学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金はそれなりだと思います。もちろんもっと安価だとありがたいですが、総合的には妥当な額だと思います。 講師具体的な事はよくわかりませんが、他の生徒さん達と競い合って学習出来たと感じます。 カリキュラムエキストはやや難しい程度でしたので嫌になる事なく取り組むことが出来たと思います。 塾の周りの環境学校からも自宅からも近く、通塾に負担はありませんでした。天候不順の日は自家用車で送迎することもありました。 塾内の環境お教室に入った事は有りません、狭い汚いとうは 聞いた事は有りません。玄関に警備員さんがいる事は良いと思いました。 良いところや要望長期休み中日中のプログラムに変わりので 良かったです。 自習室の利用がもう少し簡単だったら良かったかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと生徒さんが多いので、防災や安全対策を解り易くして頂ける更に安心した学習時間が持てると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名大山田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は他と比べるとかなり高いです。講習も別料金、基本全員参加で負担が大きい。 講師自分から質問に行く生徒はいいと思うが、なかなか自分から質問出来ない性格の子どもはあまり見てもらえてないのかなと心配 カリキュラム教材が高い。講習もつど別料金。 塾の周りの環境駐車場が狭い。せめて、塾内のルールで一方通行にするや、時間をクラスで五分でもずらすとかしたら良いのに 塾内の環境明るいのはいいが、明るすぎて疲れる様子。 教室にたくさん貼り紙があり、ざわざわした雰囲気 良いところや要望連絡がアプリで出来るので便利。 換気が休み時間だけみたいで、子供が不安がっていた

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 尾西校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金学年が上がるにつれて価格がとても高くなっていく。特に設備費の金額がたかいとおもう。 講師とても良い先生に巡り会えても、秀英予備校では定期的に講師の異動があるので大体2年で変わってしまうから、子供の事を理解し続けれないと思う。 カリキュラム教材は一年の始まりに一括購入のため、他の塾へ変わることのタイミングが合わなくなる。季節講習の回数が少なすぎる割に価格が高い。 塾の周りの環境バス停が近くにあり、駐車場も近隣の企業の承諾を得て停められるようになっているので、送迎しやすい。 塾内の環境教室の中についてはあまり見る機会がないのと、子どもたちからの不満もあまり聞かないので。 良いところや要望授業中に電話をした場合、本部の方に転送されてしまうので、急を要する時は不便。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 白石本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金については詳細は自分は把握してませんがませんが地元のおおてよりも安かったときいてます。 講師友達も複数通っていたようだけど本人も周囲も結果として希望する進学が出来なかったほうが多かった。 カリキュラム教材、カリキュラムの詳細はよくわかりませんが経営的な問題と聞いてますが途中から配布物も小さくなったり質の低下を感じた 塾の周りの環境自宅から歩いて通えるとても近い距離にあり、通いやすかったです。 塾内の環境教室の中には入ったことはないので細かいことはわかりませんが息子から聞いた印象として。 良いところや要望学習塾として知名度はかなり高いほうだと思いますが質を向上しなければ今後は厳しいかと。 その他気づいたこと、感じたこと登塾の時や下塾の時に教室の方またはスタッフの方が外で送迎してるのは好感がありました

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 知多校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高くもなく安くもなくお手頃だとおもいます。他をあまり知らないので 講師近くで模試を受けることを目的に入校しました。コロナで難しい環境でした カリキュラム休むことなく通っていたので特に気にしていませんでした。問題なく。 塾の周りの環境メイン道路に面しているため送り迎えの車が問題になってましたね 塾内の環境特に問題になることを聞いたことはありませんでした。よかったので。 良いところや要望集団のため自分のスピードに合わないとしんどいかも。テストが多いとより良かったかな その他気づいたこと、感じたこと希望校に行けたので特に問題なし。英語が伸びが少し気になりましたが。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 津本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金どこも同じだと思うが、テキスト代が高い。その割に授業料は安く感じる。 講師中学生でも判る言葉を使い、講師の熱意を感じられる。父兄への敬意も感じられる。 カリキュラムクラスにもよるのかも知れないが、高校受験よりも学校での成績を上げることが目的らしく、想像していたものとは違う。 塾の周りの環境津駅近くにあるものの、送迎用に駐車場も完備されており、不自由ない。 塾内の環境教室は清潔で整理整頓されており、授業に集中できる環境である。 良いところや要望こまめにアプリで連絡してくださるので、連絡を聞き漏らすこともなく安心です。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験までは良いと思うが、大学受験には厳しい塾だと考える。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金通常授業以外の講習が開かれるたびに料金が必要となった。その分ちゃんと勉強できてので仕方ないか年間ではかなりの金額にだった。 講師通常の授業以外に長期休みや受験前には講習があり、そこでしっかり勉強できた。志望校には行けなかったが、基礎からしっかり勉強したおかげで、高校の成績は上位を取れている。保護者会などで受験情報もしっかり教えてくれるのはありがたかった。ただその分費用はかかった。 カリキュラム沢山の教材があったが、やりきれないものも沢山あったのはもったいなかった。その都度必要な物を購入できたらよかった。 塾の周りの環境四日市駅から徒歩2?3分で交通量も多いので、遅い時間でも安心だった 塾内の環境自習室があり、勉強に集中する環境が整っている。席が埋まると新しく部屋を用意してくれる。講師に質問する環境もあった。 良いところや要望講習が定期テストの勉強と重なる時があり、内申点のことを考えて欠席することがあった。その場合の振替があると助かる。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場が狭く、車で迎えに行く時は早めに行く必要があり大変だった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 島田本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金受験前になると色々な補講授業があって、ものすごく高くて辞めたいと思ったほど。 講師先生の真剣さがわかるし、熱心に子供達に接してくれてるから5点にした カリキュラム秀英専用の教材や、入試予想問題などあって勉強しやすくいいと思う 塾の周りの環境通いやすい広い通りに面していて、駐車場もあるので、通いやすい 塾内の環境学校みたいな感じで、黒板椅子があって、子供たちは集中しやすそう 良いところや要望塾なのに、施設費とか取られるのも痛い出費だし、ほんとにお金がかかって大変だった その他気づいたこと、感じたこと月に一回模試があるが、模試の復習授業とかやってほしかった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 焼津駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾を知らないのでわからないが適正な価格であると考えられる 講師進路に関する説明会や面談などで保護者への説明がしっかりしている カリキュラム教材に関しては量、質ともに充実しており大変役立ったと感じている 塾の周りの環境駅周辺のため人通りも多く交番もあり、治安に関しては安心できる 塾内の環境階段や廊下などにテスト結果などを貼り出してありモチベーションを高めようとしている 良いところや要望夏期講習なども特殊授業では他の教室で行うことが多くちょっと不便

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 掛川駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師自分のペースで個人個人の成績にあったやり方で指導してくれているところがいいと思う。 カリキュラム個人個人のペースにあったやり方で指導してくれているところがいいと思う。 塾の周りの環境交通の便は、自分で自転車で通えるくらいの近さなのでいいと思う。 塾内の環境特にこれといって、特別に気になるような事や問題は、無いと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 沼津本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金月謝の他に定期的に特別講座などがあるが、別料金なので低所得世帯では通わせ切れない金額だと思う 講師目標に対しては妥協せずに完遂させるまで真剣に向かい合い熱心に指導してくれる カリキュラム限界突破10時間勉強会など、家庭では出来ない集中して勉強出来る環境を作ってくれる 塾の周りの環境街中にある為、毎回の送り迎えが大変であり、駐車場スペースも少ない 塾内の環境自習室など自由に使える為、休みの日などは自習室を利用して勉強なね集中する環境がある 良いところや要望特に不満はないと思う。やむなく参加出来なかった場合も、自宅でリモートワークにて授業を受け直す事が出来る その他気づいたこと、感じたことコロナ禍の中でも感染者を出す事なく安心して通う事が出来る。場合によってはリモートワーク等で授業する事もある

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 大府校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金長期休暇中の講習の料金が高いとかんじた。 まとめて引き落とされるのでびっくりする。 講師教え方はわかりやすいと思うが、話が脱線することが多いと感じた。 カリキュラム集団なので個々に合わせての教材ではなかった。 学校の授業に沿ったものであったと感じた。 塾の周りの環境駐車場が狭く、早く行かないと停めれないが、早く来ないでくださいとも言われており、毎回心配であった。 塾内の環境狭いので、冬場も換気のため窓を開けたまま授業をしていたと聞いた。集中出来るのか、風邪を引かないのか心配であった。 良いところや要望決まった曜日と時間なので特に予定に大きな変更はなく、習慣となっていた。 その他気づいたこと、感じたこと集団なので休むと振替はない。その分授業が遅れるので遅れた分を取り戻す機会がない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 福住校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は決して格安というわけではないが、もっと高額の塾も多くまあ妥当と思う。 講師コロナ禍の中にあっても、臨機応変に対応してもらうことができており、親切だと思う。 カリキュラム必要な内容はきちんと網羅されている様子であり、特に問題はないものと思う。 塾の周りの環境自宅から徒歩でも通うことができるし、人通りも多く安全である。 塾内の環境比較的新しいビルの中に教室があるため、きれいであるため良い環境だと思う。 良いところや要望全体的に良好でありこれといった要望は特段ないが、あえていうとすれば、高校受験に関する最新情報をもっと提供してほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金正直なところ、受験生の親に取って他と比べて言うわけでは、ありませんが、内容の割に効果が少なかったので、高いと感じてす。費用対効果があれば、安くかんじると思います。 講師あまり関心がなく、知らないので、やたらなこてはこたえられない。とにかく、授業料がもっと安かったら嬉しかった。少子化、コロナで益々環境が厳しいが、一生使える英語がまなべれば、もっと生徒は、増えるはずです。 カリキュラム静岡では、大手予備校ですので、それなりの情報量があると思うが、野球など、部活動が長い生徒にもつかいかってのよいがリュキュラムが押あれば助かる。 塾の周りの環境雨の日に、むかえに行く時、駐車場の整理をやってくれて助かりました。 塾内の環境静かに、勉強ができて環境は、よかったと聞いています。自習室をもっと広く開放してくれると助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 岐阜本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金一般的なのかもしれないが、やはり全体的に高いかなという感覚はある。 講師細かいところまで丁寧に教えてくれ、質問にもちゃんと回答してくれる カリキュラムボリュームは多いような気がするが、細かいところまでしっかりとしている 塾の周りの環境中心部にあるため、バスなどの交通の便もよく、行きやすい立地になっている 塾内の環境子供が勉強しやすいと言っている。 それだけ集中しやすいところと思う 良いところや要望テストが毎月あるため、やや多いかなという印象はある。 せめて、2か月に一度くらいの方がよい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 焼津駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金特に良いとは思いませんが、どこの塾も同じくらいの価格設定だと思います。 講師まだ行きはじめたばかりなのでよくわかりません。やさしい講師が多いです。 塾の周りの環境自宅からそれほど遠くなく、通いやすいです。雨の日の駐車スペースが少ないです。 良いところや要望連絡が早いため、予定等は組みやすいと思います。電話対応もいいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、不満も特にないです。引きつづきお願いしたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金短期講習のみしか行かせてないですが、講習会は安かったです。ただ、時間は遅いので中学に入ってからは行かせてません。 講師割と親しみやすい先生が多く、よかったけれども娘の場合と息子の場合とであう先生が異なっていました。 カリキュラムカリキュラムは数学に関しては非常によかったですが、英語が娘にはかんたんすぎたので、受けさせていないのでわかりません。 塾の周りの環境駐車場もあり、駅からも近いので非常に通塾は便利です。ただ、うちからは少し遠かった。 塾内の環境一応、各教室ごとに仕切られていますが、やはりコロナのことで、換気をするため、開けっぱなしになっていたりすることもあります。でも、授業に集中できないほどではないです。 良いところや要望電話をかけても他の秀英の学校にかかって、後ほど先生からかかってきました。急ぎの場合は伝えれば何とかなると思いますが、電話の手段はあまり有効ではない時もあります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 御殿場校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金テキスト代など年度の初めに一括で引き落とされるが、テキストも使ってない部分もあり、先生にそこはやらなくて良いと言われたらしく、お金を払っているのだから全部やらせてほしいと思う。またコロナ禍で家族に感染者が出た場合休んでくださいというのは仕方ないことだが、振替もなく半月休んでも授業料が全額引き落とされるのは安くない金額なので何か対応を考えてほしいと思う。 講師宿題を課されるがやってこなくてもそこまで怒られることもなく、先生も緩め。年に何回か統一テストといって、県内東部地区?の生徒対象の一斉テストがあるが、その結果でなにか話をされることもなく、中学受験を希望しているがそれについて何か先生からアドバイスは貰えない。学校の先取り勉強をただ淡々としているだけという感じなのでかもなく不可もなくといった感じ。 カリキュラム集団授業で毎回テキストの決められた項目を学習していくが、出来ても出来なくてもそれほど先生から言われることは無いので、生徒もやる気という点ではあまり士気は上がらない様子。 塾の周りの環境駅から近くの大通り沿いにあり、駐車場が目の前にあるので停めやすく、子供の送迎には便利。隣が美味しいパン屋さんなので、子供のお迎えがてら買い物して待つこともできる。 塾内の環境出来てからだいぶ経つこともあり、教室や机椅子はやや古め、自習室もあるそうですが、自習室は狭くいつも混んでいる、使えるとのアナウンスや説明もないので1年たった今も使い方はわからない。また少し早めに行ってしまった時に自習するスペースがないので、そういったものもあると良い。 良いところや要望コミルという連絡ツールをスマホに入れてくださいとあり、先生から一斉メールで毎月のカレンダーや時々あるサイエンス授業(申込制)のお知らせは届くが、夏休みの自主勉強会の時間や日程など子供に口頭で伝えられて、時間を間違えてもう終わってたなどがあるので、せっかくツールを入れたなら、小学生なのでまだ間違えたり忘れることもあるのでツールをそういうお知らせにも使ってほしい。同じくツールで統一テストの結果をグラフで見られるページがあるが、学校側からしか管理できず、1年経つが使われたことがない。せっかくそういった成績を見られるツールがあるなら活用させてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習や科学実験会の度にお友達も誘ってと言われ子供は誘わないとと引け目を感じているみたいだが、お金を払っているのだし、友達を作りに来ているわけではないので何度も個人で参加するのを言われるのは困る。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 大手校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高くも安くもないといったところでしょうか。通常以外はオプション料金が発生するので、家計の負担は大きいです。 講師近くで以前から評判がよかったので通わせる事にしました。苦手な科目を選択しましたが、学校より分かりやすい指導で全くできないから少しできるようになったことは評価すべきと思います。立地上送迎が困難な場所にあるため、早めに行って待ってなければならないのが少し煩わしいです。 カリキュラム学力に合わせた教材である程度分かりやすいと思います。進学が困難な状態からスタートなのでまだ様子見といったところでしょうか。 塾の周りの環境人通りのある通り沿いなので治安面では問題ありません。駐車場がないため送迎に停車して待っていなければなりません。 塾内の環境教室も広く、生徒同士の距離が保たれていて新型コロナウィルスの感染予防対策も入り口でのサーモグラフィーによる検温アルコール消毒スタッフのマスク着用など管理が行き届いている 良いところや要望専用アプリがあるため、予定表の込み具合がわかり、不明点はチャットで相談できるのでほぼ済んでます。 その他気づいたこと、感じたこと近いという理由で選んだので他の塾と比較しなかったので特に気になる点はありません

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 山梨本部校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習は無料なので、下の子はそれだけ受けました。上の子は夏から受験本番まで入塾しましたが、そちらはかなり高額の講習料金がかかりました。 講師古文の問題をアンパンマンで作ったり、子供の興味をひこうという姿勢が良い。強制的にやらせてもなかなかみにならないので。教え方が上手い教師もいて、憎むほど嫌いだった数学が大好きにまでなった。 カリキュラム教材は通信教育のZ会と同じものもあり、問題の質が良いと思います。 塾の周りの環境駐車スペースは有るのですが、全員分は無いです。早く行って場所取りして待っていないとならないのが大変でした。 塾内の環境他の塾では、学校より教室も狭く、押し込められて授業を受ける感じですが、秀英予備校は、学校と同じかそれよりも広く、気持ち良く授業を受けられる。 良いところや要望色々な講習が用意されるのですけど、子どもに合った必要な物だけ受講させれば、費用も抑えられ良い塾だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと学校の行事に合わせて、模試のスケジュールを変更してくれたり、受験場所を変更してくれたり、子供の事を考えてくれていて良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.