学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 創研学院【西日本】の口コミ

ソウケンガクインニシニホン

創研学院【西日本】の評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
創研学院【西日本】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

創研学院【西日本】 東加古川校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金相場的には普通だと感じた。オンラインでの授業はコスト的にはかなりお得に感じた。 講師体験前後の対応は丁寧で、通う娘も授業は解りやすかったと言っていた事。メールでのやり取りについてはレスポンスも良い。 カリキュラム子供は良いと思う、わかりやすいと話していた。 塾の周りの環境駅近、人通りもあり良いと思う、ただ飲み屋も多いので遅い帰りの時は少し心配で送迎も必要かと感じている。 塾内の環境綺麗で設備も良いと子供から聞いた。個別ブースもあり、開いている時間は自由に使えるので助かる。 入塾理由立地、通学途中で通える。集団でも生徒数が多すぎず、休んだ時の振替授業の自由度も高い。値段もそこまで高額では無いと感じた。 良いところや要望休んだ時に振替の自由度が高い。体験前、後も先生の対応が良かった。 総合評価まだ行き始めた所なので評価しにくいが概ね安心して通塾させれると感じた

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 板宿校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金凄く分かりやすく教えてくれ、質問すると直ぐに答えられるような頭の良い先生ばかりだったがこの料金は安いとかんじた。 講師どんな質問をしてもすぐに答えてくれるだけではなく、分かりやすく説明してくれた。またとても喋りやすく質問しやすかった。 カリキュラム教材を強制的に買わされるということはなく、塾にあるもののプリントやその人にあった問題を印刷してくれるため自分にあった勉強を行うことができた。 塾の周りの環境近くに駅もあり、自分の高校から近かったため凄く通いやすかった。また近くにコンビニエンスストアなどもありよくお腹が空いたら買い出しに行っていた。 塾内の環境自習スペースが2階にあり、1人1人机があるため、とても勉強に集中できる環境だった。暖房や冷房なども自由に付けてよかったのでよかった。 入塾理由家からも近く友人が通っていたが、先生がとても良く教えてくれると聞いたため。また名前をきいたことがある塾だったため。 良いところや要望環境にしても、先生の質にしてもとてもよくどんな子にでも優しく教えてくださり、相談をすると何でも答えてくれるのでどんどん質問するべき 総合評価全体的によく悪いエピソードは思い浮かばない。楽しく勉強ができて、受験勉強も頑張ろうと思えたのは先生のおかげです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 東加古川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金月謝とは別に設備費、教材費、夏期講習費等がかかってくるため高いと感じてしまう。 講師中学生になったら入塾しようと説明を聞きにいったところ、すでに中学の範囲をやっている為、少しでも早く入塾するよう勧められた。営業要素よりも子どもの為にもその方がいいと素直に思えたので気持ちよく入塾できた。 カリキュラム体調不良等で休んだ時には、振替として授業を録画したものを、モニターで自習できる。 塾の周りの環境駅から近いので人通りもあり、一人で通える。車で送迎する際も駐車場があるので助かる。駐車場が一杯でも塾が終わる時間には隣のスーパーが閉まっているので、スーパー周辺に一時停止して待つこともできる。 塾内の環境整理整頓、雑音は問題なく、ちょっとした休憩スペースもあって助かっている。 入塾理由通いやすさである程度決めてましたが、最終的には体験授業を受講した子どもが気に入って決めました。 良いところや要望講師の熱意とフレンドリーさを感じて好感がもてる。子どもが学校の授業とは違うと実感できている。 総合評価今のところ不満もなく、子どもがやる気を継続して頑張ってくれたらと期待しているので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 板宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金一般的な塾と大して変わらないレベル 定期テスト対策が手厚い印象。 講師生徒との距離が近かった。面談の頻度も少なく、 時間の区切り方には多かった。 カリキュラム定期テストに向けた授業、課題が多く出されていた。 塾の周りの環境駅から近いが、ほとんどの人が自転車で通学していた。 比較的治安も良かったが、女の子を行かせるには時間帯が心配。 塾内の環境あまり強い印象はない。部屋数は多くはないが、一般レベルの広さはあった。 入塾理由友達が多く、他塾に比べ縛りが少なかった 個別授業を展開していた 良いところや要望自由。ただちょっと一コマが長く集中力がちゃんと続いているかは心配 総合評価定期テストは手厚い。ただ上を目指すなら他塾へ行くべきかなと個人的に思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 大久保校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師進路の相談も親身になってかんがえてくれたようですし志望校に合格出来た。 カリキュラム細かいカリキュラムは良く分かりませんが、息子には合っていた様に思います。 塾の周りの環境JR大久保駅にも近く、近くにはマクドナルドやコンビニもあり、周辺の環境は良いと思います。ただし駐車スペースはありません。 塾内の環境教室は静かで広さも標準的な感じに思いました。自習室がある点も良いかと思います。 入塾理由大学受験に向けて、友達が通っていた事もありこちらの塾に決めました。 宿題家でも復習していましたので良かったです。 良いところや要望先生方ともコミニュケーションが良く取れている点が良いかと思います。 総合評価大学志望校に合格出来ましたので良い塾かと思います。授業料は普通かと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 東加古川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金1教科のみですが、兄のところより安いです。 今後、教科数が増えることを考えると、1教科あたりが安いほうがいいので。 講師1人の方が少し最初にやる気を失くさせるような言葉をおっしゃったようですが、それ以外の方はわかりやすい先生方のようです。 ↑個別懇談の際にお伝えしたところ、改善していただいたようです。 カリキュラム毎週の決まった授業以外に、テスト対策などで苦手部分を見てくれるのでとても助かっています。 塾の周りの環境駅近で人通りもあるようなので、たまに車で送迎した時に見てみると、夜でも自転車の方が多いです。 塾内の環境ビルの2~4階部分で、駅近ですが、そんなに騒音は聞こえなかったように思います。 整理整頓もされているようでした。 良いところや要望親身になってくださるので、助かっています。 とっている教科以外でもあいてる先生がおられれば、見てくれる自習室があるようで、助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 加古川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金体験で通った大手塾よりも安い時思いました。ただ、授業の取り方、授業時間と比べたわけではないです。 講師親身になって考えてくださる先生が多い気がします。どの先生も情報が共有されているのでその点とても安心でした。 カリキュラム個別ならば、その子に合った教材を用意してくださったり、今持っているものを活用してくださることもあり、助かりました。 塾の周りの環境駅近なので、通いやすいですが、駅のロータリーに止められる車の台数に限りがあるので、雨の日の送迎は大変かもしれません、でも先生がしっかり送ってださいます。 塾内の環境駅が近いので電車が通るとうるさいというのは、言っていました。 入塾理由中学から高校受験でも通っていたので、そのまま、継続したいと本人の希望できめました 定期テスト日曜日にテスト対策がありました。苦手なところ、わからないところを見ていただけるので、通っていました。人気なようで、質問に並ぶこともあるそうです。 宿題量は、普通だと思います。ただ、部活終了後のタイミングになるととても増えたそうですし、子供のキャパに合わせてくださっているかもしれないです。 家庭でのサポート送り迎え、声掛けなど、ありふれたことだけです。ただ、先生から様子を聞いた時にはしっかりそのあと、アドバイスしたり、声かけしてました。 良いところや要望とても、親身になってくださり、思春期にかよっているので、親より上手にコミュニケーションをとってくださっていたようで、様子もきけるし、ありがたいと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと時には厳しく指導してくださっているかもしれませんが、基本的には、褒めて伸ばしてくださるのが親としてありがたかったです。 総合評価親と子供が進路で悩んだ時にも親身になって考えたり、アドバイスくださいました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 大久保校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は安い方だと思います 夏期講習など負担は大きいが周りと比べると安い 講師相談には乗ってもらえるが、担当の先生によっては授業内容がわからないと言っている カリキュラム受験前のカリキュラムは本人に合っていて良かった 補習などして頂けて助かった 塾の周りの環境家から近く、自転車で行けるのでとても便利だった。 駅に近く、近くにコンビニもあるので良いと思います。 塾内の環境自習室も何教室かあり集中して勉強できたようです 質問もすぐ対応してくれたようです 入塾理由成績をあげるために手厚い指導をお願いしたく、 本人がかようと決めた 定期テスト定期対策は良かったと思います。 補習などして頂き助かりました 宿題次の授業までにできる量だったようです 夏期講習なども無理のない程度だったと思います 家庭でのサポート送り迎えなど、テスト前などわからない教科があると、連絡して補習して頂きました 良いところや要望補習などすぐ対応して頂き助かりました。 受験前などもっと補習などして頂くともっと良いと思います その他気づいたこと、感じたこと振替が動画にになったので、分からないところなどもっと詳しく説明してもらいたい 総合評価子供には適していたと思います が、もっと教え方が上手な先生がいるともっと良かった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 大久保校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金個別授業は振替もできたが時間的には高いと感じるが、自習室に出入り自由で本館と別館で気分転換もできて長時間集中して勉強させてもらえた事はとても良かったと思います。 講師専門の先生がすぐにつかまえられず、聞きたい教科をすぐに聞くことが難しかった様です。 カリキュラム面談あり本人と相談しカリキュラムを組んでくれていたが、実りがあったかどうか分からない。 塾の周りの環境駅から近く本館と別館があり気分転換もしやすかった様です。すぐ横にコンビニもあり駐車場もあり送迎もしやすかった。 塾内の環境整理整頓はされていて、自習室も使用しやすく勉強しやすい環境であった。 入塾理由学校から近かった事。友達が通っていた事。金額が比較的安価だった事。 良いところや要望高校生なので基本本人に任せていた。親としてはもう少し勉強させる熱意があった方がいいかと思いましたが、子供にとっては良かった様です。 総合評価金額的に安く子供は自習室でよく勉強できた様です。本人のやる気さえあれば、環境は悪くはないと思います。先生の熱心さはあまり無い様に思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 加古川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金どこの塾もかもですが、通常授業料金と、夏期講習などの季節講習料金がプラスされるのは、かなりおかしいし、大変です。 講師講師によって5 点の方がいました。教え方も上手く子供もわかりやすいと言っていて、保護者への対応も熱量が丁度良かったです。が、合わない先生もいて、集団なので先生の交代ができないのがマイナス点です カリキュラムテスト前には、休日に自習ができるので苦手科目に集中できるところが良かった 塾の周りの環境駅に近いから、ロータリーに車で送迎ができる。 塾内の環境コロナ禍で窓は、常時開けていたし、配慮されていたと思います。ただ少しぐらい匂いが気になると思います 良いところや要望連絡事項などか、アプリでできるところが良かったです。休みの振替もしやすいです その他気づいたこと、感じたこと講師の方が事務作業も負担しているようなので、事務作業は、専任で雇ったほうかイィのでは?

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 加古川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金夏期講習と通常授業料金を合わせるとかなり高額になり、受験期はさらに大変 講師ベテランスタッフは、やはり教え方も上手く子供もイィと言っています カリキュラムテキストを一括で配布されるので、自転車では持って帰るのがきつい 塾の周りの環境駅前なので、明るく交通の便がよい。自転車でも車でも通塾可能。 塾内の環境少し古いビルなので、壁面などの汚れは気になるが、アルコール除菌もされている 良いところや要望とくに改善するところはないかもです。しいていうなら、机と椅子がかたい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 東加古川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金料金は5教科でそこそこします。季節講習を受けてから入塾すると入会費が無料になります。 講師入塾した時からずっと同じ先生にお世話になっています。先生との距離が近く、質問がしやすいようです。 カリキュラム時々単語の小テストがあったりなど、理解度を確認して下さっているようです。 塾の周りの環境多くの生徒が通っているようで、時間が重なると駐車場がいっぱいになります。 でも他の塾に比べて、駐車台数は多い方なので助かります。 塾内の環境整理整頓はもちろんされており、自習室もいつでも使えます。振替授業も録画されたものを見る形で対応してくれるので助かります。 良いところや要望アプリを使って塾に連絡できるので、欠席連絡等とても楽です。入室、退出連絡も来るので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと面談はこまめにしていただけますが、相談した内容がなかなか問題解決につながらない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 加古川校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金普通の料金だと思います。科目の取り方によりますが、先生が逆に高額になりますよ、とアドバイスもしてくださいます。 講師中学高校と思春期に長い間お世話になったので、親身に指導してくださり親も相談しやすかった。丁寧に対応してくださいました。 カリキュラム本人に任せていたので、詳しくわかりません。が、特に問題なく、課題も適量だったと考えます。 塾の周りの環境駅から近いので、駐車場に停めていると送ってくださいます。その際に聞きたいことが聞けたりもするので塾とのコミュニケーションはとりやすかった。 塾内の環境あまり広くないので、本人達が過ごしやすいと言っていました。大手塾を体験したのですが、本人はこちらを選びました。 良いところや要望子供達はなんにも、いわなかったので、よくわからないです。 高校の自習室の居心地がとてもいいといってました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 大久保校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金良心的で妥当な金額だと思います。コスパが悪いとは思いませんでした。 講師講師よりも本人の勉強意欲の問題なので、やる気を引き出してくれると良かった カリキュラムごくごく普通で悪くないと思いますし標準的だと思います。特に問題ないです。 塾の周りの環境駅近で人通りも多くそんなに治安が心配になることはありませんが、交通量が多いので交通事故が心配でした 塾内の環境特に問題なく清潔感もあり勉強するには、充分な環境だったと思います。 良いところや要望子供に向いていなかっただけで、本人次第だと思います。やる気次第です。 その他気づいたこと、感じたことどちらの塾も似たり寄ったりで、本人のやる気次第でどうにでもなると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 大久保校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他の塾と比較して高額ではないと思う。 諸費用などは定額でわかりやすい。 講師教え方が上手くわかりやすい。 良いところをほめてもらえる。 補習してもらえるのはありがたい。 カリキュラム体験の際、先に進んでいるところを授業のはじめに個別に説明してもらえた。 体験後も補習をしてもらえた。 塾の周りの環境家から近く、自転車置き場も入口から近いので安心です。駅や大通りからも近い。駐車場はないので車での送迎はわからない。 塾内の環境集中できる環境だと思う。 保護者は見ていないが、本人は集中できたと言っている。 良いところや要望宣伝や教材にも派手さがなく堅実な印象です。いいところを褒めて下さり子供のやる気を引き出してもらえること、面倒見が良いとのことで期待をしています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 加古川校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金個別でも、集団でも料金は、高めです。 入塾金も高いです。 講師講師は、みなさん優しく感じましたが 子供のあいしょうがあるので人それぞれかと思います。 カリキュラムカリキュラムは、個別なので、その子にあったカリキュラムを用意してくれます。夏期講習、冬季講習などはあります。 塾の周りの環境駅前なので、たくさんの塾があり、駐車場がないので、時間によっては、送迎が大変です。 塾内の環境みなさん、真剣に勉強しているので、私語などしていたら、講師が注意してくれます。 良いところや要望何かあれば相談でき、素早く対応してくれます。 子供が入室、退室したら、確認でるアプリがあります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 板宿校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金他を知らない為細かくわかりませんが、少し高く感じるときはあります。 講師こどもが気に入っているのが1番の理由で、とりあえず勉強をする習慣をつけたかったから。 カリキュラムまだ通い初めてまもない為よくわからないのもありますが、今のところは成績も変わらないため。 塾の周りの環境通学用のバスがあればよかったのですが、ないため雨の日が大変です。 塾内の環境少人数で狭くなく、いつ行っても教室が綺麗で清潔感があって安心できます。 良いところや要望こどもも先生達とコミュニケーションもとれて楽しそうにしていると思います。 あとはどれだけ学力が上がっていくかどうかです。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い初めて半年で成績に変化もありませんが、今のところ不満はありません、

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 大久保校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金入塾する前に詳しく説明していただけました。 料金は少し高いようにも感じはしましたが、中学3年生なので、仕方ないのかなと思います。 講師講師の方から色々な話が聞けるので、知らない事が知れて嬉しいと本人が言っていました。 カリキュラム夏期講習の時間は今まで勉強したことのない時間となったので、少し疲れているようでした。 塾の周りの環境大きい道路がすぐ横にあるので、夜になっても明るく通わせやすいです。 塾内の環境きれいに整理整頓されていると思います。 換気もしっかりとできているけど、教室内の机と机の距離が近いように感じます。 良いところや要望どの講師の方でも、わからないところがあれば教えてくれるので聞きやすいようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 東加古川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

講師すごくわかりやすいので、もっと早くから行っておけばよかったと、言っていました。 カリキュラム人数も、わりと少人数で授業ができ、集中出来る環境なのでよかったです。 塾の周りの環境駐輪場も完備されていますし、駐車場も広く、送迎ができるので良かったです。 塾内の環境個別スペースもたくさんあり、集中できる環境で良いと思います。 良いところや要望休んだときの振替もちゃんとしていただけるので、よかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

創研学院【西日本】 東加古川校の評判・口コミ

総合評価
1.501.50
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

創研学院【西日本】の保護者の口コミ

料金大手?になるのか分からないですが、かなり高い。 講師ちゃんと教えてくれる先生は少ない。 カリキュラムあまりじっくり見ていないので分かりませんが、普通だと思います。 塾の周りの環境駅が近く交通量が多い道に面しているので危険はある。 近隣の公道に路駐して待つ、マナーの悪い保護者も多い。 塾内の環境私語がとにかく多いクラスで、辞めた原因の一つ。 先生も注意はするが私語が無くならない。 良いところや要望建物は綺麗でエレベーターもある。自習室は冷暖房完備なので快適。近くにスーパーもあるので飲み物などすぐ買いに行ける。 その他気づいたこと、感じたこと人数が多すぎて学校と変わらない。私語が多すぎる。塾としての役割が果たせていない。兄弟間でも成績の違いを比較され、辞めました。期待しただけに本当に残念。 教師と講師の違いを実感しました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.