学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 犬山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他社比較というより、生活していく上でこの金額感が発生することは素直に痛い金額ではあるから。 講師初回面談時に、子供の苦手なところや注意すべきところを的確に指摘されていたため。 カリキュラム学校の進度よりも先に進めて指導いただけることにより、学校では復習状態となり学習効率がよいと思われるため。 塾の周りの環境駐車場がないわけではないが若干狭く感じる。場所も駅近くで治安も悪いわけではない。交差点にあるため他人の目につきやすい場所で安心度は上がる。 塾内の環境整理整頓されており、雑音も全くないわけではないが聞こえにくいように工夫はされていると思われる。 入塾理由・自宅から近い ・塾の規模感 ・塾の実績 ・面談の時に的確な指摘をされていた 良いところや要望面談時の的確な指摘が長年子供を見てきた親が思っていたことと一致していたため、いい指導をいただけると感じた。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 積志校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金冬期講習だけのため、料金についてはよくわかりませんが、集団で行うため、もう少し安めでも良いのではないかと思います。 講師本人ではないのでよくわかりませんが、ネットでも授業内容と同じものを見ることができ、分かり易く解説をしてくれていました。 カリキュラムネットでも授業と同じ内容のものを見られ、どのような授業を子供が受けているかを把握することが出来ました。 塾の周りの環境車で送迎したくても駐車スペースが限られており、また、出入りもし辛い場所のため、自転車で通わせました。 塾内の環境玄関までしか私が入っていませんが、特に問題はありませんでした。子供も気になることは無かったようです。 入塾理由冬期講習の日程がちょうど良かったことと、子供の友達がたくさん通っていたためです。 良いところや要望受験に向けて、予想問題を用意してくれているようです。テスト問題に慣れることが出来ますし、時間配分についてもアドバイスしてくれると聞きました。 総合評価冬期講習だけのため、詳しいことはわかりませんが、子供が塾へ楽しそうに出掛け、友達と勉強出来たことはとても良かったと思っています。我が家の場合は、もっと必死になって受験勉強に取り組むようになってほしかったため、宿題をたくさん出してもらえたら良かったと思います。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 袋井駅前校の評判・口コミ

総合評価
1.501.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金安くはないとおもう、かといってめちゃ高いわけでもない。結果が振るわなければ塾なんて通うもんじゃない。 講師教えることは教えてくれる。だが、勉強するかどうかは当人の努力次第。当人が努力できるようなサポートができる塾が好ましい カリキュラム教材の種類は豊富で、自分にあったものを提案できるような塾が好ましい、複数ないと使いたいときに使えない。 塾の周りの環境小中学生が騒がしい 塾内の環境雑音はある 良いところや要望大変素晴らしいと思います。生徒に真摯に寄り添っていて、とても生徒思いな塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金教材の購入が多く、週3で通い自習室も使っていたのだが、全ての項目はやらず白紙のページは半分ほどあったので少し高く感じた。 講師若い先生が多くパワフルであり、受験生からすると熱が入るのではないかと感じた。 カリキュラム授業は分かりやすく、ついてこれていない生徒は授業中にサポートがはいる 塾の周りの環境駅が近く交通の便はいいと思う。 通う人数と駐車場の台数があっていないので、増やして欲しいところではある。街灯が少なく歩いて家に帰るには少し心配。 塾内の環境防音室で、周りの音で気が散らない雰囲気だった。チョークの粉がよく舞っていて制服に着くのが嫌だと話していた。 入塾理由駅から近く自分たちが共働きだった為、自分で通うことができることと、部活の先輩が通っておりオススメされたから。 良いところや要望職員室が開放的で、話しかけやすい・質問しやすい環境である。3ヶ月に一回面談があり、塾の様子を沢山教えてくれる。 総合評価娘の偏差値を中学一年生から受験までに15も上げてくださり感謝しかないです。志望校にも合格し、私よりも先生の方が喜んでくれたのではないかと言うくらい一人一人のことを見てくれているように感じます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾よりも、少し高いなとは思った。子供が休んだ時のお金はかえってこないので大変だなとは思った。 講師過去問を持ってきてくれたりして、子供はわかりやすいと言っていた。問題冊子も良かったと感じています。 カリキュラム授業内容は、説明してから問題を解くような感じ。テスト期間にはテスト対策の問題をたくさんした。 塾の周りの環境自転車だったためよく分かりませんが、塾自体が明るいため 周りも明るく夜でも安心でした。しかしやはり夜になると人や車が少なくなるので夜遅いのは心配でした。 塾内の環境整備はあまり良くなく、トラックなどが来ると揺れたり、他の階からの声が聞こえたり、階段を上る際にも揺れる 入塾理由成績を少しでもあげたい。友達が通っていたため、入塾した。学校後でも勉強する習慣づくりのため 定期テスト定期テスト対策のもんだを解いたり、学校の過去問などを持ってきてとかせてくれた。自習室もあるため勉強ができる 宿題宿題は適度な量で良かったと思います。宿題の内容もしっかりしていて、身についているなと感じていました。 家庭でのサポートなるべく先生とのやり取りも多くし、安心して勉強できる環境を作りたいなと考えていたため、頑張りました 良いところや要望立地が悪いので集中出来る環境を作った方がいいと思いました。その他は特に何も無いです その他気づいたこと、感じたこと他の塾に行ったことがないのであまり参考にならないかもしれませんが、いい塾であったと思います 総合評価子供の成績も上がり、自ら友達と自習室に行ったりして、勉強する習慣が着いたなと思いました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 清水本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金高いかなと思いました。 講師先生の教え方がよくとても親しみやすく、質問などもしやすい環境でした。 カリキュラム個人それぞれにあったカリキュラムが組まれるので自分にあった勉強ができるので良いと思います。 塾の周りの環境駅からとても近いので少し遠くからでも電車でとても行きやすくてとても良いと思います。ですが車通りが多いので少し子供には危ないと思うこともありました。 塾内の環境机などの用意されているものもよく、自分の行きたいところが分かりやすくなっていて良かったです。 入塾理由評判もよく家から近いところにあったためこの塾に入りました 良いところや要望教師や設備、立地などは良いのですが少し値段は目を見張るものがあるためそこがもう少し改善されると寄り良いかと思います。 総合評価駅に近くて遠くからでも通いやすく、先生、設備もいいので質問もしやすい環境が揃っていて良いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の方のお話を伺って、色々な塾や家庭教師も検討しましたが、妥当なお値段かとは思いました 講師好き嫌い得て不得手は、誰にでもあるもの。教えるのが上手くて、子供が喜んで通え、成績が伴うならば、よろしいと思いました。 カリキュラム当たり前の、レベルだと思います。 塾の周りの環境住宅街で、駐車場がないため、かなり、送迎車には迷惑を近隣ではうけていたようです。 毎日、道が大変混んでおり、少し危ないと思う時もありました。 塾内の環境街中だったので、環境としては少し賑やかだったのではないでしょうか。 入塾理由近くだったのと、近所のみなさんも通っていたと言う安易な理由でした 良いところや要望自宅近くで便利でしたが、もう少し、郊外で静かでも良かったかと思います。 総合評価最終的には、本人次第なのだと、よく、わかりました。ただ、少人数のところでも、小さい頃は良かったのではないかと今更思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 山梨本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金特に不満もなさそうで仲良くなれたていたからよかったんじゃないかとおもう 講師別に聞くことはあまりなかったけど特に不満もなさそうとだったからよかったんびゃないかと カリキュラムよかったからよく分からないけど成績はまあ上がったからよいものだとはおもう 塾の周りの環境別に立地は普通で人もけっこういたから治安もよく快適にすごせたとおもう交通も車で普通にいける場所にあるからよい 塾内の環境別に普通の設備だとおもうけど不満もなく必要最低限はあるとおもうからよい 入塾理由近くにあって友達とかもけっこう通ってるって言っていて興味があったから 定期テストテキストをやったり予想問題があってそれをやったりしていたとおもうそれくらい 良いところや要望特に行くこともなかったのでよくわからないけど別に要望などはない 総合評価別に教材とかテキストをやる訳だから本人のやる気次第だとおもうからまあいいとおもう

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 島田本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金個人塾と比べても少し安いくらいかなと思った。 ただ、何個も受けると高い。 講師丁寧に教えてくださった。 たくさん問題をとかせ、定着させていた。 カリキュラム学校の授業よりも早く、学校で復習ができるから良いと思った。ただついていけているかは心配になる。 塾の周りの環境駅から徒歩五分くらいでとても交通の便はいいと思う。 帰りにそのまま寄ることが出来る。 治安や立地は気にしたことない。 塾内の環境塾に置いてある本は整理整頓されており、見やすかった。 雑音はコピーする音くらい。 入塾理由子供の友達がその塾に通っており、子供の将来を考えてこの塾にした。 良いところや要望先生が良かった。親しみやすく、塾に嫌がらずに行ける理由になっていたと思う。 総合評価駅から近いので、帰りにそのまま行けて良かったと思う。 先生も親しみやすかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 桑名大山田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業料と別で、模試のお代がかかったりします。高いと言う人もいますが、他にもっと高い所があるのでそうは思わなかったです。 講師小学生の場合は本業の先生もいます。当たりハズレあるなと思いましたが、本業の先生の授業は良かったです。 カリキュラム小学生は春、夏、冬休みは日程の調整が出来ます。中学生は任意で講座に申し込みます。 塾の周りの環境自転車を置くスペースもあり、駐車場もあります。中学生の混雑する時間帯は時計回りに一方通行となり、校区別にお迎え時間がズレていたりします。密集していますが案内してくれる方がいるのでこんなものかなと思いました。 塾内の環境普通に綺麗なんだそうです。どうしても緊急車両の音などはよく聞こえてしまうようですが、環境が悪い訳ではなかったです。 自習室では寝ている子を起こしたり、私語がうるさい子がいたら先生が注意して下さったそうです。 入塾理由普段から勉強に全く興味を示さなかったような子なのでどうしようかと悩みましたが、体験ではとてもあたたかく迎えてくださったのでお願いしました。 定期テスト面談をしてどこをやるべきかなどポイントをしぼって教えて下さったので役に立ちました。 宿題少ないそうです。それが負担にならなくて逆に良かったようです。 家庭でのサポート普通です。ガミガミ言っても響くような子ではなかったので、テスト前は当たり前のように自習室へ送りました。 良いところや要望面談や相談がしやすく、合格のために色々アドバイスをいただきました。 その他気づいたこと、感じたこと何も面談しないより、面談したほうがお得です。 高校からは校舎が違うので、それが残念です。 総合評価体験を機に入れましたが、小、中と兄弟で大変お世話になりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 山梨本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金カリキュラムをしっかり組んでくれて一人一人を先生たちが見てくれているので、安いと感じました 課題の量は少ないと感じたので、プラス自分で行った方がいいと思います 講師一人一人のせいとをちゃんと見ている感じがあった そのため、成績も順位アップしたと思います 課題の量を増やしていただけるともっといいかなと カリキュラムカリキュラムや進度はとてもよかった 教材に関しては教科書と変わらないものを使用していたので 本人もわかりやすく学習できていたと思います 塾の周りの環境家の近所なので、治安や交通の便は良かったです 塾内の環境本人たちから設備等についても綺麗で清潔感のあるところだとうかかがってます。落ち着いて勉強ができる場所だと思います 入塾理由家から近く、ご近所の方からの評判が良かったため 本人も自分で調べで友達も多く行っており 行く意思も感じられたたためそこにけっていしました 良いところや要望先生が一人一人ちゃんと見てくれる 課題の量が少ないからか自分から進んで勉強に取り組んでくれるのが嬉しかったです。 総合評価課題や自主勉強を見てくれて苦手なところや応用問題を 一人一人に合わせて作って出してくれるので 本人たちの苦手克服につながっているなとおまいました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 犬山駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金個別指導をしていただけて、それぞれにあった勉強を提案してくれるのに低価格 講師具体的な勉強方法や受験の心得などを教えてくれた。また、気さくに接してくださり、質問しやすかった。 カリキュラム分からないところをすぐに教えてくださり、レベルに合ったテキストを使用してくれるので、とても良い 塾の周りの環境駅から徒歩で通学可能で、高校も近くにあり学校帰りに通いやすい。また、交通の便が良いので車で送り迎えしやすい 塾内の環境部屋が広いため、密でなく感染症リスクが少ない。冷暖房完備のため快適 入塾理由2対1の手厚い勉強のサポートと、過去の合格実績からこちらに決めました。 良いところや要望交通の便がとても良く、指導の面でもとても満足しています。勉強だけでなくメンタルのサポートもしてくださいました 総合評価成績がとても上がり、目標を無事達成することがてきた。毎日行くのが楽しかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 磐田本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金 夏期講習と、学習室利用をさせてもらったので安く済みました。 講師休み時間も話しかけてくれたりと優しく親切でした。メリハリがしっかりできるとおもいます。 カリキュラム一人一人に向き合ってくれるので、分からないとこを聞きやすいことがいいところだとおもいます。 塾の周りの環境行きやすい環境でした。昼は近くのスーパーでランチを買ったりもしていました 駅からは少し遠いのが大変です。 塾内の環境駐車場が少なくかんじたので送迎の時間は大変だと思う。道路に注射したりしていた。 入塾理由友達の紹介から、夏期講習を通して入りました。先生が優しかった。 良いところや要望先生が明るい。 生徒も仲がいいので行きやすい。授業の時間が丁度いい 総合評価勉強と休み時間のメリハリがハッキリしていて、楽しく学習できます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて安かったのと、個別指導では当日具合が悪くなっても連絡をすれば振り替えてもらえた 講師実際成績が上がった、勉強だけではなく、勉強の仕方や受験についても教えてもらった カリキュラム入試問題に似た問題を多く解いた、基本からしっかりと学べる問題集であいた 塾の周りの環境駅前で通いやすく、迎えに行ったとしても少しくらいなら車を止められるスペースもありました。駅が近かったので帰りが遅くなっても安心でした 塾内の環境たまに面談で行きましたが綺麗に清掃されていました。仕切りがあって集中出来たようです。 入塾理由その年、娘が行きたいと思っていた高校に全員合格したと書いてあったので 良いところや要望家でWebで授業を見られるので、具合が悪かったら無理せず欠席できた 総合評価頻繁ある統一テストでどれくらいの成績か把握でき、実際第1志望の学校に合格することが出来ました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 浜松本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金少し高いが子供の学力に合わせて勉強させてくれるから相応だと思います 講師生徒とのコミュニケーションが良く取れている カリキュラム時代にあったことを取り組ませている 塾の周りの環境電車通学をさせていますが、少し駅から通いにくいです 入塾理由周りの家庭で通っているお子さんが多かったから 総合評価子供一人一人に寄り添っておしえてくれる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 掛川駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金集団の大手なこともあり高いと感じたが成績の伸びがあったので良かったと思います 講師とても親身に教えて下さり、とても助かりました。おかげで成績が伸びました カリキュラムとても教材が多く手に負えない量で、質の高い教材がおおかった 塾の周りの環境駅前にあることもあり、送り迎えも楽で交通の便はとてもいいと思います。しかし車量がおおいため雑音は少し感じたとおもいます 塾内の環境綺麗な教室で授業を受けれたらしいのでとても良かったとおもいます 入塾理由近くにある集団指導の塾が少なく聞いたことのある名前で信頼がとても高かったから 良いところや要望教材があまりにも多かったのでもう少しコンパクトにできればよりいい塾になると感じた 総合評価とてもいい環境でしたので子供のためになったと思います。成績がほんとにのびました!!

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 浜松本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金自習室が完備されていて値段に見合っていると思う。 講師の方も面白い方が多く、とても楽しいと言っていた。 講師面白い方が多く、とても楽しかった。 厳しい方もいて刺激をもらっていた。 カリキュラムクラン分けで生徒一人一人にあったカリキュラムを作ってくれる。個別もあるから安心。授業内容もいい。 塾の周りの環境塾の目の前にながーい道があるから大体送迎はそこ。あまり人が通らないところだから送迎はしやすい。近くにコンビニもあるからお昼にちょっと買いに行くのもできる。 塾内の環境高い階層に行けば外の音は気にならないし、騒いでこともいないから集中できる。 入塾理由家の近くで高校受験に強い塾だから。 友達が多く行っていて、ライバルとして勉強に励めた。 良いところや要望10時間勉強みたいなので教室から出れなくてスマホも使えない、寝たら起こされる 総合評価立地も講師の質もピカイチ。エレベーターは混むからだいたい階段移動。いい運動。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 札幌本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金中、高校共に受験前になるとお正月等特別講習があり別途講習代が必要になります。一日10時間程です。大体の子が受けるような感じでした。受験学年の時はお金がどんどん飛んでいく感じでした。 講師先生が定期的に異動し、より高度な先生がいらっしゃっていたように思います カリキュラムテストの予想等結構自信を持ってやってくれていました。独自のテキストや、それぞれの学校の過去問等沢山解かせてくれていました 塾の周りの環境札幌駅からすぐなので通いやすく治安も良いと思います。立地も良く地下に降りる階段もすぐ目の前にあります。JR、地下鉄どちらも使えます 塾内の環境自習室はとても静かで勉強しやすい環境だったようで、毎日行って勉強していました。夏場はエアコンがききすぎて寒いらしいです 入塾理由小学生の頃から通っていますが、集団授業は本人に合わず、映像授業が合っていた為入塾を決めました。先生達も熱心に指導してくださり、希望の高校に合格する事が出来今大学受験を控えています。保護者へのサポートも手厚くzoomでの説明会や希望すればいつでも懇談もしてもらえました。 良いところや要望先生達が親身になって相談に乗ってくれたり、指導してくれます。メンタルの心配等もしてくれました。娘は模試で結果が良くない時はいつも相談に乗ってもらっていました 総合評価娘は希望する高校に合格し、高校でも成績が入学当時よりも上がっていきました。志望大学への受験はこれからですが、不安等相談に乗ってくれて熱心にサポートしてくれています

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師勉強はおやは教えない。と、ずっときめていたから、何もいわない カリキュラムいっぱいあったことは確か。紙媒体がかなりあって片付けに迷った。 塾の周りの環境店がたくさんで誘惑がある。すぐそこにいろいろあるのは良くないかも。駅は近いので、通っているには申し分ない 塾内の環境あまり気にしていなかったし、子どもからもいろいろ聞いたことがない。 入塾理由近い。情報をたくさん持っている。送り迎えがかしやすい。人数がいる 定期テストあった。テストにも口出してはいない。応援だけなので中身はわからない 宿題だいぶあったみたいだけど、子どもはやったみたい。じゃないと塾には入れなかった 家庭でのサポート送り迎え、ご飯、必要なものを買う、我がままさせるなど、やれるコト その他気づいたこと、感じたこと家への連絡がなさすぎる。勝手に子どもと話を進めてもらって良かったが、もう少し。 総合評価何が正しかったかわからない。結果、今は希望大学、学部に通っていて、将来の職につけるから満足

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業の頻度と内容を考えると適正だし、映像授業など、欠席した時の対応も良いと思います。しかし、まだ高校受験まで時間がある中、通う頻度が多いと感じています。先生に質問できる自習室がありますが、授業が多くてほとんど使用していないため、高いと思います。 講師子どもの心を掴むような授業をしていただけるのは良いと思います。実績があり、現在通う学校の特質も研究されていて、授業の質が安定しているのはいいと思います。 カリキュラム受験時には、確立された教材と授業で、安心して受験勉強に取り組むことができました。面談などで良い点や不安な点を明確にして、塾以外の学校での目標なども一緒に考えていただけたのがよかったです。 塾の周りの環境子どもが1人で通うには、学校から近く、便利です。しかし、車で送迎するには駐車場が少なく、混雑する道沿いのため、不便です。 塾内の環境人数に対応できる大小の教室があり、勉強に集中できる環境だと思います。 入塾理由中学受験をするにあたり、地元で最も合格実績があり、情報の蓄積が多く、指導方法も確立していたため決めました。 定期テスト定期テスト対策はあります。特殊なテストですが、過去データが蓄積されているので、それに基づいて対策していただけるのは良いと思います。 宿題量が多く、難易度も高いですが、我が子には適正だと思います。きちんとやれば終わります。 家庭でのサポート終わりが早い日は最寄駅まで、遅い日は数十キロ離れたの塾までの送迎をします。オンライン保護者会や、対面の面談などをします。 良いところや要望授業の日時、カリキュラム内容、宿題が明確なので良いと思います。授業の終了時刻が遅いため、遠距離で通塾する我が子にはだいぶ負担になっているようです。 その他気づいたこと、感じたこと欠席の対応は映像授業でできるのは良いと思います。その他はありません。 総合評価我が子の中学受験や、進学後の眼光の特質にあった授業は良いと思いますが、費用は高いです。その分、欠席の対応や使用すれば自習室もあるので、自分次第で費用対効果をよくすることは可能だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.