学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 佐鳴予備校【初中等部】の口コミ

サナルヨビコウ ショチュウトウブ

佐鳴予備校【初中等部】の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
佐鳴予備校【初中等部】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

佐鳴予備校【初中等部】 若林駅前校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金5教科の割にはお値打ちだと思うが、入会にかかる費用が高額で大変だった 講師授業のテンポもよく、説明もわかりやすくてよかった。正解すると、すごく盛り上げてくれるので、子供もやる気があがるようだ。ただ、話が長かった。 カリキュラム映像授業がわかりやすくて、よかったが、その分タブレットで高額だった。 塾の周りの環境家から近いので、歩いて通えるし、周りにお店もあるので、明るくて安心できるが、駐車場がなく不便 塾内の環境綺麗だし、設備もいいが、大通りにめんしてるので、若干気になる。 良いところや要望5教科をしっかりみてくれて、入試に向け対策してくれてるので、安心してまかせられる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 千種本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金妥当だと思います。 高くも安くもないと思います。 春期講習がないようなので、夏期冬期にいくらかかるかわかりません。 講師入塾したばかりなので、まだわかりませんが。 登下校も見守っていてくれてるみたいで温かい感じがします。 学習面については、わかりません。 カリキュラム入塾したばかりなので、わかりません。 春期講習はないみたいです。 塾の周りの環境大通り沿いなので、明るいです。 地下鉄の駅までは、多少歩きます。 塾内の環境入塾したばかりなので、わかりません。 子どもからは、特に何も聞かないので、環境はいいのかな?って思ってます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 徳重本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金毎月の授業料にプラスして半年ごとに施設維持管理費が発生します。 さらに模試も参加しなければならず、 はじめに年間の模試代が請求されました。 子供が塾を続けられれば問題ないですが、 途中で合わずにやめてしまう可能性もあるので、 模試代は都度請求にしてほしいなと思いました。 講師通い始めて間もないのでまだ判断できませんが、 子供は授業が聞きやすいとの事。 必要以上にに持ち上げたりされないのがいいそうです。 カリキュラム通い始めて間もないのでまだよくわかりませんが、 貸し出されるタブレットが復習時とても役に立ちそうなので期待しています。 塾の周りの環境大きな通り沿いにあるので道も明るく、治安の面では安心です。 商業施設も近いので、帰りを待つついでに買い物を済ます事ができます。 塾内の環境塾内はきれいです。 まだ1階の教室でしか学習していませんので、2階の教室はわかりません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 小牧本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金やや高めだが、タブレットをレンタルできるのでトータルで考えると妥当な料金だと思う 講師先生が楽しく分かりやすく教えてくれているみたいでよかった 悪い点は今のところない カリキュラム分かりやすい教材だと思う カリキュラムも無理のない内容で本人に負担も少ない 塾の周りの環境駅前で通いやすい 夜遅くても人通りがあるので安心して通わせることができる 塾内の環境駅前なので車の通りは多いが集中はできると思う 駐車場がないので送迎は少し不便 良いところや要望実績があって成績アップは期待できる 教室がもう少し広いといいと思う

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 高畑校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

講師目標を高く持つように指導してくれ、本人も以前よりやる気がでて良かった。 授業は分かりやすく、分からないところは、どの先生にも質問しやすい。 カリキュラム教材の中に、先生の説明を書くスペースがあり、問題が分からなくなっても、すぐ見返せるので良いと思う。 塾の周りの環境ほとんど駐車場がなく、送り迎え時の車を停めるために、少し早く行ったり、遅く迎えに行ったり苦労する。 塾内の環境みんな私語をせず、静かなので集中しやすい。 テスト結果で席が替わるので緊張感がある。 良いところや要望その日に出た宿題をネットで教えてもらえるので、家でも指導しやすい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 清須校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の塾と比べても高くも安くもないと思います。 兄弟割りがあったり、紹介割りで少し割引してもらえました。 講師まだ通い始めたばかりでなんとも言えないが、とても生徒思いの良い先生だと思います。期待したいと思います。 カリキュラムタブレットでの学習ができることは良いと思う。 夏期講習なども充実しているので是非受けたいと思います。 塾の周りの環境あまり車の止めやすい場所ではないですが、学年ごとに時間差での迎えにすることで混雑を緩和してもらえてる。 塾内の環境塾内はとてもキレイで整頓されています。 外の車の騒音なども気にならないと思います。 良いところや要望モチベーションをあげてもらえるのでやる気になって帰ってくる。それをまだ持続できてないのですが… クラスの人数が多すぎると思う。 レベル別に分けてもらいたいです!

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 鹿山本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の塾と比べても、特に高くはないと思う。ひとクラスあたりの生徒さんが30名ほどいるので、目が行き届いているのか疑問。 講師授業中、退屈することなく、時間が過ぎるのも早い。帰宅後も機嫌が良い。 カリキュラムまだ通い出したばかりでわからないが、毎回課題をこなしている。 塾の周りの環境駐車場が少ないので、送迎の際、不便。 自転車で行ける時は自分でいかせている。 塾内の環境先生の声がよく通るので、皆が集中して耳を傾けている様子。 良いところや要望前向きに通塾している。他の習い事の都合で、佐鳴予備校にしたが、良い選択だったと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 高畑校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金妥当なのかもしれないが、自分の子供の頃に比べると高い。その分ハイテクな授業に、冊子を使っているからそれなりかもしれない。 講師子供が興味をそそるように楽しく授業を進めてくれる、また図を用いて分かりやすく解説してくれる。 カリキュラム学校の授業に沿って進めてくれるし、独自のタブレットによって、中にバーコードを読み取ると解説が出てきたりするのでなかなか聞きに行けない人にもいいと思う 塾の周りの環境大きな道に面しているため、安心。またバスも通っているので交通の便は良いと思われる。 塾内の環境とてもきれいでいいと思うが、大通りに面しているため、車の音が少し気になるぐらい 良いところや要望先生自体が明るいし、わからないところも教えてくれて、志望校に合格するように導いてくれる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 大林校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金年間通すと高いですが、時間数を考えると、個別よりは安いです。 講師講師の人にまだ会っていません。 学校の先生よりはわかりやすいみたいです。 カリキュラムタブレットはまだもらっていませんが、授業と合わせて上手に活用していくようです。 塾の周りの環境夜10時まで塾がありますが、歩いて帰れる距離なので、友達と一緒に帰ってきてくれて助かります。 塾内の環境みんなが集中して勉強できる環境だと思います。 2時間半、トイレ休憩も5分もないぐらい集中してやっているようです。 良いところや要望楽しく勉強できるといいです。 良いところ悪いところは、まだわかりません。 その他気づいたこと、感じたことまだ入ったばかりでわかりません。 楽しく通ってくれればいいなと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 碧南本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金月の授業料はやや高め。今後、夏期講習冬季講習の加算が不安なところ。 講師情熱を持っていて、それが子供にも伝わっているように感じる。 カリキュラムリスニングが毎週あることがいいなと感じている。 塾の周りの環境駐車場がないので送り迎えの車が渋滞している。 塾内の環境勉強する雰囲気もできていて、集中できる環境になっていると感じる。 良いところや要望進学校への入学人数実績も十分あるので期待している。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 高畑校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金初期費用は割引もありましたが、かなりかかると感じました。 講師せつめいかいの様子は親身になってくれる感じで、好印象でした。 塾の周りの環境大通りに面しているので、夜でも明るい。 お迎えに行くときは、車だと停車場所が難しい。 塾内の環境説明会の時は大通りの騒音なども気にならず、静かに集中できそうな環境でした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 西春校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金妥当だと思う。中2までは講習費がかからないみたいで割安かな。 講師面白くて、興味を持たせてくれる。人数が多いので質問はしにくいかも。 カリキュラム多すぎず、少なすぎずちょうどいい分量と進み具合。テキストメインで、タブレットで復習が知識の定着には良さそう。 塾の周りの環境講義終了後はお迎えの車で混雑している。説明会で駐車に関しては説明あり。 塾内の環境校舎は移転して新築なので、綺麗です。定期テスト前の自習室解放が良いと思う。 良いところや要望同級生が多いので、いい刺激になり、切磋琢磨してくれたら良いです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 幸田本校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金料金については、高いですが、子供の結果を見てからの判断で良いかと思います。 講師声の通りが良く、子供曰くすごく聞きやすくて理解しやすいらしいです。 カリキュラムまだ入りたてなのでよく分かりませんが、授業の1ヵ月前の予習をしてくれるので大変助かります。 塾の周りの環境我が家は歩きでいかせているので問題ありませんが、 車の方は駐車場が狭いので大変そうです。 塾内の環境まだ入りたてで分かりませんが、見た感じ整理整頓されていて雑音などはありません。 良いところや要望まだ入りたてでよく分かりませんが、子供は、先生の話が面白い、聞きやすいと言うところがいいところだそうです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 原駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金トータルでどのくらいの金額になるか説明してくださってのでわかりやすかったです。長期休みの講習がないので、料金も安心だと思いました。 講師子供に聞いた良かった点は、分かり易いところです。説明体験会では、元気と明るい雰囲気のある講師が好印象でした。 カリキュラム英語のリスニングの授業があるところ、小テストがあるところがいいと思いました。 塾の周りの環境自宅から近い校舎を選びました。駐車場がなく、駅前のため車の送迎の乗降場所に迷いました。 塾内の環境説明会のときの印象は、すっきりして整理整頓ができていると思いました。駅前ですが雑音は気になりませんでした。 良いところや要望資料を送っていただけたり、塾からお電話いただき質問ができたのでよかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 南陽本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金様々な塾を見学したが、安くはない。 予算の上限 5教科すべて受講で集団授業式であればなんとか出せる額 講師熱意があり明るく楽しく勉強してもらいたいという気持ちがある 生徒をうまく乗せてくれる カリキュラム電子黒板での授業が、視覚的な情報をわかりやすく編集されていて、うちの子にはテキストを言葉で説明されるより向いていると思った 塾内の環境本人が「塾に勉強しに行くぞ!」とヤル気があれば大丈夫だと思う 良いところや要望通塾時の車の誘導など配慮があり 関心した細やかなサービスで良いと思った

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 磐田本部校(見付校)の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金まぁ、、大手塾はこんなものだとは思う。 講座や模試は基本必須で受けなくてはいけない。 カリキュラム考えて作られていると思う。大手塾の利点で、受験に強いのかなと思う。 塾の周りの環境送迎の車が時間帯でとても多いが、 駐車場等工夫していただけてはいると思う。 塾内の環境建物内は清潔で、感染予防対策もしっかりされていると思う。大きい通り沿いだが、外の音は気にならない。 良いところや要望子どもがやる気になって通えて、結果がついてくるといいなと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 桜本町本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金月々の月謝代は、それなりだと思います。が、教材費・施設維持管理費が別途の支払いとなるので、もう少し安いと嬉しいです。 講師熱心である。また、説明がわかりやすく授業の進みが学校よりスムーズ。 カリキュラム教材代が高く感じます。カリキュラムは、しっかりしていてタブレットもあるので、授業内容の見直しが出来るのがとってもいいです。 塾の周りの環境交通の便は、とても良いです。しかし、夜の小中学生の通いだと、皆さん車の送迎が大半であります。ところが、駐車場がないため路駐での待機となり不自由を感じる 塾内の環境大通りなので、少々 雑音があるが、困る程ではない。 塾内は、整理整頓されていて学びやすい環境になっています。 良いところや要望各教科ごとに先生が変わり、とてもわかりやすく指導してくださるので、子どもが楽しく通塾して良かったと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 梅園校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金5教科なので妥当な金額だと思う。1月からの受講で教材を1年分のものを購入したため、高く感じる。 講師子供の興味を引くように、映像を用いてわかりやすく講義を行っている。 カリキュラム5教科に加え、必要に応じて英語と数学を中心にプラスで行える時間を設けてある。 塾の周りの環境近くに駐車場を用意してくれている。送る時間によっては、塾の前の道に迎えの車が連なっていて困る時がある。 塾内の環境みんなが集中して授業を受けており、真面目に勉強に取り組める環境だと思います。 良いところや要望興味を持てるような映像を用いている。歴史では年代に沿ってわかりやすく教えてくれている。 その他気づいたこと、感じたことタブレットの充電が思ったよりも早くなくなってしまう。3時間を有効利用してくれていると思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 塩付校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他がわからないが普通? タブレット、模試等色々追加がある。 講師相談すると親身になってくれる。 子供の特性をよく見ていると思う。 カリキュラムお正月講座は集団教室だか、映像授業で苦手なものが選べてよかった。 塾の周りの環境帰る時間は、人通りが少なく暗い。 普段は家から近い教室だが、正月講座は教室が違った。 塾内の環境教室が寒すぎて、授業に集中できないくらいだった。 改善して欲しい。 良いところや要望講師がちょっとテンション高めです。 子供は苦手なので嫌がっています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

佐鳴予備校【初中等部】 富塚校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

佐鳴予備校【初中等部】の保護者の口コミ

料金他の塾より高めです。 塾生も冬期、夏期講座必須なのでその月は大変です。 講師個人的に声をよくかけてくれて子供はリラックスできたようです。明るく、ハキハキしています。 カリキュラムテスト対策がしっかりしていていいです。 オリジナルの教材があってしっかりしています。 塾の周りの環境立地はあまりよくないてす。交通量が多く、駐車場がすくないです。 塾内の環境ちょっと暗い感じかな。 コロナの感染対策はしっかりしていました。 良いところや要望授業がわかりやすいようです。 あととにかく先生が明るく、ハキハキしている。 要点をしっかりとらえた授業です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.