり料金は比較的高く、思うような充分な受講をさせてやれなかった。 講師子供の質問に答えられないあるいは面倒で応えない講師がいた。 カリキュラム通常のカリキュラムについては特に問題となるようなことはなかった。 塾の周りの環境駅前で人通りも多く、夜でも明るい環境だったので問題なかった。 塾内の環境割と小さめのビルだったが防音も良く特に問題となることは無かった。 良いところや要望責任者の方がこちらの要望を良く聞いてくれて相談しやすかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金高いのか安いのかは分からないけど、中学生にあがるに月謝が2倍以上の提示があってびっくりした。 講師塾長先生がとても熱心に真剣にこどもの事を見てくれてるのが送迎で会った時に話しただけでもわかる。 カリキュラム教材は山のようにあるけど、実際に行ってるページ数は1年で半分もやっていない。 塾の周りの環境自宅から5分以内に行ける直進距離の場所にあったので安心して1人で行かせる事ができます。 塾内の環境なんどか説明会で教室に入りましたが、防音設備されているのか?周りの音は聞こえなかった。 良いところや要望先生が生徒もたくさんいるなかで1人1人をきちんと見てくれてるのが話をしただけでわかった。 その他気づいたこと、感じたこと大きい塾なだけに若い先生も何人かいて、若い先生の授業だと子供達に甘いように思えた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の保護者の口コミ
料金料金は受験前の学年なので、色々とかかった。月謝以外にもかかる。 講師親切でやさしい。丁寧な授業。 カリキュラム受験前に対策をかなり前から取り組んでいて受験に向けてよかった。 塾の周りの環境交通の便、治安、立地は悪くない。大通り沿いにあるので、夜でも明るい。 塾内の環境設備もふつう。自習室も結構ある。 良いところや要望受験合格するために対策をしてくれたり、相談や説明もあるので、よかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します