学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 秀英予備校の口コミ

シュウエイヨビコウ

秀英予備校の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
秀英予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

秀英予備校 南仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金授業回数×料金なので、授業を何回も受けると結構な額になります。また中3よりさらに料金も上がるようである 講師講師レベルに個人差がある。熱心な方もいれば適当に教える人もいる カリキュラムテキストはそれなりに良いが、授業回数を受けないと進まない。また教え方が悪くて理解度が悪くなると進まない 塾の周りの環境コンビニも近く、駅前にあるため比較的安全で大道理に面しているし、コンビニ駐車場もあり送迎に便利 塾内の環境自習室が広く、長期休みも利用可能であったため、かなり便利でよかった。また整備されているため綺麗だった 良いところや要望講習のみ利用したが、騒がしい他校の子供グループがおり、授業中集中できなかったらしい その他気づいたこと、感じたことサテライト校?のため、教室が閉まっていることが多く、自習室として利用しがたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金とにかく、高い。高ければ成績UPも期待出来るかと思ったが違った 講師子供が、嫌がらず通える環境だった。また、分からない事も聞きやすかったと聞いている カリキュラム各講習ごとテキストを買わなくてはいけないのが困る。 塾の周りの環境バスで通い安かったし、親の勤務先の近くだったので安心だった。 塾内の環境自習室があるので、環境は良かったのではないかな。秋頃からは、自習室にも先生がいてくられて分からない事を聞けるようになったので。 良いところや要望もう少し、値段を抑えて欲しい。先生達は人気な方だと思う。相談もしやすかったみたいだし その他気づいたこと、感じたこと毎年、塾長が変わっていたので落ち着かなかった。そんな、こまめに変わらなくてもって思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 藤枝本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べて少し高いのが不満ですね、カリキュラムなどはしっかりしていていいと思いますが、若干高いですね。 講師年齢の若い講師が多くて、わからない問題や解けない問題を相談に乗ってもらい解けるようになり、基礎学力が身についたなと思ってます。 カリキュラム教材は試験に合わせて選定していただき、受験にとても役に立ったなと子どもが言っております。 塾の周りの環境交通手段は家からも近いこともあり徒歩で行くことが多いのですが、冬などの寒い時などは自転車で通っております。 塾内の環境教室は人数は適正な人数だと思いますし、間隔も適正な感覚で勉強にさしつかえのないスペースで行えております。 良いところや要望テストや試験前などがあるときはカリキュラムを混んでいただいて対策していただいているのでいいですね。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいたことと言ったら、スケジュールの変更については臨機応変に対応していただけるので満足ですね。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 あいの里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金冬季講習だったので、格安で学習させて頂けたので良かったです。 講師塾長の算数の先生が話が上手でおもしろくわかりやすい授業だったようです。 カリキュラム色味のないただの問題集だったので、どこに工夫されているのかわからず、なんとも思いませんでした。 塾の周りの環境あいの里教育大駅のロータリーにあるので、明るく安全です。すぐそばに交番もあります。 塾内の環境普通の学校の教室を小さくした感じで、良くも悪くもなかったです。 良いところや要望一階にお迎えの人が待ってられる場所があったらいいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと女性のかわいらしい優しい先生がいて、息子たちは喜んでいるように見えました。電話の対応もとても感じ良く好感が持てました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 島田本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

講師夏期講習に参加。教材費だけで夏休みに復習ができたのはラッキーだった カリキュラムテキストを各々説いていき、わからないところは講師に聞くスタイル 塾の周りの環境夏休み中の平日昼間だったので、仕事をしているので送迎が大変だった 塾内の環境個別にテキストをといていくだけなので雰囲気はよかったと思う。 良いところや要望優しい。宿題がもっと多くても良かったかな?1階のトイレがにおうのは多少気になった その他気づいたこと、感じたこと紹介料として商品券がいただけた。夏期講習は駐車場が劇混み

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富士駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金色々と細かい不満もあります。応対するのは主任だけです。個別授業対応した講師は引っ込んで出てきません。今日はこんな様子でしたとか、話がありません。 講師個別指導に行ってますが、人手不足みたいで講師も曜日も選べるようで選べない。ですが、変えてもらうことは可能です。 カリキュラムまあ、中学受験の問題について個別なのでやってくれかな。 塾の周りの環境塾に行くのに道路を渡るのですが、丁度5時くらいに当たるので車が途切れずずっと待ちます、、、 塾内の環境女子の先生たちが、授業中なのに雑談していたことがあって、いま、仕事中でしょう?って思ったし、子供たちのじゃまになる 良いところや要望とにかく個別指導してる先生たちが全然出てこないのが気にいらない。この前は講師を一人変えてもらいましたが。何か一言授業後にほしいですが、一切ないです その他気づいたこと、感じたこと個別指導と言っても、担任制ではありません。勝手に変わってることもあれば日毎に違う事もあります。どんな先生かも中身を知ることができません。挨拶くらいしてほしいのですが!

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 藤枝本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら多分少し高い。通常の塾代はそこそこだとは思うけれど、夏期講習などのオプションがつくとかなりの金額になる。 講師授業がわかりやすく、授業も集中して出来た。先生は何人もいたが、当たり外れもあった。 カリキュラム基本問題から発展問題までまんべんなく勉強出来た。学調対策はよく出来たと思う。 塾の周りの環境場所は駅からも近く、人通りも多いので夜でも怖くない。駐車場がほとんどないので送り迎えをしている人は周辺で乗り降りしていた。 塾内の環境みんな勉強をするために来ている人たちばかりだったので、騒ぐような人もいなくても集中出来る。自習室もあって便利。 良いところや要望講師の方に相談しやすい。親身になってくれる。窓口の事務も親切でイヤな気分になったことはない。 その他気づいたこと、感じたこと講師によって当たり外れがあるようで、わかりにくい方もいたようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 静岡本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金決して安い金額ではないですが、結果的に目標であった中学校に合格したので、満足したというところはあります。 講師校舎が市の中心街のため、送迎の車が混んでしまうことは大変だった。 カリキュラム目標としていた中学校のあった教材、カリキュラムで、無事に合格できました。 塾の周りの環境静岡市の中心部で、授業終わりの送迎時に車が混んでしまうのが大変でした 塾内の環境本人が勉強にいい環境だったといっているので、いいのかなとは思います。 ただ、机といすがちょっと小さい気がします 良いところや要望もとから目標としていた中学校の入試に強いということで選び、希望していた結果が得られたことは、教材、指導等が適切だからだと思います。 面談も、中学受験まではあまり要らないタイプだったので、少ないことも気になりませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと月ごとの予定をネットにあげてもらえると、家庭でも管理しやすいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 浜松本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金入会金はどの塾も同じくらいですね。費用はそれなりにしますがこれはどこも同じでしょうか。 講師先生と保護者と子供と三者面談があり、その後も自宅へ電話をしてきてくださるなど親身な対応をしてくれてよかったです。 カリキュラム教材は結構たくさんあって、子供がしっかり取り組める内容で良かったです。 塾の周りの環境交通手段は自転車か親の車での送迎の人が多いです。駐車場が少ないので、それだけが気になっています。 塾内の環境大きい建物で、小学生から大学受験の生徒まで大勢通っています。学習環境は良いと思います。 良いところや要望先生に指導が面白いそうで、子供は楽しんで授業を受けてくれてます。 その他気づいたこと、感じたこと国語と算数で先生が違うようです。どちらも子供ウケがよく、楽しくわかりやすi

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 春日井本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金料金の割に環境が悪くなってしまい、もったいなく感じた。コースが選択でき、変更できる環境があれば継続していたかもしれません。 講師小学生の時は個別指導だったので勉強に集中できる環境があったが、中学生のクラスは集団塾のため、周りの生徒がうるさく集中していなかった カリキュラム可もなく不可もなくといった感じの割には教材費が高かった。生徒にあったカリキュラムが組めると良かった 塾の周りの環境自宅からは近い場所にあったが、時間が遅くなるときは迎えが必要で不便だった 塾内の環境周りの生徒がうるさく集中できなくなった。成績もあまり伸びる気配がなかったため、本人の希望でやめた 良いところや要望教諭がわかっていたにも関わらず、障害となる生徒を注意しなかった。やめるときの理由が塾側も把握していた その他気づいたこと、感じたこと集団塾はクラスメイトに左右され、注意することも難しい時代なのかと感じた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 清水本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金先生が面倒見が良かったから通わせていたけど少し高いテキストが沢山だからなのか,名前が知れている分料金設定が高いのがあるのかも知れないけど家庭の負担はかなりだと思う!ちゃんとやる子にはいいけど通っていても成績も上がらないなんとなく通っているお子さんであれば個人で金額が安い塾でいいと思う 講師先生が面倒見が良かったので色々相談にのってくれたりいつでも何かあれば連絡を入れてくれるので助かりました。 カリキュラムわからなくてもとことん向き合ってくれたりした。量的にはかなり沢山の教材があり宿題もかなり多かったとは思うけど, 塾内の環境教室は静岡本部校に比べてかなり狭いとは思う!もう少し余裕がある広さがあれば! 良いところや要望本部校は駅からもかなり近いし先生は、真剣に向き合ってくれたり仲良くなった先生との関係がよく面倒をよく見てくれて私たちから見れば料金は、正直高いけど塾と言えば秀英!また、通わせたい! その他気づいたこと、感じたこと休んだ分振替をしてくれるのでよかった清水校に通わせていた時のお迎えの渋滞が混雑し過ぎてかなり長蛇の列になった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 四日市本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金環境も良し、講師の先生も良し、立地もいいけど、料金はかなり高いから大変でした。 講師色々と相談に乗って下さり、子供にも厳しくも優しくいい講師の先生でした。 カリキュラム教材は素晴らしいものでした。うちの子供には難しいかったみたいです。 塾の周りの環境家からも近いし、駅やバス停にも近くて便利です。ただ駐車場が小さくて殆どの車が路駐でした 塾内の環境校舎内は綺麗で自習室もあり静かに自習出来る環境も整ってました。 良いところや要望もう、辞めたので要望や希望は何もありません。ただ集団授業で、分からなくなると巻き返しがかなり難しいみたいでした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富士宮駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金周辺の学習塾に比べて、料金の設定が高い。教材が多いため、出費が気になる。 講師しっかりと、授業をしてくれている。分からないことは、質問等をすれば答えてくれるようだ。 カリキュラム学校での授業に合わせたカリキュラムを、教材に取り入れて、遅れがないようにしている。 塾の周りの環境大通りが近く、車の往来が多い。駐車場が狭いため、周辺に渋滞が出来る。 塾内の環境騒音対策がされているようだ。外の音(車の往来が多い)に邪魔されないような環境になっている。 良いところや要望全体としてはまあまあ、満足しているが、特別授業等では、時間がきまっているため、こちらの要望にも答えられるようにして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと周辺の環境について、車の往来が多い大通りに面しており、通わせるには心配である。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金一般的な集団塾の金額で、妥当だと思う。中2までは教科数を減らして金額を抑えることも可能。 講師学生のアルバイではないので安心感はあるものの、講師の資質には個人差はある。 カリキュラム難易度は標準をメインに発展問題もあり、使いやすいが、冊数が多く、全部はこなせず。もったいない。 塾の周りの環境駅から歩いて5分程なので、立地は良いが、駐車場が狭く、送迎の時間は混雑する。 塾内の環境自習室があり、自由に使える。立地的にも静かな場所で勉強に集中できると思う。 良いところや要望先生が良ければ頼りにできると思う。授業の前後で個人的に分からない問題を教えてもらうこともあった。 その他気づいたこと、感じたこと先生は転勤ががあるので、良い先生も移動してしまう可能性かがある。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 南仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金夏期講習などの長期休みの講習には、テキスト代しかかかりません。 講師面談の際にきちんと我が子の事を見ており、的確なアドバイスをしていただけたから。 カリキュラム通常授業とテスト対策の2種類があり、使い分けされているから。 塾の周りの環境バス停は近いが、駐車場がなく送迎の時が大変である。隣がコンビニなので、夜遅くても明るいので良い。 塾内の環境自習室の携帯持ち込み禁止は徹底されているようなので、集中できる環境だと思う。 良いところや要望お便りなど定期的に配布されるが、先生とお話する機会がもっと増えると良い。 その他気づいたこと、感じたこと塾で定期的にテストがあるが、ほぼ毎月なので慣れてしまい、子供があまり結果を気にしなくなってしまった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 滝ノ水校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金小学生時代に通っていた塾ですのでよく覚えてませんが、普通だったと思います。 講師小学校時代に行っていた塾なのでよくわかりません。子供は進んで行ってましたので講師の方は嫌いではなかったと思います。 カリキュラム小学校の時に通っていただけなのでよくわかりません。多分可もなく不可もなくです。 塾の周りの環境やや、交通量のある幹線道に面しており立地には問題ありません。 塾内の環境教室は3階建ての2階と3階だったかと思います。多分、環境には問題なかったと思います。 良いところや要望少し自宅から離れていたので、車で送迎してましたが、裏に待てるスペースがあって良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと小学生だったので、受け応えがはっきりしていた息子に講師の方々は好印象を持っていただいてました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 福住校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金小学校の時はよかったのですが、中学に入ってガツンと上がりました。教材代も入れるとかなり出費しています。 講師親身になって教えてくれているようです。学校のことも相談しやすい雰囲気で楽しいようです。 カリキュラム重すぎますね、単純に重量が。中身それなりに充実しているようですが、子供に合わなくなってきているなと感じるようになりました。 塾の周りの環境地下鉄駅やバスターミナルから近いですし、人通りの多い道を通って通えるので、その点は安心しています。 塾内の環境雑居ビルではないので、ゴチャゴチャ人が入ってこなくていいと思います。 良いところや要望社員の先生がほとんどなので、責任をもって接してくれるところがいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと個別のコマが混んでいてなかなか空きがなかったりするので、もうちょっと人を増やしてほしいと思うんですが、どこも厳しいんですかね。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富士宮駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金トップ高を目指していたので、全ての各講習を受講しました。今の料金体系がどうなっているかわかりませんが、当時は全てを受講するとかなりの高額になったと思います。ただ、受講は希望なので、授業のみであれば、他の塾と変わりないと感じます。 講師生徒との距離が近く、保護者の相談にもよく対応してくれました。 カリキュラムトップ高を目指していたので、毎年の受験傾向を分析し、その年にあった分野を攻略したり、講習で徹底的にこなしたりして、先生方も常に受験対策をしてくれました。 塾の周りの環境観光地の目の前なので賑やかです。しかし、その影響は少ないと思います。 塾内の環境観光地の目の前なので賑やかですが、校舎内は落ち着いた空間だと思います。 良いところや要望生徒のことをよく見てくれていたと思います。毎回、声をかけてくれました。子供は塾の空間が好きでした。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。うちの子には合っていた塾だと思います。約10年お世話になったので(小三から高三まで…)感謝です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 富士宮駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金やはり有名な塾なので平均よりやや高いと思いますが、勉強意欲とその成績が比例しているので納得しています。 講師熱意のある講師がいて子供も非常にやる気が出てきた。通わせて良かったと思っている。 カリキュラム中身はよくわからないが、帰ってきてからも勉強する姿を見て良かったと思っている 塾の周りの環境幹線道路沿いにある繁華街の中心部に位置しているが 夜間は静かな環境になる。 塾内の環境夜間は静かな環境になるので勉学に悪い影響はないと思います。本人楽しく通塾しています。 良いところや要望今のところ不満特にありません。目的があるのでその目的に向けて応援してあげることのみです。 その他気づいたこと、感じたことやはり地元の無名の塾より、ある程度有名な塾へ通った方が良いと思います、

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

秀英予備校 高蔵寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

秀英予備校の保護者の口コミ

料金やはり高いかなとは感じる。もう少しお安くなるといいなあと思う 講師塾長はよいが、きょうかたんとあに明らかにわかりにくいハズレの講師がいた カリキュラム学区が違うからなのか、あまり面倒見がよいとはいえなかったと思う 塾の周りの環境駐車場が準備されていたけれど、混雑することに変わりはなかったです… 塾内の環境あまり個人で勉強しにくる生徒がおらず、貸切で勉強していたころがあった 良いところや要望講師の質をしっかりあげるべきだと思う。説明会も同じ話ばかり。 その他気づいたこと、感じたこと受験生の塾に通う頻度がまだまだ少ないと思うから、増やしたほうがいい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.