学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別館の口コミ

コベツカン

個別館の評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.8カリキュラム:4.0周りの環境:4.2教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別館 宝塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別なので正直高いが、しょうが無いと思う。長期休暇の講習も高い。 講師分かりやすく、自習室もいつでも使用でき、質問もしやすい。料金は高い。 カリキュラム個別なので、進度や日程も融通がききやすく、長期休暇の講習も部活との兼ね合いで、日程を組めた。 塾の周りの環境JRと阪急の駅近のビルにあるので、夜も明るく、通いやすかった。 塾内の環境そんなに広いわけではないが、自習室もいつでも使用てきて良かった。 良いところや要望講師の先生も話しやすく、部活動との日程も組みやすく、高いが良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 仁川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金少し高めに感じるが 面倒見はよさそう。もう少し安ければたすかる。 講師まだ通い始めたばかりなのでわからない。優しいとは言っている。家から近いのはいい。 カリキュラムまだわからない。教材はあったものを用意しておいてくれるとのことなのでよかった。 塾内の環境清潔な感じはいい。静かな感じ。皆が勉強している雰囲気なのは、いい。 良いところや要望成績あげてほしい。苦手を克服してほしい。楽しくお願いしたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 逆瀬川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金料金は高いと思うけれど、他の塾と比べて平均値です。テキスト代が少し高い。 講師年齢がちかいので話しやすく、楽しいらしいです。 カリキュラム子供のレベルにあわせてくれています。数冊用意してくれています。 塾の周りの環境駅から近く、ショッピングモールの中にあるので、夜も明るく人通りも多いので安心。 塾内の環境一人ひとりに机と椅子と仕切りがあり、個別に勉強しやすくなっています 良いところや要望先生が多すぎて、まだ顔が覚えられない。個人情報の取り扱いで出来ないのだろうけど、顔写真付きで先生の一覧表がほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 逆瀬川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金特に高いとか思ったことはありません。夏季休暇などの特別授業を取っていなかったということもあるかもしれません。 講師よくしゃべる先生で授業を面白く進めてくれるで、子供も喜んで塾へ行っていました。 カリキュラム教材の一部は先生が個人で作られたもののようでとてもユニークな授業だったように記憶しています。 塾の周りの環境駅にも近く、ことも一人でも安心して通わすことができる場所にありました。住宅街なので静かで、学習に集中できる環境です。 塾内の環境建屋も新しく、学習のための機材がとてもきれいなので子供は喜んで通っていました。 良いところや要望カリキュラム等の変更はかなり前の時点から連絡があるのでこちらも準備がしやすくとても助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと友達はかなり長くこの塾に通っている人が多く、とても良い塾なんだなと感心しました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 山本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金料金は平均的な水準だと思う。ただ、個別指導をお願いしていたので、集団塾よりは高めだった。 講師ひとによってややばらつきがあるように感じた。 カリキュラムプリントの教材をよく用意してくれていたが、管理が結構大変で苦労した。 塾の周りの環境自宅の最寄り駅の近くで駅まで徒歩3分。人通りも多く、まったく問題ない。 良いところや要望もう少し宿題のフォローをきちんとしてほしかった。なかなかやらないので。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金わかりやすく丁寧に教えてくださってるので、相場のこの金額だと思うが、もう少し安かったらありがたかった。 講師子供が質問等しやすいように、講師の方が学校の話をしてくれたり、聞きやすい環境にしてくれてる所がとても良かったです。 カリキュラム冬期講習は単元毎に分かれていたり、本人に合ったカリキュラムを提案してくださり良かったです。 塾の周りの環境自宅から自分で通塾できる通いやすい立地なので、大変良かったです。 塾内の環境自習室はとても利用しやすい環境だそうで、早速利用していて、とても良かった 良いところや要望子供が塾内の環境や、講師ので方をとても気に入っているので大変満足しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚南口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

料金やはり個別塾は高いと思が他の所と比べれば、 比較的妥当かなとも思が、もう少し下げてほしい。 講師例えを用いて教えてくれたりするところか分かりやすく、順序だてて説明してくれるので、なるほどと理解できる。 カリキュラム学校の授業内容などを常に気にかけながら授業してくれるので安心感がある。 塾の周りの環境タワーマンションの中にあるので、清潔感があって、比較的静かである。 塾内の環境館内は結構こじんまりとしているが、必要な設備は整っていて、集中して勉強できる。 良いところや要望必要な教材は購入するけど、プリントを使っての授業も多々あるので、コスト的に助かる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別指導なので集団に比べると高額だが、個別はどこも同じような価格なので、特別高額ではない。 講師1対2の授業で、時間配分が公平でなかった。質問に丁寧に答えてくれた。 カリキュラム比較的簡単な問題から、少し難しい問題まであるので良いと思う。 塾の周りの環境駅に直結したビルなので、学校帰りにすぐに立ち寄れて便利だと思う。 塾内の環境日曜日もあいていて、自習室も使える。食事をとれる部屋があるので、学校帰りに直接行ける。 良いところや要望1対2なので質問がしやすく、相性が悪いと思ったら講師の交代ができるところが良い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金いろいろな事を総合的に考えて妥当な料金の様に思いますが、高いのは否めないです。 講師優秀な講師が多くて、質問すると分かりやすく教えてくれるので良かったです。 カリキュラム本人のレベルにあった教材を選んでくれて、やりきってくれるので無駄がなく良かったです。 塾の周りの環境駅から直接ビルにつながっているので雨に濡れず行けるので安心でした。 塾内の環境自習室と授業の部屋が別なので、声が聞こえてこなくて静かに自習出来たので良かったです。 良いところや要望自習室が、すごくよい環境なので、気に入っていました。充分な席があるので、いつ行っても良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 仁川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

講師個別で丁寧に教えてくれるため、わかりやすい。ノートに書きながら説明してくれ、持ち帰って復習出来るのでわかりやすい カリキュラム生徒に合わせて選んでくれるため、高校受験に向けて、分からないところも復習してくれて、とても良い塾と思います。 塾内の環境受付からとても綺麗にされている。スタッフの人も挨拶も対応もきちんとしている、とても印象が良い その他気づいたこと、感じたこと個別に合わせてとてもていねいに説明してくださり、不安がないようにカリキュラムも組んでくださる、とても良い塾だと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金やはり個別ということもあり値段は結構高いです。高い分身になってるかというのはうちの子に関してはまだ結果が出てません。 講師先輩から教えてもらう感じで楽しく授業ができる カリキュラム教材は授業に合わせて出してくれました。宿題チェックがもう少し厳しくしてもらえると嬉しいです。 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので人通りも多いため1人で帰らせても心配ありません。 塾内の環境自習室がきっちり確保されてる為休みの日やテスト前でも勉強しやすい環境になっています。 良いところや要望弱い教科を徹底して補習してもらえるなどしてもらえるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと優しいから子供は喜んでますが親的にはもう少し厳しくてもいいかなと言う感じです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 山本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別館の保護者の口コミ

講師良い講師と、そうでない講師のばらつきが大きく、総合的に中間値とした。 カリキュラム次に向けての準備が良くない。現状オンライン授業をうけているが、不備が目立つ。 塾の周りの環境駅にちかいこともあり、それなりに、人通りもあり、安心できる。 塾内の環境あまり、建てや内部の状況は把握していないが、悪くない印象を持っている。 その他気づいたこと、感じたこと授業の準備が出来ない講師にあたると、子供もストレスを感じている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金個別指導と言う事で、料金が少し高額ではある。特別授業など季節により発生するが、料金もそれなりに掛かる。 講師わかりやすく説明してくれる。理解しやすく、要点がしっかりしている。また、理解しやすい。 カリキュラム常にその生徒に合ったカリキュラムを提案し、受験に合わせたカリキュラムだった。また、特別授業など、いろいろと充実していた。 塾の周りの環境駅に隣接していて、昼食時など、沢山のスーパーがあるので、便利である。また、人通りも多く、防犯にもなる。 塾内の環境自習室など、完備しているところと、個別に学習するスペースがしっかり取れており、集中する環境をしっかり確保されている。 良いところや要望今のままで十分だと思う。塾からの連絡も、しっかりしていて、明確である。 その他気づいたこと、感じたこと親としては安心である。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習など休み期間中は、追加でとるので、了解もかさんで大変だった。 講師講師によって、分かりやすい人て分かりにくい人が、はっきりしていた。 カリキュラム振り返った時、成績が、上がらなかったので、テキストがあってなかったのかなって思う。 塾の周りの環境家から徒歩で通えたので、通学時間の短縮になったし、学校で疲れてても通いやすかった。 塾内の環境自習室が勉強する環境で、とても良く、試験期間中は利用していて集中出来た。 良いところや要望希望すれば面談をすぐにしてくれるので、安心感があったし、いろいろな事を共有出来て良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

講師親切で優しく教えてくれたと言ってました カリキュラム学校準拠のコースがあるのが良かった。 塾内の環境落ち着いて勉強できそうな自習室が良かった。 その他気づいたこと、感じたこと授業料はお高めですが、環境、講師の質等、総合的に良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別館の保護者の口コミ

料金少し高めだと思う感じました。うちは夏期講習だけ冬季講習だけを受講したかったので特に何の免除もなく高く感じました。 講師中学校にもなると子供だけで通うので先生と接する機会は初めの体験のときぐらいで、あまり先生の事がわかりません、ら カリキュラム個別なのであくまでも自分のやりたい科目を中心にやるので、あまりカリキュラムは参考にならなかった。 塾の周りの環境駅から直結で学校帰りに通いやすく治安もよかった。スーパーも近くにあるので夜食などの買い出しも可能でした。 塾内の環境先生1人につき生徒が2人までで、先生の目が行き届くのと、他の机と別離されているので集中して勉強できた。 良いところや要望自分のスケジュールに合わせて授業を取れるので、部活や学校行事などで影響が出にくいのがよかっです。ただ、個別なので他との競争がなくより上を目指すには競う相手がいないので難しいかなぁと感じました。 その他気づいたこと、感じたことあくまでも、自発的な性格じゃないと個別で上のレベルを目指すのは難しいかなぁと思いました。自分のわからないところを集中的に聞けるのはいいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金夏休み、冬休みは別授業なので、新たに申し込むのが面倒だった。 講師優しい講師なので、宿題をしていかなくても何も言われずあわなかった様に思います。 カリキュラムその子供にあった教材を使用してくれるので良い。教材の料金も高くないので、購入しやすい。 塾の周りの環境駅からすぐなので安心。コンビニも近いので、小腹がすいた時、利用しやすくて良い。 塾内の環境自習室が利用しやすくて集中出来るので、定期テスト前には、とてもありがたかった。 良いところや要望スタッフの方々は対応が良く、何でも相談しやすくて、すぐに対応して下さるので良かった。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方々お休みの時など、親に連絡がなく変更していたので、連絡して欲しかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金安いとは言えません。 まあ、1対2なので、こんなものかな、とは思います。 講師先生によって、いろいろ話してくれる人や、熱心な人がいますが、全体としてはなじみやすいようです。 カリキュラムうちは、夏期講習期間のみの受講なので、教材は持ち込みです。 国語の読み取り能力を高めるために、書店で買った問題集をやらせています。 塾の周りの環境家から徒歩7分、と近いうえに、駅前ビルで安全なことがここをえらんだ最大の理由です。 塾内の環境自習できるブースがいくつもあり、受講していない日でも、いつでも自習に行くことができます。 良いところや要望とにかく家から近くて通いやすいこと。教室内の環境が良いことが最大の利点です。内容はまあ、普通ですね。 その他気づいたこと、感じたこと都合が悪くなったときは、いつでも時間、日程変更ができるのが便利だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

料金月に3回の月でも、4回の月でも月謝は同じだし、月に3回しかない月の方が多いので、改善してくれるとありがたいです。 講師講師ですが、お休みされる事なく、モチベーションは高い方が多いと思います。しかし、かわるので、子供と相性が良い講師の方と、ずっとというのは難しいので残念です。 カリキュラム個別なので、こちらの要望を柔軟にきいてくれて、対応も早いので良いです。 塾の周りの環境我が家の最寄り駅にありますし、駅に直結なので、安心です。コンビニも改札前にあるので、お腹が空いた時は、購入に困りません。 塾内の環境自習室も予約なしに使用できて、集中出来るので子供は気に入っています。 良いところや要望個人の要望にこたえてくれるので、安心感があります。要望にスムーズに対応して下さるのでありがたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別館 宝塚南口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別館の保護者の口コミ

講師特に問題があったわけではないので、評価がむずかしいと思います。 カリキュラム志望校は国公立を目指したのですが、センター試験の出来が悪く、そこそこの大学へ入学してます。 塾の周りの環境住まいより近くていつでも行ける場所で優秀な塾を希望していたので満足してます。 塾内の環境生活環境が整った場所で住まいを選んでいるので、その周辺も悪くなかったです。 良いところや要望時間帯が夜の22時過ぎに終わることがあるので、じかんたいに気をくばってほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.