TOP > 秀英予備校の口コミ
シュウエイヨビコウ
※別サイトに移動します
秀英予備校の生徒 の口コミ
料金中2までは講習は無料、通常授業料金は個別指導塾で何教科も払うよりかは安いという印象でしたが、中3になると通常授業や季節講習に加え、ゼミが始まるため、料金は高くなります。 講師授業中では先生方が入試の際に使えるコツやポイントを熱心に教えてくれ、問題演習の際に手が止まっている生徒がいたら先生から声掛けをしてくださったので分からないところを聞きやすかったです。また、自習をしている際に分からないところがあったら先生方が理解するまで粘り強く教えていただきました。 カリキュラム通常授業では予習中心の授業で、季節講習や中学3年から始まる各ゼミでは復習中心の授業となっていたので、これらの授業をきちんと受けていれば受験勉強でそんなに苦労しなかったという印象があります。 塾の周りの環境近鉄四日市駅からとても近く、人通りも多いので電車で1人で通塾していましたが、なんの問題もありませんでした。 塾内の環境他の塾に比べ、とてもきれいで新しい校舎だと思います。自習室は、私語、飲食禁止というルールがあったため、とても集中して勉強を進めることが出来ました。また、そこにパソコンがあるので、休んだ日の授業を自分で受けたり、もう1回授業を見たいという時にとてもありがたかったです。 良いところや要望先生方の熱心な指導 通常授業、季節講習、ゼミで学んだことが入試で役立った 設備が良い 自習室の環境の良さ
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英予備校の生徒 の口コミ
料金料金はやや高めでありましたが、しかしその料金にみあった授業だったと思います。 講師先生は、授業がとてもわかりやすく自分達が解けるまで熱心に付きあってくれました。 カリキュラム苦手科目である生徒には基礎の問題を扱った教材を使い、得意な生徒にはもっとのびるように発展的な問題を扱った教材を使った季節講習がありよかったです。 塾の周りの環境駐車スペースがあまり多くなかったので、雨の日などは生徒の送り迎えなどで車が大変込み合ってました。 塾内の環境教室内には、今年が受験だったということもあって、とても真剣に授業を受けてました。 良いところや要望月に一回行われていた統一テストの結果をみて、先生方が今後の対策を丁寧に考えてくれたこと
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します