学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別館の口コミ

コベツカン

個別館の評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.8カリキュラム:4.0周りの環境:4.2教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別館 阪急豊中校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金集団指導に比べて割高のイメージがあったが、教材や集中講習等の追加料金を加味すると、ほぼ同等の額である。個人別の指導をしてもらえると言う点では費用対効果は高い。 講師個人指導なので相性があるが、講師の希望を出すことができる点が良い。教え方がとても悪い、と言う講師の評判は聞いたことがないので、しっかり講師の教育もされているんだと感じる。 カリキュラムカリキュラムはについては基本的に通っている学校と志望校に応じて組むので、塾独自の良さという点で評価は難しい。親や子供の方針がしっかり定まっていれば、それに従って個別のカリキュラムを組んでくれるし、理解度に応じて適宜修正してくれる。少なくとも当方にはそれが合っていたし、柔軟性という点では非常に高評価である。 塾の周りの環境駅の構内なので利便性は高い。ただ駅構外に出ると、周辺の道路事情は悪く、危険である。飲食店も多く治安も良いとは言えない。 塾内の環境塾内はパーティションで仕切られてはいるが、指導の声は聞こえる。ただ、充分集中できる環境である。 良いところや要望人気の講師はどうしても集中しがちなので、いつでも希望の日時や講師条件が通るわけではない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 王子公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別なので、高かったてすが、他の塾よりは少しやすかったかなと思います。 講師英語が苦手だったのですが、受験する大学の傾向などを細かく分析して、必要な問題集を選んでくれました。長文の読み方のコツなども分かりやすく指導してくれました。 カリキュラム受験ギリギリの入会だったので、必要な項目に絞って問題集選びや問題演習をしてもらいました。 塾の周りの環境通っていた高校からの帰り道だったので、学校の帰りに寄ることができました。コンビニや駅も近くてよかったです。 塾内の環境自習室は自由に使用でき、席数が割とあったので、よかったです。 良いところや要望日曜日が休みだったので、自習室が使えなかったところが少しマイナスです。 その他気づいたこと、感じたこと受験時に、何度も面談してくれたり、電話で相談にのってくれて、心強かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 池田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別での指導だった為、料金は、他の塾より少しお高めだったと思いますが、学習の様子など、事細かに報告が、あったりと親切丁寧でしたそのことを踏まえると妥当な金額であったと思います 講師勉強は、勿論、メンタル面でもサポートが、たくさんのあったと思いますなぜ、勉強するのかなど、親よりも、息子と年齢の近い先生の経験からアドバイスは、すっぽりと子供の心に刺さっていったのでは、ないかと思います カリキュラム教材は、わざわざ購入することなく、今まで使ってたもので、進めてくれましたそれぞれの子供にあったカリキュラムで無理なく学習できたのではないかと思います 塾の周りの環境駅前という立地条件で夜、遅くなっても、街灯もあり明るくて安心でした更に家からも近かったので便利でした 塾内の環境綺麗で、私語など、生徒たちに学習マナーを守るよう指導して下さってたので、静かでした自習室も、完備され、よく利用していたようでした 良いところや要望馴れ合いになったりということもなく、憧れを持って講師の先生方をみてました本人も、あんな風になりたいと思い勉強に励んでた時期もあり、塾で刺激をもらって帰ってくることも多く良かったと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急桂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金料金はほかの塾と比べると高めだと思いますが、季節講習とか教材費とかトータルで見たら、あまり違いはないと思います。ただ、振替が月に2回までとなっていたので、部活との両立を希望する場合は、少し難しかったです。 講師講師の方は、身近な雰囲気があり、また色々な質問が出来良かったと思います。塾長の方も、生徒一人一人に対して、とても親身になって考えて頂き、保護者としてはとても頼りになりました。 カリキュラム教材は塾にある問題集をコピーして使用し、また自分の持っている問題集での疑問点も教えてもらえました。季節講習は、自分の行ける時間帯を指定し、それ以外の時間は自習室を自由に使用出来たので良かったです。 塾の周りの環境駅の上に塾があり、バスの便も多く、人通りも多いので、とても行きやすく、お迎えもしやすかったです。 塾内の環境パッと見は狭く感じる塾内ですが、ブースごとに仕切りもあり、また奥には自習スペースもあり、落ち着いた感じの塾です。塾内も私語もなく、集中出来る環境でした。 良いところや要望子供にとっては少し厳しい環境かもしれないですが、本当に勉強するのであればこの環境がいいと思いました。親にとっても相談出来る雰囲気がとても良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 上本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金他の個別塾に比べて、安いと思う。確か教材費もかからなかったようにおもか。 講師講師の先生によって当たり外れがあり、人気の先生はとりにくいので、困る。 カリキュラムカリキュラムは、個人に合わせてくれるので、助かった。また苦手な科目も重点的にしてくれるので、安心 塾の周りの環境駅から近いので、通うのも安心できた。また塾銀座の為、勉強意欲も高まったようだ 塾内の環境ビル一棟が研伸館なので、勉強意欲も高まり、自習も行きやすい。自習していてわからないところは、質問出来て助かった。 良いところや要望講師との距離が近いので、子供も親も質問や相談がしやすい。学校の情報も良くご存知で、安心して任せられる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 ウッディタウン校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の生徒 の口コミ

料金授業のレベルの割には高すぎる。もう少し安くしても問題ないはず。公立コースも私立コースも内容は同じ 講師先生が問題に間違えるように、全体としてのレベルが高くない。先生のノートが読みにくい。 カリキュラム徹底的に教えてはくれるが、先生によっては何回か聞くと怒られる等、理不尽だった 塾の周りの環境環境も自習スペースも整っており、近くにはコンビニもあり、受験生には適している。使いやすい 塾内の環境トイレもきれいでとても使いやすいトイレもきれいであり、自習スペースは集中しやすいようになってある 良いところや要望先生のレベルを上げてもらいたい。ノートがわかりやすいか確認して欲しい。字が読みにくい等

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 王子公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べたわけではないので、料金が高いか安いかはわかりません。しかし、子供の成績が思うように上がらなかった分、料金については不満足に考えています。 講師子供の希望で通い始めました。講師も優しいようで機嫌よく通っていましたが、成績は上がりませんでした。厳しい講師の方が良かったと考えています。 カリキュラム個別指導ということで、個人の力量に合わせたものでした。結局、個人の力量が上がらなければ更に上の段階に進まないので、違うカリキュラムの方が良かったと考えています。 塾の周りの環境交通の便も良く、駅近くで環境は非常に良いと考えています。治安も良いので、夜遅く一人で帰宅する際も不安が少なくていいと思います。 塾内の環境個別指導ということもあり、マンツーマンで静かな環境で勉強できていました。塾内環境は良いと考えています。 良いところや要望保護者の目から見て、個別指導というのは良いことですが、結果が出なかったので塾全体として満足しておりません。成績を上げるために塾はこんなことをしました等の親の目に見える取り組みをやってほしいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 王子公園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金少し料金はお高い感じがしますが、カリキュラムの内容、立地環境からすると妥当と思います。 講師個別指導だったのでこどもの理解度に応じて教えていただいたのでよかったです。 カリキュラム夏休みなど受験対策の講義もあり、カリキュラムはしっかりしていました。 塾の周りの環境交通の便がよく、人通りもある場所だったので夜遅くても心配はなかったです。 塾内の環境すぐ前は道路で交通量が多いのですが、各教室には防音効果があり勉強できる環境が整っていました。 良いところや要望先生によって教え方に差があるので、できればそのあたりを統一していただければと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急六甲校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金料金は少し高かったような気がします。でも立地と教育内容を考えると妥当なラインだったと思います。 講師試験前になると試験予想問題を出してくれたり、試験後もできなかった場所を具体的にアドバイスするなど親身になった教育が良かったと思います。 カリキュラム志望校に向けての具体的なプログラムを組んでいただき、それにもどづいて子供も勉強できたので無事志望校に入学できました。 塾の周りの環境夜遅くても人通りがあり、またバスの本数も夜間でも多いので交通の便はよく帰りが遅くなっても安心でした。 塾内の環境塾の前は道路なので交通量は多いのですが、教室は防音設備があり勉強しやすい環境でした。 良いところや要望個別塾というのは、名前の通り個人の能力にそって学習をしてくれるのでいいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 豊中緑丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金普通だとおもいます。個別の他をしりませんが気難しい娘に会う先生を担当につけていただいたりと細やかな対応からすると安いぐらいかもしれません 講師個別なので子供に会う先生にお願いできて良かった郵送で進捗もわかり自宅から近いので自習室もつかえ授業だけでなく大学進学の際の色々な相談にものってもらえたようです カリキュラム学校準拠でわからないところを補うから定期テスト対策受験対策へと徐々に変更していきました。本人のやる気でペースがあがっていき良かったです。 塾の周りの環境自転車で通える通学の途中でよれるととてもよい条件に位置していました 塾内の環境自習室もあり静かで講師の先生も親切に教えてくださり不満はなかったです 良いところや要望講師の先生が良い先生がたくさんいらっしゃったことに満足しておりました その他気づいたこと、感じたこと電話の応対もよかったし教室長の先生もおだやかで良かったです。(途中で転勤されてしまって残念でしたが)

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 山本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別館の生徒 の口コミ

料金やや高いです。もう少し安くしていいんじゃないかなと思います。 講師映像の先生はすごくいいです。特に、理科の授業はわかりやすいです。 カリキュラム学校に沿って選択できるのでいいなと思います。自分のペースで進められます。 塾の周りの環境駅の近くなので、便利です。コンビニもあるのでご飯も買えるのがいいです。 塾内の環境少し雑音が気になりました。他の人が教えられてる声が気になりました。、 良いところや要望自分で好きなように進められるところはいいです。でも寝てしまわないように注意が必要です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急川西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金料金は分かりやすかったので満足しています。料金設定も可もなく不可もなく、他の塾と大差ないと思います。 講師とにかく数学が苦手で 高校受験に向けて一から教えてもらうつもりで個別に通わせました。担当して頂いた講師の方は、一生懸命教えて下さいましたが、わが子の理解能力に合わせての説明が難しく、結果全く数学の点数が上がりませんでした。塾も偏差値に合わせて選ぶ事が重要だったなと思いました。 カリキュラム個別だっつたので、子供に合わせたカリキュラムを考えてくれてよかったです。 塾の周りの環境阪急電車の改札付近にあるため、交通は便利です。付近は人通りも多く、交番もある為、安心です。 塾内の環境教室には説明を聞きに行った時しか入っていないのですが、きれいに整理整頓されているようでした。駅近くという事で自動ドアが開く度に雑音も入ってきます。教室自体があまり広くなさそうだったので、落ち着いて学習出来るかなと少し感じました。 良いところや要望親に子供の学習問題点や理解度など親宛ての簡単な手紙でも良いので報告が欲しかったです。子供視点からの話は聞いていましたが、どこまで鵜呑みにして良いのか難しいので。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 逆瀬川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金料金は高いです。複数の教科を受けさせたいのですが高くてとてもとても。でも他の教科もテスト前などはある程度サポートしてくれるようです。 講師講師は全般的に熱心な方が多いです。ただ料金が少し高いことと休みが塾の都合中心になっています。 カリキュラム学校の教科書を使っているかもしれません。 塾の周りの環境ショッピングモールがたくさんありますが、中学生によからぬ影響をもたらす施設はないと思います。 塾内の環境教室内は自主学習用の部屋もあり、静かに勉強ができいいと思います。雑音はそれほど聞こえませんでした。 良いところや要望まずは子供の成果が少しですが上がった事。次に子供自身がこの塾と一緒に向上していくことを望んでいることです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 鳴尾校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金他の塾と比較、検討していませんが個別館に通っていると周りのかたが個別館は授業料が高いのでは?とよくいわれました。 講師子どもの性格にあった先生を的確に選んでくださり個別ならではの細やかな指導をしていただけました。 カリキュラム定期テスト対策、受験対策と個別のカリキュラムを組んでいただき無理なくこなすことができました。 塾の周りの環境駅前で人通りもあるので遅い時間でもあまり心配なく通わせることができました。 塾内の環境自習室が落ち着いて勉強できると気に入って自習に積極的に通っていました。設備も十分整っていました。 良いところや要望中3の受験前一年間のみだったので個別に通わせましたがとてもよくみていただけてもう少し早くから通わせたら良かったとおもいました その他気づいたこと、感じたこと塾長さんがとてもいいかたでした。子どもの性格を的確に見抜いて一緒に色々考えてくださり心強かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 塚口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金料金は毎月2万もして高かったです。貧困層も通塾できる価格にしたほうが良いと思う 講師自分に合った指導方針のおかげで、毎日机に向かうという習慣がみにつきました カリキュラム志望校を目指して指導するというより、学力に合わせて指導するという方針でした 塾の周りの環境交通の便は自転車で10分くらいのところでした。徒歩で通塾してる人が多かった 塾内の環境設備は、新しく特に不満もありませんでした。除菌されていたので衛生面も良かった 良いところや要望定期的に保護者面談があり、学力の相談もできたので良かったです その他気づいたこと、感じたこと宿題忘れると厳しく叱られることもありましたがメリハリをつけて勉強ができた

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 阪急川西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金姉と同じ学校だったので、問題は無いのですが、やはり授業料は少し高いですね 講師レベルに合わせた柔軟な授業があること開始時間をある程度柔軟に変更してくれるところ カリキュラム講師の質によるところが大きいのが気がかり。たまたま良い先生に当たったので良かったが.. 塾の周りの環境駅の近くで非常に便利夜遅くまで、自宅に向かうバスもあって、心配なし 塾内の環境駅に近いですが、騒音は気になりません。建物も新しくて気持ちの良いものでした 良いところや要望個別指導なので通いやすいと思います。 少し建物が狭いかも知れませんもう少し開放的な部屋だと良いのですが その他気づいたこと、感じたこと受験の本番の日には、先生達が受験会場に向かう生徒を応援してくれるなど、アットホーム的な感じが好感持てました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 西宮北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金料金は個別のため高いですが、他の教科の質問にも教えてもらうことが出来ました。 講師個別であったため料金は非常に高かったが先生が多く相性のよい先生を選ぶことができた。 カリキュラム個別ジュ業のため期末や中間テストの際はそれに見合った授業をしてくれまた他の科目の質問にも教えてくれる 塾の周りの環境交通の便は一駅と少し離れていますが、駅前で他にも予備校や塾が多くあり人通りも多く安心できる。 塾内の環境教室内は静かで、予定のない日にも自由に使うことができ、安心できる環境であった。 良いところや要望個別で施設は必要なときに使用でき、空いた先生がいればその都度質問ができる

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 甲子園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金受講する教科の数によって料金が決まるシステムなので、無駄のない設定ができると思います。夏期講習などは別途でした。自習室は自由に使えるので定期試験前の勉強など有効に活用させてもらえました。 講師個々の先生についてはあまり細かく聞いていないのですが、指導は丁寧で学習ペースに合わせてくれるところが本人も気に入ったようで、授業の無い時間にも自習室代わりに使っていました。 カリキュラム不得手な教科の強化を目指して通っておりましたが、無理のないカリキュラムを組んでもらったので、得意教科の学習にも悪影響無く学習できたと思います。 塾の周りの環境電車通学途中の駅近くにあり便は良かったのですが、甲子園球場の最寄り駅でもあり、野球終了と帰宅の時間が重なる時は少し困っておりました。 塾内の環境前述のとおり甲子園球場の最寄り駅に近い立地ですが、教室自体は駅をはさんだ反対側で立地環境は悪くなかったです。教室や自習室は質素な感じで学習環境は好ましいと思いました。 良いところや要望地元が下町なので自宅近くにあまり良い塾が無いこともあり、多少なりとも進学熱の高い地域にある塾に通わせたことは正解だったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 広田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別であり、優秀な大学出身の講師であるため、料金は高めですが、生徒と講師の距離感も近く、料金相応であると思います。 講師テスト期間のときに宿題を減らしてくれたりしてテスト対策をしてくれたりしたので、勉強に集中して取り組めてよかった。 カリキュラムテキストは本当に必要な部分だけ即座に確認できるようなないようなので、とてもいいと思う。その時の学習状況によって予習も復習もできる。 塾の周りの環境周辺は、スーパーや住宅地が多く、イベント時には体育館施設が使われたり、公園も近くにあるので少し騒音が多いと思う。 塾内の環境塾の中は、全体的に静かで、講師に質問しやすい環境であるため快適だと思います。 良いところや要望中学校からずっと通っているので、講師にも慣れているし、個別なのでいろいろな相談事にも親身になって対応してくれるところがよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと何年も通っている塾なので、行きやすいのか授業がある日以外にも自習室に通うだけのために勉強しにいったりしています。何気なく通える雰囲気もよいのではないかと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 西宮北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金通常の個別授業料+夏期、冬期、春期講習という流れができているので、必然的にこれらすべての授業を受けるようになってしまい、塾の費用がかさんでいました。特に個別なので普段の授業料も他の塾よりも高かったと思います。 講師一人の先生につき生徒二人の指導体制でしたが、講師も的確な指導をしてくださり、よかったと思います。個別なので自分の性格を分かったうえで授業を進めていくので、先生との距離感も近かったと思います。 カリキュラム教材は、個別館独自のノートがあり、授業中それに先生が記入しながら授業を進めるという形で、それが参考書代わりになるというシステムでした。夏期講習は、自分と先生の都合のいい日を選んで自分に合った日数だけ受講できたので、計画的に学習はできていたかなと思います。 塾の周りの環境塾のすぐそばが駅という好立地な場所にあり、コンビニも塾のあるビルのすぐ真下にあり、食べ物や飲み物を買うには問題ありませんでした。周りにも塾が多く、夜遅くまで街灯もついているので場所に不便は感じませんでした。 塾内の環境よく自習室を利用していましたが、仕切りがあるにもかかわらず物音(わりと気が散るくらいの物音)がしていました。小学生から高校生までの塾なので、特に気になることも多かったのではと思います。 良いところや要望個別学習では、やはり先生との距離が大変近いことに意義があると思います。もっとうちの子が熱心に学習していれば、成績も上がっていったと思うのですが、個人的に合わなかったところもあったのか途中でやめてしまいました。 その他気づいたこと、感じたことこちらの塾では、中学受験の時もお世話になりました。その時は各教科の先生に色々とアドバイスをいただき、おかげさまで第一希望の学校にも合格でき、本当に感謝しております。いったん辞めて高校で再入学しましたが、小学校の時とはやはり授業のやり方にも違いがあったようで、納得いく勉強方法ができず辞めてしまったことは残念に思います。ですが、講師の方は現役で優れた大学に通っておられる先生が数多くいらっしゃって、大変いい塾だと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.