学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ

サナルヨビコウ ショチュウトウブ

佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
佐鳴予備校【初中等部】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

佐鳴予備校【初中等部】 磐田駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は正直、やや高い気がします。選べるコースが2つありましたが、通常コースを受けるとなると必須で日曜日のコースまで受けないといけないので、通常コースにプラスαとして例えば学力トレーニングをつけることができる等、選択の幅があればいいなと思いました。 講師勉強以外の話もしてくださるので、人として大切なことも学べるようです。 子供によっては、講師に対して少し苦手意識のある子もいるようです。 カリキュラム他塾に比べて、授業内容が分かりやすいようです。テストなどの解説もわかりやすく解説してくれるそうです。 塾の周りの環境立地のいい場所にあるところです。通いやすい場所にあります。 交通量も時間帯によっては多いので、車に気をつけないといけないと思います。 塾内の環境設備も整っていて教室内も整理整頓がされていて、勉強のしやすい環境のようです。 良いところや要望講師の方々が勉強はもちろん、勉強以外のことも授業で話してくれたりするので、とてもためになると思います。 その他気づいたこと、感じたこととても良い塾というイメージはありますが、自分も含め料金を考えたら通うことに悩む保護者も周りでは多いです。都会の塾に比べたら安い料金だと思いますが、ここの場所を考えたらもう少しだけ料金を抑えてほしい気持ちもあります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 北高前校1号館の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金はやはり高いです。月謝以外の教材費・設備費などが結構かさみます。良かった点はキャンペーンでタブレットが無料になった点です。 講師受講した回数が少ない中で評価するなら、良い点は学校の授業より分かりやすく、テストに出そうな箇所を的確に教えてくれるとのことでした。 カリキュラム定期テスト対策が徹底していることが良い点です。高校受験での実績が高い塾だけにデータに裏付けされた指導がされていることが伺えます。 塾の周りの環境自宅から比較的近く、駐車場が広いのが良い点です。悪い点は、送迎時の渋滞です。雨の日などかなり混み合います。 塾内の環境セキュリティがしっかりしており、ラウンジスペースなどもある点が良いと思います。悪い点はいまのところ分かりません。 良いところや要望高校受験のエキスパートといったイメージです。通っている生徒のレベルも先生・保護者の意識も高く、うちは場違いかなとも思いますが、ここで成果が出なかったらあきらめます。 その他気づいたこと、感じたこと入塾テストがなくなり間口を広げたイメージはありましたが、やはり先生・生徒ともに意識が非常に高いと感じました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 七番町校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の塾のことがわからない為、比べることはできないが、料金分はしっかりご指導いただいていると感じる。 講師分かりやすい授業を行ってくれる。 声が聞き取りやすい。 重要な事は、必ずメールで連絡をくれ、講師と保護者のやり取りも密に行われる。 カリキュラム平日の授業に加え、9月からは土日の授業も始まった。希望すれば、学習トレーニングも行え、苦手教科を徹底的に指導していただける。 塾の周りの環境大きい道路沿いの為、夜でも明るく安全である。 車で迎えにくる人が多いが、車を止めやすい。 地下鉄の駅から近い。 塾内の環境コロナ対策ドアを開け密を防いでいる。 消毒も徹底的に行っている。 その日受けた小テストの順位が帰るまでに廊下に貼り出される。 良いところや要望保護者も、先生とメールのやりとりができる為、聞きたいことがすぐに聞ける。 欠席連絡も返信をくれる。 重要なお知らせは必ずメールしてくれるところが良い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 竜美丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金契約時に一年間の授業料、設備使用料などが決まっているとの説明がよかった。 講師熱心に指導をして頂いている。いつでも質問を受け付けるとのスタンスでいて下さる。 カリキュラム期末テスト前は曜日を変更し、各学校の試験日に合わせて授業を実施して下さる。 塾の周りの環境坂の上に校舎があるので、自転車での通学は少し大変である。雨天時の車での送り迎えは周辺への配慮が必要である。 塾内の環境成績順で座席が決まるとのことで、競争して頑張ってくれているようでした。 良いところや要望近所の友人と通学することができ、楽しく通うことができている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 朝宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金良かった点はパット料金がキャンペーンでかからなかった。しかし入塾費は思った以上に高かった。 講師良い点はやる気を出させてくれる。悪い点は連絡が伝わりにくい。 カリキュラムよかった点は自分にあったカリキュラムを組んでくれる。悪かった点は人数が多い学校優先になる。 塾の周りの環境良かった点は通いやすい。悪い点は駐車場がなく車で迎えに来ると迷惑。 塾内の環境良かった点は清潔感がある。悪かった点は入塾の時に塾内の雰囲気や教室を保護者が見れない。 良いところや要望子供に合わせて考えてくれ、テスト前は厳しく、通常授業は楽しく教えてくれます。 その他気づいたこと、感じたことやはり駐車場がないのは近隣にご迷惑をかけるので気になります。夜もおそいので自転車で行くのもこわいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 尾張旭本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金高いが仕方ない。これから見合ったサービスと成果を得られるかが重要。 講師事務員を置かないので講師が授業を中断して 電話対応するか、不在の場合は近隣の本部に電話転送されるがまともに取り合ってもらえず(別組織で連携無し)、授業以外のサポート力が低い。授業は良さそうなだけに、残念。 カリキュラム良いと思うが、まだ評価できる程、通わせて居ないのでこれから評価したい。 塾の周りの環境送迎で車は混むが待機できるので問題無し。 塾内の環境子供達の話を聞く限り、良さそう。 ただし、授業はしばしば保護者からの電話で中断される。 良いところや要望ネームバリューや実績もあり、安心して任せられます。あとは事務員が居れば。 その他気づいたこと、感じたこと庶務をこなし、講師と保護者をつなぐ事務員が必要。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 蟹江駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

講師授業に工夫があり、楽しく学習している。コミニュケーション も取りやすく、引っ込み思案の子供だが、楽しく授業を受けている。悪いことは、今のところ聞いていない。 カリキュラムわかりやすく構成されている。テキストもやりやすく、興味がわくように構成されている。タブレットも利用しやすい。 塾内の環境駐車場がほとんどないので、困る。教室、その他の設備は、きれいで、問題ないと思う。 その他気づいたこと、感じたこと満足して通っている。定期テスト対策も詰め込みではなく、興味の引く方法で組み込まれており、楽しく学習できている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 共和駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

講師熱意を持って指導してくれているようです。 授業も楽しく興味深く聞けるように話してくれます。 カリキュラム定期テスト直前は学校別に対策をしてくれるようです。 普段の授業以外にもクラスを受けたい人は別料金で受けられます。 塾内の環境同じ学校の友達が沢山通っていますが、雑談をする時間はなく真面目に勉強できる環境です。 その他気づいたこと、感じたこと塾を決めるにあたって、体験に3校行きましたが一番子どもの反応が良かったのでこちらに入塾を決めました。 授業も退屈な感じはなく、塾に行くのは嫌ではないみたいです。 オリジナルのタブレットもいろいろな機能がついていて気に入っているようです。 これで成績が上がれば親も満足です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 大府本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

講師声が大きくて聞き取りやすいので普通に分かりやすいと思います。 カリキュラム自分は教科書の例問が少ないように感じました。もう少しあった方がいいと思います。 塾内の環境静かに授業を聞いていて普通に勉強しやすいと思います。分からないことがあれば授業後に質問出来ます。 その他気づいたこと、感じたこと授業内容などは分かりやすくて良かったと思いますが宿題は自由な感じがしました。自分でやっていける人はいいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 当知校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

講師授業が楽しく2時間半があっとゆうまにおわるみたいです。先生たちがテキパキしてるみたいです。 カリキュラム5教科教えてもらえるのは良い。わからなくてもその場で聞けないのは少し不安だが、授業後に聞けるみたい。 塾内の環境送迎が大変。塾の駐車場が、少なすぎ。塾の前に停めるために終了30分近く前から待たなくてはいけない。 その他気づいたこと、感じたこと良い。個別授業に比べて楽しいらしいです。先生の話がおもしろくて、通うのも楽しみにしています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 知立本校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

講師オンライン授業やそれに関するフォローを していただき、 安心して受講できた 塾内の環境入塾手続きの際には、 予め様々な準備をして頂き、 よかったです その他気づいたこと、感じたことオンライン授業で教科書の内容を確認できたのは、ありがたいです。 これからよろしくお願いします

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 若林駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金3年生になったら、いろいろ講習や試験が増えて、料金が跳ね上がると聞いているので、3年の塾代が心配です。 講師授業が分かりやすいだけでなく楽しい授業を心がけてくれている。子どもたちの士気を高めてくれるような授業、雰囲気を心がけてくれていると思う。 カリキュラムさなる式タブレットが良いと思う。ゲーム感覚で勉強できるコンテンツも入っている。今回のコロナで授業ができない時に、タブレットを使ったライブ配信の授業も良いと思う。 塾の周りの環境駐車場が無く、車を停める場所がないため、送迎が少し不便。外で待ってる子どもをさっと拾って、一方通行で出ていかないといけないので、迎えに行くタイミングが悪いと子どもに出会えず、また一回りして迎えに行くこともあるので、不便。治安は悪くない。 塾内の環境建物はキレイで、黒板もホワイトボードにプロジェクターのような映像を映し出せるようになっていて、授業がより楽しく分かりやすくできる環境だと思った。 良いところや要望個別ではなく、集団授業の塾なので、先生と個別にコミュニケーションが取れたり、指導してもらうことが難しいとは思っているが、集団塾でももう少し個別に質問できる環境や時間があったら良いかなと思う。成績は上がっているので、授業内容や指導には満足している。 その他気づいたこと、感じたこと塾の席順がテストの成績順というは、良い反面、子どもにとってプレッシャーになるのかなと思う事もある。テストでクラス分けがされて、クラスによって曜日と時間が変わるのが、ちょっと不便に感じる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 浄水駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金高いと思った。でも、個人にダブレット端末の貸与があり、自宅でもリスニングができたりしたので、しようがないのかなぁとも思う。 講師熱心な先生が多かった。わかりやすい授業を行なってくれる講師もいたし、あんまりな講師もやはりいて、バラツキがあった。 カリキュラム受験対策にはとても考えられた教材であったと思う。カリキュラムは少しキツかったようで、子どもは辛そうだった。 塾の周りの環境比較的車や人通りも多い場所にあったため、授業が終わったあと自転車で帰る子も多かった。 塾内の環境できて浅い校舎なのできれいであった。生徒数が多いので教室は狭かったのではないかと思う。 良いところや要望実績はあるので、きちんとついていけば間違いはないと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 津島本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の学習塾に比べて高いと皆が判断しているようだし、設備使用料など高いと思う 講師やる気出るようにモチベーションを上げてくれたり、授業が面白いから カリキュラムちゃんと単位などもしっかり記入解答欄にしてほしい 塾の周りの環境道路が混んでいて、いつも駐車場のスペースがほとんどなく、混み合っているため 塾内の環境自習室や教室は静かで、勉強できる環境であると思っているから。 良いところや要望講師にもいい悪いはあるが、平均点によい講師が多いという認識をしている その他気づいたこと、感じたこと学力トレーニングや他の学校で振替授業できるようにしてほしいと

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 寺津校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金中3になると、泊まりの講習などお金のかかるものが多くなり大変でした 講師子供は、勉強が分かりやすくおもしろくなったと言っていました。 カリキュラムおもしろくわかりやすい授業と、わかりやすい教材だと思いました。 塾の周りの環境周りは治安の悪そうな場所はなく、スーパーが近くにあるのでお迎えの駐車場は困らなかった。 塾内の環境幹線道路の近くだが、そこまで車の量も多くないので問題なく集中できると思う。 良いところや要望授業なので他の子供たちから刺激を受けることが多くよかったかなと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 稲沢本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金は、社会相応かと思いますが、やはり世帯収入からすると高いかと思います 講師どの学校にするかの選択で、良いアドバイスをいただき感謝しております。 カリキュラム進学校にあったカリキュラムを組んで頂きより良く出来たと思います。 塾の周りの環境自宅近くで徒歩で通うことができ助かりました。夜間の周辺の治安も問題ありませんでした 塾内の環境自習室もあり、友達と共に好きな時間で利用させて頂くことができました。 良いところや要望親身になってアドバイスして頂き、とても良い学習塾かと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 大府本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金内容と照らし合わせると、若干割高な感はあると思うが、個人の活用の仕方次第とも思う。 講師特に問題となるような講師はおらず、きちんと対応してくれていると思う。 カリキュラム季節の講習などしっかりしているので、個人の状況に合わせた活用ができる。 塾の周りの環境徒歩での通塾ができないため、少し苦労している点はあるが、環境は問題ない。 塾内の環境自習できる環境があり、よいが、迎えを待つような場所が無いようで、そういったものがあるとよい。 良いところや要望自己都合で休んだ際などに、その日の講義の内容を伝えていただけるとよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト前の自習時間をさらに増やしてもらえると助かる。家では勉強しにくい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 当知校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金はかなり高いと思った。全国にあるから多少料金が高いのも致しかないか。 講師名物講師がいた。その授業は特に参加人数が多くて教室が密集して思い出がある。 カリキュラム教材は豊富でむしろ多すぎるところもあった。質より量というイメージがあった。 塾の周りの環境便利な場所にある。自転車で通っていたが気になる距離ではなく、いい運動にもなった。 塾内の環境教室内は空調設備が充実しており、快適であった。什器のグレードも高い。 良いところや要望カリキュラムが充実しており、進捗によって実力テストが何回となく実施され次から次へと展開していく感じだった。 その他気づいたこと、感じたこととてもいい予備校でした。勉強する姿勢を体得することができた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 一宮本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

講師親身に対応していただけたと思います。個々の能力を把握して伸ばしていただけたと思います。 カリキュラム個々の能力に合ったカリキュラムを組んでいただき成績アップにつながった 塾の周りの環境交通手段は自家用車での送迎でしたが、特に問題なく対応できました 塾内の環境塾内の環境・設備は特に目立って良かった点も悪かった点もなかった 良いところや要望予備校の良いところは思った以上にこちらの要望に応えていただけたと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 滝ノ水校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金中3だと二学期から通う日数も増え、合宿などもあるので、料金が高くなってくるので、負担が増えます。 講師熱心なように感じます。 カリキュラムなんとか学習させようと努力されている所に熱心さを感じます。 塾の周りの環境帰宅時間が遅いので夜道が心配です。 塾内の環境先生方の努力は感じます。 良いところや要望先生方が熱心なように感じます。質問なども快く答えて頂けらそうです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.