学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 中央台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師授業は、おもしろく分かりやすいようです。 声も聞き取りやすいようです。 悪い点は、特にありません。 カリキュラム国語、算数の時間で、社会と理科も教えてくれるので、全教科マスター出来て、安心です。 悪い点は、まだ分かりません。 塾内の環境建物内は、キレイで明るいです。水も飲めるので、水筒も持って行かなくて良いです。教室は、まだ人数が少ないのですが、20人以上に増えると狭く感じるかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、少人数での授業で分かりやすいようです。楽しく通っているので、安心してます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 東海校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師普段親しみやすく子供にも気さくな感じでしゃべってくれるが授業中はメリハリがあって、真面目な授業をしてくれる。 カリキュラム理、社、国語の入試用の授業があることがよかった。ただ、実際は国語はあまり重きをおいていない内容だそう。うちの子は国語が苦手な方ではないので問題はないが。 塾内の環境週3の授業に加えて、授業がない平日や日曜日も自習室を使わせてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと家から距離があるので送迎は必須だが、駐車場も完備されているのでそこまでストレスにはならない。 先生の授業もわかりやすく、子供が気に入って通っているので安心はしている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 長町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師【良かった点】 声が大きいので寝ない。 繰り返し度がいい。 子どもが話しやすい対応(接し方)です。 【悪かった点】 毎回講師が固定。 カリキュラム【良かった点】 曜日が決まっている為、他の習い事併用可能。 【悪かった点】 自分で教科の組み合わせができない。 塾内の環境【良かった点】 少人数制。さらに数学はわかれる。 【悪かった点】 入退室の状況が分からない。 その他気づいたこと、感じたこと他塾と比較し楽しい授業の方をあえて選びました。様子を見て向上心が低下するのであれば考えます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 浜松本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師とても親身になってくれそうです 子供も信頼しているようです 個々の立場になって考えて下さいます カリキュラム平日は毎日習い事があるので、土曜日に集中して受講できる点が良かったです 塾内の環境飲み物の自販機や休憩場所があります。 周りの道路は歩道が広く、自転車で通うにも安心です。コンビニもあり、食事の支度が出来ない時は買って持たせられます。 その他気づいたこと、感じたこと他の大手予備校も説明を聞きましたが、こちらの先生は子供の状況に見合ったアドバイスをしてくれ、好感を持ちました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 旭川末広校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

秀英予備校の生徒 の口コミ

料金中2までは講習費用も安く素晴らしいです ですが中3は無駄なゼミが多く、講習費用も10倍になるため中3はほかの塾に通うことをおすすめします 講師先生はあまりよくないと感じました 生徒なので身近にいることが多いんですけどその時に思ったことは学力差と人間性によって態度が違いました 頭のいい子にはこうした方がもっと良くなるとかこれからも頑張ろう言ってくれてるのに対して苦手教科の目立つ子には言いがかりつけられてます カリキュラムわからないところを聞けるのはいいと思います 勉強の出来る子には積極的に個別ででも教えてくれますしかし、苦手教科多い子とか先生の個人的に苦手っていう子にはあまり個別に教えてくれませんでした 塾の周りの環境近くにコンビニなどがあるのでお弁当買ったりできるのは本当に助かります しかし駐車場がないので渋滞します 受験生の中3は家にすぐ帰って勉強したいのに中1中2を優先的に帰らせるので中3保護者からクレーム多発していたそうです 塾内の環境個別授業に関しては先生も素晴らしく、成績アップが期待できます しかし、集団授業に関してはあまりよくないです 良いところや要望個別の先生方はとても親身になってくださるのでいいです 入学をおすすめします とても話しやすくサポートもいいです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 長尾校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師気さくな感じで話しやすい雰囲気。率直に現状をお話ししてくださるかな。 カリキュラム中身はよくわかりませんが、本人に集団授業が向いてなければカリキュラムもあってないかもと思う。 塾内の環境こざっぱりしていて、授業前も静かだと聞いている。落ち着いていて良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気を引き出して頂けたらと期待しています。そうでなければなかなか成績アップは難しいのかなと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 島田本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金妥当かと思います。兄弟が卒塾していても、入塾金割引が利用できたので助かりました。 講師わかりやすく教えていただき、明らかに学力がUPしました。入塾する中3の夏までは、平均的な成績だったのが、3か月でぐーーんと伸びました。(塾偏差値 46→61)(学調 中2 150点→中3 1回目 175点 2回目 200点)   また、厳しすぎず、甘すぎず、質問しやすい雰囲気で、塾生たちと上手に関わってくださっていました。入試だけではなく、その先を視野に入れた指導をしてくださりました。 カリキュラム静岡県の公立高校入試に関しては、十分研究されたカリキュラムだと思います。 塾の周りの環境市の中心にあり、電車利用の子も通いやすい場所にあります。難を言えば、駐車場が少なく送迎時が大変なところです。 塾内の環境自習室などもあり、特に問題は感じませんでした。教室内の掲示などもやる気につながるようなものがありました。 良いところや要望保護者・生徒対象の、学調・入試分析会などが、わかりやすく有意義でした。また、過去のデータなどを活用して、志望校決めにアドバイスをいただき良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 浜松本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師始めの説明会から、話が分かりやすく 聞いていて惹きつけられる要素がある先生でした。 子供のやる気を引き出してくれる方でした。 カリキュラム統一テストの実施により、自分の評価が現れたので今後の課題ができ良かったと思います。 塾内の環境本部校ということで、立地も良く、立派な建物で 内部も清潔にされていて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと週に一度の塾の日を楽しみにしている我が子を見て、秀英に通わせて良かったと考えています。 楽しみと思える環境を作っていただい先生方に感謝の気持ちでいます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 時之島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師とても丁寧に説明していただき良かったです。 カリキュラム学校の勉強に沿った内容でわかりやすそうなので良かったです。 塾内の環境掃除が行き届いている様子でとても綺麗でした。全部の教室を見てないので悪かった点はわかりません。 その他気づいたこと、感じたこと親身になって子どもに話しかけていただき、とても感じが良かったです。説明会もわかりやすく、すぐに入塾を決めました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 浜松本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師個人差があり当たり外れがあると思う。 ただ、地域の中心校のためそれなりには安心している。 カリキュラム志望校専門に設定されたコースがあるため迷わなかった。また塾側もこちらの要望にそれなりに対応してくれる姿勢があったので、初めから信頼できると思った。 塾内の環境それなりに綺麗な校舎だと思う。 ただ土日は講師のみで職員が不在のようなので事務手続きが出来なさそうなのが不便。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾に比べ話がわかりやすい。 もともと他の塾に不満があったため移籍を検討したのがきっかけだったので、今のところ満足です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 瑞穂通校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

秀英予備校の生徒 の口コミ

料金カリキュラムで金を取ってきて夏期講習と冬季講習のねだんがちがいすぎる 講師先生によってばらつきがあったなり カリキュラムカリキュラムが多すぎて、たくさんお金を取られる。 塾の周りの環境交通の弁は普通に良いそれだけが自慢 それ以外特にない だからよくない 塾内の環境騒いできてくる体験性が多い自習室が多い それが良くない話もつまらない 良いところや要望テキストが普通のやつが簡単すぎるし学校の模試で50なのに64もあった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 名古屋本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

秀英予備校の生徒 の口コミ

料金無駄に高い。 中3は特にお金がかかり、 それなのにほとんどの塾生の成績が伸びていないように感じました。 講師高校の授業への勧誘が物凄く強引だと 感じました。 また、先生によって 当たり外れの差が激しいと思います。 カリキュラム宿題などが出されて、 やらなければならないので、 基礎的な学力は身につきます。 なので、平均点以上を狙う人には オススメできる塾です。 塾の周りの環境近くにお店などがたくさんありましたが、 行き帰りの寄り道は禁止されていたので、 立ち寄ったりすることはありませんでした。 塾内の環境自習室が解放されているので、 勉強がしやすいと感じました。 自習室だけは本当に良いです。 その他気づいたこと、感じたこと模試の偏差値が、60以上安定して取れるようになったら、速攻やめて、じぶんで勉強するベきです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名大山田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高い。 模試のような試験も授業をつぶしてやっているようです。 もったいない。 講師講師の方は、入塾する際はとても一生懸命に感じましたが、そのあとは熱が冷めたように感じました。 入学前は「桑名高校に行かせます!」と熱意を感じて入れたが、塾に入ったら成績は落ち込むばかり。たくさんいる中で自分の子だけを見てほしいとは思わないですが、ギャップにとても残念でした。 カリキュラムとにかくいろんな中学の子がいっぱいいて、カリキュラムは合わない。とくに理科社会。 自分の学校では歴史をやっているのに塾では地理をやるなど、ちぐはぐが多かった。 塾の周りの環境コンビニがあるので、駐車場に使えてとても便利でした。 あとは、普通でしょうか。 塾内の環境人数が多すぎる。 集団なので仕方ないが、テスト前の自習などはできない。 良いところや要望とにかく、熱意を持って勧誘したなら、熱意を持ってその後も対応してほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富士本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校のの口コミ

料金授業料は時間数から行くと妥当かもしれないが、テストがたくさんあったり、受験の年にはオプションなど、とても出費が多い印象。 講師室長は、授業もわかりやすく進路などの話も分かりやすいようにしてくれ、とてもいい。授業中はすごく気になるほど、うるさい生徒がいても講師の注意が届かず、うるさいまま。高いお金を支払っていってるので、まじめにやってる人には本当に迷惑。改善しないと、生徒が減ると思う。 いい意味でも悪い意味でも生徒と講師の距離が近い。 カリキュラム研究されているので、テキストをしっかり理解してこなせれば受験や、テストに強くなれると思う。 講師によって、授業の質が違うので、当たりはずれがある。 塾の周りの環境駐車場は少ない。送迎の時間がどうしても重なるので混む。 市内の中心部にありレベルの高い生徒が集まっている印象がある。 塾内の環境大きい校舎なので、それなりに人も多い。 トイレは清掃が行き届いていない時がある。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 浜松本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金内容と比較しても、妥当な価格だと思う。ただ、勧められるままの講座を全てやるとなると、かなりの出費になる。 講師子供のいろいろ面倒くさい質問にも丁寧に答えてくださったようで、子供が、とても信頼しています。 カリキュラム教え方はとてもわかりやすかったが、進度が速く、ついていくのが大変だったそうです。 塾の周りの環境駅から歩いていける距離なので、自宅の最寄り駅までの送迎で済んだのはありがたい。ただ、駐車場が少ないので、何かの集まりの時には、ストレスを感じた。 塾内の環境少数で勉強出来る環境が、子供にはあっていたようで、塾には、楽しんで通っていた。 良いところや要望塾の中の自販機を増やして欲しいそうです。 小学生でも受験クラスの子供は、教室で自習が出来たそうで良かった。 その他気づいたこと、感じたこともともとの成績から考えると、とても、合格出来る成績ではなかった子供を、しっかり、合格まで導いてもらえたことは、感謝の気持ちでいっぱいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 岩倉駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師授業の最初に子供が集中して取り組む様に興味を引く話をして頂けるのが良い。講師の声のトーン、速さもよく研究されていると思う。 カリキュラムテキストにおいて各分野で基本、応用、チャレンジ問題の順で工夫されて作られており、計画的に進めやすい。 塾内の環境塾の送り迎えにおいて講師が外まで出てきて挨拶して頂ける。駅前で交通の便も良い。 その他気づいたこと、感じたこと授業に活気があり、子供は喜んで通っている。他の塾も見る予定だったが、子供は最初に体験授業を受けた当塾で『ここで頑張りたい。』と話す程であった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.