学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 桑名大山田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業料と別で、模試のお代がかかったりします。高いと言う人もいますが、他にもっと高い所があるのでそうは思わなかったです。 講師小学生の場合は本業の先生もいます。当たりハズレあるなと思いましたが、本業の先生の授業は良かったです。 カリキュラム小学生は春、夏、冬休みは日程の調整が出来ます。中学生は任意で講座に申し込みます。 塾の周りの環境自転車を置くスペースもあり、駐車場もあります。中学生の混雑する時間帯は時計回りに一方通行となり、校区別にお迎え時間がズレていたりします。密集していますが案内してくれる方がいるのでこんなものかなと思いました。 塾内の環境普通に綺麗なんだそうです。どうしても緊急車両の音などはよく聞こえてしまうようですが、環境が悪い訳ではなかったです。 自習室では寝ている子を起こしたり、私語がうるさい子がいたら先生が注意して下さったそうです。 入塾理由普段から勉強に全く興味を示さなかったような子なのでどうしようかと悩みましたが、体験ではとてもあたたかく迎えてくださったのでお願いしました。 定期テスト面談をしてどこをやるべきかなどポイントをしぼって教えて下さったので役に立ちました。 宿題少ないそうです。それが負担にならなくて逆に良かったようです。 家庭でのサポート普通です。ガミガミ言っても響くような子ではなかったので、テスト前は当たり前のように自習室へ送りました。 良いところや要望面談や相談がしやすく、合格のために色々アドバイスをいただきました。 その他気づいたこと、感じたこと何も面談しないより、面談したほうがお得です。 高校からは校舎が違うので、それが残念です。 総合評価体験を機に入れましたが、小、中と兄弟で大変お世話になりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習などのオプションは別料金なので思ったより高く付きました。 講師学校の授業ではわからないところが攻略でき塾の授業がわかりやすく成績が上がったから。 カリキュラム教材が多く、使わないで終わったものもあったのが少しもったいないと感じた。 塾の周りの環境近く手自転車で通えて便利だったが、車の子は止める場所がないので送迎は不便そうだと思いました。駅から近くてコンビニも近くて便利です。 塾内の環境自習室がいっぱいでせっかく行っても勉強できない時があり不便でした。 入塾理由家の近くで通いやすかったので、体験学習を受けて感じが良かったので決めました。 定期テスト定期テスト対策はしっかり対策してくれて、成績が上がったのでよかった。 宿題宿題はあったと思いますが、子どもは特に多いとか少ないとか何も文句なしでこなしてました。 家庭でのサポート食事を塾の時間にあわせて準備するのをサポートしました。あとは授業料を工面しました。 良いところや要望家から近いのと何かあると講師から連絡がまめにあり安心しました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方が教え方が上手なうえに親しみやすく楽しくて子どもも楽しく通ってました。 総合評価集団コースで通いましたが、模試の結果が上位の順位の子が張り出されて、勉強のモチベーションがあがっようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名大山田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金近隣の大手塾さんと比べるとあまり変わらず(ただ、夏期講習などの追加コースが豊富にある)相場ぐらいの価格かなと思います。 講師息子には塾があってるようですが、少しプレッシャーを感じやすい子にはあまり不向きなように感じました。 カリキュラム息子はとても分かりやすく通ってよかったと言っております。クラスが別れているためクラスによって進度が異なるようです。 塾の周りの環境駐車場が狭くお迎えの時間帯には渋滞ができます。子供が電車やバス自転車で塾に行くにはあまり適した立地では無いと思います。 塾内の環境設備はとても良いと思います。自主室も静かで勉強をしやすく勉強をするのに最適な空間です。 入塾理由兄弟が通っていたこともあり、その時の塾の雰囲気や課題の量、塾の立地等がよく通いやすいと考え、体験に行きました。友達が通っており、勉強を促す雰囲気が上手く作られており雰囲気が良いと言えると思います。さらに、本人が通いたいと言ったことも決め手です。 良いところや要望子供が勉強をするように促してくれる塾なのでとても良いと思います。要望については駐車場がもっと広いと良かったなということを感じております。 総合評価価格帯もここら辺の大手集団塾では普通、相場ぐらいの価格帯ですし良いと思います。ただ、立地はあまり良いとは言えません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他校の状況は、わからないが、料金設定としては、妥当であると考える。 講師本人の希望を踏まえ、現在の学力、得意不得意を見ながら、カリキュラムを構築していた。 カリキュラム本人の希望を踏まえ、教材の選定やカリキュラムの構築などを行っています。 塾の周りの環境自宅に近い環境は、とても良い状況である。徒歩などの対応もできて非常に便利である。車の場合は、駐車に不便である。 塾内の環境教室は、外観に比して古い状況、狭い感じがしてエレベーターもなく大変。 入塾理由友人との関係や自宅との距離を勘案し、本人の希望を含めえらんだ。 定期テスト学校の定期テスト対策を考えて、カリキュラムを構築してました。 宿題本人にとっては、受験勉強や定期テスト対策も含め、やや多いのが良いようである。 良いところや要望全体的に不満は特にない。しかし、本人の問題かもしれないが不得意科目の克服に苦労している。 その他気づいたこと、感じたこと教室の美化に心掛けているのかと思うがやや古びた感じが汚い印象を受ける。 総合評価一般的に見て成果は、出せてきていると感じる。不得意科目の克服に向けた対策等本人に対する志向を上手く汲み取るのは、先生による。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。夏期講習は月額料金に含まれているのでその部分がお得だと思う 講師講師の指導力にばらつきがあって子どもが勉強に集中できないことが多かった カリキュラム教材はかもなく不可もなくといった感じです。採点が子供任せなので不安だった 塾の周りの環境駅から近く、住宅も多いので人通りがあるため安心だった。駐車場が狭くて雨の日の送迎がしづらくて困った。 塾内の環境教室は清潔に保たれていて立地もよく授業環境は良かったと思います 入塾理由家から近所で子供が通いやすいから、友達がたくさん通っていたから 定期テスト定期テスト対策はありましたが、子供の自発的な学習意欲に任せるという感じだったので困った 宿題量は適切だったと思いますが、個人の力量問わず全員一律でついていくのが大変だった 家庭でのサポートサポートはほとんどしていなかった。親も力不足で申し訳なかった。 良いところや要望良いところは立地が便利で安全なところにあるということ。電話をかけても不在が多く困った その他気づいたこと、感じたこと講師の力量にばらつきがあって子供の集中力に直結するので困った。 総合評価自学自習ができるタイプの子にはいい塾だと思いますが、できないタイプの子にはハードルが高い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金基本だけでも 高いので 夏期講習、冬期講習はわかりますが 秋季講師があるのにはびっくりしました 講師本人は いまのところ 問題点はなく わかりやすいといっています。 カリキュラムネットで 提出する宿題の期限をすぎると出していない生徒の親に連絡がくるので それは 助かります 塾の周りの環境大通りの角にあり 明るいとで 治安はいいと思います 車での送迎は しにくいです 自転車の場合は いいと思いますが 直ちに帰宅するように 先生方が見送るなどがあればいいと思います 塾内の環境整理整頓してありますが 事務所に ひとがおらず 心配になりました 入塾理由友達が通っており 同じところでということで決めました そこ以外は拒まれました 定期テスト月1で 模擬テストがあります マーク式なので あまり身になっていないと本人はいっていました 良いところや要望以前に通っていた塾ではおなじコミュルのアプリだったのですが 入口でバーコードを読取り 入室退室の 知らせが保護者にきていたのですが それがないので やってほしいです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名大山田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思う。教科を算数のみに絞っていたため少し割高だったと思う。 講師学校の宿題やテスト結果を見て、不得意なところを集中しておしえてくれるので、苦手意識がなくなった。 カリキュラムカリキュラムは学校の授業に合わせて進めてくれるので、子供にとっては良かった。苦手意識がなくなった。 塾の周りの環境大通りに面しており、車の通行量が多い。迎えの時間になると迎えの車で渋滞するところが不便。 塾内の環境室内は整理整頓されており、勉強するのに快適な空間。自習室も静かで良いと思う。周りが一生懸命取り組む子が多く刺激が多い。 入塾理由家から近く歩いて行ける事と、周りの友達も通っており馴染めると思ったから。 定期テスト教科書に沿って進めてくれるので、テスト対策になっていたと思う。受験用ではなく本人の意思に沿って進めてくれる。 宿題宿題は学校の授業に合わせた形で出されている。本人が希望すれば難易度を変えてくれるので良いと思う。 良いところや要望本人や家族の希望に沿って進めてくれるので、非常に良いと思う。受験を考えている家庭ではよい塾だと思う。 総合評価学校の授業に沿って進めてくれるので、本人の理解力が増すと思う。わからないところも丁寧に教えてくれる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名大山田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金集団塾ですが、料金が個別塾なみなので少し驚いていますが、子供が入塾を強く希望したのが決め手です。ほかの塾は不評のみしか聞いたことがなかったので。 講師子供の気持ちを落とさずに、講義してもらえるところ。冬期講習の時、初回の面談の時と、2回目の講習の時の子供の気持ちの変化を聞いてもらえたこと。 カリキュラム教材はこれからもらうので、どんなかんじなのかわかりません。また、本日現在通塾しておらず具体的な例を挙げることは困難ですので具体的なエピソードもまだありません。 塾の周りの環境メイン通りにあり、たまたま通る道で見かける立地だったので初めて訪問するときは特に迷いもなくいくことはできました。狭い場所でも、一方通行にして、送迎時には講師の先生が車の誘導をしてもらえるので駐車場内の安全が守られると思います。個人塾しか通塾させたことがないので、集団塾で講師の先生が車の誘導するのは普通なのかはわかりません。 塾内の環境冬期講習の時に2回面談に伺いましたが、特に騒音には気になる点はありませんでした。整理整頓は、そのようなところに目線を持っていくことはありませんので、整頓されていたと思います。 入塾理由友人が通塾していて、講師たちが良いと好評だった為。本人も通塾したいと気持ちが強かったためです。少し自宅よりは遠いですが、本人の気持ちを優先して家族で話し合い、送迎可能な環境もスタンバイできたので決めました。 良いところや要望もう少し料金が抑えられたらなお良いと思います。個人と集団両方のコースがあり、また感染症などで通塾できない場合の時のZOOMでの方法もあったりするので助かるなとおもいました。 総合評価子供が高評価なので特にありません、親は本人の望むところに通塾させる金銭面でのフォローしかできませんので。とにかく苦手克服することができれば幸いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金結果に結び付いたので安いとは思いますが、入塾時の金額負担はやや高いものでありました。 講師本人のやる気を継続していただけたこと。また合格に向けての状況が本人にイメージできたところ。 カリキュラム本人のやる気を継続しておりましたのであっていたのだと思います。 塾の周りの環境塾への送迎が必要なところにすんでいるので、車の待機、乗り降りに対して近隣に迷惑がかかりにくいのはよかったです。 塾内の環境教室の環境にいては本人から不満は聞いたことはありませんが、視力が良くないので黒板まで離れた席では文字が見にくいなどありました。 入塾理由本人の希望により、学習スタアルを比較検討した上で自身に一番適していると判断した。 宿題宿題の量については多いようでしたが、その量に本人がついていけてたので個人としては適量であった。 家庭でのサポート本人の希望を尊重し送迎などのサポートを行いました。 良いところや要望特に要望とうはございません。本人の目的を達成させテいただけたので良い環境だったと思います。 総合評価人によりレベルや指導方針など適正があると思いますが、本人にとってはあったいたかあわせていただいかはわかりませんが、講師の先生もやる気を保たせていただいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名大山田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金大手の塾よりかは高くなく、塾の中では普通くらいの金額だと思います。 講師面談のときに息子の意思を尊重し、高校選び、そしてこれからの進路について考えてくれた方が良かった。 カリキュラム受験の過去問での対策、また受験を想定した模試などが良かった。 塾の周りの環境送り迎え時に少し混雑する。 塾内の環境勉強する環境がすごく整っていて勉強しやすいと思った。 そして先生の質もすごく高いと感じた。 入塾理由家からの距離が近く、知人からの評判もとても良かったため。また、学校からも距離が近いから。 宿題宿題はそれほど多くなく、自由に自分自身で勉強できる時間があるなと感じた。 良いところや要望わかりやすい授業で徹底的に基礎から応用までわかるようになる。 総合評価塾の先生や環境において対応等すごく良く、結果的に息子も志望校に受かっており、とてもよい塾だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べて高いとは思います。でも信用と実績があるので通っている生徒は多かった。特に難関校を狙っている子はだいたい行ってた。 講師講師のレベルは高いのだろうけど、教え方も難しく我が家の子供には理解出来ないことが多かったらしい。 カリキュラムカリキュラムはしっかりしているし、オリジナルの問題集もよかった。ただ問題集は分厚過ぎて全部解くのは大変だった。宿題多くて大変だったらしい。 塾の周りの環境駅前にあるので交通の便はよかった。が、駐車場は狭いので車での送迎は混んでしまって大変だった。大きい道路に面しているので騒音はあるかも。 塾内の環境大きい道路に面しているので騒音はあるかもしれない。自習室は時々おしゃべりする子もいてうるさいときもあったらしい。 入塾理由入試対策の夏期講習や冬季講習があり、レベルもたかかったから。信頼感もある塾なので。 定期テストテスト対策の授業はあったと思うが、他の塾にも通っていてそっちで受けていたのでこの塾のはわからない。 宿題宿題は多かったらしい。夏期講習などでは次の日までにやらなくてはいけないので大変だった。 家庭でのサポート自転車で行くときもあったが主に車で送り迎えをしていた。特に夜が遅い授業は送迎した。 良いところや要望夏期講習や冬季講習だけの利用でも通年通っている子達と同じように面談などをしてサポートしてくれた。 総合評価お値段はそこそこ高いのだろうけどそれなりのサポートと成果もあった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名大山田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金近隣の集団指導塾の料金と比較して妥当な金額だと思う。テキスト代、合宿代を合わせるとまあまあな額になる 講師集団指導なので授業を聞いていても聞いていなくても淡々と授業が進んで行くので本人のやる気にかなり左右される。 カリキュラム所属中学毎に授業の進度や単元をリサーチしていてさらに合わせて指導するらしかったが、個人指導ではないので限界があったのでは、と推測する 塾の周りの環境バス停の近くだがバスの本数が少なく親が送迎している家庭がほとんどで駐車場が足りなかった。 塾内の環境教室は狭い方で、自主スペースは一階の先生の詰め所と併設、受験シーズンは一杯になっていた。長机を並べただけのスペースで他の塾が1人ずつパーテーションでくぎられた自習スペースになっているのを見て環境は整っていないなと感じた。 入塾理由子供が自力で通えて有名高校進学実績がそこそこある事を条件に選んだ 定期テスト学校毎のテスト範囲をリサーチし、さらに合わせた対策をしていた 宿題宿題は出ていたようだが内容や提出、採点の有無などは把握していない 家庭でのサポート悪天候時の送迎、夏季・冬季の合宿などの遠方で実施される指導への送迎 良いところや要望通っている中学校の学区内だったため、顔見知りが多く通うモチベーションにつながっていた。 その他気づいたこと、感じたことやる気を出させるために定期テストの上位者の名前を張り出したりしていたが、うちの子には響かなかった。 総合評価近隣の集団指導塾と比較して平均的な塾だと思う。可もなく不可もなくといったところ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業料は普通だが、諸経費、模試費、教材費が高め。 後期からの入塾だったが、教材費は一年分払うことになるためもったいない気がする。 講師正規の社員講師が固定制のため、レベルの高い授業が期待できる ただ、講師の人数が少ない。 各教科毎に、担当講師がいると良い。 カリキュラム季節講習がオンラインのものがあるが、出来ればLive授業で受けさせたい。 塾の周りの環境大通り沿いのため、治安は良く交通の便も良いと思う。 駐車場スペースが狭く出入りが不便な為、車での送迎では必然的に路駐になってしまっている。 塾内の環境授業中は静からしい。 自習室は先生がいないのでどうなっているのかわからない。 良いところや要望先生の人数が少なく忙しそうで、質問があってもなかなか聞けないかも。 自習時も聞きたい時に対応してくれる先生が常にいると良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は高い、が個別に比べれば普通か平均かと思う。が、統一テストが高すぎる。多すぎる 講師講師がもう少し人数がいて欲しい カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習ごとに教材があり教材費が高かった。 塾の周りの環境近くにコンビニがあり安心 近くに駅があり便利 駐車場が少な過ぎる 塾内の環境友達としゃべり過ぎるが仲間がいるので楽しく勉強ご出来て本人は前向きに取り組めている 良いところや要望金額をもう少し抑えて欲しい 統一テストが高すぎる 先生の人数が少な過ぎる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高すぎるので、もう少し安いと他のコースも追加検討できたのにと思います。長期休みの講習は別途必要なので負担は大きいです。 講師子どもがとても講師の教え方がわかりやすく気に入って喜んで通っている。 カリキュラム教材のレベルが合っていて成績が上がった。季節講習も回数が多かったが子どもは喜んで通っていた。 塾の周りの環境家から一番近くなので自転車で通いやすかった。駐車場がせまく車の送迎場所がないのが困った。 塾内の環境見ていないのでわかりませんが、子どもの話だと静かに真面目にみんな授業を受けてると言ってました。 良いところや要望講師が親しみやすく、教え方も上手で子どもがやる気を出して積極的に通っててよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習に行きました。テキスト代のみの料金でした。追加で宿題、プリントもあった。 講師授業がわかりやすかった。先生は、優しく、親身になってくれた。 カリキュラム宿題を含めて、適量の内容でした。宿題も、きちんとチェックしてもらいました。 塾の周りの環境自宅から近く、通いやすかった。広い道に面しているので、人通りもあり、治安も良い。 塾内の環境施設は清潔に保たれていた。掲示物は、整頓されて貼られていた。 良いところや要望勉強だけでなく、子供の様子を見てくれて、とても良かった。機会があれぱ、また通わせたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名大山田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金コースがコースなだけに、結構高めで 掛け持ちしてたので、結構塾代は、かかります 講師すごく熱心で、部活動などでも褒めて頂き勉強のモチベーションが上がった カリキュラム一番上のコースを選んでた為、受験とほ、かけ離れたかなり難しい問題でした 塾の周りの環境交差点近くの為、駐車場が少ないので、近くのコンビニに止めて買い物してました。駐車場が、少なすぎる 塾内の環境交差点近くなので、駐車場も少ないしお迎え時間になると車がすごく危ない 良いところや要望熱心で、色々サポートしてくれて情報も色々持ってるので、勉強になります その他気づいたこと、感じたこと熱心に色々教えて頂き やる気がでる 友達も居てるので、頑張れる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は双子でたくさんのお金がいり たいへんであった 割引をして欲しかった 講師わからない場合にすぐに聞けない時がありよくなかったと思うが仕方ない事かなと思う カリキュラム教材がたくさんあり どれから手を付けていいのかわからない時が有り困った事があった 塾の周りの環境駅から近いのは良いが支線の鉄道で本数が少なく 困ったことがあった 塾内の環境個人で勉強したい時に周りがうるさい時があったらしく見回りをして欲しかったみたいです 良いところや要望電話を掛けてもつがらないときが 多く困った事があった 留守電機能を使用した方がいいかな その他気づいたこと、感じたこと病気で休んだ時のスケジュールが バランス的に悪くなっていたと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名大山田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金やや高く、また夏期講習など別料金がかかるものをたくさん勧められるなど、余分にお金がかかることが多かった。 講師わからないところに対して親身になって相談にのってくれるところなど。 カリキュラム個人の特性に合ったものをチョイスしてくれたり、進学コースなど個別に相談して選別してくれた。 塾の周りの環境駅からは遠く、毎回家から車で親が送迎しないといけなかった。また、駐車場が狭いため、時間をちゃんと合わせないといけなかった。 塾内の環境勉強に集中できる環境だったと思う。クラス別に分けて、それぞれに合った授業をしてくれていた。 良いところや要望先生が個性的で、また個別の質問も受け付けてくれてち「んと答えてくれるため、とてもよかった。 その他気づいたこと、感じたことうちの子に合った助言をしてもらえた。特に進学コースに勧めてくれたり、個別に質問に答えてくれたりしと。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名大山田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾の料金をあまり知らないので、よく分かりませんが、妥当な料金なんでしょうけど夏期講習やら冬季講習にほぼ参加でさらに費用がかかります。 講師オンラインでの授業を見させてもらったが、説明が少し分かりづらいような感じがしました。 カリキュラム受験に合わせたテキストでいいと思います。学校のテストでは、進み具合の違いから学校の、テスト対策にはならないみたいです。 塾の周りの環境送り迎えの際に、駐車場が狭く混雑して敷地に入らない事がよくあります。 塾内の環境中まで入ったことがないのであまりわかりませんが、自習室がら完備されていて。よく使わせて頂いています。 良いところや要望送り迎えの際の混雑で敷地に入らないのを何とかして欲しいです。あと、夏期講習などは自由参加にしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の宿題と塾の宿題で疲れてしまい、最近、塾を休みがちになってしまいました。塾の宿題を減らしてもらえるとありがたいです。、

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.